
このページのスレッド一覧(全4443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2012年9月11日 18:04 |
![]() |
5 | 1 | 2014年9月3日 23:10 |
![]() ![]() |
14 | 2 | 2012年11月17日 23:50 |
![]() |
5 | 4 | 2012年12月21日 14:58 |
![]() |
29 | 13 | 2012年9月21日 13:56 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月31日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今年の5月か6月頃にメッセージRで送られてきたこのクーポンですが、特定の機種購入者へXi端末への機種変に限らず「5,000円引」、さらに「端末購入サポート解除料のキャッシュバック」がついてくるとてもお得なクーポンがありました(ドコモショップでの利用限定)。
私の場合、これを利用して機種変更(FOMA買い増し)したのですが、キャッシュバックされず、「おかしいのでは」と151との何度かのやり取りの結果、「キャッシュバックの処理が漏れておりました…」とのことでした。
こんなことがあるんですねぇ。危なかったです(汗)
このクーポンを利用された方はちゃんとキャッシュバックしてくれているか一度確認したほうがいいですよー。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
このガラケーと3月にヨドバシで1円機種変!?で購入した
LGのオプティマスパッドを持っています。
(1円機種変でなかったら絶対に買わないけど!)
で、ガラケーをアクセスポイントにして
タブレットのオプティマスをテザリングしようと思いました。
1円(しかも機種変!)で買ったタブレットに
ビタ1文も余計な金をかけたくなかったので、
ドコモの総合カタログにある料金プランのページを よーく見ていたら・・・
パケホフラット(5460円)で普通にテザリングすると
「パソコンなどの外部機器を接続した通信の上限額 8190円」になってしまい、
高くつくなーと思いながら
カタログをよーく見ると
「iモードフルブラウザ通信128k通信の上限額 5985円」となっていました。
何のこっちゃと思いドコモに聞くと
「スマフォでテザリングすると8190円になるが、iモード機のガラケーで速度の遅い128kでテザリングするなら5985円ですみます」とのことでした。
私はFOMA回線の2in1を利用しているので
(FOMAならスマフォでも裏技で2in1は利用可能ですが)
5985円でもテザリングができるXi回線(Xiは2in1は不可!)が使えないのですが、
動画なども見ないので
速度の遅い128kで十分、気軽にテザリングできることがわかり
使っています。
ブラウジングやメールなら128kで十分使えますね!
しかし このケチな使いかた!?はドコモショップの人に聞いても誰も知らず、
(ドコモのスマートフォンラウンジでも!)
ドコモインフォメーションに電話しても
理解している人はほとんどおらず
何人もの担当者をたらいまわしにされたあと
ようやくわかりました。
外出時、繁華街等に出たときは
実質、ただになったドコモwifiをスタバなどで使っていますが。
5点

今さらですが、ズポックさんと同じような使い方をしようと考えています。
私の場合、タブレットでドコモドライブネットを利用しようかと思っているのですが、128K通信でデザリングして使えるでしょうか?
まだドコモには問い合わせてないのですが、わかったら、教えて下さい。
書込番号:17898442
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
P-01Bから機種変更がなかなか出来ずにいます。
ワンセグはアンテナが付いてかなり感度が良く、録画したものを好きな角度でテーブルに置き、ワンセグを観たり、通勤時に閉じたままでもサブディスプレイで録画など観たりしています。
物理的ボタンがタッチパネルでページスクロールやウインドウ画面切換で次ページに飛べるので扱いやすいです。
カメラも長押しで起動し、録画ボタンてフラッシュやライトにできます。
グーグルマップも渋滞情報こそ出ませんが経路検索やストリートビューもで観れますので、自分には十分です。
電池の持ちはあまり良くないためYouTube鑑賞時は早く減りますが、スマホより持つのかなぁ〜と思っています。
音楽もウォークマンには負けますがWMAで聞いていますし、伝言メモが付いて、おサイフケータイや赤外線に対応しているものスマホに無く機種変更できません。皆さんはどうされていますか?
5点

SIMカードと新しい携帯を別途入手し、新しい携帯には今使用しているSIMカードを差し込んで携帯電話として使用。P-01Bには別途入手したSIMカードを差し込んでポータブルメディアプレーヤーとしてワンセグ録画、動画視聴に使用しています。
P−01Bのアンテナ性能は後発の携帯よりはるかによかったりするので重宝しています。
書込番号:15315892
4点

ひぃひぃさん
ありがとうございます。
周りにスマホ波が押し寄せて来ていますが、ワンセグ感度が良く、ワンセグ録画もでき、1人で軽食を済ませるときに好きな角度でテーブルにおけるのですごく気に入っています。また伝言メモや赤外線、目覚しも大音量で鳴るため、とても良い機種で他にいい機種が見あたりません。
パナの最新では慣れているWMAに対応しておらず、Xperia SXはワンセグ録画がカタロク×ですし、どうせなら定額料の安いXiの方がいいのですが・・。スマホもまだ発展途上かも知れませんので、もう少し様子を見ていきたいと思います。できれば国内企業に頑張って欲しいものです。
書込番号:15355058
5点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

ここまでなっているのに、リコールにしないNTTとカシオのお客様本位?の考え方を聞いてみたい。
じっと我慢して、支払いを続ける方々至急消費者センターに相談してみては・・・?
書込番号:15020266
0点

ここで消費生活センターの事をカキコしたのは自分です。
次のアクションを起こしますので、追って報告します。
書込番号:15022387
2点

はじめまして・・・評価などみてると、めちゃくちゃ悪いか、めちゃくちゃいいかでこの機種分かれてますよね^^私はイイと評価したのですが、完全にそれは不良品ですね!なんとか支払い、払わなくていいようにいって、いい方向にいくといいですね。。。
書込番号:15024460
2点

私も買って1ヶ月たたずにその症状に悩まされ、DS行きましたが結局改善されずじまい。
ネットで調べて、電池パックと本体の隙間にテープ等を挟んだら症状が解決しました。
というのを見て試したところホントに改善しました。
今では、1週間に1度くらいの程に収まっています。
DSで何時間も待たされるよりよっぽど、ストレスにならないのでお試しを。
書込番号:15509335
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C
先日購入した当機ですが、写真の左右が凄くボケます(流れる?)。
二度修理に出しましたが異常なしで戻ってきました。
クチコミを見たら他にも同じ症状の方がいらっしゃるようで…きっとこの程度は仕様なんだと諦めました。
携帯電話としては不満は無いのですが、カメラ性能に期待して購入したのでとても残念です。
4点

有益な情報と思います。
ですから、『他』ではなく『悪』とすべきではなかったのではないかと思います。
私自身は、はじめからカメラ機能に、たいして期待していなかったので、不満はないです。
書込番号:15023207
1点

返信ありがとうございます。
期待が大きかっただけに残念でしたが、携帯のカメラとして考えれば
よく出来ている方なのかもしれないですね。
せっかく買ったので使い倒すつもりです。
書込番号:15027054
2点

確かに。ケータイとしては十分ですが、デジカメと比べると
画質はかなり劣りますね。緊急用やメモ用には重宝すると思います。
書込番号:15035300
1点

Southern10さん、ほとんどコカコーラさん、返信ありがとうございます。
確かに、デジカメの代わりにはチョット厳しそうです。
ただ、綺麗に撮られている方もいらっしゃるので、もしかしたら個体差というか
当たり外れが結構あるのかもしれないですね(私のはハズレかな〜)
ご指摘の通り気にしだすと気持ち悪いので、目下の対処法としては…
左右を見ない!ことにしています(^^;
縦撮りの方がパッと見気にならない感じですね。
書込番号:15039612
2点

私のも以前、左右のボケで修理に出しました。
基盤交換されて戻ってきた機体は、いくらかマシになったかなと。
それでもたまにズルっと流れる事があるんですよねぇ。
なので広角は捨てました(笑)
タッチズームで、約50mmとして使っています。
書込番号:15047505
3点

私も一度目の修理が基盤交換でしたが症状は改善されず、
二度目はプチ検査だけで何もせずに戻ってきた感じです。
今のとこと8〜9割の確率で残念なことになります。
メーカー修理に画像添付できないのが歯がゆいですね。
最近では縦撮り専門になっていますが、タッチズームの
50mmも良さそうですね!やってみたいと思います。
書込番号:15049246
2点

OBボボさん、みなさん、こんばんわ。
先ずはご購入おめでとうございます。
画像がボケる(流れる)件ですが、本当に個体差なのかもしれません。
8月末に北海道に行ってきたのですが、その時撮った画像をアップしてみます。
真昼間とやや夕方です。
いつもどおりオートで、特に変わった設定はしていません。
多分ボケはなく取れていると思うのですが・・・
私の目が節穴なので、実はボケているのかもしれませんが・・・
ノートリミングでアップします。
ちなみに去年、発売日に購入したので、初期ロットと思います。
書込番号:15055991
2点

misutaさん、返信ありがとうございます。
キレイに撮られてますね〜両端もクッキリ写っていて
当たり機を引いたようですね、うらやましいです。
私のはこれが精一杯…もれなくボケます。
これでもイイ方なんですよ(苦笑)
書込番号:15066702
1点

最近この機種を購入し、写真を撮ったところ・・・片ボケが。
早速ドコモショップに点検と修理のお願いに行きました!
「ここがボケてしまうんですよ」と説明したところ、「当店にある同機種で写真を撮ってみて比較してみましょう」となり、ドコモショップ保有のP-05Cで撮影した画像はボケ無し!
すると「交換用の物がありますので」となり、本体交換をしてくれました。
交換した本体で取った画像はボケ無しで満足。これで安心してカメラを活用できる。ぜ!!
書込番号:15083630
4点

私のも片ボケ?や、流れる?状態がひどかったので本日DSに持ち込みました。
撮った写真を確認してもらうと確かにひどいですねとのこと。
保証期間内なので無償で在庫品と交換の流れになりました。
すでに店頭には並んでない機種なので在庫品と言っても
預託機やリフレッシュ品と呼ばれている物ではあると思いますが。
交換してもらった機種でとりあえず何枚か撮ってみたところ、片ボケや流れると言われるような症状はでてなさそうなので良かったです。
同じシチュエーションで比べられる機会がなかったのであれなんですが、とりあえず画像をのせときます。
書込番号:15098947
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-06C
au W61Pがそろそろ限界に近づきまして。
まぁ4年もつかえばね。昨年の今頃T005に機種変更したのですが
電池がもたないもたない。やむなく機種変更したのにその前のW61Pを使ってました。
さて、世間はガラケー → スマホ ブームと。
おいらも、古い携帯使ってるねぇと馬鹿にされながら・・・
スマホはWiFiに限ると
IS01 → IS05 → SC-01C → ISW11SC ときて。
Wi2-300, b-mobile(aeon), WiMAX とためし。
でも通話は、ガラケーでいいじゃん。それと携帯は根っからのパナファン。
au 白ロム探したけど、古いは・高いは。
って事でMNPかましまして、CB2.5kもらってこの端末に。
使ってみると良いじゃありませんか、小さいし電池持つし(そもそもあんまり使わないと)
昔に比べ電話しなくなりましたしね。
久しぶりにdocomoに戻ってたので電話帳がぁ・・・
先ほどアプリ使って直しました。これは慣れの問題ですかしら。
基本料金も安くなりましたし、複数年使うつもりです。
2年ごとのキャリア乗換、すこし面倒なので様子を見ます。
多分今後は、PHSがはやるのかと。
ネットはスマホやタブレット、携帯電話は電話だけの機能でよいと思います。
LINEが主流になったら、携帯電話もいらなくなりますな。
0点

なぜauを10年近く使ったのでしょうか?
携帯番号、メールアドレスが変わることに抵抗し、そのままと。
それとauは、通話音質が高く、通信速度もはやかったかと。これに胡座をかいて,いつのまにやら第三位。
気がつきゃコストだけの勝負となりにけり。
MNPのおり、これだけ長く使っていたユーザーがなぜと、
訝るのは遅いと思うし、その時auの新しいガラケー紹介されても
欲しいのないし、料金高いからダメダメやんねと。
そんなことを思ったこのごろなりとな。
なんか残念です。それと基本料金 家電 〉 携帯となってるのには、ちとたまげたわ(*_*)
書込番号:15004782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
