このページのスレッド一覧(全5519スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 35 | 3 | 2025年11月7日 18:58 | |
| 2 | 4 | 2025年11月6日 23:31 | |
| 9 | 10 | 2025年10月26日 08:32 | |
| 5 | 4 | 2025年10月22日 07:16 | |
| 6 | 5 | 2025年11月3日 20:51 | |
| 6 | 3 | 2025年10月23日 21:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Galaxyの機種変更を検討しています
12月になると価格改訂や割引が例年来ていると思いますがどこがどのくらい安くすると思いますか?
恐らくauは確定で値下げ、SAMSUNG公式で割引キャンペーン
他キャリアはありますかね?
ドコモは残価設定で5万6千円、SoftBankで9万円とかなりお安いので割引等はなさそう?
SAMSUNG公式での割引を待つか安いドコモへ乗り換えるか悩みものですね...
書込番号:26334501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
公式は11月下旬から12月上旬にブラックフライデーやると思いますが、昨年はスマホは対象外だったので期待薄かな。
書込番号:26334522 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
au版はあまり売れてないっぽく昨年のS24 Ultra同様に改定してくる可能性高いですし、サムスン直販は改定はせずにキャンペーンによる割引率アップの可能性が高いでしょう。
直販は10月末からのキャンペーンが終わったばかり、次があるなら月末あたりからでしょうか。
サムスン直販は昨年よりも今年の方がいろんなキャンペーン実施してますから、ブラックフライデーやホリデーキャンペーンなど年末にかけて実施されると思います。
ドコモは改定があっても微々たる値下げの可能性がありますし、割引施策増やすくらいになるかも?
例えば今はMNPのみで実施している39,435円割引を機種変も対象にしたり。
逆にドコモは昨年無印S24を大幅値下げした例があるので、安定して売れてる無印S25の方を改定してより買いやすくしたり、割引施策を増やす可能性はありそうです。
ただ改定しないとS24 Ultraみたいに売れ残り続けるので、早めのテコ入れは必要だと思いますが。
オープン市場版が安価なうえに、今年はストレージやカラバリも選べたり、さらに直販は限定カラバリもあったりで昨年以上にキャリア版は苦戦してるようですから早めの改定に期待したいですよね。
あくまでも過去の例からの可能性として書いてるので、今年がどうなるかわかりませんが。参考までに。
書込番号:26334530 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
31点
IIJのセール十分安いと思うけど
それ以上狙いはどうでしょうかね
最安値20万の二割引きだったし一応可能性あるかもですが
書込番号:26334546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > FCNT > らくらくホン F-41F
Dアカウントのログオン画面で認証コードがSMSで送られてくるのですが
SMSの見方が分かりません、インターネット画面を閉じると認証できないし....どなたかご教示お願いします。
あるいは画面に認証コードが自動で入力出来る設定などあればありがたいです
よろしくお願いします
1点
※公式サイト参照
https://www.fcnt.com/faq/27992/
待受画面から、[メニュー]→[メール・SMSを使う]→[SMSを見る・作る]でSMSを利用できます、とのことです
自動認証機能は実装されていないので、設定ではどうにも出来ないですね...
書込番号:26333324
0点
>メルルート.さん
さすがにSMS普通に見る方法は知っております
お聞きしたいのはインターネット接続し、メールアドレスにてDアカウントにログインすると2段階認証になり
SMSに認証番号が送信されます
その番号を確認入力したいのです
インターネット中にメニューボタンを押しても通常メニューは出ない為困っております
書込番号:26333365
0点
インターネット中にメニューボタン押しても通常メニューは出ないとのことですが、終了ボタン(受話器)を押すとブラウザを終了してメニューボタンからSNSを見ることはできますか?
その後、+ボタンを3秒以上押すとアプリ履歴画面が表示されるようですが、そこからブラウザに戻ることはできないでしょうか?
書込番号:26333534 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>tametametameさん
ありがとうございます、ただブラウザを終了するとアプリ履歴画面には出ませんでした
操作としてはおしかったようです
結局FCNTに電話で聞いてみたところ、オペレータが海外の方のようでしたがその場で出来ませんと言い切られました..........
その後DOCOMOへ連絡すると、調べていただき折り返しできることが判明しました
事前にSMSを見る(アプリ履歴に残す為)
ブラウザで二段階認証画面へSMSへメッセージ受信
+ボタン長押し、アプリ履歴参照画面よりSMSメッセージを確認
+ボタン長押し、アプリ履歴参照画面よりブラウザへ戻り入力で行けました
取説を調べて見ると確かに【タスク管理】で9行ほどの説明がありました、
こんな説明でわかるか!と思いつつ...
スマホより操作が難しいですね...
書込番号:26334005
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
楽天市場で中古SIMフリー端末を購入しました。日本通信SIMを入れましたが、4Gマークが出ません。APN設定はしました。通話は出来るようです。Wi-Fiも設定し繋がりました。原因がわかりません。詳しい方いましたら、ご教授お願いします。よろしくお願いします。
書込番号:26323939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マニュアルに従って、SIMロック状態の確認から行ってみては?
問題なければ、APNの入力ミスの可能性もあります。また、「MVNOの種類」をSPNにしないと動かない機種もあります。
書込番号:26323987
0点
>GooFさん
APN設定が誤っていると思います。
余計なスペースが入ってたり、半角ではなく全角になっていないかなと、念入りに確認してください。
書込番号:26324032 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうごさいます
imei判定したらdocomoは◯でした
入力も確認してますが、間違えてはないような気がします
他に原因はありますか?
書込番号:26324100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます
入力間違えてないみたいなんですが、4Gマークがつかないです
みなさん4Gマークつきますよね?
他に何か原因がありますか?
書込番号:26324102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>GooFさん
>みなさん4Gマークつきますよね?
別のSIMですが、Wi-Fiオフでモバイル通信可能な状態なら表示されますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030366/SortID=25631683/#25632371
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。
自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
入力した内容を保存していない。
この間違いも時々あります。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場合は、その場所を指摘可能です。
合わせて以下の画像も。
APN一覧で該当のAPNを選択している画像。
Wi-Fiオフでモバイル通信をオンにしている画像。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
ステータスバーの状態も確認する必要があるため、ステータスバーの状態を加工(カット)しないで下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:26324110
![]()
2点
>GooFさん
Wi-Fiが使えるということなので、取り敢えず端末のソフトウェアは最新の状態にされているという前提で…
過去の質問では結局何らかの入力間違いだったということが圧倒的に多かったのが事実です。間違っていないと思える場合でも、作成済の設定を消して再度入力し直すことを何度か繰り返してみることをお勧めします。
ただしそれにも限度はあるでしょう。何度繰り返しても同じという場合、特に今回は端末が中古でもありますし何等かの不具合を抱えている可能性も全くないとは言えません。どうしても上手く行かない場合は、端末の交換が出来ないか購入元に相談してみるべきかと思います。
書込番号:26324195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>GooFさん
パスワードが5文字になっています。
「jci」の3文字となります。
それと、
モバイル通信をオンにしている画像
設定したAPNを選択した画像
この2つの添付がありませんでした。
書込番号:26324354
1点
ありがとうございます
色々やりましたが、端末に不良があったようで別のものと交換してもらえることになりました
またわからないことがありましたら、よろしくお願いします
書込番号:26324945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドコモ店舗で修理の受付すると4000円ぐらい掛かるので
しょうか、2年半前ぐらいに点検修理でスマホを
出した時は無料で受付出来ましたが
ドコモ店舗で今は点検受付修理を頼むと
4000円ぐらいお金掛かるのでしょうか
無料なら修理依頼でドコモ店舗に行こうと
思いますが
書込番号:26321384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何らかの補償サービスに入っていないなら、故障受付基本料の5500円がかかります。
去年から有料になりました。
書込番号:26321390 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>みなみさわさん
>ドコモ店舗で今は点検受付修理を頼むと
>4000円ぐらいお金掛かるのでしょうか
今回対象のものが、保証がある1年以内のものでしたら無料です。
店員に聞くと、有料ですと間違った案内はされることはありますが。
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/240816_01.html
>故障受付
>基本料※2※4
>補償サービス未加入機器の
>修理の場合
>改定後
>5,500円※3
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>※2機器の購入から1年以内などの保証期間内かつ保証対象の故障の場合は対象外となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044211/SortID=26291251/#26307050
>やはり地元のドコモショップの情報が間違っていたことが分かりました。
書込番号:26321405
![]()
4点
>†うっきー†さん
>煮イカさん
ありがとうございます、6月ぐらいまで
使えていたスマホが久しぶりに充電開始したら
スマホの画面にNOバッテリーと
表示されて全然充電されないので
点検修理をドコモに出そうかなと思いましたが
5500円掛かるなら暖かくなってから
またスマホを充電して充電されるか確認して
修理出すかどうか考えようと思います
書込番号:26321417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>6月ぐらいまで使えていたスマホが久しぶりに充電開始したら・・
>暖かくなってからまたスマホを充電して充電されるか確認して・・
別に悪い事じゃ無いですが、のんびりした人生を感じました
書込番号:26321952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > FCNT > らくらくホン F-41F
日本通信の格安SIMで使用する予定です。
ドコモメールが使えなくなるためGメールでの送受信を検討しています。
新たにアプリをインストールするのではなく、ガラケーに標準搭載されているメール機能を使って、Gmailの受信設定を行うことは可能でしょうか?
(ブラウザや、新たにアプリをインストールはなしで)
0点
無理でしょう。
メールを受信する際、Oauth2という認証方式を使っています。
一部のメールアプリのみ対応しています。
Yahooメールなら問題ないでしょう。
書込番号:26321278
![]()
1点
取扱説明書で確認出来る限り、この機種で送受信可能なのはドコモメールとSMSだけで他のメールは一切送受信出来ないようです。
書込番号:26321353 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ryu-writerさん
そのようですね。他社のPOP MAILは使えないようですね。
書込番号:26321410
1点
やはり無理でしたか。最近の機種なのでもしかしたらと思いましたが残念です。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:26321443
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > DIGNO ケータイ KY-42C
マナーモードに未設定、また、着信時バイブをチェックしていないいもかかわらず、メッセージR受信時にバイブが発動してしまいます。
バイブの解除方法わかる方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:26318966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
24h以上経過しましたが、何方からもリアクションが見られないようなのでご記述させて頂きます。
先ず、失礼ながらスレ主様のご質問は、当該サイトへアクセスされご質問なされるだけのスキルを有されていれば、下記URLリンク先のようなサイトへアクセスすることにより容易に解決する内容だと思われます。
もし、docomoカスタマーサポートやマニュアル等既に確認したにも関わらず未解決の上でのご質問でしたら、そのご無礼をお許し頂きたいと存じますが、その旨付記頂ければとも思います。
なお、当方が記述するまでもなく当該サイト規定を既にご覧になりご存じであろうとは思いますが、投稿前に「自助努力(例:付属等車両マニュアル、ディーラー等購入先ショップやメーカーカスタマーサポート、SNS、WEBサイト等々)」による確認行為を前提とし、『質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう』とあり、その文章中には『(前略)また、以前に同じ質問がされているケースも多くあるので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。(後略)」とあるのもサイト主宰者の定める「新規投稿のルール」を既にご覧になられご存知かと思います。
また、最後に付記しますが、規定には「質問への返信に、お礼と結果報告を忘れずに!質問に返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。
自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。
また、質問スレッドでは、グッドアンサーの選択と、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。」と記述されている文章があることも申し添え、お互いにサイト主宰者の運営規定に則り有意義な情報交換が可能な場となることを願っています。
https://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/support/manual/KY-42C_J_syousai.pdf
書込番号:26319774
![]()
2点
お世話になります。
取説では解決できなかったのですが、実は、こちらの商品口コミの中にヒントがありなんとか解決できました。
しかし、質問を取り消そうにもなかなか取り消しの方法に辿り着けず、また、解決ボタンも無かったことから困っておりましたが。
>たろう&ジローさんがコメントしてくれたことにより解決ボタンが押せるようになりましたので、解決とさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:26319839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
この機種は、ほかにも、「その他」という設定が随所にあって、文字通り「その他」なんです。
つまり、個別に設定できる項目以外を全てひっくるめて、「その他」という設定にしているので、何か一つだけ変えたい設定が個別設定に無く、その他に分類されていると、その「その他」設定を変更すると、意図しない事項にも反映されてしまいます。
私は、電話とショートメールだけが目的で使っているので、不便ではありませんが、全ての事項が個別に設定できない仕様も、いまどきどうなのでしょうか。
おそらく大半の方がガラケーからの機種変で、ほぼ無料にて手に入る機種だからメーカーも大して力を入れて制作していないのでしょうか。
書込番号:26323295
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)








