このページのスレッド一覧(全4444スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 41 | 14 | 2023年7月10日 19:14 | |
| 32 | 0 | 2023年6月29日 21:11 | |
| 8 | 5 | 2023年6月21日 08:38 | |
| 9 | 3 | 2023年5月28日 16:15 | |
| 3 | 0 | 2023年5月25日 17:12 | |
| 2 | 0 | 2023年3月11日 11:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
>小豆芝飼いたいさん
気にしなければ問題ないですよ
書込番号:25333818
2点
14や、S23ならアンケート答えてたかも(^^;
書込番号:25333822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>小豆芝飼いたいさん
答えんの?あからさまに如何わしいURLドメインで出ちゃってるけど(汗)
見るからに反応してはいけない表示の典型かと思われます。
書込番号:25333918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
何かしらのアプリが原因で、有害URLが表示されている可能性が高いでしょうね。
書込番号:25334076
3点
>ありりん00615さん
スキャンかけても、問題なさそうなんですよね。
書込番号:25334080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いやいや、他の方が言うように明らかな詐欺、危険過ぎますよ。
Chromeですよね、ブラウザは?Chromeなら何をしても無駄です。
書込番号:25334158 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
セキュリティソフトは頼りにならないこともあります。まともなレビューのないアプリ、ストア外のアプリなどは危険です。
中には中国企業に売られて、怪しい広告が出るようになったアプリもあります。
書込番号:25334159
2点
Googleで「ロイヤリティプログラムに当選」で検索すると同様の方はいるので出る人には出る様です
ブラウザのリダイレクト機能によりポップアップ広告で表示されます
表示されたらそのサイトを閉じる
表示されたサイトは開かない
価格,COMのサイトで表示されるのでしょうか?
他のサイトでも出るのではないでしょうか?
サムスンブラウザで広告ブロックしている限りはスマホで表示されたことはないです
パソコンは広告ブロックなしですがパソコンでは表示されたことはないです
書込番号:25334261
4点
まず何らかのウイルスに感染しているからそういうサイトに飛ばされるというのは少なく、先に出ている通り広告にそういった転送をかけるスクリプトが仕込まれています。
こういう広告は大手サイトでも極々稀に検閲をすり抜けて紛れてくることもありますが、大体は怪しげなサイトにありがちなヤツです。
Chromeのセキュリティ設定からリダイレクトブロック機能を使ってもいいかもですが、時と場合によっては使いにくくなりますし、今回そのページに飛ばされたサイトを使わなければいいところかなとも思います。
一先ずは公式サイト上からではない別のサイトから〇〇をプレゼントします、アンケートに答えてください系はほぼ100%詐欺広告ですのでお気をつけください。
書込番号:25334314 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
価格.comからもリダイレクトされたとすると、おそらくGoogleアドセンスの広告バナーからリダイレクトされたんかな?
その場合、個人の閲覧履歴から広告の内容が個人に最適化されるので、普段見ているサイトの中に如何わしいものがあるのかも知れません。心当たりがあればそのサイトはChromeで閲覧しない方が良いでしょう。
また普段遣いのブラウザとちょっと怪しめのサイト閲覧用のブラウザを分けるのも効果的です。そういうセカンドブラウザとしてBraveのように広告ブロックに定評のあるもの、あるいはFirefoxにuBlock OriginとかAdGuardとかのアドオンを入れて使うのも効果的。
あとAndroid向けのウイルス対策アプリとしてはWebフィルタリング機能やメールのリンクチェックも付いて無料のSophos Intercept Xが個人的なイチオシです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sophos.smsec
あと今回はドコモ擬装だったけど、au・ソフトバンクや米AT&Tなど他の携帯キャリアにも擬装してるようですね。
書込番号:25334368 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
コメント、返信ありがとうございます。
皆様、気をつけましょうね。
書込番号:25334387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
FirefoxだとuBlock Originが圧倒的に人気があり、大抵の問題は防いでくれます。
但し、Firefoxをデフォルトブラウザとして登録すると、別のアプリのPlayストアアプリの呼び出しなどがうまく機能しないことがあります。
書込番号:25334471
2点
また、出ましたねぇ。
これって、Googleで許可した広告が見えないとこで動いているってこと?
書込番号:25338514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
特定のWebサイトや広告を開いていくとそのようなサイトがリダイレクトで表示されます
特定のWebサイトであればサイトの管理者に連絡することを勧めます
マルバタイジング(悪意のある広告)
アドウェアとは
https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/special/detail/230207.html
書込番号:25338629
3点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > DIGNO ケータイ KY-42C
先日京セラの方が私が勤める会社に来て話された内容では
京セラはコンシューマー(消費者)向けスマートフォンはトルクを除き2025年3月に販売を終了するが、
フィーチャーフォンはその後も販売を続けるとのことです。
一部の報道では、京セラがあたかもフィーチャーフォン含め全てのコンシューマー向け携帯事業から
撤退するかのように流されているが、誤解を招くと話していました。
ですからフィーチャーフォンは今後も京セラとシャープから販売されることになります。
ただ両社とも費用がかかる新モデルの開発は行わず、当面は現行モデルを販売し続けるようです。
私見になりますが、このKYー42Cは価格が安く、bluetoothやWi-Fiなど機能も比較的多くあり
有力な選択肢になるのではないでしょうか。
32点
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1509391.html
サブブランド化急加速
書込番号:25304998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレの意図は?
何なんや?
書込番号:25305010 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>舞来餡銘さん
NTTレゾナントの吸収によりNTT-X storeもOCNオンラインショップの1コーナーに成ってしまいました。
移管・再編成と、見通しの建て方でやや混乱している気はしますが、4年ほど前から積極的に行っている全体的に組織の再構成を図る為の方向性がようやく固まってのステップなのでしょう。
「コンシューマー事業面での経営資源の強化」と簡潔に記事にされていますが、ベクトルは内向きで、明るいものではなく、10年後、20年後に生き残っていく為の適正に見えます。
一つの会社の部としてバランスをとることで、従来のグループとしての調整より収益面での整合性を取りやすくなりますし、収益性の低下に加え、先細りしていく市場への対策を速めていくことにしたのでしょうねぇ。
これまで膨らみ続けてきた組織をコンパクトにしていくのは自然なことかと。いよいよですね。
これで、携帯市場も合理的で、ますます面白身がなくなっていく気がします。
見方によっては「漸くか」ですが。
書込番号:25305271
2点
>LUMIX S5xさん
OCNがdocomoに取り込まれると言う話です
>まぐたろうさん
詳しい経緯ありがとうございます
今後はOCNユーザーが増えて行くかどうか、で業界の構成も変わって来るでしょうね、、
書込番号:25305395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ドコモのファミ割が適用されないのならOCNに興味なしです。
書込番号:25308733
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > キッズケータイ SH-03M
4月から小学1年生になる子供用に検討してます。こちらの機種をノジマで一括1円で販売されているのを見ました。
この機種か最近出た機種(AU,ソフトバンク)のものを含めて迷ってます。
最新機種だと端末代が高くて、子供の見守りのためだけ最新の機種はいらないかなーと思ったりしてます。
同じように悩んでいる方はどうされてますか?
書込番号:25179162 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
子供用機種は使う機能が目的のモノか良く考える必要有ります
値段だけでは考えない方が良いです
書込番号:25179563 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございます。
急いで決めずに、
もう少し考えてから決めるようにします。
上の子にはmamorinoを持たせていたのですが、SMSと電話機能しか使わなかったので、
古い機種でもいいかなーと感じてます。
書込番号:25179852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
京セラが撤退というニュースがあったので、
こちらのシャープの機種にすることにしました。
小学校高学年まで使う予定なので、
そこまでのサポートを考えました
書込番号:25277761 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1503410.html
OCN、gooがサブブランドになるのか
書込番号:25273896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > キッズケータイ KY-41C
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1479737.html
docomo向けキッズケータイは京セラ初
書込番号:25176787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



