- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i
↓260431で質問しました。rin.yです。
なぜか返信ができないので、あたらしく書きます。
遅くなりましたが、ドコモショップいってきました。
うちの近くのドコモショップがいつの間にか、年中無休夜10時迄
になっていて感激!(そうと知っていればもっと早くに行くべきだった)
さて、結果ですが症状を伝えたところ、
故障していると認めてもらえました。
”修理に時間がかかるので、よろしかったら同じものと
交換ということでいかがでしょうか?”
といわれたので、交換してもらいました。
新しい携帯は今のところ、何も異常はありません。
(ただ、前のと比べると十字キーのまん中の丸ボタンが
かたいと言うか、押しにくい)
ま、とにかく全部で30分くらいでできたのでよかったデス!
みなさんありがとうございました!!
0点
あっ!!覚えてる!!
礼儀正しいお客様には、前向きな対処をして頂けるのが、ドコモショップです。
それにしても、年中無休夜10時迄は凄いなぁ〜。
書込番号:274733
0点
2001/09/04 08:14(1年以上前)
良かったですね。(^.^)
どうなったか気がかりだったので報告していただき有り難うございました。
家の近くのドコモショップも10時位までやってくれるといいなー。
>礼儀正しいお客様には、前向きな対処
これって大事ですよね
書込番号:276588
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS
本日、N503iS入手しました。
P206というかなり古いものからの機種変更です。
街の代理店には在庫は全くなかったのでドコモショップに電話をかけまくり
在庫と価格を調べました。
私が驚いたのはドコモショップでもお店によって最大約\7000の価格差が
あったことです。
まあ、車でもディーラが違うと価格が違ってくるのと同じものなのかなと
納得しましたが...
色は無難にエトワールゴールド(銀色)にしようかと思っていたのですが
人気色でどこにも在庫はありませんでした。
モックアップを見たら、ソワールチタン(紺色)が渋くて格好良かったのと
在庫もあるということでそれにしました。
(グランブルー(水色)も在庫あり)
結局、価格的には代理店より1000円程度高かったのですが、
どうしても今日ほしくなってしまったので買ってしまいました。
でも、色々とおまけが付いてきたので、価格差は気になりませんでした。
(例えば、トートバッグ、ペンシルケース etc)
それにその場で20分くらいで変更処理は終わったので
良かったと思っています。
代理店およびドコモショップでも、来週には入荷する予定という話だったので、購入したい人は、そんなに待たされることはないと思います。
最後に、画面はTFT液晶でとてもきれいです。
0点
2001/09/01 23:37(1年以上前)
私も本日入手しました。
色はソワールチタン。折りたたみがブームになるずっと前からの折りたたみ
ユーザなんで、いまさらかえられなかったです。
ちなみにドコモショップで、本体と電池パックのみ、クラブドコモのポイント
でー4000して、32130円でした。高いかどうかはなんともいえませんが、
欲しいときに入手できたので満足でした。 今回始めて知ったのですが、標準
セットって買わなきゃならないものじゃないんですね。
書込番号:273769
0点
2001/09/02 00:07(1年以上前)
標準セットって買わなくてもよかったんですか。
初めて知りました。
卓上ホルダなんていらないし。(\600)
ACアダプター(\2600)だって、P206のが使えそうだし。
ちなみに私は標準セット付で、\33800でした。(手数料込み \2000)
書込番号:273826
0点
2001/09/02 02:02(1年以上前)
こんばんは、ハタ坊です。
ブラックB4さんも書かれていますが、標準セットって買わなくても良いとは私も知りませんでした。
しかし、最近の機種で言えば、会うのか判りませんが、ACアダプタの口ってほとんど合わないと思いますが...
書込番号:273961
0点
2001/09/02 04:29(1年以上前)
ACアダプタはメーカーごとで違いますよ
時々形状も変えてるので、万能ではないです
書込番号:274062
0点
2001/09/02 06:16(1年以上前)
たしか主要メーカーP・N・D・Fだと流用可能のはずですが。。
私の使っているN503iの場合ACアダプターはN003と書いて有りますので、そうとう前の機種から流用しているはずです。
書込番号:274110
0点
2001/09/02 09:53(1年以上前)
少なくともPとNは違うようですね。
でも、携帯のデータバックアップソフトに付いている接続ケーブルは、
どんなメーカーにも合うような形状になっています。
(現在、携快電話5というソフトを使用中、これはお奨めのソフトです)
書込番号:274207
0点
2001/09/02 12:25(1年以上前)
私は、軽快電話の充電版
これはもっと便利。(笑)
書込番号:274329
0点
2001/09/02 15:59(1年以上前)
皆さん金持ちですね。私は3万も4万も出せません。もったいないからね。でも最新機種は自慢できるしね。
書込番号:274492
0点
2001/09/02 23:48(1年以上前)
自分は今日予約してきました。
機種変で27500円でした。
書込番号:275005
0点
2001/09/02 23:51(1年以上前)
昨日(9/1)、チタン購入しました。
秋葉原の有名電器店で、機種交換28,000円でしたよん♪
何件も回った末に、あっさりと買えた上に安くてビックリでした。
機種交換の価格を明示していないお店です。相場は33,000円ぐらい
ですね。
書込番号:275008
0点
2001/09/03 14:01(1年以上前)
こうやって掲示板を読んでいると、つくづく「日本人は金持ちなんだな〜」と痛感しました。(笑)
と言っている私も(9/17あたりに)N503isに変えようとしている一人ですけど・・・(苦笑)
(あまり、ヒトの事を言えんか・・・?)
書込番号:275558
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS
やった、一番最初だ。それは、いいけど。
東海は、まだN503isが、まだでってない。しかも、
F503is SO210iすら、でてない。
はやく、N503isにしたい。
僕は、まだN502iなのでいい加減白黒から卒業したい。
あと、4和音なのでしょぼい。最近は、16和音の
着メロサイトが増えてきた。
だから、僕も早く変えたいな機種変更したい。
皆さんは、何の機種からかえましたか?
0点
2001/09/01 14:01(1年以上前)
私も東海に住んでいるのですが、発売するのが遅いですね。
8月31日にF503isとSO210iが9月8日に発売されるとの発表がありました。
N503isはいつなのでしょうかね。
書込番号:273245
0点
2001/09/03 18:13(1年以上前)
今日、ショップに行ってN503isの入荷時期を聞いたところ、9/14ごろ発売とのこと。価格は31800ぐらいになるとのことです。
ちなみに東海です。
書込番号:275798
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO210i
大きさ、使い勝手、他、どれをとってもこれがいいんだけど
小窓が無いのが悩みですね〜。
やっぱり開くのはめんどくさいんです・・・。
機種変しようと思っているのだけど、踏ん切りがつきません。
いっそ、502WMで繋ごうかなぁなんて気もしてるのですが・・・。
0点
2001/08/31 13:31(1年以上前)
小窓…N210iはどうですか?(^^ゞ
書込番号:272195
0点
2001/08/31 15:14(1年以上前)
>小窓が無いのが悩みですね〜。
>やっぱり開くのはめんどくさいんです・・・。
開く手間が楽しい・・・・なんて考えないですよね?
でも、絶対かわいいと思います。
ヴィーナスホワイトが欲しくてしょうがない。
書込番号:272255
0点
2001/09/01 01:07(1年以上前)
レスが付いた!ありがとうございます。
実はうちの地方は9/1 そう、今日です!発売。
N210かぁ。あまりよく見てなかったです。調べてみます。
値段との折り合いもありますけど、いずれ年度内に504シリーズ、Fomaシリーズ、211シリーズまでいくのかな?
欲しいと思ったときに買わないといつまでたってもねぇ。
既にストラップの用意は万端だったりする(爆)。
明日は携帯屋まわりしまーす。
書込番号:272793
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503i
D503isって出るんですか?どっかの本に載ってた気がするんですけど?
あと、他にもis系って出るんですか?
今は、N−is P−is F−is他に企画されているのがあるなら
教えて欲しいんですけど。
0点
9月中には、出るようです。
あとは、SO−iSも開発中かな?
D503iSは、白黒ですがこちらのURLでまだ見れます。(★非公式です)
http://system_f.tripod.co.jp/d3is.htm
書込番号:270181
0点
2001/08/29 20:36(1年以上前)
ありがとうございます。あと、だいたい価格は、どれくらいの価ですか?
is系では、皆さんは、どの機種が好きですか?
僕は、N503is好きです。あと、F503isもカッコイイと思います。
P503isはちょっと…
書込番号:270203
0点
値段は見当がつきません。
F503iS&N503iSが新規で23000円前後だったからあわせるのでは?(あくまで想像です)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber/
ここで色々見ると、N503iSが欲しくなりますよ。
書込番号:270251
0点
2001/08/29 22:43(1年以上前)
ある意味、D503isの性能・人気しだいでN503isの一番が確定するでしょう。現時点でもN503isが一番だと思います。F503isもいいのですが長く見えて、ウナギパイのよう…(爆)
書込番号:270392
0点
うなぎパイの液晶も見やすいけれど、売れてませんね〜!!
たぶん、来月になったら値段が急落するのでは?
安い買い物ではないので慎重になっていたのと、N503iSが登場した影響をモロに被った形です。
F=ニフティー・N=ビッグローブ・SO=ソネット・P=ハイホーという、プロバイダーを持っているのに、iアプリ系のトラブルが多いです。
D503iSが、完成された端末であることを祈るばかりです。
書込番号:271278
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i
2001/08/28 12:43(1年以上前)
返信で書きなされ。
いつでも変身、どこでも変心、とにかく返信じゃー!
フォフォフォ。
書込番号:268541
0点
2001/08/28 16:29(1年以上前)
このスレを無理矢理発展させる。ってのはどお?
書込番号:268744
0点
2001/08/29 00:22(1年以上前)
211iシリーズから800MHzと1.5GHzのデュアルバンドになるってさ。
ところで、SO503iRってなに?
ぽぽぽ真夏の秋葉原♪むらがる人並みムレムレにょ〜♪とろける暑さで秋葉原♪ルルルまとわりつく汗♪
書込番号:269278
0点
2001/08/29 11:46(1年以上前)
>ぱふっ♪ さん
意味わかんねぇよ!!!
書込番号:269720
0点
2001/08/29 18:43(1年以上前)
フッ、意味ないところから発展させるのがレス職人よ。
あきはばーら♪あきはばーら♪
書込番号:270114
0点
2001/08/29 20:30(1年以上前)
ら♪おっくす
書込番号:270200
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

