
このページのスレッド一覧(全4444スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
49 | 8 | 2022年5月20日 06:51 |
![]() |
7 | 2 | 2022年4月28日 20:39 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2022年4月26日 03:28 |
![]() |
5 | 5 | 2022年3月24日 15:07 |
![]() |
26 | 3 | 2022年3月12日 19:41 |
![]() |
57 | 7 | 2022年2月2日 17:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
本日午前10時頃、arrowsケータイベーシック F-41Cが発表されました。
BluetoothやWi-Fiやおサイフケータイや赤外線通信や地図アプリやワンセグがない代わりにmicroUSBからUSB Type-C端子を採用したようです。
ただ、同じようにBluetoothやWi-Fiを省いた似たような構成の機種でもトップページに小さく注意書きがあるのにF-41Cではデザイン・スペックのページまで記載がないのが残念です。(これから記載場所の変更もあると期待していますが)
書込番号:24721268 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Bluetoothがないので、車で走行中に電話を受け取られませんし、
「+メッセージ」も非搭載っぽいですね。
前回のベーシックも昨年6月頃に販売されているので、単純にその色違いですね。
今後はどーなっていくかは、ドコモさんにしかわからないですが、
わたくし個人としては、Bluetoothと「+メッセージ」が搭載されているガラホも
今後出てほしいと期待はしています。
書込番号:24721392
6点

こんにちは。
製品紹介ページ( https://www.fmworld.net/product/phone/f-41c/index.html )を見ると、プラスメッセージ(SMS)機能をお気に入りボタンに登録できるようなので対応してますね。(ただし毎月25MB程使用するので注意)
他にはarrows Be4以降のarrowsスマホで対応しているマスク通話モードや、抗菌・抗ウイルスボディや詐欺電話対策などの新生活様式に対応する機能が追加されたようです。
まとめるとちょっとおしゃれならくらくホン(ただしらくらくホンでできてたWi-Fiなどに非対応)ってとこですかね。
機能が欲しければF-03Lに飛び込んだほうが良さそうです。
そうそう、前回のベーシックと仰られましたがあれはauやソフトバンクで売ってた京セラモデルなので単純な色違いと言うには微妙なところです(微妙というのはガラホはだいたい性能が似ているから、ただしauでそのベーシックに似たGRATINA KYF42 カメラなしをメニューボタンとかドコモ仕様にちょっと変えて出してる)
しかもカメラもありますし(ガラホなので機能も少なくきれいとは言えないが)
書込番号:24721514 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>きぇんたまさん
+メッセージもカメラも使えるんですね。
そしたら、前のベーシックとは別物ですね。
失礼しました。
ドコモのHPからは、そこまで記載がなかったので、メーカーのHPを検索するという発想が無かったです。
ありがとうございます。
私は「F-03L」のデザインが気に入っているので、このままで行こうと思います。
書込番号:24721530
4点

もうスマホにすればいいんじゃない?
↓↓
ケータイは電話とメールさえ出来れば十分、スマホは不要
↓↓
新しいガラケー(ガラホ)出たよ
↓↓
あれが付いてない、これが付いてない
↓↓
もうスマホにすればいいんじゃない?
↓↓
ケータイは電話とメールさえ出来れば十分、スマホは不要
↓↓
以下、繰り返し…
書込番号:24721546
6点

>どうなるさん
私はスマホで電話をするのが苦手です。
電話帳も使いづらいし、長電話が多い為、電池もすぐに減る、
誤操作で、通話が切れたりする等、スマホ電話をしたくないんですよね。
電話は、ガラホ。
ゲームアプリ用にスマホを2台運用しています。
それでも、月々、通話し放題をつけても3000円ちょっとで利用(ガラホ+スマホの通信料金)できているので、
今のままでいこうと思っています。
書込番号:24721581
9点

上で訳の分からない事言ってますが、スマホにするかガラホにするかは個人の自由ですね
書込番号:24721607 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

画像見てました。ミラーパネルじゃなくなるけどカラーパネルだけになるので見た目はスッキリしてそうですね
あとクリアキーが変わったと思ったらiチャネルに非対応だそうで。
ガラケーの頃はなんとなく契約してたけどスマホにしてからは解約した覚えがありますしF-03Lでもクリア連打で待受からiチャネルを開いた覚えがあります(未契約だし確認画面まででした)
>NANO-Sさん
ですね、だんだん機能が減らされるガラホですがどうなるのか気にはなります。
私もF-03Lを中古で買って使っていますが、デザインは気に入ってます。
>きぇんたまさん
あーありがとうございます。時代に合わせた形ですかね。KYF43だと半導体不足だとかなんとか噂はありましたがw
>ネモフィラ1世さん
ですね、通話とかメインなら悪くないです
>どうなるさん
うーん、そういう人も居ますね(返信が思いつかないので許してください、あんまり下手に書くと各方面から燃やされそうなのでw)
書込番号:24721823 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

これはコスパ最高
電話以外使わない人には良い機種ですね
arrows F-03Lのフルスペックの後継機種も
再来年ぐらいに発売されるのか?
Wi-Fi ac対応にして欲しい
書込番号:24753995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1406369.html
FCNTより
BluetoothとWIFI、FeliCa非対応
通話重視ケータイ
書込番号:24721269 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://s.kakaku.com/bbs/J0000030366/SortID=24721268/
情報が被ってしまいました
通話のみのケータイなのでビジネスユースやシニア向けですね
書込番号:24721272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、お先です(休憩時間ギリギリにいろいろ調べながらなのでこうなってしまいました)(価格コム登録前から有益な情報を拝見しています。ありがとうございます。)
機能が減ったのでかんたんケータイライト/KYF43を思い出しました。ですが本機は先代のF-03L同様Snapdragon210のようです。
https://www.docomo.ne.jp/product/f41c/spec.html
私は既に(5G契約のセルフ代替機として)F-03Lを持っていて、新機種はBluetoothやワンセグ等非対応なので欲しくはありませんが、iチャネル非対応やTypeC端子での充電など良い点はあると思います。
書込番号:24721863 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



回線1(u30適用)
2021年9月契約
2022年3月解約
回線2(u30適用)
2022年3月契約
こんな感じ
一度しか使えないと思ってたけど適用されてるみたい
あと、回線12の間に短期してるけど総合の判断甘いのかな
書込番号:24671695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少しズレますが、dカードゴールドや長年docomo使ってて
ステージポイントようするにd払い等で買い物しないと
ステージ下がるって井伊社長に成って馬鹿な改善しなくても
記者会見下手だし
ポイント還元率はauさんもそんな感じらしいですが。
書込番号:24718081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1397094.html
100GBが必要な層には良いですが、、
WIFI環境の無い人には良いかも知れませんが、、
書込番号:24663931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ドコモの「アハモ」、80ギガ1980円で追加可能に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC230YP0T20C22A3000000/
プラン新設では無くてオプション新設ですね
書込番号:24664086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

単身者向け大容量オプション、とした訳ですね
3-5GBプランはエコノミーmvnoをdocomoショップで取り扱い開始した事により検討外にした様ですね
書込番号:24665386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめてスマホプランの980円を、抱合せ割引無しで恒久的料金にしてくれると嬉しいんだけど。
書込番号:24665963
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L
同様の疑問を持ってる人がいそうなので書いておきます。
先日のソフトウェアアップデートで+メッセージが使用可能になりましたが、
その後「+メッセージは有効な状態です」という通知が表示され、消すことができません。
不具合ではと思いつつ、消す方法はないかドコモに問い合わせたところ
「現時点では消す方法はない、仕様」という回答でした。
既に同様の問い合わせは来ているとのこと、メーカーへは担当部署から伝わっているはずとのことでした。
16点

メニューー設定ーその他ーアプリと通知ーアプリ情報
から、+メッセージを選択し、
強制停止
すれば、消えました(事前にデフォルトのSMSアプリはメッセージにしてます)。
ただ、再起動等で復活するかも。
書込番号:24480753 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

『+メッセージは有効な状態です』という通知を表示しなくする設定は、次の通りです。
「メニュー」→「設定」→「その他」→「アプリと通知」→「通知」→「アプリの通知」→「+メッセージ(SMS)」→「その他」→「重要度」→「低」に変更
(出典) https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/4407819877017
すでに解決済かもしれませんが、ご参考までに。
書込番号:24645925
1点



twitterの情報からSPmodeの様です
povoもauそのままだったので同様ですね
LINEMOだけサブブランドY!mobileと同じ
書込番号:24043081 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ドコモ端末はSIMロック解除不要、またドコモユーザーがahamoに移行する場合Ver.4以降のドコモSIMなら交換無しでそのまま利用できるという時点で、おそらくau同様APNはそのままだろうなとは思ってました。あくまでも本家料金プランの1つ扱いですし。
LINEMOはahamoやpovoとは位置付けが微妙に違い、またY!mobileベースで用意したためか自社端末もSIMロック解除やSIM交換必須、結果詳しくない人には一番敷居が高い存在になってる気がします。
書込番号:24043110 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ahamoをSIMフリーXperiaで使う場合に上手く接続出来ない様です
APN設定でベアラー←LTEを指定して4G/5G接続限定する様にしないとダメの様です
書込番号:24045100 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

G8188で試したのですが電波掴みませんね。サービスモードで4G(LTE only)指定をしたのですが全く出来ません
開通も出来ないのでコール予約できないしサポセンつながらないしどうしたものか
書込番号:24047935
5点

>天道士さん
ahamo版SO-51AのAPNです。
何か掴めそうですか?
ちなみにAPNは spmode.ne.jp なのは変わりません。
写真のところが追加されているようです。
書込番号:24048046
8点

>天道士さん
>>G8188
並行モデルでは基本的にdocomo VoLTEには対応出来ていません
使えなくても自己責任の範疇です
書込番号:24049119 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>天道士さん
docomo VoLTE対応させる為にims APNを設定してみて下さい
https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1701/13/news110.html
書込番号:24049155 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ahamo契約しているのですが、G8342でvolte通話ができません。imsステータスが未登録になっているからかと思っているのですが、これは何かの方法で登録できるものでしょうか?
APN設定でimsを足してみたのですが、何も変わらず、データ通信のみ可能な状況です。
書込番号:24576570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
