このページのスレッド一覧(全4444スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2001年7月28日 23:18 | |
| 0 | 2 | 2001年7月30日 00:48 | |
| 0 | 5 | 2001年7月24日 21:49 | |
| 0 | 0 | 2001年7月16日 15:11 | |
| 0 | 1 | 2001年7月14日 13:43 | |
| 0 | 13 | 2001年7月31日 10:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO503i
SO503iユーザですが、使っていて以前のP502iよりもかなり通話が切れやすかったため、先日DSに行く用事があったついでに店員さんに、「かなり切れやすいんですけど、こうゆうクレームはよくあるのですか?」
と聞いたところ、
「今のところはそんなにありませんが、切れやすいばしょは各メーカーごとに違いますよ。SOで切れやすい場所もあれば、Pで切れやすい場所もあります。ですから基本的にはどれもたいしたことはありませんよ。」
個人的にはこの発言はSOユーザを納得させるために作り出されたのでは・・・???
と思ってしまったのですが、皆さんのご意見お聞かせ願います。
0点
大昔のアナログ時代のP201神話ならまだしも、デジタル回線になってからの説明としては落第ですね!!
確かに、機種ごとに出力が違うし電波の受信状態の悪い時出力を上げて会話が途切れない機種というのはあります。
それと、同じ機種でも初期ロットのものと後期のものでは中身の電子部品の関係で、通話品質が違うことも確かです。
特に最近の機種は、電池待ち受け時間を延ばすために苦労しているようです。
店員さんは、そのことを言ったんだと思いますが、伝わらなかったようですね。
携帯電話は、精密機器ですからメーカーによってばらつきがあるのも事実ということを認識していれば、聞き流せば良いことだと思います。
書込番号:234210
0点
追伸:
消費電力を抑える設定で使用していると、電波状態が悪いところではブチブチになります。
書込番号:234227
0点
2001/07/27 16:07(1年以上前)
シンシアさん、どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。
店員のオネーサンが「詳しいものがそう言っていましたので・・・」
というようなことを連発していたのでちょっと疑ってしまいました^^;
やはり根本的にはこういうこともあるみたいですね・・・
書込番号:234584
0点
2001/07/28 14:43(1年以上前)
機種によってch切のタイミングは微妙に違います。シンシア氏はダイバシチの事をおっしゃってると思いますが、当然、その切り替えタイミングのスレッシホールドレベルも違います。
それらを踏まえた上で、ドコモのムーバシリーズとしての品質を確保してあれば特にドコモ側からすれば問題無いと回答するはずです。
それらは、あくまで機種の特長みたいなものなのでは?
なので「この発言はSOユーザを納得させるために作り出さ
れたは・・・???」と言うのは違うと思います。
書込番号:235376
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO502iWM
2001/07/25 01:29(1年以上前)
それは残念すぎる・・・(><)
ねらってたのに!
書込番号:232440
0点
2001/07/30 00:47(1年以上前)
東北の某docomoショップで「在庫限り」が¥5800-で売られていました。
事務契約手数料が¥3000-掛かるみたいです。自分も買いたかったのですが
3台目となるのであきらめました。
書込番号:236877
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i
機種変更でN210iがほしくてあちこち安いお店を
探していて、この掲示板もよく参考にさせてもらっています。
赤羽がそれほど遠くないのでうりさんの書き込みをみて
赤羽の駅ビルアピレ内にお店に行って来ましたが、
機種変は16800円で税抜きでした。
それでも10%引きならと思い、10%引きですか?と
訪ねたところ店員さんに「N210iは対象外です」と言われて
しまいました。結局買いませんでした。
私と応対した店員がうりさんの時と違うのかしら?
0点
2001/07/16 23:05(1年以上前)
あらら。。。
今日そのお店の前を通ってちらっとみたら16800円の上に大きく×がついてました。
あぁ、安くなっちゃたのね(T_T)と帰ってきたのですが、kyuubiさんはいつ行かれたのかしら?
いくらになるのか聞いてきましょうか?
あとその場でお店の会員になりますというと1000円引いてくれるんですよ。(会費等はタダです。ならなきゃ損)
店員さんは3人までは確認してます。
あと私はうりさんではなくうさりんなんです。o(^-'o)♪
書込番号:224018
0点
2001/07/17 07:58(1年以上前)
お名前間違えてごめんさい。うさりんさん。
お店に行ったのは15日の午後です。
携帯のお店って一店舗だけですよね。
店員さんは一人しかいませんでした。
応対は良かったのですが高かったので(^^;
お手数でなければ聞いていただけますか?
書込番号:224379
0点
2001/07/20 19:37(1年以上前)
今日、秋葉原に行って来ました。駅を降りるとN210iは21800円と値札が付いていて、どこに行っても同じ金額でちょっとショック。
店員さんが提示してくれて安いと思っても事務手数料なし・
消費税抜き(^^;
でもあるお店で声をかけてくれた店員さんは全部含めて
14490円と表示してくれたので買うことにしました。
その中に1000円分のプリペイドカードが入っているので
13490円ということになりますよね。
ヤーノさんが値切ったときので私も頑張ってみました(^^)
書込番号:228153
0点
2001/07/22 23:33(1年以上前)
kyuubiさん、安く買えてよかったですね。
あの後行ってみたら、何もわからない新・アルバイト店員(4人目確認)しかいなくて、今の値段を聞けなかったのです。もう必要ないですね。
秋葉原までとは結構交通費がかかってしまったのでは・・・?
でも、よかったです(ほっ)
書込番号:230454
0点
2001/07/24 21:49(1年以上前)
うさりんさん、わざわざ見に行ってくれて
ありがとうございました。交通費と行っても
その日は友人と新宿でランチを食べたついでに
秋葉原に行ったので交通費がかかったと
いう気持ちはないです。
書込番号:232148
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO502iWM
久しぶりに価格.comを見てショック。
5月の末に、知り合いのDOCOMOショップで19,800円で買いました。
絶対これより安くならないと思ったのに、今は10,000円でも手に
入るのですか!
0点
2001/07/14 13:43(1年以上前)
ドコモ東海でSO502iWM 新規13000円で応援割引 10000円で 3000円(税別)ですね。
書込番号:221393
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO503i
昨日SO503iを購入してきました。N503iと検討してみましたが液晶色数と和音の差で決めました。友人がクレーム以前のSO503iを持っていますが、クレーム後の方が着信音は少し大きくなったみたいに感じました。
0点
2001/07/13 23:51(1年以上前)
ピカード館長さん 私もスタートレック好きです。
私もこの機種欲しいなあ と考えているのですが、実際に使ってみて使用感はどうでしょうか?よい面と悪い面を教えて願わないでしょうか?PoBOXというのは漢字の変換は良いのでしょうか?連文節も予測されるのでしょうか?
以上長々と質問ばかりですいません。私は東京なのですが未だに高くて手が出ない状況です。
書込番号:220915
0点
2001/07/14 07:21(1年以上前)
館長ではありません艦長ですよ。購入したのは埼玉県越谷市です。いろいろ込みで21840円でした。(新規加入で)よろしければ販売店をお教えいたします。漢字の変換については良くも悪くもなくというところでしょうか?
書込番号:221173
0点
2001/07/14 23:25(1年以上前)
ごめんなさい。艦長でしたね。
書込番号:221824
0点
2001/07/18 03:26(1年以上前)
艦長さん、越谷住民なのですが、お店を教えてもらえませんか?それから、電池の持ちが良くないとか、操作の統一性が取れていないなどというコメントもあるようですが、実感としていかがですか?ちなみに僕はTUKARのSONYを使っていた経験があるのですが、操作性はその後に使ったP209よりも遥かに良かったという印象があるのですが・・・。(今はD502です)
書込番号:225483
0点
2001/07/18 12:37(1年以上前)
ピカード艦長です。私の名前をクリックしていただければ(青い所)直接メールを送れます。それで店名をお教えできますが、やはりみなさんに公表すべきでしょうか?
書込番号:225712
0点
2001/07/18 15:41(1年以上前)
今、手数料込みで14800円ですよ
書込番号:225863
0点
2001/07/21 02:26(1年以上前)
関西は安いよね〜… 羨ましい!!!
書込番号:228550
0点
2001/07/22 06:11(1年以上前)
昨日立川ウインズ前のショップで新規限定11000円を見つけてしまった。もう少し待てばよかったかなと、探せば関東地区でも見つかると思いました。
書込番号:229672
0点
2001/07/26 00:34(1年以上前)
私も昨日買っちゃいました。埼玉@川口で新規¥17800でしたよ(^^
私は機変で¥24800もしましたぁ(;;
書込番号:233244
0点
2001/07/27 13:33(1年以上前)
misaさん、川口のどこで買ったのか教えてください。
店名と大体の場所を教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:234498
0点
2001/07/31 02:12(1年以上前)
ぽえるさん、こんにちは。場所はダイヤモンドシティから鳩ヶ谷方面に歩いて5分位の通りに面して左側にある○Comって小さなショップです。
解かるかなぁ?もっとも私はあんまり方々探して無いからもっと安いとこあるかも・・・。ご参考まで・・・(^^
書込番号:238076
0点
2001/07/31 02:19(1年以上前)
蕨鳩ヶ谷線、通り沿いの「右側」でしたぁ・・・(^^;
書込番号:238086
0点
2001/07/31 10:16(1年以上前)
misaさん、どうもありがとうございます!
家から近くて嬉しい・・・。
これで私もSOユーザーに!
書込番号:238232
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

