
このページのスレッド一覧(全4442スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2019年2月16日 16:04 |
![]() |
4 | 1 | 2019年2月27日 19:17 |
![]() |
3 | 0 | 2019年2月1日 07:43 |
![]() |
5 | 12 | 2019年1月30日 15:25 |
![]() |
7 | 4 | 2018年12月12日 15:53 |
![]() |
7 | 3 | 2018年12月30日 05:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


緩和されたようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/190215_00.html
ロックかかったドコモ端末を買ってきても、解除できますね。
2点

昨日午前10時に発表された直後にスレ立てしました。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22467729/
3月後半頃かなと予想してましたが、対応は意外と早かったですね。
au、SoftBank、Y!mobileは対応遅くなるっぽいですが。
書込番号:22470905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L
DSで見てきました。
開閉オープナーのボタンがない以外はまったく同じですね。
開閉オープナーは壊れやすいので
ないほうがいいですね。
その他の機能はガラホマニアにとってはスペックダウンしてしまい
魅力なしですね。
タッチクルーザーは廃止されていました。
その代わりに?
十字キーでポインターが動かせるようになっています。
ただしタッチクルーザーのように斜め方向は動かせず、
縦横のみでした。
また、それが各アプリをDLしたときに使えるのかも不明です。
(まさかDSでアプリをDLできないし)
ま、これでキャリアが
これからのガラホはアプリには対応しないで
ガラケーの基本のみの方向性だけを向いていることが
明確になったと言えるでしょうね。
SH-01JやSH-N01が市場からなくなったあとは
グーグルプレイ対応のガラホは
これからは海外製を探すしかなさそうですね。
3点

>十字キーでポインターが動かせるようになっています。
それブラウザだけでしたか?それともビルトインアプリでも動作しますか?
ブラウザだけだと、P-01Jの後継と思った方が間違いないですね。情報によるとBluetooth(BT) マウスはブラウザに限らず動作するようでP-01Jと同じようですね。
設定時のみマウス操作が必要なアプリであれば使えるかもですね。私はLINEは殆んど使わないんだけど、P-01JのLINEが昨年の8月に更新されてるので、そいつを移植すれば使える可能性大ですね。
Google Playは必要を感じませんが(容量が巨大で更新頻発と言う思い込みが有って敬遠してます)、ログイン・ID認証(Google開発者サービスなど)のインストール出来れば使い道が広がりますね(Suicaが・・・)。
プロファイルについては、今後の更新で変わる事があるので、xxxが使えた/使えなかった・・という報告が有用ですね。
以下、ズボックさん宛てのボヤキでは有りません(念のため)
最近P-01Jを入手し遊んでますが価格.comのP-01Jの口コミは酷いですね。
例えば、LINE使用の有無を問う質問者にP-01Jのオーナである回答者が皆無でデタラメを教えている。タチクルが無い機種でLINE使えます・・って歌ってれば全てハードキーで操作できると推察できるだろうが(怒)。
操作云々言う時は対象端末のオーナで有る事が必須で、そうでないのならオーナーで無いと断るべき。初心者は騙されて混乱してしまいます。
書込番号:22497746
1点





docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
通話とSMS専用端末が登場したと思ったら、IIJmioで通話とSMS専用プランがでてきましたね。
docomoさんが、ユーザーの要望聞かないから。
ユーザーが離れていってしまうかもしれませんね。
端末や契約プランを仕方なく選択されている方も、格安SIMへ切り替えと。
早々にプランを提示しないと、逃げられちゃいますよとな。
0点

MVNO音声回線の場合、ドコモに高い回線利用料が入るから結局ドコモが儲かる仕組みです。
無料通話無しで月920円と割高なのはそのためです。
書込番号:22428957
3点

このプランではないのですが
格安SIM
ハイエンド端末一括約12満円を知ってしまうと
恐ろして、キャリアから抜けられないみたい
書込番号:22428994
0点

音声回線の貸出は高いのでいわゆる格安SIM(データ)みたいに安くならない
MVNO音声+MVNOデータを持つんだったらMVNOの音声つきで契約する方がいいし、音声のみだったら例えばFOMAのバリュー契約とかの方がいいだろうし、今のところ特にメリットは思い浮かばないけどねぇ
書込番号:22429010
0点

IIJの通話プランは700円だったらわかるけどあれなら
0SIMに音声つけたほうがいい気がする
IIJのは0SIMにどこが勝ってるのか私にはわからない
書込番号:22429066
0点

例えば、iPhoe SEで IIJ で通話プランのみの契約にして。
通信はWiFiで運用って使い方だと割安だと思うのですがどうでしょうか。
3Gガラホ SH-06G にてdocomoと通話プランのみにて契約しているのですがね。
3G停波を考えると、そろそろ機種変しようかなと考えてます。
書込番号:22430528
0点

上に出てるけど0SIMの音声プランだったら500MBまでのデータ付きで700円だけどね
書込番号:22430549
0点

ガラホ一括案件前提でdocomoとソフトバンクを乗り換えていけば、5分カケホを月額600円以下で利用することができます。ソフトバンクだとこんな感じです。
https://naitogarashi.com/mnp-hikaku#i-2
着信専用でもない限り、MVNOでの通話は高くつきます。
書込番号:22430695
0点

0SIMのネットって遅すぎて使い物にならないでしょ。
ただだからねぇ。私は解約しましたよ。
書込番号:22430699
0点

>ありりん00615さん
ご教示有難うございます。
ありりん00615さんは、どのような運用をされていますか?
書込番号:22430721
0点

>0SIMのネットって遅すぎて使い物にならないでしょ。
0SIM:音声+SMS+データ(500MBまで) 700円
IIJ:音声+SMS 920円
使い物になるならないとか関係なく、これでもIIJのケータイプランが得だ!っていうなら、まあそうなんでしょう
どっちか選ぶとなった場合、僕なら迷うこと無く0SIM一択なんだけど、一般的には違うのかな?
書込番号:22430727
1点

ガラホは通話専用で、あとはスマホにデーターSIMですね。
0SIMは通話着信利用前提なら、IIJMIOより安いということになります。通信速度も12:30付近を除くとロケットモバイルよりは良くなっています。
https://kakuyasu-sim.jp/speed/0sim?mon=this
難点はMNP転出に7,561円と他社の倍以上とられることです。
書込番号:22430740
1点

>ありりん00615さん
ご教示有難うございます。
結局のこところ通話専用ガラケーとネット用スマホで使い方なんでしょうな。
キャリアやMVNO替えても大して変わらず。
手間かけて、トータル支払い増えたら本末転倒とね。
通話は、docomoのタイプSS バリューのままで維持しましょうか。
ネットも DMM mobile 1GB プラン維持とします。
皆さまご教示方、有難うございました。
書込番号:22430857
0点



10月31日の決算会見時に社長が3G(FOMA)は2020年代半ばにできれば終了したい、と言及してましたよ。
書込番号:22319375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auの場合、2022年3月末で3Gサービス終了とアナウンスされてます。
書込番号:22319384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
そうでしたか。mova→FOMA の時は安く機種変更できましたが今度はどうでしょうか?
ところで、ガラホはそのまま使えるんでしょうか
?
書込番号:22319388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだどうなるかは正式な終了時期のアナウンス自体ないので、なんらかの施策があるかは正式発表があってからでしょうね。
ガラホの場合、VoLTE対応モデルはLTE対応なので、そのまま使えるはずですよ。
auの場合、今のところ契約事務手数料が無料になるくらいですね。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/11/16/3428.html
書込番号:22319397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L

この機種でワンナンバーに、お財布機能付いてたら
買いますけど。
書込番号:22335600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

***だったら買う
= ***だったら欲しい、でもお金がないので買えない
書込番号:22353629
1点

京セラはdocomoから小型化って注文あったらしいけど、お金ないから買えないって人あり得ないでしょう(笑)d払いとかも読み取れないのか?
。
書込番号:22358843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
