
このページのスレッド一覧(全5511スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2014年8月16日 12:06 |
![]() |
2 | 4 | 2014年8月16日 21:39 |
![]() |
13 | 14 | 2014年8月29日 09:36 |
![]() |
5 | 4 | 2014年8月14日 06:52 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2014年8月11日 20:35 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年8月1日 18:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-01E
ブルートゥースを接続して発信するとき、毎回、発信ボタンを長押ししないとブルートゥースから音が聞こえません。着信は聞こえます。長押ししなくて聞こえる方法あれば教えてください
書込番号:17839079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブルートゥースを接続して発信するとき、毎回、発信ボタンを長押ししないとブルートゥースから音が聞こえません。
仕様のようですね。(取説詳細版398頁)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/n01e/download.html
BT機器によっては、端末本体ではなく、BT機器側で操作できるものもあるかも知れませんが。
書込番号:17840027
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-01E

最近の機種では行ったことがありませんので参考ですか、以前の機種ですと管理情報を更新することにより認識していましたが、それが対応不可なのでしょうかね?
中身としては、*.mp4の拡張子が、*.3g2だったかに変わるだけでしたので、管理情報の更新が無いとか更新してもダメとかであれば、えいやで試すこととしては、パソコンで拡張子を変えてコピーしてみることでしょうか。。。
書込番号:17839086
0点

>パソコンでhandbreakを使い映画をmp4
著作権法違反の臭いがぷんぷん・・・。
書込番号:17839129
2点

ガラケーはコーデックが指定されてる
拡張子も機種によって指定されてます
安価なスマホ等で再生可能だと思われるそちらをご利用下さい
著作権物の利用は違法なので使わないで下さい
書込番号:17839301
0点

スミマセン。
ファイル拡張子の機能的なところで回答いたしましたが、後手後手ながら改正された著作権法上第30条にはご注意ください。
過去条文の心は「個人で閉じている」場合でしたが、改正はデジタル化でソースの劣化が無いなどで歯止めがかからないこともあって規制が追加になっている部分です。
書込番号:17841670
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
こんばんは!ひらひらです。
最近Fー07Fを購入したのですが
プッシュオープンではないのに
ヒンジ部分の左側が右側に比べて
飛び出てるような気がします…
(右が1mmぐらい出てるのに対し左は1.5mmぐらい…)
この様なデザインなのでしょうか?少し気になってしまい…
1点

デザインの使い回しで中の機構だけ抜いてるようなもんだと思います。
プッシュオープンありそうに見えますよね。
書込番号:17835269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現品を持っていませんので何とも言えませんが
0.5mm差があれば見てわかりますよね。
ただHPの画像で見る限りでは差が無いように見えます。
まぁ編集で誤魔化せますが。
DSに行って確認されてみてはいかがでしょう。
新機種なので現品あると思いますので。
書込番号:17835552
2点

↑買っての書き込みなんだけど、なにを勘違いされてるの?
書込番号:17835582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

金型もイチから作ると結構なコストですから、コストダウンの権化みたいな端末にわざわざ起こさないでしょう。
旧モデルのを流用してるんだと思いますよ。
書込番号:17835584 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

DSに行って差を確認すればはっきりしますね。
仕様なのか個体なのか。
仕様なら理由はのぢのぢくんさんと同感ですね。
書込番号:17835611
1点

↑自分で見てきたらいいよ。
確かに左側出てるから。
ワンプッシュの富士通ガラケーも使ってたけど、デザインの使い回しだよ。
書込番号:17835627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うみのねこ様
ご返信ありがとうございます。
確かに富士通は前にプッシュオープンの
携帯を出していたのでありえるかもしれませんね…
返事が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
書込番号:17850965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
最初の書き込み、誤解されていたらすみません。
「0.5mm差があれば見てわかりますよね。」
と言うのは
「スレ主さんが見て差があるのだから、差はありますよね」
という意味です。
書込番号:17852006
0点

富士通のセコい商法だと思いますよ。
客がプッシュオープンだと勝手に勘違いして購入させるという!
それに、富士通の看板機能だった指紋サンサーもないときている!
それで安くなっているなら まだいいが
他のメーカーに比べると
かなり割高!
これまで富士通の高機能なガラケーを支持していた購入者が
今回も当然にあるものだと勘違いさせて
指紋センサーもプッシュオープンもあるものだと
購入させようという
せこい魂胆なんだと思いますよ!
これで富士通を買う意味はなくなりましたね!
テザリング機能など他メーカーにはない機能もあるが
F-01Cでテザリングを使ったことがあるのだが
みるみるうちにバッテリーが減ってしまい
とても実用性があるとは思えないシロモノだった!
書込番号:17869074
0点

何でもコストカットのこの時代に指紋センサなんて求めるのがおかしい。 F-06Bあたりから黒歴史に入ったので、2007年から2009年あたりがまともだと思います。
書込番号:17874581
0点

解決して良かったですね。
勝手な思い込みくんには参りましたが。。。
書込番号:17875386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後付けで意味わかんない自己フォローしてる人こそ参っちゃうよね…。
誤解される(誤解?なにいってんの?)書き方してんのが悪いだろ。
書込番号:17876869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱり思い込みくんですね。
本スレに限らず。
書込番号:17877196
0点

返信が遅れてしまって申し訳ございません…
仕様ですとDSで言われてしまいデザインの使い回しですか?と聞いたところ、それはお答え出来ませんと言われてしまいました…
ただ普段使う上でヒンジ部分を眺めることなどないので解決とさせていただきました。
書込番号:17879989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo SH-07F
3年半程使ったPー01Bの後継として、本機種の検討を始めました。
本機種のスペックの中で、GPSがないことはわかりましたが、その場合は内蔵されている地図アプリはどのように活用するのでしょうか?
要するに、地図は見ることができても、地図上の何処に自分がいるか表示されないってことでよろしいのでしょうか?
使用されている方からの御教授をお願い致します。
1点

基地局の位置を使った簡易GPSでしょうね。
したがって、場合によっては数百メートル単位の誤差が出ます。
書込番号:17832315
2点

なるほど。
大体の自分の位置は表示されるけれど、場合によっては数百m単位で誤差が生じるということですね。
誤差は生じるけれど、自分が動けば、地図上の現在地も動いて、おおよその現在地は表示されるという理解でよろしいでしょうか?
書込番号:17832375
1点

GPSの無いガラケーなら最寄りの基地局GPS情報が使われると思います
昔GPS無しガラケー位置情報で基地局巡りをした(笑)
入力ミスなのか玉にGPSの位置に基地局がなく100mぐらい離れた位置に基地局があったりします
書込番号:17832460
0点

P577Ph2mさん。
とおりすがりな人さん。
おはようございます。
GPSなし地図アプリのことがよくわかりました。
スマホにせずガラケー一筋の私で、カーナビも付けておらず、クルマで出かける時はPCのGoogleマップにて事前調査を行う。徒歩で出かけて目的地が見つからない時は野性の感の他、恥ずかしがらずに他人に聞く。
こんな私には、GPSなし地図アプリで充分なのがわかりました。
以上を踏まえて、本機種への機種変更の検討を続けたいと思います。
お二人共、お盆休み中の深夜にもかかわらず、御教授大変ありがとうございました。
書込番号:17832836
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-11C
今更ながらこちらの機種購入しましたが、
SIMロック解除対象機種であると知りました。
この機種実際にSIMロック解除された方、使い勝手は如何ですか?
1、ソフトバンクや格安SIMカードはストレスなく使えますか?
2、海外で実際に海外SIMカード装着してみた方、ストレスフリーで使えましたか?
古い機種の質問で恐縮ですが、以上宜しくお願い致します。
書込番号:17814667 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1.特に問題無く通話とSMSは使えるでしょう
MMSはAPN設定出来る機種でしか出来ないので、ドコモガラケーでも、この機種は無理でしょう
2.通話SMS範囲内なら周波数帯が一致するSIMならOKでしょう
SH-11Cで実例は、ほとんど無いので他の機種の情報からすると上記の様になると思われます
SH-03DとかだとAPN設定可能なのでBluetoothやUSB接続でモデム機能でデータ通信も可能でしょう
書込番号:17818663 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

舞来さん
丁寧な説明ありがとうございました。
書込番号:17825088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



こんにちは。
Wi-Fi STATION について教えてください。
@Wi-Fi STATION の役割について
現在、自宅にてWi-Fiを利用し、dtabにてdビデオを見ています。
外出先で見るためには、スマホのテザリング又はWi-Fiスポットで見るくらいだと思うのですが、
Wi-Fi STATION を契約した場合、電波があるところでは外出先でdビデオを見れると言う
認識であっていますでしょうか?
AWi-Fi STATION の月々の料金について
端末価格はキャンペーンによって色々あると思うのですが、月々の料金(プロバイダへの支払い料金?)は、
どのくらいになるのでしょうか?
宜しくお願します。
0点

いわゆるモバイルルーターですから、どこでもdビデオの視聴可能になります。
月額料金は、旧プランで月6,000円。新プランで月5,000円(2G)から。
すでにドコモのスマホがあるなら、新プランで月2,000円から使えますが、そもそもスマホを持っていれば、それでテザリングすればよいので、どうしてもスマホのバッテリは使いたくない、ということでもなければ、意味はないです。
ただし、動画はデータ通信量が非常に多いので、外でばんばんビデオを見れば、すぐに通信量の上限に達します。別途、モバイルルーターを契約するなら、通信量の制限がなく、しかも料金も安いWiMAXを選んだほうがいいでしょう。月額料金は4000円弱です。
http://www.uqwimax.jp/
書込番号:17790927
0点

L-02Fの事を仰ってるんでしょうかね。
それ単体で独立してWi-Fiの親機になれる、と言うのがL-02Fに限らずモバイルルーターの定義ですから、お書きの認識で大過無いと思います。
ドコモ契約で利用した場合の存在意義としては、スマホのテザリング機能だけを独立させたと理解するといいでしょう。
ざっくり月額5000円程度かかり、通信量は7Gまで。
月サポ盛り盛りの回線を作りそれ一台で複数の機器を運用するとかであれば有用ですが、定価でスマホのフラットに加入してる人が追加で持つモノでもありません。
外出先でのdビデオの試聴が主目的であれば、ストリーミング試聴でなくダウンロード試聴を使うなり、Wi-Fiスポットを利用するなり。
モバイルでストリーミング試聴をしていればあっという間に制限に到達してしまいます。
ダウンロード試聴の認証程度であれば、スマホのテザリングでも安SIMでも十分です。
いずれにしても、スレ主さんの用途ではあまりオススメしにくいサービスでしょうか。
書込番号:17791681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
