docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

海外版Xperia ZとフリーSIMで料金節約です。

2014/08/04 22:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

amazonで海外版スマホを購入しました。

Sony Xperia Z C6603(ドコモSO-02Eと同一機種)はとても高性能で、画面もフルHD(1920×1080)だからとても綺麗です。
流石、Sonyです。

OCNのフリーSIM(SMS対応)をネットで購入とOCNホームページからネットで申請したら、中2日の本日、設定申込書が郵送で届きました。早速、モバイルONEのSIM(SMS対応)をXperia Zに挿入し、APN等々設定したら、すぐにドコモのLTE通信ができました。

データ通信用のSIMですが、LINEアプリで電話は送受信できますし、もちろんLINE電話も使用できることも確認できました。

50M/1日プランで、月額972円(税込)からプランがあるので、費用対効果抜群です。

なお、今回私はOCNのSIMを購入しましたが、フリーSIMは各社出ているので料金を含めて色々選択肢があります。

スマホのニューモデルがいい人には関係ない話ですが、このような使い方もあるので、興味のある方は参考にしてください。

書込番号:17802546

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3889件Goodアンサー獲得:278件

2014/08/05 02:00(1年以上前)

私はこれまでSBM 黒SIMしか使ったことなかったですが、最近IIJの1GB定額を使ってみてます。

LG G3、Nexus 5なんかで使ってますが、1GB超えるかどうか中々微妙なところです。

一日50MBといったタイプのSIMは使ったことないので、どの程度で1日50MBを超えるのか興味がありますね

(ちなみに私もXperia Z LTE C6603以前使ってました。売ってしまいましたが...)

書込番号:17803109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/08/05 06:25(1年以上前)

>スマホのニューモデルがいい人には関係ない話ですが

amazonで購入しても36,000円くらいはしますので、技適マークが付いていないグレーな端末であることと故障時の対応を考えると万人にお勧めできる端末ではないのは間違いないですね。
1日50MBしか使えない回線をコストパフォーマンスが高いと思えるのは使い方次第でしょうが、端末を2年間使う前提だと月々の支払いは約2,500円と同等。Z1の端末がばら撒かれていることを考えると、これもちょっと微妙ですね。

書込番号:17803268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:929件

2014/08/05 10:17(1年以上前)

seaflankerさん こんにちは!

私はヘビーユーザーではないので、ネットはyahoo検索、株の売買他、一日に3〜4個のアプリを
動かすぐらいですから、月換算で0.6GB〜0.7GBの範囲内の請求金額を支払ってます。
この程度ですと一日50Mあれば、問題ないと思います。

マーボー団さん こんにちは!

現在、通信費に9,000円前後の支払いをしていますので、端末修理不可のリスクはありますが、
月々の固定費を減らすのが目的です。

万が一、端末が壊れたら今のキャリアスマホをSIMフリー化して、OCNのSIMを入れる予定です。

書込番号:17803671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/08/05 18:55(1年以上前)

>万が一、端末が壊れたら今のキャリアスマホをSIMフリー化して、OCNのSIMを入れる予定です。

現在どこの端末をお使いかわかりませんが、ドコモ系MVNOを利用する場合、
・ドコモの端末であればロック解除不要です。
・auの場合、一部のグローバル端末のみ非公式な形でロック解除して使用できます。
・ソフトバンクの場合、公式にロック解除できるのは301F,201HW,009Z,008Zの4機種のみです。

書込番号:17804813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/08/05 19:27(1年以上前)

機種変でも一括0円でドコモ端末がバラ撒かれてるご時世に、無駄に高いシムフリー端末を買って海外で使うでもなくMVNO使用。
そもそもがMVNO自体が安かろう悪かろうでせいぜいが値段なりのサービスです。

これで節約したつもりになれるのは幸せな事ですが、あんまり周りに喧伝する事でも無いと思いますよ。
まぁ、「キャリアスマホをシムフリー化してOCN」と言うくらいなので、単に知識不足なだけかもしれませんけど。

書込番号:17804908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/08/05 20:06(1年以上前)

>技適マークが付いていないグレーな端末であることと

技適マークが無い、技適を通過してない端末を用いて国内で通信するのはグレーじゃなくて
完全アウトの電波法違反と言う重い罪ですね。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/giteki_mark/index.htm

書込番号:17805026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/08/05 21:48(1年以上前)

>技適マークが無い、技適を通過してない端末を用いて国内で通信するのはグレーじゃなくて
>完全アウトの電波法違反と言う重い罪ですね。

技適マークが付いていない端末の国内利用が全て違反ではなく、例外規定があるからグレーって言ってるんですけどね。
日本の技適マークが無くても、CEマークやFCCマークがある端末で海外の事業者のSIMを挿した状態で国際ローミングにて使用する場合は電波法上問題ありません。

書込番号:17805436

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

オープンアシスト

2014/07/25 15:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン8

クチコミ投稿数:289件

無くなったようです。 個人的には、端末が揺れて、手も揺れて、不快感が増すので、英断だと思いました。 これで、らくらくホン6/7がプレミア化しそうです。

書込番号:17768959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 らくらくホン8の満足度5

2014/09/25 17:02(1年以上前)

オープンアシスト機能が削除されたんですか、これは初耳で知りませんでした。
あの機能は片手で端末を開く事ができ便利だったんですがね、どうして削除したのか疑問です。

書込番号:17980237

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ATOKが

2014/07/23 17:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン8

クチコミ投稿数:289件

super atok ultiasだったらいいのに(笑) 無いか(笑)

書込番号:17762606

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:289件

2014/07/24 20:51(1年以上前)

別機種

らくらくホンプレミアム Atok

Atok良いね!

書込番号:17766454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2014/07/25 21:57(1年以上前)

えい でも変換出来ましたけどね(40/75件目)

書込番号:17770036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 らくらくホン8の満足度5

2014/09/25 17:42(1年以上前)

スーパーエートックなど対応して欲しいですよね、売れないようならくらくスマートフォンばかり出すぐらいなら思い切ってLTEサービスなどに対応したらくらくフォンプレミアム2を開発すればいいだけの問題です。
いい考えでしょ、次々とスマートフォンの製造から撤退している日本国内のメーカーたち、今度は国内のメーカーたちがタックを組み高齢者などに優しいらくらくフォンのフィーチャーフォンタイプのLTE対応機を開発して行けば高齢者たちも無理して使えもしないような厄介者を掴まされる事が無くなるのです。

書込番号:17980338

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート情報

2014/06/26 18:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo SH-07F

スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

早くもアップデートが来ました。

改善される事象
携帯電話(本体)を繰り返し開閉すると、まれに電池の消耗が早い場合がある。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh07f/index.html

デフォルトでは自動更新が有効なので既にダウンロード終了していると思いますが
もし自動更新が無効にしていましたら
メニューから更新を行いましょう。

書込番号:17668656

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 タイガーキャット

2014/06/20 17:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F

F7Fって何処かで聞いたような番号だなと思ったら、第二次世界大戦中に製造されたアメリカの双発戦闘機にF7Fタイガーキャットというのがあった。
どうせならF6FヘルキャットとかF4Fヘルキャットなどの方がインパクトがあって良かったけど、
取り敢えずこの携帯の愛称はタイガーキャットということでOK?

書込番号:17647033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/20 19:09(1年以上前)


…なわけねーだろ。

書込番号:17647296

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:491件

2014/06/20 20:49(1年以上前)

訂正。
F4Fはワイルドキャット、F6Fはヘルキャット[太平洋戦争で特に大活躍]でした。ちなみにF8Fはベアキャットです。
F7Fはタイガーキャットですから訳して「虎猫」、虎猫携帯なんていかがですか?
タイガーバームみたいでかっこいいでしょう?

書込番号:17647597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/06/20 21:05(1年以上前)

待ち受け画面は
あさぴ~auさんの親分か
近所のノラちゃん!で決まり。

書込番号:17647654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/21 19:33(1年以上前)

フランダースの野良犬さん、こんばんは。

『タイガーキャット』全く知りませんでした(^◇^)
(戦車が好きなもんで…)


私も、こんな発想でお騒がせしたことありますんで(^_^;)
なんか、親近感が♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16565723/#tab

書込番号:17651007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件

2014/06/21 19:58(1年以上前)

ちなみにF系統の戦闘機は有名かつ傑作機種が多く、
F9Fパンサー/クーガー(朝鮮戦争で活躍)
F14トムキャット、F15Aイーグル(現代最強戦闘機の一つ)始め、多くのバラエティがありますからこれからも楽しみです。
いっそのことメーカー自らパンサー携帯とか、イーグル携帯とか愛称つけて売り出せば、人気も出るし、日米同盟強化マンセーのシンボルにもなるし、いい事ずくめでしょう。
もちろん、防水防塵耐衝撃は当たり前、更なるサプライズ機能を期待しますo(^_-)O

自動車や戦車のネーミングもまた楽しそうです!
オリンパスのデジカメのように、水深10mでも操作可能とか、
更にサハラ砂漠でもチベットのラサでも南極の昭和基地でも操作可能とか、そういうタフネス携帯なんか出たら即買いですね!(^O^)/

書込番号:17651090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/22 18:04(1年以上前)

フランダースの野良犬さん、返信ありがとうございます♪

エリア88世代なんで、イーグルやトムキャットなら分かります

http://eaglet.skr.jp/EG/military.htm

カッコいいですよね♪



WWUの戦車好きですが、現代戦闘機は結構好きなんですよ(^_^)/
特に『Su-27』 プガチョフのコブラが印象的でした…


携帯電話、そんな愛称が付いてたら楽しいですね。私のは、いまだガラケーですが(・_・;)

書込番号:17654931

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

本体価格はいくらになるんでしょうか?

2014/05/25 16:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo SH-07F

クチコミ投稿数:42件 docomo SH-07Fの満足度4

2014年夏、ガラケーが2機種発売になり購入を検討しています。
Fも気になるけど一括で約4万5千円は高すぎる気がします。
さてこの機種はいくらくらいになるんでしょうか?
一括で3万円以下なら購入しようかと思っています。

書込番号:17555327

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/30 21:36(1年以上前)

3万以下は無いと思いますよ。auだって3、4万くらいだったし


書込番号:17574807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/30 21:50(1年以上前)

でも3万なら欲しいね。

書込番号:17574871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/12 07:05(1年以上前)

一括29,160円

機種変更【月々サポート24回:12,960円】
実質16,200円

新規・MNP【月々サポート24回:19,440円】
実質9,720円

結構安いですね♪

書込番号:17617751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 docomo SH-07Fの満足度4

2014/06/12 09:07(1年以上前)

おぉー!!この値段なら買ってもいいですね!!
先日ドコモショップで手にとって見てきましたが前機種よりは良かったです。
まぁ高級感はありませんがこの金額ならアリだと思います。

書込番号:17617995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 docomo SH-07Fの満足度4

2014/06/12 09:21(1年以上前)

早速購入しようと思いますがカラーが悩むところです。
無難なのはブラックですがグリーンもよかったんですよねぇ。
まぁ何色にしようか迷うのも楽しみなんですが(^_^;)

書込番号:17618030

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:16件

2014/06/12 11:22(1年以上前)

私も機種変更を考えているのですが、グリーンはいい色ですよね
でも子供っぽいかな〜とか考えて迷ってます (^_^;)

書込番号:17618298

ナイスクチコミ!1


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2014/06/13 00:29(1年以上前)

今日機種変で買いに行きます!
現在のSH-01Bがそろそ限界

ドコモポイントが14,000程貯まっているので
月々サポート使えるなら、実質2,000円ちょっとかな

書込番号:17620779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 docomo SH-07Fの満足度4

2014/06/13 01:03(1年以上前)

今日ヤマダ電機で購入してきます!!
ドコモショップだと頭金をいれて約35,000円だったけど
ヤマダならいくつか有料オプションを付ければ頭金ゼロで29,160円のみ
そのうえ一括購入ならヤマダポイントが10%(クレジットカード8%)付くというので
一括現金購入することに決めました。実質26,244円です〜♪
ちなみに有料オプションはお試し期間中に外してしまえば料金はかかりません。
追伸:カラーは悩んだ挙句ブラックにしました。

書込番号:17620868

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング