docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274685件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

RBK-2100BTJ キーボード

2008/07/20 02:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

スレ主 DOGTOWNさん
クチコミ投稿数:59件

RBK-2100BTJ キーボード
\7,793 (税込価格)だそうで。

買おうか迷ってます。
http://www.naniwadenki.co.jp/detail.asp?HID=ZRU%2DRBK2100BTJ

書込番号:8101015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/07/20 09:09(1年以上前)


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/07/20 09:13(1年以上前)

早とちりですスルーしてください

書込番号:8101673

ナイスクチコミ!0


桜文鳥さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/23 21:51(1年以上前)

こんにちは
私は、現在職場で、I/OデータのCPKB/BTを、自宅でRBK-2100BTJを使っています。
今回のRBK-2100BTJのインプレを書かせて頂きますと・・・
<1>
I/OデータのCPKB/BTより、キーボードのピッチが広く、入力しやすいです。
逆に、CPKB/BTの方が、小さすぎて入力しづらいです。

<2>
つくりが「やわ」です。
I/OデータのCPKB/BTはしっかりしたつくりで、落としても多少力を加えても壊れません。
しかし、RBK-2100BTJは、プラスティック感覚で、開くとき無理に力が加わったり、
開いた状態でロック(閉まらないように)をかけてうっかりたたもうとすると、
パキッといってしまいそうです。

<3>
スタンドが結構便利です。
RBK-2100BTJには、差し込み、取り外し式のスタンドがついていますので、SH906iを
ちょうどいい角度に立てて入力ができます。
I/OデータのCPKB/BTはスタンドがないので、近くの本などに立てかけて906iをみて
使っています。

<4>
Fnキー
I/OデータのCPKB/BTはFnキーが独立しているので、必要なFn1〜Fn4までのキーが
使いやすいです。入力した全角文字を半角に変換するときなど便利です。
対して、RBK-2100BTJはFnキーを押しながら1〜4までを押すことになるので、
慣れの問題ですが面倒です。

<総合的に>
私が職場でI/Oを使っているのは、落としても無理な力がかかっても壊れないから
です。プライベートユースなら、RBK-2100BTJの方が安いのでそれで良いかと思います。
でも、カツンとぶつけたり、落としたりすると「割れ」が発生しやすいです。

しかし、RBK-2100BTJはマニュアルが結構雑なので、最初のペアリング・機器認証の時
携帯・キーボードにお互い同じ4桁以上の数字を入れて認証しますが、I/Oデータの
経験があったので、RBK-2100BTJができたようなものです。
忘れてはいけないのが、キーボード側で、4桁以上の数字を入れて、最後にEnterを
押さないといけないことです。最初、4桁数字を入れてもちっとも認証されずに、
なぜだと思っていましたが、最後にEnterを押してみると、相互認証完了できました。

書込番号:8118595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度5

2008/07/26 17:29(1年以上前)

IOデータのCPKB/BTと迷いましたが、SH906i本体が黒なのでRBK-2100BTJにしました。
言われている通り、作りは少し貧弱です。
ですが、大きさ、キーピッチが良く、非常に打ちやすいです。
今やもう手放せないですね。
SH906iならBluetoothキーボードは是非使ってみると良いと思います。
おすすめです。

書込番号:8130242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D904@<ブラック>

2008/07/19 20:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D904i

クチコミ投稿数:54件 FOMA D904iのオーナーFOMA D904iの満足度5

色はブラックのみですが、ドコモショップ西船橋店で新規で安く出てましたよ〜

書込番号:8099457

ナイスクチコミ!0


返信する
chihitakoさん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/27 14:39(1年以上前)

私も先ほどたまたま行って見てきました。
10台限定だそうですね。

書込番号:8133980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

新橋のヤマダで9800円!

2008/07/19 01:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件

色も3種類ほどあったと思います。

超お買い得です。

書込番号:8096373

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/07/27 20:19(1年以上前)

埼玉県三郷のワンダーグーで905iシリーズ 7月31日まで(無くなり次第終わり)

新規、MNPでバリューコース一括購入で4,800円で販売してました。

必須オプション

@ パケ・ホーダイまたはパケットパック

A ゆうゆうコール

B オプションパック

C iチャンネル

D ケータイ補償サービス

E DCMXカードの加入

F DCMX mini

G 2 in 1

一点はずすごとにプラス1,000円でした。

itv、ics、iuは、通常価格との事

E、F、Gを外して、7,800円でした。

書込番号:8135143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Ario川口で9,800円

2008/07/13 07:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i

クチコミ投稿数:6件

12日と13日・新規・バリュー一括限定で9,800円で売ってました。
台数限定(3台)って書いてありましたが、12日の夕方聞いてみたら、
まだあるって売り場の方が言ってました。

SH705iとF801iも同じ条件で9,800円でした。

書込番号:8070238

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

価格情報

2008/07/11 12:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH706i

スレ主 RX-雷電さん
クチコミ投稿数:113件

さっきヤマ●電機の店頭で価格を確認しました。

¥1,645/24回払い(¥39,480)だそうです。


私が行った店には残念ながらデモ機は置いてありませんでした。


書込番号:8061191

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/11 16:03(1年以上前)

頭金は??ヨドバシ梅田は¥2,100だったけど!

書込番号:8061713

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX-雷電さん
クチコミ投稿数:113件

2008/07/11 20:02(1年以上前)

頭金、そうですよね。

しっかり¥2,100と書かれていました。失礼。

書込番号:8062508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/11 20:11(1年以上前)

じゃ全く一緒だ。日本橋に行けば頭金¥0の店があるだろうけど…

書込番号:8062540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

特価

2008/07/04 13:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO905i

クチコミ投稿数:15件

上野ヨドバシで、バリュー一括で14800円のようです。ただし、新規のみ。
残り僅からしいです。
あと、705i(メーカーは?)は9800円だそうです。条件は同上。

書込番号:8028422

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/07/04 13:35(1年以上前)

なんかソフトバンクのスパボ一括の安売りみたいな展開ですね。
うちの近くのヨドバシでもやらないかな・・・やらないだろうな。。。

書込番号:8028427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/04 16:06(1年以上前)

大阪の九条商店街のDSでは一部の705iが新規¥0の札が。
条件はベーシックがどうたらって書いてたような。
時間が無かったので詳細は不明。
D705iμとSO705iだけだったと思うが…

書込番号:8028839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/04 16:43(1年以上前)

相変わらずどのキャリアも新規優遇ばかりですね
私は先月中旬さくらやでMNPでSO905i9800円で買いました。

書込番号:8028939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/03 10:08(1年以上前)

練馬石神井公園の商店街にあるベルフォニカってお店では新規一括9千円くらいで、機種変更もやってて1万9千円くらい?だったかな。
ちなみにベーシックコースは機種変更のが安く3千円くらいだったような。
これって安いね!

書込番号:8162081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2008/08/22 11:37(1年以上前)

この機種も在庫の無い店が多くなってきましたが、特価で機種変をしているお店があれば教えて下さい。できれば都内で。

書込番号:8237574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/08/22 16:17(1年以上前)

都内ではありませんが、松戸市のテルルで新規・買い増しとも\0でしたよ。オプションいろいろあるようですが未確認です。

特価情報を聞くのは自由なんですが、スレ主さん自身で調べた範囲での最安値がどこでいくらだったのか位書いたほうが有意義なスレになると思うんですがね。



ちなみにスレ主さんはこだわらないでしょうが、ベーシックの価格のようです。一応。

書込番号:8238188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/08/22 16:20(1年以上前)

スレ主さんへのレスではなく、サラスマイルさんへのコメントでした。スレ主様、大変失礼しました。

書込番号:8238203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/08/24 22:12(1年以上前)

苦笑いもほどほどにさん大変失礼しました。
新規でなら安く見つけたのですが機種変更になるとどの店も横ならびの価格(定価)で。新橋、神田、秋葉原etc…
結局、値段の変わらないSO905iCSを買ってしまいました。

書込番号:8248670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/08/24 23:53(1年以上前)

ベルフォニカ石神井公園店行ってきました!
SO905iのホワイトをバリューコース一括19950円で機種変更してきました。
料金プランも見直していただいて、来月の請求が楽しみです。
赤と白の2色しかなく、赤はボタンも同色で目がチカチカしたので無難な白にしました。


書込番号:8249337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/08/28 11:06(1年以上前)

つるたかさん、それは安いですね。キシリキシリさんも書いていましたが私が見てまわった半値以下。
そのお店まで行く価値ありましたね。残念。

書込番号:8265261

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング