
このページのスレッド一覧(全4443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2012年12月4日 17:22 |
![]() |
40 | 8 | 2013年7月20日 00:00 |
![]() |
7 | 2 | 2012年11月11日 17:57 |
![]() |
5 | 3 | 2012年11月10日 22:00 |
![]() |
2 | 0 | 2012年11月5日 22:48 |
![]() |
1 | 3 | 2012年11月2日 16:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E
イヤホンやハンズフリーに変換アダプタが必要なことも買わなくてもカタログにも明記してあるしBluetoothもGPSも…
よく知ってるふうに書いてある割にどうしてこの機種を買ったのか疑問。
通話重視のようですがそれなら尚更十分だと思いますが何故こんなに低い評価なのか。
1点

確かにそうですが…
FOMA が発売されて10年以上たち熟成されて機能もほとんどここ数年変わらない状況…
しかし初期不良もあり、利用者をがっかりさせたから評価が低いのではないでしょうか?
書込番号:15424736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かりかりまんさん
昨日AM、本機器へ2回線MNPしました。
私の場合通常はメール、通話、カメラ、電卓、メモ帳しか使わないのでシンプルな機能に徹した本機器は、使いやすく満足です(未だ殆ど使ってませんが)。
カメラも今時510万画素は少ない?という感じでしたが、使ってみれば自分の希望レベルとしては十分な画像が撮れました。
携帯がレンタルのみから、売切り解禁になったころから使用していて、私のように使用機能が限定されているユーザには、まさにピッタリきますね!
私の評価はとても高いのですが、人によっては低くなるのは解るような気がします。
ウチの周辺にはdocomoショップが数軒ありますが、本機種がMNP時の本体価格¥0のショップは一軒のみ。大体は、¥10,000〜¥15,000程度に価格付けされていました。しかし、¥0のショップは在庫なしの上、入荷未定とのこと。そこで、ちょっと電車に乗るエリアまで範囲を広げてショップへ電話をすると、「\0でCashBackは¥20,000です」と。在庫も全色複数台あったので「取り置き」して貰い購入です。3つほどオプション契約が条件でしたが、昨夜には全部外しました。
結果的には前キャリアへの違約金、MNP料金並びにdocomoの契約手数料入れてもお釣りが来たのは嬉しいですね!(ACアダプタとPC接続用USBケーブルも同時購入)
sanjose
書込番号:15425161
1点

>こんレグザさん
初期不良ってアップデートがあったとかいう日付ずれるやつとかですかねぇ。
自分も更新しようと思いドコモショップで聞いたらそのような不具合の報告は上がってないのと更新情報もないと言われました。
ここで書かれてた初期不良情報は真偽不明です。
久しぶりに出た折りたたみなので期待してた人もいるのかもしれないですが高性能なタイプじゃないという位置付けをもっとわかってもらえるといいのかもしれません。
>sanjoseさん
必要な機能をわかって買えば十分満足な機種だと思いますね。
何より機能なりの値段にもなっているし。
書込番号:15426989
0点

ちょっと電池の減りが早いように感じます。
まだ新品なので数回充放電すれば変わるかもしれませんが。
sanjose
書込番号:15427953
0点

補足です。
バッテリーの残量表示は、そもそもメーカによって見せ方が異なるでしょうから、
私が「減りが早いように感じる」のは、参考にはならないと思います。
sanjose
書込番号:15427988
0点

>sanjoseさん
電池の減りに関しては確かにそうかもしれません。
親が使っているので実際自分はたまーに覗く程度ですがそんなに使ってなくてもひとつゲージが減っている感じです。
でも3日に一回の充電で使えてるようです。
書込番号:15431924
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C
遅レスですが、北海道旅行時に当該機種で撮影した画像です。
特に晴天時屋外はコンデジと遜色ないですね。周辺も綺麗に撮れてます。立待岬行ったときは曇ってましたがまずまずの写りです。
書込番号:15739191
5点





docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
本日購入しました@熊本県。
docomoショップ:37,000円台
ヤマダ電機:31,920円
だったのでヤマダ電機で購入しました。
サービス加入等の条件は無しでした。
ただ今充電中。
あんまり触っていませんがもっさり感は特に感じませんでした。
3点

私も本日購入しました。静岡県です。
ノジマで購入。今日の在庫は赤、黒2台ずつしかなかったらしいです。
妻と一緒に購入したので家族セットで10500円/台の割引になり、
購入価格は21000円/台くらいでした。
見た目はカッコいいし、軽くて、動作もサクサクで非常に良い感じですが、
バッテリーの持ちが気になります。サービスの解約等で携帯をいじっている間に
2メモリ分バッテリーが減ってしまいました。
いろいろ設定してみてどのくらい節電できるかですね。。
書込番号:15321123
2点

ヤマダでオプションなしで31920円なんですね!
ヨドバシに行ったら31920円でしたがオプションの条件ありでした。
もっとも後でドコモショップに行って
すぐに解約できるオプションばかりですが。
さすがにドコモもスマフォよりも高い価格設定は
ヤバいと思い始めたんでしょうね。
前モデルのF-04Dのように月々サービスもなしで
5〜6万円近くもの価格設定はユーザーを舐めているとしか
思えませんしね!
F-01Cを使用していますので
あまり機能的な差異は感じませんが
3ヶ月ぐらい経過して
不具合とかがなければ購入するかも!
スマフォも持っていますが
外でネットを利用しない私には無用の長物でした!?
書込番号:15326376
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
11月10日発売開始です。
出典(PC向けサイト)
価格.com新製品ニュース
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3141/id=26210/
ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121107_571264.html
3点

さっそく明日購入予定ですが、何軒か確認してみたがどこもデモ機の設置予定はないらしい。
できれば初めてのF機なので操作感を確認して購入したいな。
スマホは何機もデモ機置いてあるのに。
書込番号:15317116
1点

発売日決定前からドコモショップにお願いして取り置きしてもらい、本日速効で買いました。SH-01Aから2in1のAB入れ替えと言う荒業も込みだったので、2時間ぐらい掛かりましたが無事完了。軽い(現物はモックよりずいぶん軽いですね)のと外観が綺麗なのが気に行ってます。機能は念入りに調査した結果での機種選定でしたが、使いこなせる様になるにはまだしばらく時間が掛かりそうです。F-LINKが出来るようになってますが、ソフト自身がまだアップデートされていないようです。
書込番号:15322533
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-11C
SH-11C向けのソフトウェア更新開始です。
不都合の内訳
・メール作成時に文字入力のカーソルが非表示になる場合がある。
ソフトウェア更新の所要時間
・最大約6分
出典
ケータイWatch(PC向けサイト)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121105_570920.html
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N703iD
とりあえず、充電キャップとSDキャップをドコモショップに取り寄せました。無料です。来年予備で少し余計にもらうかな。ボディを交換するのは高そうなので電池のフタと電池を買うかもしれません。電池は特に中華電池がAmazonでも販売がなく、オークションで中古電池狙いかN903などの中古端末をゲットするなど、今後入手が困難なため検討するつもりです。
書込番号:15283004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

外装交換はだめですかね?ドコモポイントで4900ポイント使用します。
これも、その保守期間終了までかと思いますが。
書込番号:15284576
0点

2013年12月と現時点で保守終了とホームページにかかれています。保守終了するとパーツを客に渡せなくなるため有料無料問わずゲット出来ません。例えば卓上ホルダーや電池、充電のキャップなど全てです。そして外装交換ですが、現地点で修理受付中ですが万が一、中身が壊れていると勝手に中身まで修理するので高額になるそうです。ドコモショップで詳しい話が聞けます。場合によっては、ヤフオクなどで外装交換した新品を探すのもありかと。ちなみにドコモの修理はポイントは使えますよ。
書込番号:15284664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いや、私も機種こそ違いますが、外装交換を最近しました。
本当に外装だけで電池ケースカバーも新しくなりました。
その代償として、おサイフケータイのICチップが変わってしまいました。
ドコモプレミアムクラブに入っていれば、上限は5000円だったはずですが3年までですね。
これは使えませんね。
書込番号:15285039
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
