docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274704件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いですか?

2002/07/07 20:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P503iS

スレ主 ななしのななちゃんさん

本日、P503isの機種変が¥9500でした。(手数料込み)
お探しの方は町田の○I○Iまで急ぐべし
色は全色あるそうです。

書込番号:817840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SO502iWMをただでゲット!!

2002/07/06 03:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO502iWM

スレ主 けんぞう999さん

FOMAのデュアルネットワークサービス加入の際、FOMAユーザーはただでSO502iWMをもらえるよ。211シリーズはそれなりにお金を取られるみたいだが・・・・・

書込番号:814322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件

2002/07/06 03:32(1年以上前)

情報の発信源はどこでしょうか?
詳細を記載していただけるとありがたいのですが・・・。

書込番号:814345

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんぞう999さん

2002/07/06 12:27(1年以上前)

関西のドコモショップです。でも全国のドコモショップでもいけるのではないでしょうか?ちなみに私もサービス開始の今月1日に503iWMを注文したのですが、まだ入荷してないこと。全国的に品薄になりつつあるみたいです。手に入れるなら今ではないでしょうか?

書込番号:814863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2002/07/06 20:38(1年以上前)

色々聞いてみましたが、ドコモ中央ではやっていないようでダメですね。
デュアルネットワークサービスに7月1日に加入しましたが、複端末はN503iS(改造)を利用していますが、改造にも関わらず登録してくれたドコモガールに感謝。
それにしても、ドコモ関西は恵まれていますね・・・。

書込番号:815660

ナイスクチコミ!0


さとし0303さん

2002/07/14 21:05(1年以上前)

今月1日に503iWMって書いてますが、502iWMの後継機種が出ているのですか?
もしくは打ち間違いですか?
1年以上SO502iWMユーザーなモノで、後継機種が出たらいち早く買いた
かったので。。。
どうなんでしょう?

書込番号:831561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これは安い?

2002/07/05 11:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO504i

スレ主 ぶくろんさん

昨日、池袋で本体+手数料+消費税こみで27000円でした。
これって、標準価格なんでしょうか?
ちなみに黒を購入しました。

書込番号:812709

ナイスクチコミ!0


返信する
しめじさん

2002/07/06 10:44(1年以上前)

池袋のどの辺りですか?機種変したいんで是非教えて下さい。

書込番号:814692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

毎日チェックしてたのに・・・

2002/07/04 20:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504i

スレ主 銀の車輪さん

携帯エディ6のダウンロードが延期になってしまいました
毎日チェックしてたのにショックです
ダウンロード出来た方います?

書込番号:811446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/07/05 00:40(1年以上前)

携帯電話用のソフトっていくつかありますが、
携帯エディ6が良いのでしょうか。

書込番号:812058

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の車輪さん

2002/07/05 06:38(1年以上前)

詳しくは
http://www.incrementp.co.jp/pc/eddy/
バージョン5から無償アップグレード出来るから
#愛は無償なのね

書込番号:812398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

FOMAコンプレックス

2002/07/04 15:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2002

スレ主 とある学生さん

N2001使用してるものですが、掲示板が無いからこちらに書かせて頂きます。
タイトルにあるとおりFOMAって結構薄く感じるので、優越感があったのですが、P504iによって見事に破壊されました。(笑)
また、授業中メールをやるのが今日びの高校生のステータス(だと思ってる)なのですが、皮肉なことに学校自体はエリア内なのですが、教室内ではFOMAは圏外!PDCユーザーの友人は笑ってますが、たまったもんじゃありません。
おまけにデータリンクソフトウェアもないしOBEXに対応したソフトウェアもあるのか無いのか分からずじまい、どんどん昔のメールが消えていきます。
どんどんエリア広げる前に、今使えるエリアをもっと安定させたり、最低限PDCと同等の機能くらい付けんかねぇ。
まぁPDCに比べたら優越感もかなり多いんですが、普通の友達から見れば高速データ通信だの
クリアな音声だの必要ないわけで、結局電波が不安定との事で、1人の友人がFOMAから504へ変わりました。なんとも悲しいことだ・・・。
と本当にそう思うFOMAユーザーの一人ですが、ついにデュアルネットワークサービスが開始!
これでやっとFOMAコンプレックスから多少抜け出せそうです。

書込番号:810951

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 とある学生さん

2002/07/04 15:44(1年以上前)

すいません、訂正>付けんかねぇ。→付けられんのかねぇ。

書込番号:810954

ナイスクチコミ!0


銀の車輪さん

2002/07/04 19:57(1年以上前)

次期FOMAではiモードと互換性があるような
つまりPDCとデュアルなんだって
偏差値いくつ?
わたしは69〜70ぐらい

書込番号:811384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/07/04 20:19(1年以上前)

○○コンプレックスって言葉、普通は非○○ユーザーの憧れ半分やっかみ半分ってニュアンスを表わすのに使うんじゃないかな?

書込番号:811421

ナイスクチコミ!0


スレ主 とある学生さん

2002/07/04 21:02(1年以上前)

PDCとのデュアル端末はうれしい限りです。デュアルネットワークサービスは白ロムを
準備しなくてはならないとの事なのでどう入手しようか考えものです。

またのぢのぢさん、ご指摘ありがとうございます。

書込番号:811513

ナイスクチコミ!0


au突撃隊長さん

2002/07/04 23:15(1年以上前)

デュアルネットワークサービスもあまりよろしくないようで・・・。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0207/04/n_dnw.html

書込番号:811820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/07/05 00:53(1年以上前)

偏差値競争ですか^^

FOMAは CDMA2000に負け負けみたいですね。
データ通信が高速といっても、ホットスポットなどの無線LANが
10Mであるのに比較すると、たいして高速ではありません。

無線LAN vs 携帯電話のデータ通信

の勝負。

書込番号:812098

ナイスクチコミ!0


ヘムヘム7さん

2002/07/05 10:34(1年以上前)

>au突撃隊長さん
うーん、確かにメールやWEBなどをする人には無茶苦茶不便ですね。
メールの自動受信が出来ないというのはちょっと・・・・・。

書込番号:812629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/07/07 11:42(1年以上前)

使えないサービスです。白ロム作り位にしか役立ちません。そんなコトするならガツガツアンテナ増やした方がいいのに。迷走FOMAよドコへ行く?

書込番号:816994

ナイスクチコミ!0


スレ主 とある学生さん

2002/07/07 14:46(1年以上前)

私は電話機能が使えるだけで十分有意義だと思います。本来ケータイって電話するものですし(んなこといったら批判あびそうですが・・・。)
メールが受信できなくても電話が使えるだけで助かるシーンも多いでしょう。

というより、デュアルネットワークサービスの場合、251i買ってもi-Shot機能が使えない(新規でメールが送れないって聞いたので)し、
504iシリーズのサクサクショックもFOMA持ってるとノロノロショックでしょうから、
今更端末に全く魅力を感じないですね、PDC。私はDocomoでは最初からFOMAなので白ロムもってなかった為ヤフオクで
NM502i買いましたが、これならPDAとで赤外線モデムとして使えるのでメールをすることもできます。
この中でデュアルネットワークサービス契約した方いらっしゃいますか?
よろしければ参考までに端末はどうなさったか教えてください。

書込番号:817236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/07/07 17:34(1年以上前)

とある学生サンの言う事にはうなずけますが、何よりこれ以上端末の絶対数を増やすのがイヤですねぇ。FOMAとPDCのドッチーモなんて出ないかなぁ。もちろん電池はもっと根性あるヤツ搭載で。

書込番号:817479

ナイスクチコミ!0


スレ主 とある学生さん

2002/07/07 20:37(1年以上前)

先月ドコモショップにて「デュアル端末も予定している」と話を聞きました。
デュアルネットワークサービスはそれまでのつなぎという話もしておりましたから、
是非ともデュアル端末の開発を急いで欲しいものです。
(それ以前にアンテナの増設とデータリンクソフトをさっさと作れというのが本音でもありますが・・・)

書込番号:817808

ナイスクチコミ!0


au突撃隊長さん

2002/07/07 22:45(1年以上前)

FOMAとPDCのデュアルを出すとして、バッテリはどのくらい持つ?
燃料電池を採用しないと・・・・・。

書込番号:818093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/07/07 22:52(1年以上前)

エリアに切れ目が無くなって、バッテリ切れの危険性が激減したら、そもそもデュアルネットワークサービスが全く意味を成さない様な。だからサッサとアンテナ増設と電池の改良をせい!と。

もっとも見切り発車で実用には苦しいFOMAサービスの抜本的補填が追っ付かないから、穴を埋めようと必死で不細工な小細工してるんでしょうが。

書込番号:818107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/07/08 02:18(1年以上前)

電池の性能を上げなくてもいいと思います。というか急には上がらない。
現在の503iでも電池に不満はないし。

FOMAが電池持たないのは、電池のせいではなくて、
チップセットの問題でしょう。

書込番号:818509

ナイスクチコミ!0


スレ主 とある学生さん

2002/07/09 23:46(1年以上前)

PDCはさすがというかFOMAがいかにもというのか知りませんが、端末もNM502iに決定し、
DNSの契約も終わらせ明日から使い込みが始まろうとしていますが、
PDCは電池のもちが違うね・・・FOMA買ったときはIRIDIUMの電池の悪さから考えて
感動したものですが、今こうやってPDCを手にしてしまうとFOMAの電池の悪さが悲しいですね。
FOMAの毎日充電に慣れてしまうとPDCはとても気楽ですね。
デュアルネットワークサービスはFOMAの電池が切れたときにも役立ってくれそうです。

書込番号:821970

ナイスクチコミ!0


きこりの主治医さん

2002/07/29 15:55(1年以上前)

> 偏差値いくつ?
> わたしは69〜70ぐらい

これは何の偏差値だ?

書込番号:860367

ナイスクチコミ!0


ゆたろさん

2002/08/01 16:43(1年以上前)

僕も高校生です。学校より家の方がFOMAエリアの中なのに家だとアンテナが不安定です。
学校はかなり安定してるんですけど・・

でも早いですね384K〜 auのA3012CA使ってたんですが、144Kより断然早いです。
auの場合はブラウザのWAP2.0の表示能力が遅いから通信が早くても表示が遅いです。

でもDSで最初にFOMA渡されたとき早速圏外になってたのはドキッとしました。

書込番号:865865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こ、これ・・・

2002/07/04 15:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D2101V

スレ主 ○三角資格さん

FOMA使用中の1人ですが、ドコモショップでこれが展示されてないので聞いてみたら引き出しから出してきました。(売る気力なし!?)出荷台数をオスロ尾そる聞いてみると、P2101Vが月2〜5台、D2101Vはなんと0台だそうです・・・。所有者として悲しいこの売れなさ過ぎるデザイン。(変な日本語ですまん。)

書込番号:810898

ナイスクチコミ!0


返信する
au突撃隊長さん

2002/07/04 15:18(1年以上前)

そのような端末を買ったあなたの勇気に乾杯!

書込番号:810905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2002/07/06 01:54(1年以上前)

3日前に、ドコモショップの店頭でモックを触った。
結構、大きいので驚いたのと、このような端末を購入される人はどんな方達なのだろうという思いになった・・・。

書込番号:814229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング