このページのスレッド一覧(全3473スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2011年12月25日 16:52 | |
| 0 | 0 | 2011年12月4日 20:28 | |
| 0 | 0 | 2011年12月2日 22:21 | |
| 0 | 1 | 2011年12月11日 20:18 | |
| 0 | 2 | 2011年10月19日 21:04 | |
| 4 | 0 | 2011年10月17日 23:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
「機種変更」だと15750円で購入できます。
カラーはホワイトとブラックのみですが、白ロムを買うより安心感はあります。
私は、新規でかいたくて、docomoショップの店員さんに頼んで、キッズケータイを新規で契約して機種変更するという奥の手を使いました。
15750円に値引きされる前に買ってしまったので、4000円くらい損してしまいましたが、それでも当時の新品を買うよりは、そしてF-07Cに比べたらはるかに安いです。
明朝届く見込みなので、早く使いたいと思います。
1点
docomoオンラインショップで契約して本日届きました。
( 生産終了(発売日:2010年2月19日) )ですが2010年の12月製です。
使ってみましたが、タッチパネルの反応が遅いです。
オークションで購入しようかと先月から探していましたが
値下げで買うことにしました
結果製造日が12月なのでオンラインショップで正解でした。
書込番号:13939985
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン ベーシック3
12月3日にヤマダ電機 新座店で、機種変19800円で購入しました
期間限定で、来店ポイントが300ポイント付いたので値引きしてもらいました。さらに200ポイントつきました。
どこのお店をみても27000円位だったので即決しました
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
先日(2011年11月27日)、都内西武線沿線のドコモショップにて、機種変更0円で購入。
オプションは、コンシェル(データお預り)、地図ナビ、ケータイ保証お届け。
自分としては、通話とメール使い放題のみの使用なので、これで十分。
しばらくは、機種変0円のプチ定番になるのかも。
ちなみに
F-01B、SH-06Aも同じく0円で出てました。
モッサリ具合とタッチパネルの反応の悪さにウンザリ感は否定できませんが、
まあまあいい買い物でした。
0点
現在私もこの携帯に機種変更を希望しております。
すみませんがどちらのDoCoMoショップでしょうか?
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:13879835
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-11C
現在持っているガラケーが4年前の古い機種なので、スマホにするかもう少しガラケーを使うか迷っていました。ガラケーではP-07B、SH-11Cを候補にしていましたが、DOCOMOオンラインショップでも2万円以上。白ロムで安いものもネット上ではありますが一寸不安。
土曜日にヨドバシの店頭をのぞいたら機種変更2万円以上。
月曜日の夕方、再度ヨドバシの店頭を覗いたらなんと両機種とも機種変更で9,800円(オプション込み)。オプションは後日解約すれば良いので即刻購入。
0点
9800円は安いです!良かったですね。
私も、この機種を機種変更で購入したくて色々探し回ってるんですが、どこも2万ぐらいしますね。
ちなみに、ヨドバシとはどちらのヨドバシですか?私は神戸に住んでいるので一番近いヨドバシは梅田です。
今度いってみようかなあ。
書込番号:13647539
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン ベーシック3
80歳になる父から「そろそろ携帯が欲しい」と言われ(今ごろようやく)、市内の
ドコモショップ・大型電気店を何件も回ったのですが、どの店も19,000〜25,000円
程度と少々予算オーバー。
時期が悪かったか?と諦めつつも立ち寄ったヨーカドーで、まさかの『1円』の
値札が貼ってあるのを見つけ、思わず店員さんに「本当に1円か?」と聞き直して
しまいました。(例によって、いろいろとオプションがセットされますが、必要の
ないものは近々解約するということで)
一歩間違えていれば、2万円も損するところでした。現に一昨日、他店にて
24,000円ほどで新規購入していたオバさまを見かけたばかりだったので・・・
新規とは言え、発売後約半年の希望機種を1円で買えるとはラッキーでした。
全国のヨーカドーで今月中の企画販売のようなので、お年寄り向けの携帯電話を
お探しの方は、あちこち回る前に是非ご確認ください。
それにしても、こんなに値段が違うこともあるんですね。最近2万円とかで購入した
人が、これを知ったら怒るだろうなぁ。
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

