
このページのスレッド一覧(全4442スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2001年8月4日 13:25 |
![]() |
0 | 5 | 2001年8月1日 02:06 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月31日 21:29 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月30日 14:34 |
![]() |
0 | 5 | 2001年7月28日 23:18 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月30日 00:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i





2001/07/31 23:18(1年以上前)
今度から、返信で、書きます。
書込番号:238899
0点



2001/08/04 13:19(1年以上前)
N503i9000円で機種変できる店教えてください。!!
書込番号:242425
0点



2001/08/04 13:24(1年以上前)
秋葉原で、携帯安いみせは??????????・
書込番号:242431
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i
あまり、同種類のスレッドを立てないで下さい!!
>[237296]ハタ坊 さん 2001年 7月 30日 月曜日 13:35
>返信で書いて下さい。
返信は、自分で書いたものでも、右上の[返信]ボタンをクリックし、その後に、そのスレッドのみ表示されますので、そこで文面を書き込みます。
・・・というレスされていたでしょう?
読んでなかったのでしょうか?
書込番号:238085
0点


2001/07/31 12:28(1年以上前)
このレスも見ていなかったりして...
書込番号:238302
0点


2001/07/31 22:04(1年以上前)
なんだかなぁ…。何故簡単な事なのに、あたりまえの事が守れないのかなぁ。
「それはワザとか本当に分かってないかのどちらかでしょ?仮に分かってないからといって、初心者だからという言い訳は通じないわね」
私は自分で調べて手が尽くせなくなったらスレッドで呼び掛ける、というのがいいと思うんだけど…。
「それが分かってるならみんなマニュアル見てるわよ。マニュアルに無いからシンシアさんのレスが為になるんじゃない」
でも見ないんだよなぁ…。私は基本的に人に教わるのが嫌いだからマニュアルを読むのは苦じゃなかったけど…。
書込番号:238771
0点


2001/08/01 02:06(1年以上前)
綺更&麗華 さん
iMODEからご苦労様です。
携帯からでもキチンと見てる人もいるのに...
たぶん、書き込んで直ぐ結果見て、そのあとはみていないのでしょうかね。
書込番号:239129
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i

2001/07/30 12:59(1年以上前)
返信で書かないと...
書込番号:237255
0点



2001/07/30 13:08(1年以上前)
一年割引の契約は、P209isを、いったんおいとき、そして、先にN503iを買ってしまい、それっからPのほうを解約というかたちはとれますか??
書込番号:237267
0点


2001/07/31 21:29(1年以上前)
>DDR?Nさんのスレッドには、レスをしないことにします。
同意。
書込番号:238728
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P503iS


N503iは、16和音 SO503iは、24和音 ところで、うわさですが、N504は、24和音らしいですよ!! あと、どっかのサイトのSO210は24和音っと書いてありましたが、他のサイトでは、16和音。どちらが本当なんですか??
0点


2001/07/30 14:34(1年以上前)
N504iは知りませんが、SO210iは 間違いなく24和音です!
書込番号:237351
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO503i


SO503iユーザですが、使っていて以前のP502iよりもかなり通話が切れやすかったため、先日DSに行く用事があったついでに店員さんに、「かなり切れやすいんですけど、こうゆうクレームはよくあるのですか?」
と聞いたところ、
「今のところはそんなにありませんが、切れやすいばしょは各メーカーごとに違いますよ。SOで切れやすい場所もあれば、Pで切れやすい場所もあります。ですから基本的にはどれもたいしたことはありませんよ。」
個人的にはこの発言はSOユーザを納得させるために作り出されたのでは・・・???
と思ってしまったのですが、皆さんのご意見お聞かせ願います。
0点

大昔のアナログ時代のP201神話ならまだしも、デジタル回線になってからの説明としては落第ですね!!
確かに、機種ごとに出力が違うし電波の受信状態の悪い時出力を上げて会話が途切れない機種というのはあります。
それと、同じ機種でも初期ロットのものと後期のものでは中身の電子部品の関係で、通話品質が違うことも確かです。
特に最近の機種は、電池待ち受け時間を延ばすために苦労しているようです。
店員さんは、そのことを言ったんだと思いますが、伝わらなかったようですね。
携帯電話は、精密機器ですからメーカーによってばらつきがあるのも事実ということを認識していれば、聞き流せば良いことだと思います。
書込番号:234210
0点

追伸:
消費電力を抑える設定で使用していると、電波状態が悪いところではブチブチになります。
書込番号:234227
0点



2001/07/27 16:07(1年以上前)
シンシアさん、どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。
店員のオネーサンが「詳しいものがそう言っていましたので・・・」
というようなことを連発していたのでちょっと疑ってしまいました^^;
やはり根本的にはこういうこともあるみたいですね・・・
書込番号:234584
0点


2001/07/28 14:43(1年以上前)
機種によってch切のタイミングは微妙に違います。シンシア氏はダイバシチの事をおっしゃってると思いますが、当然、その切り替えタイミングのスレッシホールドレベルも違います。
それらを踏まえた上で、ドコモのムーバシリーズとしての品質を確保してあれば特にドコモ側からすれば問題無いと回答するはずです。
それらは、あくまで機種の特長みたいなものなのでは?
なので「この発言はSOユーザを納得させるために作り出さ
れたは・・・???」と言うのは違うと思います。
書込番号:235376
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO502iWM

2001/07/25 01:29(1年以上前)
それは残念すぎる・・・(><)
ねらってたのに!
書込番号:232440
0点


2001/07/30 00:47(1年以上前)
東北の某docomoショップで「在庫限り」が¥5800-で売られていました。
事務契約手数料が¥3000-掛かるみたいです。自分も買いたかったのですが
3台目となるのであきらめました。
書込番号:236877
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
