docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:1893件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1150883.html

ドコモの四半期の決算報告会にて、発表がありました。

記事から引用。

NTTドコモは、2020年代の半ば(例えば2027年や2025年など)に3Gサービスを終了する方針であることを明らかにした。
10月31日に開催された決算会見で言及した。吉澤社長は2020年の5G商用サービスの開始がほぼ確実になっていることを受けて、3Gサービスについては、「2020年代の半ばに、できれば終了したい」と時期に言及した。

具体的な日時を区切っておりませんが、auに次いで、3Gの停波を公表しました。
5G回線の新規開設の進展具合によって、3Gのサービス終了が告知されるかと思います。

2020年代の半ばということで区切っていますので、個人的な主観としては、2025年ぐらいがめどになると思います。
今後のドコモの動向に注視していきたいと思います。

書込番号:22221792

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2018/11/01 03:18(1年以上前)

それは商用サービスを含めた3Gサービス終了時期です。
個人向けサービスはそれよりも早く終了する可能性が高いと思います。
2Gの際は2008年にシティフォン終了、2012年にDoPa・movaサービスが終了しています。

書込番号:22221797

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/01 03:27(1年以上前)

3Gのバンド帯を早く次世代に廻したいからですね

さようならFOMA
ありがとうFOMA

書込番号:22221801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2018/11/01 09:50(1年以上前)

現在FOMA機のプランSS使いですが、今後スマホをタダで配られても基本料金+パケットパック加入が必須だと困るなぁ。

書込番号:22222165

ナイスクチコミ!4


rara77さん
クチコミ投稿数:16件

2018/11/01 14:08(1年以上前)

>茶風呂Jr様
すみません、今後スマホがただ同然で配られるような事って起こり得るのでしょうか。まさに複数台買い替えしようとしているので本当にそうならショックです、、

書込番号:22222573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/11/01 14:51(1年以上前)

>rara77さん
茶風呂Jr.さんは仮の話をしているだけですし、もし本当に3Gサービスの終了のケアとしてタダ同然でスマホが配られるとしても、配られる端末は格安機の性能が低いものでしょうね。きっと。

なので心配する必要はないかなと。

書込番号:22222641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rara77さん
クチコミ投稿数:16件

2018/11/02 00:15(1年以上前)

>ふとん叩きさま
ですね。有難うございます。携帯電話って常に持つものだからか、なにか特別な感じで、携帯電話を変えるのもエネルギーを使っていました。今後、いろいろと方針が変わって気になる事もでてきそうですが、気にしても仕方ないので気にしない事にします。

書込番号:22223946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2018/11/02 03:10(1年以上前)

ユーザー数が少なかったシティフォンの際は、FOMA端末が無償支給されています。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34315.html
同様な措置が取られるとすればガラホになるでしょうが、2000万台を無償支給するのは無理でしょう。

書込番号:22224091

ナイスクチコミ!2


rara77さん
クチコミ投稿数:16件

2018/11/02 06:21(1年以上前)

>ありりん00615さま
そういえば聞いたことあるようなないような・・
最近まではスマホの機能の事しか頭になかったのですが、世情とか動向、興味深いです。
今後ガラケーユーザーはどうなっていくのでしょうー

書込番号:22224169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/04 00:42(1年以上前)

>北海のタコさん

手持ち2回線の3G携帯のFOMA端末を

>>>2020年代の半ば(例えば2027年や2025年など)に3Gサービスを終了する方針であることを明らかにした。

上記まで引っ張って、最新のハイスペックモデルへの無償での機種変更可能なのか試すのも一興ですねぇ。

書込番号:22228687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ73

返信12

お気に入りに追加

標準

Apk pure が便利すぎる!

2018/10/27 16:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

クチコミ投稿数:2409件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4
別機種
別機種
別機種
別機種

amazon music

スターバックス支払いバーコード

クイック起動キー(画面下のショーットカットキー)

Apk pure アプリ

今まではスマホに入れておいたグーグルプレイからDLしたアプリを
ESファイルエクスプローラーを使ってブルートゥースで せっせとガラホ(SH-01J)に
移していたのですが、
Apk pure を入れたら、ガラホ(SH-01J)単独で
グーグルプレイから直接、アプリをDLしたりアップデートできるようになりました。

これで、もうスマホは完全に お蔵入りになってしまいました!?

(Apk pureアプリ自体はESファイルエクスプローラーでスマホからSH-01Jにブルートゥースで移しています)

色々なアプリが使えて面白いです。

OCNのSIMを使っているので
OCNのIP電話 050+ なんかも使っています。
ガラケー(ガラホ)でIP電話なんか使っている人なんて
あまりいないんでしょうか?

スターバックスはスマホと同様にバーコードを表示して支払っています。
スタバの店員が驚いていました。
ガラケーで おサイフケータイで支払いをする人は時々、いるが(SH-01Jでも可能)、
スマホと同じようにバーコードで支払う人は見たことがないとか!?

ただ、すべてのグーグルプレイアプリが使えるわけではありません。
特にグーグル謹製は難しいようです。
グーグルプレイ開発者サービスが入っていないとダメなようです。
やはり、それを突破するのは無理なんでしょうか?


お約束ですが・・・使うのは自己責任で



書込番号:22211504

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2409件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2018/10/27 16:51(1年以上前)


SH-01Jはこれほどまでに色々できて(・・・非公式ですが)、
テザリングや
ガラケーでありながらblue thoothコーデックにaptxを搭載していたりと
わたし的には もはや神機!?なのですが

はたして後継機?のSH-02Lが ここまでできるのか気になります。

SDXCカードもSH-01Jが256GBまで対応なのに
SH-02Lはたったの32GBまでとか・・・(発売されるまでは はっきりわかりませんが)

書込番号:22211526

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2018/10/28 08:52(1年以上前)

基本的に"APKpure"が信用できるか?
結論から言うと、バンダイなど大手企業と提携しているのでまぁ信用しても良いんじゃないでしょうか。

同サイトのリストに上載しているAPKは
・Google Playからのアプリが殆ど
・同サイトがチェックしたものを載せていると主張
・オンライン署名照合ツールも提供
※懸念事項:同サイトを運営するAPKpureチームとは何処の誰なのか不明

まぁSH-01Jに信頼できるウイルスチェックソフトがインストールされていれば、既存種のマルウエアが検出されれば警告が出ます。


一方、”ESファイルエクスプローラ”は信用できるか?
結論から言うと、危険なので直ちに使用中止すべきです。

同アプリに限らず中国(PRC)製アプリの殆どが個人情報を抜いています。そして同情報がPRC政府にわたり人民監視のツールとなっています。PRC人民は、政府がスマホにバックドアを設けたり国営企業のアプリにより個人情報が抜かれ政府に監視されていることは周知の事実で避ける事が困難です。

また最近、個人の購買履歴・支払い履歴・交友関係により個人レーティングがなされ、高ランク者は優遇される状況となり積極的に個人情報を提供している・・と言う状況になっています。

そんな環境に住むPRC人民が、個人情報を抜かれるのを承知の上でアプリをダウンロードするのでDL数が多くなるんです。

PRC政権は共産党と言う巨大なヤクザみたいなもので、互いに縄張りが有りますので人民から搾取した情報を利用して他所の組の縄張りを犯すと厳しい制裁を受けます。しかし自分たちの縄張りと関係のない外国は別です。

抜かれて大問題と成るのは交友関係です。つまりメールアカウント、LINEやWeChat等の友達リストです。
これがチベット人・ウイグル人の拘束・殺人に利用され、外国に対しては国家機密の搾取・大企業の産業スパイに使われているんです。

よくバックドアが仕掛けられたファイルが添付されたメールを開き大量に情報が漏れたと言うニュースを見聞きしますね。

HPなどで公開されているメールアカウントではなく、非公表の個人アカウントのメールにそのようなメールが届くのは何故だろう?
どうやってメールアカウントを知ったのだろう・・と疑問に思った事は無いですか?
たぶん職員自身か職員の周囲の中華アプリを使っていた人から漏れた可能性が非常に高いのです。

APK抽出にはAPK Extractorなど代替えアプリは幾らでも有ります。それを使いましょう。
また最も安全なのはADBで、adb pullで抽出できます。

書込番号:22213012

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2409件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2018/10/28 09:27(1年以上前)

別機種

大丈夫!

書込番号:22213087

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2018/10/28 11:03(1年以上前)

>ズポックさん

どちらが?
たぶん”APKpure”の方だと思いますが。

ESファイルエクスプローラ等の問題は、インストール時にユーザーがアクセス許可を与えているので情報を抜かれ送信されても正常な動作となりますのでセキュリティツールでは阻止できません。


Google Play開発者サービースは、アプリで使うクラス≒サブルーチン集です。でそれを使っているアプリは同サービスが必須です。

現行同サービスバージョンはAndroid 6 以上なので、SH-01J搭載のAndroid 5.1 をサポートしたサービスで有ればインストールでき動作するかもしれません。APKpureでは過去の同サービースがDLできます。でもアプリがAndroid5.1サポートである事が必須条件ですが。


なお、SH-01Jのスペック表にはSDXCの表示が有るのに、SH-02LにはSDHCまでしか有りません。
またタッチクルーザーは廃止され何らかのマウス代用(ポイント指示)機能が常時あるいは自動起動するのかも知れませんね。

そう考えるとSH-02Lは利用頻度の少ない機能を削ってコスト削減したモデルかも。
そうなると、やっぱり SH-01J 最強か?

書込番号:22213268

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2018/10/29 10:03(1年以上前)

現状、Androidケータイに何らかのセキュリティアプリ(アンチウイルスやアンチマルウエア)を入れてるユーザーってほとんど居ないでしょうね

ノーガードで使ってるのが実情では無いでしょうか

外部からapkファイルでインストールする以上、マルウエア判定する上でも必要でしょうね

実質、セキュリティアプリの必要な機能ってマルウエア判定かWeb Shieldか迷惑電話対策ぐらいでしか使わない様に思います

SH-02LはP-01J+アルファみたいな機種、と言う感じ

OSバージョンが何になってるか不明ですが、OSバージョン古くても良いならP-01Jとほとんど変わらない

SH-01Jが最強なのは確かに変わらないですね

書込番号:22215408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2018/10/29 22:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>ノーガードで使ってるのが実情では無いでしょうか

そんな人にSophosをお勧めします。

https://www.sophos.com/ja-jp/products/free-tools/sophos-mobile-security-free-edition.aspx
https://apkpure.com/jp/sophos-mobile-security/com.sophos.smsec

この会社、法人相手の会社(英国・米国本社)でファイヤーウォール・サーバーなどの器機をはじめセキュリティ全般を扱っており、企業や大学で採用されているようです。個々のアプリで利益を上げるより管理ソフトやハードで利益を上げる方針のようです。

モバイル端末版はフルスペック・広告なしで使え、本来のAnti Virus/Malware機能の他、以下のような機能が有ります。

【紛失および盗難保護対策】:リモートで以下が可能。
  ・タスク実行、・ロックやデータ削除、・リモート警報、・メッセージの画面表示、・パスワードをリセット、・位置情報を取得、・SIM 変更通知

【スパム対策】:通話・メール・SMSのフィルタ機能やブロック(通話・着信拒否)など


なお難点は、
マルウエアリストのアップデートは自動なんですが、バージョン・アップデートは再インストールする必要が有ります。(その時のGoogle Play等で表示される版が最新)

会社からのサポートなしですが掲示板が有ります。が英語なので翻訳ツールを介して尋ねる・・って事になります。

書込番号:22216913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2018/11/02 04:02(1年以上前)

APKpureがバンダイと提携しているなんてニュースはなかったと思います。APKpureは運営会社不明の野良サイトです。多くのAPKはそのままアップロードされていますが、すべてが安全とは限りません。

書込番号:22224110

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2018/11/02 18:10(1年以上前)

>ありりん00615さん
”全ては安全ではない”とは断定できませんが、”かも知れない”のは仰る通りです。

でも、ちゃんとAPKpureのホームページを精査した上での書き込みですか?

APKpureのホームページには以下のように記してあります

Top Developers & Partners
(略)
BANDAI Inc.(BANDAI NAMCO Entertainment Inc.)

・Android版APKPure
Safe Downloading
All Apps in the APKPure App are safe for your Android. They have to pass a signature verification check before they list in APKPure.

・私たちに関しては:
Important Notice
(略)ALL THE APK FILE IS THE SAME AS IN GOOGLE PLAY WITHOUT ANY CHEAT, UNLIMITED GOLD PATCH OR ANY OTHER MODIFICATIONS.


ビジネスパートナーって提携している会社って事でないの?まぁバンダイがゲームアプリのAPKを提供している程度だと思うけど。

上記を読む限り、APKpureは真面目に対応しているように見えるけど?

不安なのは国籍不明(まさかPRCじゃないよな)なのが心配。恐らくAPKpure Temaというのはネットを介して多国籍の参加者からなるんではないかと漠然と思ってます。でも「APKpureは嘘つきの会社だから信じない」と思うのは勝手だけど。

実際にAPKpureのAPKとGooglePlayから抽出したAPKを比較した人が居たけど、全く同じだった。ただサンプル数が少なすぎ、たまたま同じだった可能性もある。

某英語掲示板サイトで、「APKpureって安全?」って問いに「比較的安全」と言う回答。「Google StoreとのMD5ハッシュチェックを行ったが正当だった」と。そうMD5ハッシュチェックを行えば良い。

まぁAPKpureは、数年前に個人情報を抜いていることが分かり新聞・テレビで報道された百度(Baidu)のアプリを使うよりはましだと思いますよ。でも念のためアンチ・ウイルス/マルウエア アプリをインストールしましょ・・って事です。

書込番号:22225388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2018/11/02 18:40(1年以上前)

それは、バンダイのアプリ数が多いという意味でしょう。正式な提携があればバンダイも告知を行っているはずです。
APKPureには危険を回避するためのオンライン署名照合なんてものもありますがどこまで信用できるのかはわかりません。MD5チェックが確実ですが、結局スマホでダウンロードすることになります。

書込番号:22225448

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2409件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2018/11/02 20:47(1年以上前)

だから、使うのは自己責任で!



私が
こいつは ちょっと危ないのでは??と感じる点を ひとつ!?・・・

Apk pureをSH-01Jにダウンロード後、インストールし、
グーグルプレイのアプリをDLしたりバージョンアップしたりして使い終わった後、

念の為に・・・

設定→その他→アプリケーション→Apk pureの項目を開け、
強制停止しておくのですが・・・

ところが、しばらくすると再利用もしていないのに
まるでゾンビのように
勝手に再起動されています!?!?(どうです?怖いでしょ〜!?)

(他のアプリは強制停止後、再利用したときにだけ、再起動する)


そしてバックグラウンドで通信しようとしているのか
セルスタンバイ状態になっていることが多く、
バッテリーを大量に消費します。

なので私は
使用後はアンインストールしています。

ただ、
設定のデータ項目の 
その他フォルダにダウンロードされたものは残っているので
Apk pureを使用したいときだけ、再インストールして
使用後はすぐにアンインストールするようにしています。

ここは
やはり実際にSH-01Jを所有して
使っている人の感想が欲しいですね。




書込番号:22225745

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2018/11/02 21:42(1年以上前)

スマホでApp Extractionを使ってAPKを抽出して、ASUSファイルマネージャーを使ってSH-01JへAPKをBluetooth転送するという方法を利用しています。
App Extractionは明らかに怪しい通信を行っていますが、自動起動を抑制した上でWiFiとモバイルデーター通信を無効にしてから起動すれば安全です。
ESファイルエクスプローラーを使えばこのアプリひとつで作業を完結することができますが、このアプリもBaidu騒動があったアプリなので利用していません。

書込番号:22225898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2018/11/03 18:13(1年以上前)

>ズポックさん
APK pure少し気になってたのですが、貴重な情報ありがとうございます。

>ありりん00615さん
業務妨害で訴えられるような強弁は避けた方が良いのではないでしょうか?
私はPRCに旅行に行くと捕まるかも知れませんが。

FireFoxのアドオン経由でAPKpureを使う方法が有ります(Firefox自体がサイズ40Mとデカ過ぎ、がChromeよりはマシ)。
(1)DAVIDSOFT APK Downloader:ブラウザの右上にアイコンをクリックしAPKpureに遷移。
(2)APK Downloader:Google Playアプリページで"インストール"ボタンの下に"APK Download"ボタンが出現し保存。よく見るとfrom https://dl.apkgk.comとある。

私はSH-06Gも有るのでPCでAPKを管理してます。
で基本はUSBケーブル接続でADBコマンドでインストール(一番楽ちんです)。
バッチを組めば、例えばオールリセット後に全てのアプリを自動インストールできます。
またバックアップとして本体のdownloadフォルダ・DropBoxにAPKを保存してます。

で更にSH-01Jだけで再インストール可能とするよう以下をインストール。
・APK Installer(37Kバイト):SDカード読めず。全てキーで操作可。
・Ghost Commander(1.1M):SDへ書き込み可。全てキーで操作可。

また同機能のアプリを一旦インストールして選択する時にスマホやPCを利用してます。
1.PC:BlueStacks(Android4.4エミュレータ):タッチパネルのノートPCで画面がでかくて快適。
2.スマホ:
お膳立て:
・APK抽出:APK Export(138K)
・Bluetoothを使ったファイル転送:
 a)Bluetooth転送:Bluetooth File Transfer(2.4M)
  APK Exportの転送先に表示されるので利用。サイズ大が難点。
 b)NFC転送:NFC Transfer(164K)
その他:
・CX File Explorer(4.6M)・・国籍不明(連絡先がgmailなのでPRCではない)
 DropBox/Boxなど、WebDav(TeraCloud)、PCからネットワークアクセスに利用。

Bluetooth転送は慣れれば良いんですが、素人にはペアリング失敗・時間切れでやり直し・・って例が有りました。また必ず受信側で操作が必要てのも複数アプリのインストール時には面倒ですね。

それぞれ一長一短が有りますので、操作範囲を狭めず対応できた方が良いと私は思います。

書込番号:22227755

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:28275件

ドコモオンラインショップ限定ではありますが、10,800円割引のシークレットクーポンの発行ができます。
http://kakaku.com/keitai/campaign/docomo/

【機種変更 対象機種】
iPhone XS(64GB、256GB、512GB)
iPhone XS Max(64GB、256GB、512GB)
iPhone X(64GB、256GB)
Xperia XZ3 SO-01L
Xperia XZ2 SO-03K
Xperia XZ2 Premium SO-04K
Xperia XZ2 Compact SO-05K
Google Pixel 3 64GB
Google Pixel 3 XL 128GB
Galaxy Note9 SC-01L
Galaxy S9+ SC-03K
AQUOS R2 SH-03K

【新規/MNP 対象機種】
iPhone XS(64GB、256GB、512GB)
iPhone XS Max(64GB、256GB、512GB)
Xperia XZ3 SO-01L
Google Pixel 3 XL 128GB
Galaxy Note9 SC-01L
Galaxy S9+ SC-03K

機種変更、新規/MNPそれぞれ先着10,000枚、有効期限は11月30日までとのことです。

書込番号:22224328

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/11/02 13:20(1年以上前)

こういうクーポンって基本的に最新機種に限られますが、Xperia xz2とcompactも対象になってますね。
売れてないってことなんでしょうか…

書込番号:22224845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28275件

2018/11/02 14:55(1年以上前)

前モデルのXZ1/XZ1 Compactの方がXZ2シリーズよりも売れてて、XZ2の人気は控えめな感じですからね...。XZ2シリーズでの大幅デザイン変更などが響いてるんでしょう。

ドコモは2018夏スマホを中心に11月1日から月サポ増額(それまでに大幅増額された機種も)、auは9月28日から2018夏スマホ全てをMNPのみですが端サポ入りさせてますし(AQUOS R2は機種変や新規も端サポ対象)。

書込番号:22225009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/02 22:47(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
何にするか悩みますが(笑)
やはりXPERIA XZ3かpixel3でしょうか。
確かpixel3は在庫なしだったような。
とにかく、ありがとうございました!

書込番号:22226093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28275件

2018/11/02 23:37(1年以上前)

>kashweregreenさん

自分ならGalaxy Note9またはXperia XZ3ですかね。

とりあえずXperia XZ2の3兄弟はずんぐりむっくりなデザインなので、物欲がわきません(^^;
Pixel 3/3 XLはあくまでもGoogleブランドでキャリアサービスには制限あるし、今さらGalaxy S9+やAQUOS R2も...。
iPhoneならiPhone XRがカラバリ的には好みですが、クーポン対象ではありませんし。

と、いろいろ考えると、クーポンを利用する場合は上の2択になっちゃいますね(笑)

書込番号:22226192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/02 23:46(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
確かにずんぐりですよね(笑)
pixel3はドコモ版は64GBのみとなりますよね。
キャリアサービスには制限というのはやはりキャリアメールは勿論ですけれど、他にはドコモ独自のサービスでよくお使いとなると、何になりますか?
Googleもpixel3売りたいなら、価格下げないと台数出ませんよね。
AQUOS ZERO出して欲しかったです(笑)

書込番号:22226211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28275件

2018/11/03 00:05(1年以上前)

>kashweregreenさん

iDサービスではSIMフリー端末同様にdカード/dカードminiが使えない、ハイエンドモデルながら下りの最高通信速度は794Mbps(理論値なので出るはずないですが)など見劣りする部分もありますね。

その他Playストアからインストールできるサービスは利用できるが、それ以外は制限があったりするようです。
あくまでも「Google Pixel」でありドコモ仕様で開発された「ドコモスマートフォン」ではないので、仕方ない部分ですね。

書込番号:22226243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/03 00:19(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
スピードに関しては、確かにそうなりますよね。
これはSoCが違うんでしょうか?
pixel3は本来はGooglestoreからSIMフリーで買うのが謂わば、本筋だとは思いますね。
最初に戻りますけれど、消去法だと
XPERIA XZ3しか残らないですよね(笑)

書込番号:22226272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28275件

2018/11/03 00:44(1年以上前)

>kashweregreenさん

Pixel 3/3 XLもスナドラ845なので、2018夏冬のGalaxy、Xperia、AQUOSハイエンドと同じですね。

書込番号:22226325

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

小米、ドコモと特許契約

2018/09/18 05:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

https://smhn.info/201809-xiaomi-docomo-rumors
小米がドコモとセルラーネットワーク特許の許諾契約を締結したようです
小米スマホが日本で発売される日が近くなりましたね

書込番号:22118031

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2018/10/19 05:02(1年以上前)

https://www.tjc-jp.com

既にTJCと代理店契約して商品販売しているが、キャリアとの契約を新たにするかどうか

TJC経由で技適通過してシムフリースマホをリリースしていない現状を買えたいのかも知れないが、、

既にOPPOに先を越されてスマホリリースで遅れてるので厳しいかもね

書込番号:22192319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2018/10/23 21:03(1年以上前)

是非小米の製品を日本で使いたいです。

ガラケーにしたって、高額な割にUSB typeBを選択するセンス。
一方、部品単価はアップするが安い製品群だがUSB typeCを選択するメーカー。

どちらがニーズに合わせられるか自ずと結果は…

Mi A1はよくできてますよ。国内では使えませんが。

グローバルで勝負か?ガラパゴスか?
後者だと、ジリ貧一方かな。

私見で色々書いてすみません。

書込番号:22202741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

KY-01L VS NichiPhone-S 4G

2018/10/17 23:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

殿堂入り クチコミ投稿数:27009件

*KY-01L

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1147480.html

VoLTE対応

*NichiPhone-S 4G

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1141323.html

VoLTE非対応
バッテリー容量1000mAh

書込番号:22189853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2018/10/18 01:12(1年以上前)

>舞来餡銘さん

クオリティから見ればdocomoブランドのKY-01Lが良いのではないかと思いますが。。。

ただ、どちらも好みにあいませんな。

小米の Qin 1s 

https://buzzap.jp/news/20180803-xiaomi-qin-featurephone/

の方が魅力的です。技適がないので国内では使えませんけどね。

書込番号:22190065

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27009件

2018/10/18 01:31(1年以上前)

技適有りなら

https://www.amazon.co.jp/dp/B075276XNQ

Jelly Proの方が良いでしょうね

ガラホでは無くてスモールスマホですが

書込番号:22190083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27009件

2018/10/18 01:35(1年以上前)

FOMAバリューで使うならNichiPhone-S 3Gで

https://www.amazon.co.jp/dp/B0776S5SDZ/

書込番号:22190088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27009件

2018/10/18 01:41(1年以上前)

https://japanese.engadget.com/2018/09/03/1-un-mode-phone01-nichephone-s-4g/

un.mode.phone01って言うのも有りますが、進展が無い

KY-01Lリリースで出鼻くじかれたか

書込番号:22190091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2018/10/18 08:53(1年以上前)

舞来餡銘さん。リコメ失礼します。

当方二台運用でして、外出時はSMS付きデータ専用iPhoneだけもっていきます。

連絡は、メールとLINEが出来るので問題なし。LINE電話とFaceTimeがあるので

緊急通話も問題なし。

一方、携帯電話はFOMA回線でSSバリューで十分です。

先月、家電も解約したので、このFOMA回線用スマホSH-07Dが留守電代わりになっております。

このスマホに留守電機能がついてますので、今まで使っていたハンディ家電より使い易いです。

さて何が言いたいかと申しますと、FOMA回線を家電の代わりに使っている方が多数いると思われ

ハンディ家電(子機)位のサイズの携帯電話機って売れると思うのですがね。

ノキアの Nokia 8110 4G Dual-SIM こんなのが欲しいですわ。

書込番号:22190413

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2018/10/18 09:02(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>進展がない

https://www.makuake.com/project/un-mode/

ここ最近は毎日のようにレポートあるけど…

書込番号:22190431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2018/10/18 11:46(1年以上前)

un.mode.phone01 いいですね。

ただ、クラウドファンディングですか。

品質が心配です。携帯電話メーカーが作っている製品が良いですゎ。

過去に、UPQのスマホっていろいろあったでしょ。

書込番号:22190703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2018/10/18 12:11(1年以上前)

「KY-01L」

今更 micro USB TYPE Bなんだね。流行りは、TYPE Cでないの

カードサイズにする意味も分からないし、こんな小さい画面で

ネットアクセスする意味もわからないかと。通話とSMS専用で

良いんじゃないのかと。


「INFOBAR xv」

値段 5万円超え。。。。iPhone7のSIMFREEモデルが買えます。

こちらも、TYPE B。

Qiにしてとはいわないけど、せめて TYPE C にしようよって思いましたね。


話は変わって、いっそのことスマートスピーカーに電話機能付けますかね。

もうついてましたかね。

書込番号:22190746

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27009件

2018/10/18 12:21(1年以上前)

>sandbagさん
お金集まってるのは見ました

開発状況がどうなんだろう、と思って

>ねこちゃん77さん
京セラ機はmicroUSBの方が安く作れるし、技術的にも楽だからだろうと思います
その割には高いですが

書込番号:22190773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27009件

2018/10/18 12:35(1年以上前)

un.mode.phone01は来年にならないと実態が分からない

当分、待ちですね

その前にKY-01LやNichiPhoneに抑えられたら終わりか

書込番号:22190806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2018/10/18 12:58(1年以上前)

KY-01Lはキャリア契約必要なのでどうなんでしょうね。
白ロムも最初は2万円以上でしょうし動、ハンズオン動画見る限り心配になります。

書込番号:22190861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27009件

2018/10/19 01:56(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B014ENCBC8/ref=mw_dp_olp?ie=UTF8&condition=all

Freetel Simpleがこの値段ですからね

4G端末はどうなるか分かりませんが、潜在的需要は有りますからね

softbank 602Siがカメラ有りでBluetooth無しなのはマーケティングリサーチミスだと思ってましたが、以後の売れ行き見るとミスだった可能性は高いですね

softbankグループと近い京セラがこういう端末をdocomoでリリースするのはsoftbankグループの商品企画もかつての柔軟さが無くなった証拠かと

SprintとT-mobile USの合併も怪しくなってるし孫さんの神通力も弱くなったかもね

書込番号:22192239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mastermさん
クチコミ投稿数:4388件Goodアンサー獲得:194件

2018/10/20 08:11(1年以上前)

大きさも重要ですが、厚さが一番の差だと思います
一旦出たからには最薄、高性能競争の号砲は撃たれたと思います
厚くて小さいだけの旧機と薄くしてどこまで実用性に迫れるかの新型の違い
カメラも動画もいらないという層は案外ありそう

書込番号:22194610

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27009件

2018/10/21 04:00(1年以上前)

>>カメラも動画も要らない

602Si発表時は200万画素でもカメラ需要が有るからカメラは外せ無かった、と言う話をしてましたが

中途半端なカメラでは、ソッポ向かれた、て事かな

602Siは通話メインと言いながらコンセプトが中途半端過ぎた

KY-01Lの売れ行き次第では他のキャリアへも影響出るかも知れません

書込番号:22196789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

docomoクーポン

2018/10/18 15:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件 問い合わせ 

公式twitter経由で配布中
https://mobile.twitter.com/docomo/status/1048060334089461760

オンラインショップだけではなく店頭でも使えます。

先日契約しましたが、見落としていてちょっとショック。

新機種やiPhone XR購入時にどぞ。

書込番号:22191055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件 問い合わせ 

2018/10/18 15:13(1年以上前)

新規かMNP限定です。

書込番号:22191065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件 問い合わせ 

2018/10/19 12:16(1年以上前)

対象機種は
SO-03K/04K, SC-02K/03K, SH-03K, iPhone XS/ XS MAX/XR(64GB以外)/X

タブF-02K, iPad 9.7インチ128GB

本日からiPhone X端末購入サポート入りですが、クーポンは一応使えることになっています。
改定が間に合っていない可能性がありますが。

書込番号:22192788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング