
このページのスレッド一覧(全2226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年6月6日 10:58 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月5日 21:22 |
![]() |
3 | 3 | 2009年6月5日 20:17 |
![]() |
5 | 3 | 2009年6月4日 08:22 |
![]() |
10 | 8 | 2009年6月2日 21:23 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月2日 16:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > ヱヴァンゲリヲンケータイ SH-06A NERV
今日朝一で予約に行ったけど、開店と同時に予約システムパンクで、二時間店舗で待っていたけど、最終的に予約番号が発行されませんでした。店舗の人がこれ以上待たせるのも悪いのでとエントリーは引き続きするので本日はお帰り下さいと言われ帰ってから、通販サイトで予約しようとしたけど、できませんでした。がしかし朗報が!今日午後から予約システムが停止していて今日はもう、予約システムが稼働しないので、明日も朝から店舗で予約システムへ登録してくれると連絡が今来ました。店舗での予約は明日以降はもうしないとの事だし、HP上公には既に予約終了になってるけど、今日予約に行った分については予約できるとは確約してくれなかったけど、救済してくれるみたい。既にオークションで15万位の値段になっているけど、予約ができればもう少し安く買える。
0点

なんだかもう、グチャグチャですねぇ…。
禍根を残す事にならなきゃ良いけど(・_・)
書込番号:9655852
0点

さっきから量販店へTELしまくって確認しましたが、まだ予約を受け付けている所がありました。量販店への振り分けが、昨日決まったと言っていたので、知らない人達がけっこういたみたいですね。ただTELでの予約はできないとの事でしたので、自分は明日にでも予約しに行ってこようと思います。
書込番号:9656345
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > ヱヴァンゲリヲンケータイ SH-06A NERV
三重県のDSでは、3時過ぎでもまだサーバーダウンで、
予約不可能です…この地域格差は何なんでしょうね。
そこまで執着はしてませんが、こちらでは復旧のメドも立たず、
よそでは予約完了、限定枠一杯で店頭販売に並んでね、
だったりしたら、この予約方法は問題ありですよねえ。
予約出来る地域まで行け、ということなんでしょうか。
サーバーが復旧したら連絡もらえますか、と聞いたら、
それもこちらではわかりかねます、と言われました。
復旧のメドがわからないのはわかりますが、
サーバー復旧したら予約にまた来ます、も受け付けていいか
店長ですらわからない、とは…。
予約出来る地域の皆さんが、少しだけうらやましいですorz
書込番号:9654870
0点

1完全抽選販売にする
2ドコモ使用長年数者優先販売
3購入者受注販売
4後は??
話しによるとDS件数分を販売台数割りサーバーが受け付け無い用にしてあった?DS1件に付き2〜3台しか予約が取れない?と言う話しです
穴場は量販店でしたね。でも予約したかた本体を手にするまで安心出来ませんね
それと約10万する携帯を普通に持ち歩き使用出来るのですかね?
何年使うのかな?
今の携帯は半年サイクルで新機種が出ますけど、直ぐに飽きる?
エヴァマニア以外はね?これを気にまた違う携帯メーカーが製造販売するかもね、
まだ劇場版エヴァは今年公開分を含めて二作ありますよ。
書込番号:9655104
0点

エヴァマニア以外はすぐ飽きる?? そうとも言い切れませんよ
私も仮予約してきました
エヴァは中学校の時にはまってて懐かしい物がまた出てきたな〜と思いましたけど
実際に買おうと思った理由はエヴァの関係ない部分ですね
最近の機種はどうも派手過ぎて
もっと落ち着いた色と質感の機種は出ないのかと思っていたところに
この機種の情報が出てきて 落ち着いた感じの色で マットな肌触りの塗装 シボ加工(風?)
NERVのロゴは愛嬌と思って 購入を決めました
少数派かもしれませんけど
最近流行ってる(?)のピカピカ塗装を嫌って古い機種に有ったような色を求めてる人も居ると思います
この先ずっと現状のままピカピカ携帯しか生産しないなら
壊れてどうにもならなくなるまで使うと思います
案外その頃には中古市場にも出回るようになってるかも知れませんが
最近の機種は流行に走って市場調査をテキトーに済ませてしまってる印象が有るのはキノセイですか?
書込番号:9655970
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
皆様の参考になれば!家の近くの電気屋さんにSH-06Aのホットモックがあったので触ってきました!まず触った感じですが、モックを触った時よりボタンの感覚もメールも打ちやすく操作性はよかったと思います!そして自分も期待していた1,000万画素カメラですが、店の中でパシャパシャ色々撮りましたが、確かにきれいでしたがSH-01Aの800万画素とあんまり違いが分かりませんでした。何かのカキコミで携帯電話のレベルでは800万画素も1,000万画素も違いはないと書かれていましたが、まさしくその通りだと思いました。そして、バッテリーですが、自分が20分くらい触って写真を何枚か撮っただけで電池が2メモリ減ってしまいました。午前中に行ったので自分の使用する前に他の人も触った可能性もありますが、バッテリーの減りは早いように感じました。まあ、実際購入して使ったわけではないので参考までにして下さい!
4点

と言いますか、FWVGAの画面はたったの41万画素しか表示できません。
大まかに言うとディスプレイとレンズの進化がなければ
たとえこの携帯が200万画素だとしても画質は全く変わりません。
1000万画素のメリットはある程度ズームしても高画素のまま表示できたり
撮影できたり、大きくプリントしても画像が粗れないことでしょう。
書込番号:9646474
1点

そうだったんですね!てっきり1,000万画素というんでディスプレイの画像も1,000万画素級のきれいさになると思っていました。確かに隣りにあったP-07Aのカメラと比べても違いが分からないはずでした!勉強になりました!ありがとうございます。
書込番号:9648002
0点

携帯の画面で見るぶんにはいかに綺麗なディスプレイとある程度の解像度がある機種が綺麗に見れますよ。
その点、SHは写真写りの良い機種と思えるでしょう。
綺麗に撮れればCMOSカメラもCCDカメラもそんなに差はありません。
書込番号:9648899
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
25日にP−01AからP−07Aにカメラ機能が良くなったと判断して機種変しました。
カメラ機能の撮影モード選択でインテリジェントオートも便利な機能だと思いますが、通常撮影、シーン(ポートレート以下すべて)の選択されたものがカメラ撮影状態を終了した後も次回カメラを撮影状態にしたときに保持されるのは良いですね^^。ポイント高いです!!。
またフォト、ムービー、連射で切り換えた時にもそれぞれ保持されるのもすごく嬉しいです!!。
携帯電話でのカメラ撮影で撮影ミスが少しでも解消されるかもしれませんから。
1点

あと、起動時間と保存時間が大幅に改善されたことも使いやすくなりました。
更にフォトライトではなく、弱いけどフラッシュ(ストロボ)を搭載したことも大きいですね。
書込番号:9620750
1点

よきゆめさん
こんばんわ
カメラが良いということで、ちょっとお聞きしたいのですが
シャッターのボタンを押して実際に写されるまでのラグはどうでしょうか?
SO903iTVがそのラグが大きいので使えたものではありません(>_<)
その辺のところ教えてもらえれば幸いです(^^)/
書込番号:9621110
1点

よきゆめさん ではないけど失礼します。
「P-07A」開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/45423.html
ここの次のようなコメントがあります。
起動時間、オートフォーカスについて、これまで2秒かかっていたところ、1秒に短縮しましたし、0.33秒かかっていたシャッタータイムラグは、1/3の0.1秒になりました。
書込番号:9621133
2点

Rikuさん。
ラグについてはワンテンポ遅れてシャッターがおりるという感じでしょうか。
でもカメラ起動が早くなったと書き込みされた人も言ってますが今のところ良い感じですね。
サブ液晶での横撮りも便利ですし。
書込番号:9621397
2点

■友里奈のパパさん
こんばんわ
リンク先ありがとうございます。
以前のより3倍くらいラグが無くなっているならだいぶ早いですね。
今日ドコモに行くと再び売り出すのんは6月中旬くらいみたいですね。
■よきゆめさん
こんばんわ
テンポのズレはほとんど感じられないみたいですね。
横での撮影も便利そうで良いっすね〜。
横での撮影が出来るようになったので買おうかと思いました。
あとは実機を触って、SHと比べて決めようと思います。
今のところ俺の中でP優勢ですね(^^)/
書込番号:9623419
1点

友里奈のパパさん
>更にフォトライトではなく、弱いけどフラッシュ(ストロボ)を搭載したことも大きいですね
現在購入を検討しています。
P-07Aはストロボのみで、フォトライトのようにずっとライトが点いている状態にすることはできないのでしょうか?
書込番号:9633541
0点

カメラ起動時なら、設定で常時点灯に設定できます。(静止画、ムービー共可能)
常時点灯に設定すると通常のフォトライトの使い方が出来ます。
但し、カメラを起動せず懐中電灯替わりには出来ないようです。
書込番号:9633899
2点

友里奈のパパさん
すばやい返信ありがとうございます。
いろいろ検討してみますね。
書込番号:9642034
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
夏モデルに特別興味がある機種がなかったので、今更ですが購入しました。
使用してみての感想ですが、かなり好みの携帯です。「逆転裁判」が出来なくなったことだけ残念です(笑)
レスポンスもこれまで使用していた「P905i」よりは早い気がします。
これと同時にBlueToothのヘッドセット「HG-S100」も購入しました。
ワンセグはまだ試していませんが、通話、音楽共に良好です。(音楽はちょっとこもった感じがします)
現在はMacとBluetoothで接続するのに試行錯誤しています。
情報をお持ちの方がいましたら是非教えて下さい。
ほかにもいろいろ遊べそうなので満足しています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
