docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(30376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5509

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳、メールを

2015/06/12 23:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G

電話帳は、Google(GMAIL)から同期できると思いますか?
メールは、ドコモメールなら、基本的に今のままのメールも保存されたままだと思ってますが、あってますかね???
これを機に、電話とメール(ラインは組み込みされているので)は、これにして、
現在使っているGALAXY NOTE3は、通信専用にしようかと思ってまして。

書込番号:18865308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2015/06/22 21:59(1年以上前)

Google play非対応だったと思うのでブラウザからの同期が出来れば可能だと思われます

ただ、実際発売後にブラウザ経由で出来るか確証取れてから手を出す方が良いでしょう

書込番号:18898442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2015/06/27 14:41(1年以上前)

ドコモ電話帳がクラウド対応のみらしいので
以下の方法でエクスポート→インポートして同期設定出来るかどうかですね

http://fnya.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/post-f426.html

書込番号:18913534 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi使えますか?

2015/06/12 09:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-03E

家の無線を飛ばしてwifiでネットが出来ればと思いますが、こちらの携帯はwifi通信可能でしょうか? 無理でしたらSHARP製品で可能なものはありますか? 宜しくお願い致します。

書込番号:18863057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:16件

2015/06/12 09:37(1年以上前)

当製品にWi-Fi機能はありません
SHARP製品でWi-Fi機能があるのはauのガラホ以外知りません

ってゆーか、ネットが使えるなら自分で調べたら?w
http://k-tai.sharp.co.jp/needs_navi/feature_phone/index.html

書込番号:18863103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2015/06/12 09:43(1年以上前)

悪の十字架さん
回答くださりありがとうございました。
色々調べてみたのですが、載ってなくてわからなくて…、この携帯をお持ちの方に教えて頂ければと思い書き込みしました。softbankは昔のなら使えるので古い機種じゃないともう対応してないのですね(・・;)残念です。 ありがとうございます。

書込番号:18863108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:16件

2015/06/12 10:18(1年以上前)

まあ、そーゆーことならサービスでw

SHARPにこだわらないなら現行機種で
http://www.fmworld.net/product/phone/f-07f/

SHARPの古い機種なら
http://www.sharp.co.jp/products/sh03d/
http://www.sharp.co.jp/products/sh10c/
http://www.sharp.co.jp/products/sh09c/
http://www.sharp.co.jp/products/sh01c/

あー、がらでもないw

書込番号:18863180

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/06/12 10:31(1年以上前)

悪の十字架さん
URLも貼って下さってありがとうございます!お手数おかけしてすみませんでした。
SHARP製品使いやすかったので、探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:18863216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

メール受信時について

2015/06/09 20:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01G

今現在N-01Eを使っていたのですが壊れてしまいました。
ひとまず修理に出したのですが
直らない場合機種変更しようと思っています。

そこで質問です。
今となってはそういう設定にしてしまっていたのかどうかも判断できないのですが
N-01Eはメール閲覧画面のままだと新しいメールが来ても着信音が鳴りませんでした。
N-01Gはメール閲覧画面時に新しいメールが来た場合着信音は鳴りますか?

もしくはパカパカを閉じた場合メール閲覧画面のままではなくてデスクトップ画面に戻る仕様でも可です

と言うのもメール閲覧画面のまま携帯をポケットに入れてメールに気づかないなんてことをずっとやっていたのでこれが解消できればと思っています。

設定でできるよということでも結構ですのでわかりましたらよろしくお願いします。


あと表題とは別なのですがバイブレーションの大きさはポケットに入れていてもちゃんと気づきますか?個人差があるとは思いますが体感で結構ですので教えてください。

書込番号:18855503

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2015/06/09 21:10(1年以上前)

こんにちは。
取説↓をご覧になってみては?
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/n01g/index.html

書込番号:18855694 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2015/06/10 00:01(1年以上前)

着信音が鳴るかならないかの記載はないですね

書込番号:18856288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2015/06/10 01:42(1年以上前)

N-01Gの取説(詳細版)p.168に 「受信時動作設定」ってのがあります。
これを「通知優先」にしておくと仰る状況でも着信音あり、他方「操作優先」だと着信音なし、って動作になるような記述がp.451にあります。

ちなみにN-01Eでも詳細版p.154左上やp.172に同様の説明がありますから、この辺の設定と動作の関係はN-01EもN-01Gも同じみたいですよ。

何かの拍子に設定を変えてしまってたのかもしれませんね。
修理から戻ったらお試しを。

書込番号:18856469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2015/06/10 18:02(1年以上前)

2回もありがとうございます
やはりメール閲覧画面で着信音が鳴るのか鳴らないのかは記載されていませんね

書込番号:18857976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2015/06/10 18:41(1年以上前)

機種不明

N-01E取説詳細版p.154抜粋

メール着信音と「受信時動作設定」の関係、書いてありましたよ。
N-01G取説詳細版のp.149、右中程。
N-01E取説詳細版のp.154、左上。
いずれもPDFをDLして「操作優先」で検索したら出てきました。
PDFからコピペは不可でしたので画面コピーで貼っておきます。

書込番号:18858059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2015/06/10 18:55(1年以上前)

補足。
「メール閲覧画面」って、取説でいう「待ち受け画面〈以外〉」に該当しますから、上記貼付イメージの文面からは、

「メール閲覧画面」においてメール着信したら、
-「操作優先」設定にしていれば着信音は鳴らない。
-「通知優先」設定にしていれば着信音は鳴る。

って解釈できますよね。

書込番号:18858093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件

2015/06/10 21:52(1年以上前)

はっきり言わなかった私が悪いのですが
みーくん5963さんが説明書を読んだうえでの解釈を知りたいのではなく実際の動作を知りたいのです。
(はっきりと明記されているなら話は別なのですが)
N-01Gをお持ちの方がたくさん集まるこの掲示板でこの質問をした意味をご理解ください。
また、親身になって相談にのっていただいてありがとうございます。

ネットですので実際に答えが返ってくるかどうかわかりませんが、もし答えて頂けるならN-01Gを使ってみてどうだったよと教えて頂ければ幸いです。




書込番号:18858717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2015/06/10 22:29(1年以上前)

残念ですが私の方でタイムリミットなのでこれで失礼します。
(実機で確認できるめどがつきました)
相談に乗っていただいたかた、この質問に目を止めて頂いた方ありがとうございました。
また引き続き情報をお持ちの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:18858896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2015/06/10 22:34(1年以上前)

説明書の上記記述をもってしても明確ではないですか。。。まぁそうなんでしょう。
実機も持たない者が余計なお節介焼いてしまい、ごめんなさいね。

当方以前N702iDとかN-02Bとか使ってまして、当時の機種からあった設定・機能で心当たりがあったことから、現行機種にて説明書に当時と同じく書いているなら動きも同じ「はず」、と、
確かに推測は含みましたがそれなりの根拠をもってお答えしたつもりでした。

推測を一切加えない答えを期待されてたのなら、そもそも出る幕無しでしたね。
大変失礼しました。

書込番号:18858917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/11 09:25(1年以上前)

現在使用しているN-01Gで試してみました。
1.メール画面で本文を表示する。
2.本体を開け閉めする。
画面はメールを表示したまま変わりません
3.本体を閉じる
4.他の端末からメールを送る
着信ランプが点滅し、バイブ動作、サブディスプレイにメール受信動作の表示
(現在マナーモードで使用しているため、着信音はなりません)
すぐに携帯を開けると受信したメール本文が表示される
(しばらくして開けた場合は前に開いていたメールのままで、待ち受けに戻っても不在メールの表示は最上部の未読メールありアイコンのみ)
今手元でできる操作は以上です。私の実機では上記のとおりです。
ただし他の同一機種で同じ動作を保証するものではありません。

別件ですが、メールを開いたままだと、本体を閉じた状態で横ボタンによるマナーモード解除はできなかったです。

書込番号:18859996

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラホ化について

2015/06/08 12:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン ベーシック3

クチコミ投稿数:23件

先日、ガラケーを徐々にガラホへ移行して、ガラケーが無くなるとのニュースがありましたが、らくらくホンなどのシニア向けはどうなっていくのでしょうか?

祖母がらくらくホンベーシック3を使っているのですが電池やボタンが消耗してきているので、操作方法が同じ物があるうちに買い換えた方がいいのか迷っています。

書込番号:18851214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/06/08 13:30(1年以上前)

使いやすいのに買い換えたほうが良いと思うが、こんな70過ぎた婆さんもいます。

知人の婆さん、タブレットが欲しいと言うので7インチを見せたら、こりゃ大きい。
画面が小さいだけでスマホで事足りると説明した結果、予算1万円でデーター用SIMカードのセットのFreetel Priori2を通販で購入。
アプリも入れてやりたいことには使えるがバッテリーがすぐになくなるとこぼす、モバイルバッテリーをお祝い返しのカタログで見つけて注文してた。
何事もやる気と学ぶ気持ちがあれば使えるという見本です。
その婆さんはガラケーの解約金の支払いがあるので使い続けています。
スマホの電話は特定の仲間通しで通話するIP電話を入れています。

書込番号:18851348

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/08 21:44(1年以上前)

ユトリ教育の 20代30代に比べたら、
少しボケの入りかけた70代のほうが優秀だ♪ ってことで おk!?

書込番号:18852709

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ88

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G

スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件

この機種はガラケーと同じ料金プランを使えると言われていますが、OSがAndroidである以上、OSやウイルス対策ソフトのアップデートなどで、すぐにパケ代の上限(4200円)に達してしまいますよね?

この機種にして、スマホよりうんと格安で使いたいのですが…。

書込番号:18848879

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/07 17:45(1年以上前)

ガラケーと同じ料金プラン = 格安

って理解は オカシイよ。 残念〜♪

書込番号:18848894

Goodアンサーナイスクチコミ!14


殿堂入り クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2015/06/07 20:54(1年以上前)

本体を安く手に入れたら

ドコモmvnoに移行すれば安く使えますよ
(APN設定等で制限無ければ、ですが)

書込番号:18849457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2015/06/08 10:39(1年以上前)

WEB閲覧やアップデートはWi-Fi接続時にのみ許可、みたいな設定はできないのかな?

書込番号:18850940

ナイスクチコミ!7


スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件

2015/06/08 11:23(1年以上前)

ガラケーを積極的に選ぶユーザーって、月の利用料金が3000円以下なんだそうです。

スマホのユーザーが月に9000円前後で使っていますから、格安で使えることを前提にガラケーを選んでいるんですね。

そのような方々に「ガラケーと同じ料金プランにしました!」って、パッと良心的に見えて、実は格安スマホより高くなる場合もあるガラホを選んだのは「カタログの注意書きをよく読まなかったあなたのせい」ってならないように、あえて質問してるんですが。

ユーザーにやさしい携帯がほしけりゃ昨年モデルを買え!在庫も減るって感覚なのかなあ?

書込番号:18851040

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/06/08 12:11(1年以上前)

顔アイコン(怒)で質問って言ってもまともに相手してくれる人少ないんでないφ(..)

書込番号:18851129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2015/06/08 14:59(1年以上前)

> OSやウイルス対策ソフトのアップデートなどで、すぐにパケ代の上限(4200円)に達してしまいますよね?

OSアップデートなんて年一回もないし、ウィルス対策ソフトなんて入れなきゃ良いじゃん。

書込番号:18851505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/06/09 15:10(1年以上前)

こういう人は、素直にガラケー買えば済むんじゃない。

書込番号:18854794

ナイスクチコミ!3


スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件

2015/06/09 17:31(1年以上前)

auのAQUOS K SHF31にはWi-Fiが搭載されていて、無料でOSのアップデートができるでしょ。

取扱説明書を見ましたが。

Wi-Fiが非搭載で、ガラケーと同じ料金プランって、携帯電話会社のほうがメーカーより力が強い日本だからこそ起きた販売企画のミス?

書込番号:18855071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:26件

2015/06/09 21:03(1年以上前)

今日はドコモショップでガラホは勝手に通信するんですか?と尋ねたところ
その辺は我々もまだ知らされていないんですよねとの回答が。。。
ちょっとカチンときたので
もしそういうことでパケホーダイを強制させる形になるなら将来的にはドコモさんの携帯を辞めざるをえなくなりますよと
思わず言っちゃったのですが
今月内に2機種ガラホの新製品発売が控えているにもかかわらずこのタイミングでこの返答は不誠実だと思いました。

書込番号:18855672

ナイスクチコミ!7


スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件

2015/06/10 13:20(1年以上前)

私もメールでdocomoに問い合わせをしました。

その回答が「発売前の機種で詳しくは回答できない」とのこと。

だったら予約を受け付けるな!って言いたいですね。

書込番号:18857467

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2015/06/10 14:18(1年以上前)

WIFI非対応、Bluetoothテザリング非対応

で、OSのUPDATEとなるとネットワーク通信のみで、となるのでしょうね

それか、ドコモショップ対応

OSアップデート自体考えていない可能性も有る

書込番号:18857559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件

2015/06/10 16:11(1年以上前)

OSのアップデートを考えていないことはないと思いますよ。入れ替えなくても修正は必要ですし。

私の憶測ですが、auがガラホを出した時、

「根強い人気のあるガラケーをこれからも出します。でも、ちょっと違ってガラホです。これからは全部ガラホです。ガラホ専用の料金プランを作りました。どうです?スマホと利用料金があまり変わらないでしょ?スマホへの機種変をご検討ください」

としたところを、ドコモが真似をすればいいのに、「ガラケーと同じ料金プランにします!」ってやってしまったから、auが7月にガラホの料金改定。

すると、Wi−Fiのないドコモは勝てない戦いに手を出したカタチに…

書込番号:18857775

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2015/06/12 20:36(1年以上前)

ありがたい指摘ですね。そんな罠があるとわ、、、
タブレットがあれば、ブルートゥース経由でアップデート できるのかな?

書込番号:18864722

ナイスクチコミ!0


スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件

2015/06/16 18:35(1年以上前)

どこの店とは書きませんが、この機種の説明を求めると店員が「発売前なので」と言って逃げます(笑)

ドコモの夏モデルとして出す2機種のガラホは失敗モデルなのかなあ?

auはガラホの反響の多さに驚いて、VoLTEまで対応させたのに対し、ドコモはWi−Fi非対応、おサイフ非対応、カメラの手振れ補正までカット。魅力のないガラホ作りに邁進。すべてはスマホのシェアアップによる収益率向上のため?

今でも年間1000万台以上の需要があるガラケーユーザーを甘く見た代償は高い?

書込番号:18877600

ナイスクチコミ!4


スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件

2015/06/20 13:54(1年以上前)

ドコモに問い合わせをしたところ、ソフトウェア更新は無料だそうです。

しかし、ガラホで一歩も二歩も先行くau用の仕様を考えると、冬春モデルでWi−Fiが復活しそうですね。

このモデルは、スマホは必要ないが、電波がドコモでないとダメで通話が多い…という方向けで、私は見送ります。

書込番号:18890257

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2015/06/20 23:13(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/products/sh06g/spec/index.html

こっちはRAM 1GB、しかしバッテリー容量はF-05Gより劣る

書込番号:18891975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件

2015/06/24 19:18(1年以上前)

余談ですが、このモデルはGPS機能付きなので、この機能をOFFにしないとパケ代が常に発生します。

書込番号:18904044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/06/24 19:31(1年以上前)

マーケットも使えないこの端末にセキュリティソフト入れるの?
それにアプリは基本ドコモのみがアップデートするんじゃ無いの?スマホと違い自由にアプリ落とせ無いでしょ

違ったかな?

書込番号:18904088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/06/25 10:39(1年以上前)

>>この機種はガラケーと同じ料金プランを使えると言われていますが、OSがAndroidである以上、OSやウイルス対策ソフトのアップデートなどで、すぐにパケ代の上限(4200円)に達してしまいますよね?


この機種じゃありませんが、同じ今夏モデルの富士通F-05Gを利用中でして、パケット契約無し、メールも不要にて、
専ら通話だけの契約です。

契約の際、ショップのお姉ちゃんより何かしらアップデートする際は、ショップに持参しましたら対応可能との
説明ありました。

料金プランは、機種代金は3万8千円は無料でして、FOMAのタイプシングルバリューで基本料金だけで毎月1000円チョイの勘定になります。


>>このモデルは、スマホは必要ないが、電波がドコモでないとダメで通話が多い…という方向けで、私は見送ります。


あら、そうなのね。

まぁ、auのアクオスKの32を例に挙げてますんで、auでも宜しいのでは。

おいらも、来月、手持ちのマーヴェラからアクオスの32に機種変予定です、4万弱のプライスですと、
無料になりますんで。

書込番号:18906178

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2015/06/25 21:22(1年以上前)

パケットは上限4200円ですが

SIMをスマホに差すと上限5700円に割増になる様です

書込番号:18907817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

充電

2015/06/03 20:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G

ガラケーとしてほぼ完成形で満足のいく機種です

ただ一点大きな不満があります
ケータイを閉じた状態でないと充電ができません(スタンドの場合)

以下スタンドで充電の話です
充電しながら通話やメールなど何も出来ません
充電中にメールや電話が来るたびに充電外さないと何も出来ません
これまでスタンド以外で充電したことがなく直接刺すのは違和感があります
そもそもこういう仕様ではスタンドの意義がほとんどありません

結果として充電回数も増えるので電池パックの寿命も短くなります
せっかくいい機種なのに残念で仕方ないです

みなさんはどうして使っていますか?
寝るときに充電すればいいかもしれませんが、それ以外でもよく充電するのでかなり不便です

書込番号:18836518

ナイスクチコミ!2


返信する
のとまさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/08 01:39(1年以上前)

私は本体側面の充電口に直接ケーブルを
接続し充電しています。
スタンドありますが使っていません。
予備の充電ケーブルも購入しました。

書込番号:18850368

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JUMBO@さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/08 16:31(1年以上前)

結局こういう設計するということはユーザーの利便性を考えてないとしか思えませんね

もし充電しながら使いたいなら本体に直接さして使ってください。ということになります
ほとんどの人が卓上ホルダを使いこなせないでしょうね

仮に就寝時ホルダ充電してもメールなど来て外さないといけない

設計した人の考えが理解できないですね


結論
直接さして使う
151に電話してクレーム(今後の要望)して後継機種では起きないように意見を挙げておく

書込番号:18851699

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2015/06/10 18:23(1年以上前)

別にスタンドで充電しながら使いたいとは思いませんが・・・

書込番号:18858022

ナイスクチコミ!7


MISOKATAUさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/03 02:41(1年以上前)

最初クチコミの意味が分かりませんでしたが、この機種は充電台に横向きに刺すのですね!
確かに充電中に携帯を開いてメールのチェックとかしますから、この形は?ですね。
充電台から充電器のプラグも飛び出すようですから設置スペース的にも狭くもならないし不思議な仕様ですね?
皆さん、この充電台で満足なんですかね?

書込番号:18930777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/07 17:19(1年以上前)

う…ん。

リチウムイオン電池の特性として、充電しながら使用するのが一番劣化しやすいのですが。

また、残量がたくさんあるのに、こまめに充電するのも劣化させやすい充電方法です。

満充電にした後で、残り30%くらいまで使用したら充電するようにしていただくと長く使えますよ。

書込番号:18944781

ナイスクチコミ!3


JUMBO@さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/07 18:37(1年以上前)

R32bestさん
んー、たしかにその通りですね
でも、充電中にメール見るくらいほとんど負担ないでしょう
30%以下になったら充電、でも、充電中にメールが来るとスタンドからはずす
結果的に充電回数が増えてしまい電池パックは長持ちしなくなります

使う側のことを考えてない充電の設計としか思えない

書込番号:18944963

ナイスクチコミ!1


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/09 17:03(1年以上前)

JUMBO@ さんへ。

充電中にメールが来ると、どうしても気になってしまいますか?

2時間程度で満充電にできるのですから、充電が完了してから見ても遅くはないと思いますが。

書込番号:18950497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2015/07/17 22:22(1年以上前)

あきらめてスタンドは使うのやめました

ありがとうございます

書込番号:18975550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング