docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(30376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5509

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Super ATOK ULTIASについて

2014/11/16 18:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:65件

このソフトは非常に便利ですが、サイトによっては、勝手に文字が確定しませんか?

文字を入力していて最後尾の字を間違えたのでBSを押すと、それまでの文字が変換前にひらがなで確定してしまいます。
このサイトへの入力もそうです。
でも、LINEとかGmailとかなら確定前のアンダーラインが残ってくれます。

ユーザーの皆様、同じ現象出ませんか?

書込番号:18174378

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/16 23:27(1年以上前)

基本的にブラウザを介しての入力はブラウザの仕様に影響されます。なのでHP上での入力ならどこでも駄目だと思います。これは昔の富士通ATOK搭載端末のころから入力時の背景カーソルが消える事象など改善を依頼していましたが、ジャストシステムHPに今年初めに仕様と回答がありますね。

それ以外にも確定前に左へ戻してもカーソルが右端で点滅するだけで実際には何処まで左に戻っているかわからない。

LINEなどはアプリ上での入力でブラウザを介してないので問題なく入力できるのでしょう。

ブラウザの組み合わせで解決出来たら良いのだけどChromeも駄目だった記憶があります。

書込番号:18175613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2014/11/17 20:42(1年以上前)

なるほどですねー。

回答ありがとうございました。

書込番号:18178163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01G

クチコミ投稿数:5件

昨日、秋葉原のヨドバシで、展示された実機を見てきました。

見た目は旧"N-01F"とほぼ同じでしたが、気になる点が・・・。

他のキー(1〜9,*,#)はそうでもないのですが、0(ゼロ)のキーを押した
感じがほとんどしない、という点です。
使い込めば、繊細な感覚が分かってくるのかも知れません。

もし、購入されたまたは展示実機を触られた方がおられたら、
感想を聞かせてください。

店員さんには、ブラインドタッチをした際に他のキーと分かるように
作ったかも知れません、と言われましたが、???です。

ちなみに、近所のドコモショップにも行き、"N-01G"を触ったところ、
やはり0(ゼロ)のキーを押した感じがしませんでした。

書込番号:18173639

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/17 23:57(1年以上前)

始めまして近々、購入予定です。

旧"N-01F"と、N-01Gのボタンが進化してるように
見えN-01Gを予約しました。

実機は、触ってないのですが、サンプル機?外観のみのN-01Gを触った時、0キー押してないので感想書けないのですがPの機種とボタン押した感触が似てる気がしたのですが?

手元に届いた際、少し日数かかりますが感想など書き込みたいと思います。(今、暫くお待ち下さい)

書込番号:18179001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/18 18:27(1年以上前)

私は、現在使っていますが0のキーは押した感じはありますよ。

書込番号:18180947 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/18 19:28(1年以上前)

もしかしたら、見本だからじゃないですか?

書込番号:18181133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/18 19:35(1年以上前)

私も、Gにする前はFでしたがGはいいです。
もっと画面が切り替わるので快適に使っています。
今まで、新しいのが出るたびに機種を替えてきましたが、色もいいし質感もいいですし、長く持てそうです。予約しないと買えないんですか?

書込番号:18181155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/11/18 23:17(1年以上前)

かなこままさん、返信ありがとうございます。

私が感じた現象はでておらず、前モデルN-01Fより、使い勝手がよさ
そうですね。

見本では?という点ですが、
展示には、@実機とA見本模型(画面に絵がはめ込まれていて動かないもの。
モックというのですかね?)があり、どちらも試しました。

@実機・・・書き込んだ現象が見られました。
A見本機(モック)・・・どのボタンを押しても適度な反応がありました。

かなり入力を試していたので、女性の店員さんが寄ってこないほどでした・・・(^_^;)


樹里さんさん、返信ありがとうございます。

お手数ですが、届きましたらお試し頂きたいと思います。
よろしくお願いします!

書込番号:18182047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/23 21:57(1年以上前)

かなこままさん、初めまして(*^_^*)

予約は、まだ販売日未定の頃、ドコモHP より
ネット予約が出来る様でしたので、予約となりました。

びっくりガエルさん、12月上旬には、レビューもしくは、こちらで感想書き込みますね。(まだ、手元に無いため)もう少しお待ち下さい(*^_^*)

書込番号:18199207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/24 21:58(1年以上前)

樹里さん、こんばんは♪

私も、DOCOMOオンラインショップで予約をして15日には、届きました。オンラインショップは、いいですね〜頭金もいらないし、手数料もいらないので
得した気分です。

早く手元に届くといいですね★

書込番号:18203284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/11/25 00:29(1年以上前)

樹里さんさん、返信ありがとうございます。N-01Gが早く届くといいですね。

実は、また別のドコモショップに行って、再度操作感の確認を行いました。
今回は、かなこままさんの仰る通り、全く違和感はありませんでした。

結論から言うと、どうやら「0(ゼロ)のキーを押した感覚がない」という
のは間違いだと考えています。

前回と比較してどこが違うかというと・・・、展示実機の「展示の仕方」が
異なっていました。
【前回---(秋葉原のヨドバシ、近所のドコモショップ)】
ケータイの裏面に、展示棚に収納するためのプラスチック製の「突起物」
が貼り付いていました。
【今回---(別のドコモショップ)】
盗難防止のケーブルが付いているだけで、前回のような突起物などはなく、
通常の使用感で試せました。

そんなことで、操作感が変わるの?と思いますが、その突起物などのせいで
しっかりとケータイを持てないため、ボタンを押したときの感覚が変わって
しまったのだと思います。

自己レスで解決させてしまいました、スミマセン。
この質問を見ていただいた方に、不安感を与えてしまったかもしれませんが、
キー操作感は問題なしと思っています。

ということで、私も購入したいと思います。樹里さんさんのケータイが届い
て、問題なかった旨の回答をもらえると、とりあえず安心です。

長文失礼しました。


補足:秋葉原のヨドバシで旧モデルN-01Fは、新モデルN-01Gと同じ展示方法
でしたが、今回感じた違和感はなく、恐らくプラスチック製の「突起物」の
貼る位置がズレていたのでは?と考えています。

書込番号:18203974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/07 00:25(1年以上前)

手元に届いてからの感想遅くなりご免なさい

「0(ゼロ)のキーを押した感覚がない」>

最初手に持った感触は、たしかに0(ゼロ)押した感触が?無いような気がしました
もし、質問内容を知らずに購入してましたら気付かなかったかも知れないですね。

0(ゼロ)キー下の所だけその他のキーボタンが無くフラット(平)に、なっているので
0だけ、押した時の感触が、若干指先に伝わりにくく感じたのかな?っと思ったのが私の感想です。 

「*」の下には(QUICK)ボタン、「♯」の下には(MULTI)ボタンがあるので
「*」ボタンを押した時は、0ボタン押した時のような感触はないので
下にボタンが有るのと無いので指先に感じる感触は違ってくるのかなって印象持ちましたよ(^_^)

初めての書き込みで、伝わり難い文面だったかと思います。失礼致しましたm(__)m

書込番号:18244885

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/12/07 20:34(1年以上前)

樹里さんさん。操作感のご回答ありがとうございます。

やはり、問題なさそうですね。安心しました。

近いうちに購入しようと思います。

みなさん、アドバイスを頂いたり、操作を試して頂き、ありがとうございました!!

書込番号:18247471

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入後3ヶ月で塗装の一部が剥がれました

2014/11/13 15:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F

クチコミ投稿数:11件 docomo F-07Fの満足度2

F-07Fゴールドを8月に購入
ふた月目ぐらいからヒンジ部分下側の塗装が僅かに剥がれはじめ、今は縦巾1ミリ、横が5〜6ミリ程です

使用に差し障りはないのですが、こんな短期間で塗装が剥がれた事はなく、自分で傷つけてはいません
(剥げ落ちは内部で開いた状態で見えます)

ショップにも持っていきましたが、有償と言われ納得がいきません
(一度消費者センターにも相談するつもりです)

同じ機種で使用に問題はないのに、塗装の剥がれた方はいますか?

また、こんな短期間で剥がれるものでしょうか?

ドコモは以前も納得のいかない件があったので、キャリア替えしなかった事をとても後悔しています。

色々ご意見はあるかと思いますが、今までなかったことなので、ご質問させて頂きました。

書込番号:18163420

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/11/13 16:48(1年以上前)

外装は塗装も含め対応は有償になりますね。
同じ機種でもカラーによっては塗装が異なり、剥がれやすいものがあるようです。

書込番号:18163615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 docomo F-07Fの満足度2

2014/11/13 17:57(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます

私も、色的に剥がれやすいのかもしれないと少し思いましたが、

小さい剥がれではあるものの、買ってふた月程でというのはちょっとあんまりじゃないかと思いました

自分の使用に落ち度はないので、こんな早くに剥がれて有償とは非常に納得がいきませんね

一昨年同じ富士通のスマホ(ANTEPRIMA)を購入した時も色々酷かったので、もう次回はキャリアを替えたいと思います

書込番号:18163773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件 docomo F-07Fの満足度5

2014/12/03 19:27(1年以上前)

今の所使用1月ですが塗装の剥がれはありません。
富士通にしては中々ではないか???

ガラケはある程度傷はしょうがないと思って使用していますけど・・・
多分、個体の問題かと思います。

当たり外れもあるのが富士通らしいかと。
ちなみにスマホでも当たり外れがあるらしいです。
殆どが外れらしいですがたまに当たりの個体があるとの話は良く聞きます。

個体数が少ないので全体の把握には至りませんが・・・

書込番号:18233913

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/12/03 19:32(1年以上前)

本当に消費者センターに相談します?
相談した結果おしえてくださいね。

ガラケーではずっとF使いでした。
まあよく塗装はハゲましたね。

書込番号:18233929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件 docomo F-07Fの満足度5

2014/12/03 19:38(1年以上前)

追記

キャリアーの対応ではドコモが一番良いと思います。
まあ、他のキャリアーに変えるの自由ですが、他のキャリアーでのアフターはドコモと比較にならないと思います。

A社さん、サポセン「私共はそんな事実な存じません」、おいおい、NETには同じ不具合は多数投稿されているで(怒
知りませんの対応のみ、終いに怒るで!!!
S社さん、ショップ「お客様その様な話をされても対応しかねます」、顧客の話をまともに聞かず又対応を考えず簡単に一言で終い(怒
お前商売する気あるのか、契約取ってなんぼで契約者の対応は無駄との考え(行ってみれば分かります)

今まで色々なキャリアーを経験して来ましたけど、顧客対応ではドコモが一番、料金では???です。

書込番号:18233945

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 docomo F-07Fの満足度2

2014/12/19 09:02(1年以上前)

書き込み頂いた皆様、ありがとうございました。
纏めてお礼失礼します。

私も、自分で傷つけた心当たりがあれば、また、本体外側でしたら、仕方ないで済ませたでしょう。

一般の家電品との対応を比較しますと、余りにお粗末というか、顧客をないがしろにした態度に、不信感を新たにした次第です。

また、こちらへの投稿を幾つかさせて頂き、その思いと確信が更に強まりました。

ここは、関係者の方が見張られているのでしょうか…(苦笑)

皆さんに繰り返しお伝えしたいことは、このサイトだけではなく、各方面からサーチ頂きたい、ということです。

そして、私のような目に遭われる方が一人でもいなくなりますよう、心から願って締め切らせて頂きます。

確認とレス遅れにつきまして、重ねてお詫び致します。

書込番号:18284500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 docomo F-07Fのオーナーdocomo F-07Fの満足度4 note 

2015/05/04 18:25(1年以上前)

>ここは、関係者の方が見張られているのでしょうか…(苦笑)

関係者の方かどうかは知らないけど、信者と呼ばれる熱狂(狂信)的なファンの方は居ます(^-^;

因にアタシの2014年12月16日購入のF-07F(gold)の塗装は未だ剥げてません(^-^)/

書込番号:18745396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01F

クチコミ投稿数:70件

P905iからP-01Fへの機種変更です。
機種変更後に残ったP905iにこの機種のSIMを挿して携帯電話として使えますか。
アダプタで使えるような記述を見ましたが、出来ることと出来ないことがわかればと思い、質問します。
出来ないことが知りたいです。
P-01Fが故障したときにP905iを使うことを考えています。

現在:
P905i
ベーシックSS
パケホーダイダブル
iモード
ケータイ補償お届けサービス

変更後:
P-01F
バリューSS
パケホーダイダブル
iモード

P-01Fでは最初はケータイ補償サービスに加入せずに、3年後に加入します(ができると読めましたが・・・)。

書込番号:18140126

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/11/07 12:55(1年以上前)

スレ主さんが仰るように、この端末の場合はmicro SIM(ドコモmini UIM)に変更になるので、
通販・家電量販店で販売されているmicro⇒SIMへの変換アダプタを使用しますが、あくまでも
自己責任での使用する事だけは、認識しておく必要があります。

またケータイ補償サービスですが、ご購入日も含めて14日以内と定められている以上、難しいと
思います。
下記の【ご加入条件】を参考になさって下さい。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/hoshyo_02/index.html#p04

書込番号:18140181

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2014/11/07 17:37(1年以上前)

なか〜た♪様ご案内ありがとうございます。

ケータイ補償サービスの内容はiモードで読みました。
そこでは購入後の日限の記述がなかったために、いつでも加入できると誤認しました。
改めてあちこちを見たら、iモードでも日限の記述があるページがありました。
そうでしたか...

それではケータイ補償サービスには加入して、P905iが動作することを確認し、その後でケータイ補償サービスを
継続するか解約するかを決めます。

書込番号:18140837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ・法人名義の機種変更について

2014/11/03 16:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:76件

法人名義の機種変更につきましてお聞き致します。
(SH-02E を SO-01G に変更したいです。)
変更に必要な書類ですが、会社の登記簿謄本・私の健康保険証
私の運転免許証・私の名刺の4点を用意すれば良いですか?
私が代表ではないので、代表の委任状が必要ですか?
尚、本体代金のお支払いは、分割払い(24回)です。
また料金の引き落とし口座・名義等は今と同じで変更はありません。

書込番号:18126024

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/03 16:23(1年以上前)

docomoに確認すべき内容では無いですか?

ネットは便利だけど、ちょっと、違うでしょ。

手段が

書込番号:18126079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/03 16:42(1年以上前)

機種変更は、
・利用中の携帯電話
・携帯電話などの代金
が必要です。

法人名義の場合は上記に加え、
・当該法人の本人確認書類
・委任状または社員証または名刺
・来店者の本人確認書類
が必要となり、必要により会社へ電話確認を行うとのことです。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/document/verifying/

書込番号:18126141

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/03 16:55(1年以上前)

次もご参考までに。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1146234756

書込番号:18126187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2014/11/03 16:56(1年以上前)

現にドコモのHPで以下の項目は確認してお聞きしています。
登記簿謄本(または)印鑑証明書
+来店者の本人確認書類
+委任状(または)社員証(または)名刺

2店のDSに問い合わせたところ、1店は委任状が必ず必要と言われ
もう1店では委任状は必要ないと言われました。

代表に委任状をもらうのは、在籍地が離れているため面倒です。
そこで、皆様のご意見をお聞きしたいと思いました。

尚、前々回・前回の機種変更の際に委任状の提出を言われたことはありません。

書込番号:18126193

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/03 17:11(1年以上前)

委任状は必ずしも必要ありません。
ショップの店員の勘違いか不慣れが原因かと思います。
必ず必要と言われたショップに、ドコモのホームページには「社員証または名刺」でも可であることが載っていることを伝え、再度確認しては如何でしょうか。

書込番号:18126246

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件

2014/11/03 17:24(1年以上前)

以和貴様

この度はありがとうございました。
DSに行く際に、HPの機種変更(法人)の必要書類項目を印刷していきます。
「または」を記載しているので、必ず委任状はいらないのでは?と言ってみます。

書込番号:18126285

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone6と接続可能?

2014/11/02 20:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件

全く検討違いなことであれば申し訳ありません。

この機種にはBluetoothが付いておりますが、iPhone6とベアリングし、iPhone6にかかってきたでんわに出ることは可能ですか?

NM705は既に解約しております。

よろしくお願い致します。

書込番号:18122834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/11/02 21:23(1年以上前)

無理
師弟関係が成り立たないから。

それど「ペアリング」ね。
ベアリングだと「熊さん指輪」になるわよ。

書込番号:18122971 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件

2014/11/02 22:35(1年以上前)

at_freedさん

早速ありがとうございます。
ちょうど、昔使っていた機種が家にあったので、いけるかなと思って質問しました。
ありがとうございます。

次からはメガネをかけて質問しますね!

書込番号:18123379

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング