docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信16

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

クチコミ投稿数:2409件

OSだけ、androidにされても、グーグルプレイ非対応とかねー・・・

朝鮮メーカーのサムスンやLGはグーグルプレイ対応のガラホを出しているのに。
(J:COMからはLG機が出ている。
 しかもガラケー好きな中高年向けの皮張りのようなシックなデザイン!)

それにSH-01JとP-01J世代になってから
安いFOMA料金は使えないとかって・・・

こりゃ、MVNOに客が逃げていくわけだ!

書込番号:20506010

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/12/23 01:03(1年以上前)

>グーグルプレイ対応

お金かかるからね。値段が上がってもいいの?

書込番号:20506078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2409件

2016/12/23 08:43(1年以上前)

高くなる?根拠は?
ジェイコムのGoogle play対応ガラホのLGはドコモと変わらないんだが?
むしろ安いし!

海外で売っているのも大体、2万円台。
海外ではガラホの人気が高くなってきているので
日本でSIMフリー機が出れば競合になって
さらに安くなるでしょうね。

書込番号:20506471

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2016/12/23 12:11(1年以上前)

>ズポックさん


>>>OSだけ、androidにされても、グーグルプレイ非対応とかねー・・・


だったら、スマフォにしてね ってな迂遠なキャリアからのメッセージって穿ってますかね。


>>>それにSH-01JとP-01J世代になってから安いFOMA料金は使えないとかって・・・


LTEでのヴォルテ対応なんで、そこは仕方ないでしょう、通話が高品質?ってなヴォルテでバリュープランでは、
フツーに対応してるスマフォのユーザーとの整合性が取れません。だってLTEは4GだしFOMAは3Gだもんね。


実際、通話のみでアローズのF−05Gを運用してるんですが、基本料金だけで600円弱@月 ですよ。バリュープランの
SSでしたっけかな。アンドロイド関係なく通話時での はっきりヴォイス って機能にて機種変した次第です。

書込番号:20506965

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/12/23 22:24(1年以上前)

ガラケーでさんざん『ガラパゴス』呼ばわりされたにも関わらず、AndroidでGoogleアカウントの設定が無いのは充分におかしなガラパゴスではありますよね。。。

書込番号:20508483

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/12/23 22:31(1年以上前)

ズポックさん こんばんは。

Androidのアプリは通常 Google Play からインストールしますよね。
言い換えれば、Google Playにあるアプリケーションは、Android OSのバージョン等の制限はあるものの、大抵は殆どのAndroid端末で利用可能です。

何故だかわかりますか?
それは、Google側がGoogle Playを利用出来る端末に技術仕様を定めているからです。
具体的にはGPS機能の有無だったり、タッチパネルの有無だったり、画面の大きさだったり様々です。

ズポックさんご指摘のLGガラケーとP-01Jの明らかな違いは画面がタッチパネルか否かですね。
ただ、それだけの差でGoogle Playの使用可否が出るかどうかは不明ですが、あとはメーカーの方針だと思います。
こびと君さんも書いていますが、検証作業も必要でしょうし経費もかかります。
どんどん新しい機種が出ている現在、メーカーがそこまで時間をかけられるかは微妙だと思いますよ。

書込番号:20508497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/12/23 23:23(1年以上前)

>taroちゃんぺさん

> あとはメーカーの方針だと思います。

明らかにキャリアの方針の様な。。。
少々違うカモですが、一部の魅力皆無のWi-Fi無しの(いわゆる)ガラホをメーカが主導して作るとは思えませんので。。。
(訳のわからないユーザにオンロードデータ通信をさせてARPUを稼ごうという戦略)

書込番号:20508664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2409件

2016/12/24 09:58(1年以上前)

おもいっきり、キャリアの方針でしょう!?

ドコモのSH-01JのSIMフリー版SH-N01(楽天、イオン)を見てみると、

フェリカ非搭載、
そして、なんとLINEも非対応・・・

どう、考えても某D社からの横槍が入ったとしか!?・・・


(  ある日のD社とSH社の打ち合わせ

  某D社担当者
  「えっ?SH-01JのSIMフリー版を出す?
   楽天とイオンから?
   ふ〜ん、ま、自由競争なんだからいいのでは?
   ・・・でも、わかっていますよね?」

  某SH社担当者
  「はい、もちろんでございます。
   今までどおりに・・・」      )




しかし、SH-01Jがドコモの伝統!?を踏襲して
テザリングをさせないのに対して
SIMフリー版SH-N01はテザリング可能!

もっとも、これでテザリングなんてやってたら
あっという間にバッテリーが上がってしまうでしょうけど。

書込番号:20509517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/12/25 12:22(1年以上前)

世の中、信じられないほどキャリア信者が存在するゆえでしょう。

余談失礼、条件によっては法外に高額な通話料金になるナビダイヤル(公衆長距離からでは衛星携帯並)が、昨今問題となっている認知症だと聞き落としてしまうであろう一言の料金アナウンスだけで『市内通話オプション』の明示無しで野放しに役所や法人でどんどん採用されることが全く社会問題化しないのもそのためでしょう。
『市内通話オプション』の明示無し、対応する一般加入番号開示拒否は、サービス放棄に他ならないでしょう。。。

書込番号:20512709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件

2017/02/06 21:46(1年以上前)

LG社のガラホ、初めて知りましたが、とても魅力的な機種ですね

日本のキャリアなのかメーカーなのか総務省なのか分かりませんが規制が大好きなようで、おサイフケータイが使えなかったりワンセグが録画できなかったりGoogleプレイが使えなかったり、できない事だらけ

書込番号:20636250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2017/02/16 11:36(1年以上前)

どうしてもGoogle play対応Androidケータイが必要なら、Freetel MUSASHIと言う選択も有ります


https://www.freetel.jp/product/smartphone/musashi/

書込番号:20663085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2409件

2017/02/16 18:35(1年以上前)


コメント、ありがとうございます。
musashiは発売前からチェックしていましたが
「クソ!」でした。


--------------


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018505/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#tab

展示品見ました!
2016/03/10 18:20

FREETEL MUSASHI SIMフリー

ズポックさん
クチコミ投稿数:1584件
スレッドの最後へ
ヨドバシで先行展示されてるのを見ました。

デカい!とにかくデカすぎる!

ガラケースタイルを踏襲するということは、
とにもかくにも片手で操作しやすいということが大事なはずだが、
これは身長180cm超の私が片手で操作するにも
指が端のボタンに届きにくい!(私の掌は大きいほうです)

しかもガラケースタイルとしては重い!重すぎる!

前々から
かなり期待していたのだが
展示品を見ての感想は
価格と言い操作性と言い
かなり疑問が残ります。
書込番号:19678713

書込番号:20663974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2017/03/08 22:04(1年以上前)

4インチ液晶二つ付いたらねぇ。これはないでしょ。

部品単価も倍。評価も倍。

今時198gのガラホ?なんて持たないよね。スペックもしょぼいし。

おいらは、ショートメールのみ対応のストレートガラケー復活とかすれば

二台持ちの方には、大歓迎でしょ。

中途半端な端末作って使いづらいとかいわれるよりましかなと。

まぁキャリアもメーカーも儲からないからやらないか。


書込番号:20722041

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2017/12/16 19:31(1年以上前)

mode1 RETROはどうでしょう?

書込番号:21437104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2409件

2017/12/16 19:58(1年以上前)

ありがとうございます。

存じてはいるのですが
ダメダメ商品みたいです。

書込番号:21437193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2019/07/13 22:39(1年以上前)

ハッキリ言って、ガラクタケータイです。

過去に利用していましたが、使用3ヶ月で、画面がブラックアウト。
交換してもらった後も、約7ヶ月使用して、画面がブラックアウト。

一年以内に2回も画面がブラックアウト。

運が悪かったでは、済まされない。

完全に不良品。

むしろ、サムスンのgalaxy folder2の方が使える。

書込番号:22795630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2019/07/20 23:13(1年以上前)

ハッキリ言って、クズ、ガラクタケータイです。

実際に使用しましたが、画面の耐久性が最悪。

最初は、約3ヶ月で画面がブラックアウト。
交換した後も、約7ヶ月で、画面がブラックアウト。

ハッキリ言って、お勧め出来ないガラクタケータイです。

書込番号:22811165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

mvnoで おサイフは?

2016/12/21 09:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

クチコミ投稿数:2409件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

この端末に通話付きmvnoを入れて
おサイフ機能、使えるんでしょうか?

通話やSMSは大丈夫でしょうけど。

おサイフやLine となるとどうなんでしょうね。

楽天のsimフリーガラホは おサイフ(FeliCa)はないし
ラインも使えないらしいので、このドコモ機でできたら嬉しいのですが。

推測ではなく実際に使えた方のレビューを
お聞きしたいです。

書込番号:20501535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2016/12/21 10:47(1年以上前)

>ズポックさん

ご質問に興味をもちましたので、重ねてご質問させて戴く

非礼お許しください。

憶測ですみません。SO-04EとMVNO(通信SIM)で、モバイルSuicaが使えたので、

いけるでしょうね。


一方、docomoの通話+SMSのみの契約で、WiFi運用のおサイフ機能は使えるでしょうか。

通話とおサイフ機能はガラホ、ネットはiPhone5sっていう使い方がしたいと思っています。

書込番号:20501644

ナイスクチコミ!3


m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/12/21 12:32(1年以上前)



 ・シャープ ドコモSH-01J その9 一通り使ってみての感想
  http://syachu.net/sh01j-009

> おサイフケータイについてはプリセットされたものについてはMVNOでも利用可能であったという報告を
> 利用者の方からの口コミでいただいております。

 ※ プリセットにあるのは使えるようですが アプリの新規インストールや更新ができるか?

 ・WiFiでも使えるものが多いようです。

 WiFiだけでおさいふ機能は使用できますか?
  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005236/SortID=13278703/

書込番号:20501845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2409件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2016/12/21 13:01(1年以上前)

レス、ありがとうございます。

スマホだとドコモのフェリカ機種にMVNOのSIMを挿して 
おサイフが使えることは私も確認しています。
(ドコモSH-06E等)

以前はドコモ契約でしか使えなかったiDも最近はMVNOでも使えるようになってきているので便利です。

しかし、これがガラホのSH-01Jとなると果たして・・・

現在はグローバルSIMフリースマホ、ソニーZ5compactを香港から取り寄せて使っています。
なんと4万円ちょっと!?でした。
(ドコモなら一括でも倍近くの価格で もちろん2年しばり!)

しかし当然ながらグローバル機なのでフェリカは非搭載です。

で、最近、またガラケーにしようかなと・・・

楽天版のガラホ、シャープ SH-N01も悪くはないのですが
フェリカもなければLINEもできないと言うのはちょっと・・・
そんな仕様で売れるんでしょうか?




下記の記事?は私も見たことがありますが
いまいち、確信を持てないです。


---------------


>シャープ ドコモSH-01J その9 一通り使ってみての感想


まだ説明のし残しもあるかも知れませんが、とりあえずSH-01Jについての解説はここまでとします。
私は現在SH-01Jでは使っていませんが、


  おサイフケータイについてはプリセットされたものについては
   MVNOでも利用可能であったという報告を利用者の方からの口コミでいただいております。”


そうなると、SIMフリーのスマホを使う人にとっては、あえてスマホの方におサイフケータイが内蔵されているものでなくても二台持ち三台持ちで使えば、必要な時におサイフケータイが使えるようになるので、その点でも持つメリットはあると言えるでしょう。

書込番号:20501942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/12/21 15:52(1年以上前)

SH-01JでSuica、Edy,QUICPayをMVNOのSIMで登録してみましたが、すべて問題なく登録出来ています。

書込番号:20502246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2016/12/21 18:31(1年以上前)

>yumebito767さん

ちなみに、どちらのSIMをご使用ですか?

私は、先日SH-06Gを機種変したばかりでして、失敗だったかな。

機種変ではなくて、SH-01Jを入手して、FREE TEL にMNPが正解だったでしょうか。

ただ解約手数料も含めるとかなりの出費になるので諦めた次第です。

書込番号:20502613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2409件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2016/12/21 20:09(1年以上前)

レビュー、ありがとうございます。


購入の参考にさせていただきます。
これでグーグルプレイ対応だと最高!なんですが!?

JCOMのLG wine smartなるガラホはグーグルプレイ対応ですが
フェリカは非搭載で回線はAU系なので、いまいち感が・・・

そのうち、SH-01Jの機能+グーグルプレイ対応のガラホ、出るんでしょうか?
(・・・だったら、素直にスマホを買えってことですが!?)

書込番号:20502832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/12/21 21:58(1年以上前)

mineoのDタイプ(DoCoMo回線用)です。

書込番号:20503172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-11C

スレ主 pandora_xさん
クチコミ投稿数:6件 docomo STYLE series SH-11Cの満足度5

ソフトバンク電池パックTSBAU1がSH-11Cにそのまんま利用できます。

500円くらいでアマゾンに売ってますのでお買い得です。

ドコモ電池パックSH23とソフトバンク電池パックTSBAU1はスペックも同じで共通性があります。

書込番号:20450544

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

機種変更によるトラブル

2016/11/19 12:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:45件

現在、データ端末(MVNO)と電話用端末(ドコモ契約XI2年、データプランなし)で運用しています。
店員さんにその旨を伝え月々サポートなし、契約変更なしで契約をしました。
店員さんが電話用端末をXZにSIM変更等をする際に、1分間くらいパケット通信が行われてしまい高額の通信料がかかってしまいました。ちなみに私はノータッチです。
結論的にはその分弁償いただける素晴らしい対応をしていただいたのですが、こういった場合私にも責任の一端はあるのでしょうか?

書込番号:20407694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/11/19 12:56(1年以上前)

こちらで言うことができるとしたら、「SIMを入れての初期設定はしないでくれ」だけじゃないですかね。
店舗としても、SIMを入れての確認は基本だけど、このケースは入れないで渡して通信してしまっても顧客責任とすべき案件かと。
結果として支払いしなくて良くなったということは責はないということでいいんじゃないですか?

書込番号:20407764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2016/11/20 01:17(1年以上前)

>noobちゃんさん
この場合、
店員に非があるでしょう。
相手が理解して単なるミスなら相手が悪い。
相手が理解不十分なケースもありますから、念を押して聞くのも、良いかもしれません。

書込番号:20409899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2016/11/20 20:11(1年以上前)

>甚太さん
>うみのねこさん
回答ありがとうございます。あまりないケースですので、対応してくれた店員に悪いことをしたなと思って質問しました。
今回の場合は、SIMからnano SIMへの交換も必要だったので店員さんよるSIMの交換および起動は必須でしたが、なるべく自分でやるようにします。

書込番号:20412221

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2016/12/24 21:34(1年以上前)

>noobちゃんさん
手慣れた人は自分でやってくださいと言われます。
こういった責任がある事を知ってのことだと思います。
店員さんも勉強不足だったんですね。

書込番号:20511330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

卓上ホルダー

2016/11/15 18:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン シンプル

クチコミ投稿数:32件

カタカナでも電話帳があればと思うが、電話機の子機に近い為、本当に電話だけで余計な機能がいらない方には今でも人気があり高値で取引されています。
ただ、出品されているものは本体だけで専用の卓上ホルダーの出品はあまり見ません。
今回使ってみると互換性のあるものがありましたので報告しておきます。
D07とD09の卓上ホルダーで純正品のように充電とホールドが可能でした。充電部分が純正品と殆ど一緒のようですので、同じ時期の似た形の卓上ホルダーでも使用出来るかもしれません。

書込番号:20396244

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件

2016/11/15 18:57(1年以上前)

純正品は卓上ホルダD08です。卓上ホルダが正しい呼び方のようですね。

書込番号:20396381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2016/11/15 20:07(1年以上前)

D06も使えるのではと思います。D880SS使用者のお役に立てれば幸いです。

書込番号:20396592

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

出来るだけ粘りましょう

2016/11/14 22:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

長らくF-01Cをメイン機種として使ってきましたが、OPP導入前の最もガラケーが輝かしかった全盛期(903iシリーズ位からPRIMEのB頃まで)の機種も何種類かとってありますが、
この機種はヒンジも作りもしっかりしていて、またATOK入力最後期の機種なので、予備機種として時々慣らし運転しながら愛用しています。
01Cの方はPRIMEシリーズ最高峰のスペックですけど、こちらも実に筐体がしっかりしていて安心感があり、甲乙つけがたい魅力があります。
英国や米国で、世論調査の予測をひっくり返すほどのナショナリズムが台頭してきていますので、日本人も日本独自規格のiモードケータイを使える限り大切に使い続けるというのは如何でしょうか。
私はiモードケータイは電話とSMSで、格安シムフリー機種はデータ通信で活用していますけど、当面はこの組み合わせを選ぶ人が増えるのではないでしょうか。
現に、家電量販店さんですらも、最も目立つ入口のポジションに格安シムフリー機種を並べる店が増えています。

書込番号:20394179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2016/11/24 13:20(1年以上前)

運用していく上で重大な不具合がある場合を除き、長く使っていくという考えに賛成します。

メインで使用しているF-01C・サブ機のP-01B、共に大きな不具合もなく使用できています。
たまにタッチパッドが暴走しますが、機能をOFFにすれば問題なし(笑)。

i modeが使用できなくなるまで、あと3〜4年ですか。
それまで、使用し続けますよ。

ガラケー、少しずつ人気が持ち直してきてるみたいですね。
機能が充実しているPRIMEのBやCシリーズ、品薄で入手できなくなる前に、白ロムで探して見ようかと思案中であります。

Gシリーズ以降の機能が中途半端なガラホなど、あまり売れていないのではないでしょうか。
PRIMEのBやCシリーズ期の、機能が充実している機種の開発をして頂きたいですね。

あまりに中途半端な仕様だと、他のキャリアに乗り換えられてしまいますよ。
ユーザーを満足させる、とんがった仕様の機種があれば、他のキャリアからの乗り換えも期待できるのではないでしょうか?。
サービスや料金体系の見直しも必要だと思いますが。

書込番号:20422995

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング