docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(30372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5510スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5508

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G

スレ主 takuxさん
クチコミ投稿数:134件

この機種を購入、契約し、ドコモメール用で運用。
スマホはMVNOで、メールをドコモメールでの運用を考えています。

ドコモメール維持用のこの機種は、使用料をできるだけ安くするため、FOMAでの契約で、
実際は使わず、もう一方のスマホでドコモメールを使用できればと考えています。
同じようなことを考えている方は少なくなく、各サイトの説明などいろいろ調べてみましたが、
どのサイトでも、一番のネックとなっているというのが、
ドコモメールをパソコンやスマホで利用できるようにするマルチデバイス設定の作業だと思います。
実際にトライしている方の説明をみると、
マルチデバイス設定をするためだけに、
FOMAのSIMが使える昔のスマホを中古で買い、
マルチデバイス設定をして使うという大きな手間が問題となっているようです。

しかしながら、この機種のようにFOMA契約ながらSPモードを利用するといういわゆるガラホの登場で、
上記の手間もなくなるのではないか?つまり、この機種でマルチデバイス設定ができるのではないか?と
考えたのですが、使用されている方いかがでしょうか?

この、ドコモメールのマルチデバイス設定が、この機種(いわゆるガラホ)でできるのかどうかお聞きしたく、
質問をさせていただきました。

よろしくお願い致します。

書込番号:20157573

ナイスクチコミ!3


返信する
netteranさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/03 22:16(1年以上前)

過去に問い合わせたことがあります。
以下の回答でした。
今度、ショップに行って手続きできないか交渉しようと考えています。
simの入った端末からしか設定できないなんておかしすぎる。

>なお、「ドコモメール」は、マルチデバイスに対応しており、パソコンなどのWebブラウザやドコモ以外が提供しているメールソフト・アプリ
>で利用できます。
>
>ただ、「ドコモメール」のマルチデバイス利用にあたっては、ドコモメール対応機種(iPhoneは除く)から事前設定が必要となります。
>
>申し訳ございませんが、iモード対応機種やパソコンから、該当の設定を行うことはできません。

書込番号:20168761

ナイスクチコミ!2


Tacouji92さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/06 00:27(1年以上前)

>takuxさん

契約時のSPモード接続できるSIMを入れておけば、
本体に導入済みのドコモメールの設定メニューからドコモメール設定サイトにアクセスできます。

ですので他のFOMA端末を用意する必要無く、マルチデバイス有効化(ドコモメールのdアカウント利用設定を有効)できますね。
Webアクセスまでは確認済みです。

書込番号:20175023

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/06 08:02(1年以上前)

>simの入った端末からしか設定できないなんておかしすぎる。

ドコモメール端末を持っていてドコモと契約がある人向けのサービスだからおかしく無い気もします。
両方持ってれば普通に端末から出来るのだから
普通に考えると出来ない状況の人がかえっておかしいのでは?

書込番号:20175475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 takuxさん
クチコミ投稿数:134件

2016/09/21 12:55(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。

参考になりました。

書込番号:20223005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

スレ主 mimnanさん
クチコミ投稿数:3件

simロック解除後、携帯がオーストラリアの周波数に合うかについて質問です。
来月からオーストラリアに数ヶ月〜1年程行くことになり、携帯電話をむこうで使えるようにしたいと考えています。
現在日本で使用しているdocomo携帯のN-05C(https://ja.wikipedia.org/wiki/N-05C)をsimロック解除してオーストラリアでも使用できるでしょうか?
N05-Cの周波数は音声通信方式3G:800MHzのようなのですが、オーストラリアの携帯周波数をLTE・・・1800MHz、(900MHz、2100MHz)
3G・・・2100MHz、(850MHz、900MHz)
とかいてらっしゃるページがありましたので、周波数が合うか懸念しています(http://libertlovel.com/wor-holi/you_should_bring_simfree/
詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞお教え下さい

書込番号:20131574

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/08/21 12:34(1年以上前)

800MHzだけなわけないしょ。

N-05C:W-CDMA 2100/850/800(※) MHz, GSM 1900/1800/900 MHz

って書いてあるから、
simロック解除で音声通話可能。

って言うか、スマホの時代に
ガラケーに金かけるくらいなら、

もうちょっと金だして
格安スマホでも買えって。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1606/07/news052.html

書込番号:20131792 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mimnanさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/21 12:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
アウトドアで使用する為、N05Cはバッテリーの持ちがよく耐久性もあり、電話と写真、少しメールが出来ればいいくらいでしたのでお聞きできよかったです
実際に持っていって現地のsimでちゃんと動くかは、やってみないとわかりませんが・・
格安スマホも条件に合う物があればとさがしています

書込番号:20131824

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8391件Goodアンサー獲得:1087件

2016/08/21 14:19(1年以上前)

>電話と写真、少しメールが出来ればいいくらいでしたので

解決済みですが、周波数が合致して通話できたとしても現地SIMの電話番号で通話できるだけですし、現地SIMを使ったアクセスポイントモード中はiモードメールは出来ませんよ。

書込番号:20132006

ナイスクチコミ!1


スレ主 mimnanさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/21 14:45(1年以上前)

なるほど!!
ガラケーでのメールはできないのですね
それではスマホの方がいいですね
ありがとうございます!
スマホで探し直します

書込番号:20132059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

塗装の剥離について

2016/07/31 10:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F

クチコミ投稿数:18件 docomo F-07Fのオーナーdocomo F-07Fの満足度4
別機種

塗装が剥離したF-07B

現在F-07Bを利用中ですが、カメラの不具合と塗装の剥離がありケータイ補償お届けサービスを利用することになり、センターからは当該機種ブラックとP-01Gブラックを提示されました。
F-07Bは塗膜が剥離したと言うよりも、薄いフィルム状に隅から剥離しています。
当該機種は表面(サブディスプレイのある面)はハードコートで裏面(カメラのレンズのある面)はウルトラタフガード塗装と謳っていますが、使用していくうちに表面がF-07Bみたいにフィルム状に剥離するのでしょうか?
もし当該機種もフィルム状に剥離してしまうならばP-01Gを検討しようと思います、歩数計が無いのは残念至極ですがワンプッシュオープン出来ますし店頭でモックを触れた感じではきちんと塗装されている印象でした。

写真はフィルム状に塗装が剥離したF-07Bです。

書込番号:20080012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/07/31 11:25(1年以上前)

Pは500万画素カメラで手ぶれ無しとGPS無しがクソ。
Fは指紋無し、ワンプッシュ無しがクソ。

どっちもガラケー全盛期からの劣化版。

雑に扱うならどっちみち傷は付く。
その都度補償サービスで交換するだけのこと。

二択で選ぶならF-07Fの方がまだ高級機種。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000012615_K0000111911_J0000013720&pd_ctg=3141&spec=102_6-1-2-3-4,103_7-1-2-3,104_8-1-2-3,105_9-1-2-3,106_10-1-2-3-4-5-6-7-8-9,107_11-1-2

書込番号:20080149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 docomo F-07Fのオーナーdocomo F-07Fの満足度4

2016/08/07 22:07(1年以上前)

ホットモック見た限りでは、パナよりも富士通の方がデザインが全然いいので富士通にしました。
機種毎に並べて比較できるのは知りませんでした、ありがとうございました。

書込番号:20098683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 lanfanさん
クチコミ投稿数:41件

今さらですが、スマートホン始めました。Docomo Xperia Z3です。
夜11時頃に95%充電をして、何も使わずに翌朝7時で85%、10%の減少です。これなら正常の範囲でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:20062410

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/07/24 08:34(1年以上前)

燃費悪い方だと思うけど、

Z3でLINEとか稼働してんなら
そんなもんじゃないかな。

最新AQUOSとか、最新アローズとか、
Zenfone MAX知ってしまうと不満だろね。

書込番号:20062424 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 lanfanさん
クチコミ投稿数:41件

2016/07/24 08:52(1年以上前)

早速のご教示、有難うございます。
LINEアプリは入れてますが、稼働させていると言うのはどの様な状態でしょうか?
再度お願い出来ましたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:20062463

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ライト

2016/07/19 20:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G

クチコミ投稿数:52件

こちらの機種はライト付いてないのでしょうか?

書込番号:20050820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:26件 docomo P-01Gのオーナーdocomo P-01Gの満足度4

2016/07/20 11:14(1年以上前)

残念ながら付いていません。

書込番号:20052171

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2016/07/20 11:25(1年以上前)

回答ありがとうございますm(_ _)m
分かりました。

書込番号:20052189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2016/07/20 11:26(1年以上前)

>浜ゆうさん
回答ありがとうございます☆

書込番号:20052195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2016/07/30 14:07(1年以上前)

>浜ゆうさん
回答ありがとうございました。

書込番号:20077891

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤフォンについて教えてください。

2016/07/15 08:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G

クチコミ投稿数:17件

SDに入ってる動画をイヤフォンで、聞きたいのですが、イヤフォンは、使えないのでしょうか??通話用のみ??なのでしょうか?説明書を処分してしまい困ってます

書込番号:20039073

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2016/07/15 09:47(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが。
本体にイヤホンジャックがないので戸惑ったのでしょうがご安心を、
それ用の変換コード※を別途用意すれば、市販・汎用のイヤホンが接続可能です。
http://faq.mp.panasonic.co.jp/faq/show/5419?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=1498&page=3&sort=sort_access&sort_order=desc

※ドコモ純正品だと「外部接続端子用イヤホン変換アダプタ01」です。
一端が携帯のお尻に挿さる角型プラグ〜他端が汎用の直径3.5mmイヤホン用ジャック、って形の、長さ10cmくらいのコードです。
これを介して汎用のイヤホンを繋ぐことができます。

なお上記純正品でなくても、家電店の携帯用アクセサリー売場や、ダイソー他の百円ショップでも同等品が売られていますので、良かったら探してみてください。
「外部接続端子用」と書かれているモノを選ぶのがポイントです。
似ているモノで、昔のFOMA携帯用の「平型端子用」ってタイプも売られているので、間違わないように要注意。間違えると携帯に繋がる側のプラグ形状が違っていて、お持ちのP-01Gには繋がりませんので。

実物例や見分けるポイントは、こちら↓をご参考に。
http://puppy-on-the-web.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-928d.html


補足、
説明書はドコモのサイト↓からダウンロードして読めますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p01g/index.html

書込番号:20039219 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/07/15 10:04(1年以上前)

大変詳しいご回答ありがとうございました!!どうしたら良いかわからず戸惑っていました。ダイソーに行ってきます!

書込番号:20039249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/07/25 10:12(1年以上前)

大変良いご回答ありがとうございました!ダイソーには、もう無いようで(店舗によるのかな?私の地域には無く)ドンキホーテにありました!無事使えてます。本当にありがとうございました!

書込番号:20065419

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング