このページのスレッド一覧(全3473スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2013年2月16日 17:58 | |
| 2 | 1 | 2013年1月25日 21:24 | |
| 1 | 0 | 2012年12月31日 02:32 | |
| 5 | 1 | 2012年12月31日 14:12 | |
| 0 | 0 | 2012年12月26日 21:04 | |
| 0 | 0 | 2012年12月24日 15:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
現在F906iを利用しています。
ドコモポイントの関係もあり5月までには機種変更したいと思ってますが
私の住んでる地域のドコモショップでは37,000円くらい
量販店で31,000円くらいです。安く機種変出来るショップはないでしょうか?
東京でも構いません。宜しくお願い致します。
1点
アイコンの使い方が間違っている。
「特」は自分が持っている特価情報を投稿するときに使うこと。
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#20
書込番号:15755448
0点
先日、田舎の量販店で購入しました。
機種の販売価格はドコモと比べて安かったのですが、幾つかのオプション契約が3ヵ月条件付きのためドコモの価格とあまり変わらなかったです。
ドコモにもオプション契約の条件が付くのかわかりませんが。
それにしても、携帯の販売価格の表示は一般の消費者には非常にわかりにくいです。
書込番号:15773530
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D
今日、スーパーの売り場で新規で2万円、MNPなら2万5千円のCB。ついでに家族学割を使ってガラケーを10台契約しませんかと言われました。家族間の通話とショートメールだけなら3年間は月々8円/台のみ。CBが10台で20万円なので手数料を差し引いても15万円程プラスになるとの事でした。
契約数を増やすためなら、なりふり構わずという事なんでしょうか?
書込番号:15669886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
10台って…
ドコモって、個人契約は新規は同月二台までで、次回は90日ルールってのがあると信じてたんだけど。
書込番号:15669977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E
沖縄での購入なのでお役にたたないかもしれませんが、参考になればと思い投稿します。
MNP一括0円にて購入。
条件、SPモード&iモード、iコンシェル、安心遠隔サポート、ビデオストア、携帯補償、を3ヶ月。
店舗独自キャッシュバック35000円。
沖縄限定うちなー割で15000円キャッシュバック。
九州沖縄限定ファミ割で2台以上でキャッシュバック(家族セット割とは違うキャンペーン)で使用料から10500円割引。
0円の機種を購入で結局60500円もらえる事に。
しかも子供用でキッズ割なので、毎月の使用料も安過ぎです。
買って良かったです。
iモード携帯はキャッシュバック額がスマホよりかなり安かったのですが、12月27日〜31日の5日間だけスマホと同額に増額してました。
他所の地域も年末にお得なキャンペーンなどやっているといいですね。
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-03E
新規がデビュー割て適用になって量販店では特価0
円が目立ちだしました!
これは買いですかね。
欠点がなかなか見当たりません。
スマホと2代持ちしちゃおうかな♪
書込番号:15546835 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
結局衝動買いしてしまいました。
使い倒してみます!
軽くてびっくり!
書込番号:15551802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E
MNP乗り換え、家族セット割適用・オプション加入で本体一括0円と商品券25000円のCB付き。
愛媛県松山市のヤマダ電機NEW問屋町店で今月末・在庫限り。
私は両親と3色とも1台ずつ予約しました。
書込番号:15533293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E
昨日、嫁さんの機種変更のために寄ってみました。
店頭表示価格は2万円程度(よく確認していません)でしたが、ケータイ補償(月399円×3か月)の加入のみで、15,800円になり、夫婦で揃って機種変更すると家族セット割で更に10,500円引きの5,300円でした。
自宅近くのドコモショップは24,570円と27,720円でしたので、私は機種変更するつもりはなかったのですが、揃って変更しました。
ちなみにSH-03Eは上記条件で0円でしたが、ワンプッシュボタンを愛用しているのでこちらにしました。
新大阪のジョーシンでは11月末まで当機種が0円で機種変更できていたらしいので、特価と言えるかどうかわかりませんが、参考までに。
ちなみに価格は毎週変更されると言っていました。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

