
このページのスレッド一覧(全5511スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年5月3日 23:43 |
![]() |
0 | 4 | 2009年6月28日 01:20 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月24日 18:44 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月29日 18:34 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2009年4月26日 23:43 |
![]() |
2 | 3 | 2009年4月26日 08:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02A
ワールドウィング機能が売りで、安かったので、P-04Aを選んだのですが、先週海外で全く自動でローミングせず、移動すると知らない間に圏外になっているので、一旦電源をオフ、オンして、その土地の電話会社をつかまえるという有様でした。
また海外での通話中、国内では感じませんが、何か耳障りな周期的な音がつきまといます。
バッテリーについては、薄型ですのでもちろんもちませんが、あまり通話していないのに海外では半日くらいしかもたなかったのにも困りました。
P-02Aに変更しようかと考えていますが、P-02Aの海外使用で不満をもたれた方、満足されている方、コメントをお願いします。
0点

4/15〜1週間ほど韓国で使用しました。自動ローミングは設定してましたが、入国直後は機能していなかったので、再設定しなおしたら機能しました。その後は、順調でした。通話中は気になるような雑音は無かったと思います。
書込番号:9471050
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo SMART series P-04A
ワールドウィング機能が売りで、安かったので選んだのですが、先週海外で全く自動でローミングせず、移動すると知らない間に圏外になっているので、一旦電源をオフ、オンして、その土地の電話会社をつかまえるという有様でした。
また海外での通話中、国内では感じませんが、何か耳障りな周期的な音がつきまといます。
同じような症状でお困りの方はいらっっしゃいますか?
0点

私も、仕事で中国に出張予定があったため、GSM対応が魅力と思い、P-04Aを発売当初に購入しました。その後、中国の深セン〜東莞地区で使用してみましたが、自動ローミングが全く機能しません。50km圏内を移動し、気が付くと圏外になっています。一度電源をオフにし、再起動すると最寄のネットワークに接続出来ましたが、何とも不便でした。これって、明らかに不具合ではないかと思います。近々、ドコモ窓口に文句を言ってみるつもりです。
書込番号:9481807
0点

そうなんですね。私が使用したのは中国の上海〜南京辺りでした。中国であれば、電話会社はマニュアルでCMCCに決めてしまい、自動ローミングは殺して使っても差し支えないのかもしれませんが、インドではそうもいかないのかとも思われますので、やはり不具合は困りますよね。次回も中国出張なのですが、また色々試してみるつもりです。ドコモ窓口に文句を言ってみた結果を是非とも教えて下さい。
書込番号:9487024
0点

ドコモショップに行き、問い合わせてみました。最初は、「海外では電波の不安定な地域もありますので、」の通り一辺倒な返答でしたが、ネットワーク再検索すら出来ない症状になることを根気強く説明すると、何処かへ連絡し、他の類似事例がないか調べてもらえました。結果、やはりGSM地域で使用した場合の同様な報告が数件出ているようです。なかには、電源を再起動しても接続出来ない症状もあるとか。「そのうちに何らかの明確な対応が出来るようになるかもしれませんが・・・。」という話でした。端末をメーカーへ修理依頼に出すことを勧められましたが、悩んだ末にその場は断りました。修理後に再納品された際には、購入時の初期設定に戻されていますし、当然iアプリも消えているでしょうからです。症状的な点からして、ソフトウェアの修復パッチがリリースされれば、あっさり改善されてしまうのではないかという甘い考えを持ち、暫く様子を見るつもりです。電源再起動すれば、使えない訳ではありませんので。次回は天津市へ出張予定があります。再度接続テストをしてみます。症状は変わらないと思いますが・・・。PMCの今後の対応に期待です。
書込番号:9524137
0点

sluggardさん masayo24_203さん エリア と北京 大連 香港 で使用しましたが、使えましたよ。
深圳〜東莞間では一部不安定な場所が多いみたいです。
常平は大丈夫でした。
選択キャリアは 中国では CMCC でした。
書込番号:9768532
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-06A
はじめまして!先日、家族が本機種に機種変したのですが、
番号キーやその他のキーを押した時に、キー周りがポコポコ
動きます。
作りを簡素化しているのか、キー周りの素材が薄いフィルム
のような作りになっているようです。
同機種を使用されている方は、同じ症状でしょうか?
仕様でしょうか?
ご使用になられているご教授して頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
0点

どうも、簡易的に両面テープのようなもので上にボタン
を貼り付けているだけのようですので、簡単にずれたり取れてしまうつくりのようです。
その為少しずれていると、キー周りに圧力を加えた状態になりポコポコッと動くのではないでしょうか
確認をしていただいて、まっすぐに直しておかないとキー周りがポコポコ
動くだけではなくボタンが取れ
自分で破損させた扱いになり、一切の保障を得られませんので、
お気をつけ下さい。
書込番号:10029073
0点

popoponnさん
回答頂き有難うございます。返事が遅くなりすみません。
やはり、元々その様な作りになっているのですね。
特に貼り付けがズレている事も無い様で、今のところ
問題なく使用できています。
お気遣い頂き感謝します。又、参考になりました。
有難う御座います。
書込番号:10044101
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
すみません。素人です。教えてください。
テレビ(SD放送)を録画したのですが、これを
この携帯で見る方法ってあるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。
宜しくお願いします。
0点

検索サイトで調べましたか?
過去ログを見ましたか?
うじゃうじゃ情報が出ていますが・・・
「素人」は免罪符ではありません。
ある程度調べた結果の上に質問をするのは全く問題はありませんが、
安易にここで情報を得られればいいや、というのでは誰も回答をしてくれませんよ。
また、PCを持っているのか、持っていないのかで大きく変わってきます。
PCを持っているのなら、ご自分の環境も記載すべきです。
違う意図があったかもしれませんが、私は文面からそうとしか取れませんでした。
本当、こういう安易な書き込みをされている方って多いですよね。
あくまでも一例になりますが、
「携帯動画変換君」
このキーワードである程度ご自身でお調べください。
書込番号:9621202
1点

その前に、もっと重要な記載すべき環境があったじゃないですか!
「DVDに録画したテレビ映像を」
とありますが、
アナログ放送を録画したコンテンツなのか
デジタル放送を録画したコンテンツなのか
なのかで大きく変わってきます。
そのあたりもきちんと記載しないと、回答のしようがありませんよ。
書込番号:9621214
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
既出だったらすみません。検索してみたのですが、目的の書込みを
見つけることができませんでしたので、質問させていただきます。
メールの一覧を表示すると、受信メール一覧半分と選択されている
メールの本文プレビューが半分(上下もしくは左右に)が表示されます。
しかし、未読メールが選択されていて、そのメールのプレビューが
表示されていても、未読から既読にマークが変わりません。メール
内容が読めているのに既読にならないし、いちいちメールを開封
するのが非常にわずらわしいのですが、なにか良い設定方法があるの
でしょうか?それとも、仕様で致し方ないのでしょうか?
0点

仕様ですね。
他の機種でも、このパターンで既読にすることはできないと思います。
他機種で、既読にすることができるものはありましたでしょうか?
おそらくですが、このプレビュー画面では、
本文のスクロールができないため長文の場合、
下の方が見ることができないはずです。
この時に、既読になってしまうと、メールを全文読んでいないのに、
読んだことになってしまい、矛盾してしまうからだと思います。
ないと思いますが、あくまで、私が思っていることのため、
他に方法があるかもしれません、その場合は他の方の回答を待ちましょうw
また、私は、プレビューを表示させずに、画面いっぱいにメール一覧を表示させています。
ペ・エンジェルさんのように考えたことがあるからです。
どうせなら、前のメールを開くときに楽があった方がいいと思いました。
書込番号:9450281
1点

。。。ぴ〜。。。さん
ありがとうございます。やはり仕様ですか・・・。
短い文面だとプレビューで読めてしまうので、
これをまた、わざわざ開封しないといけないのは
面倒くさいなと感じてしまってました。
書込みを読ませていただいて、一覧のみの表示が
できることを初めて知りました。説明書をじっくり
読んだつもりだったのですが・・・。そして、早速
設定変更しました。私も、開封前に楽しみがあって、
この一覧のみ表示の方が断然良いですね!
書込番号:9453598
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P905i
Uチューブの動画をパソコンにダウンロードしました。(拡張子はflvになっています。)
これを拡張子3gpに変換するところまでできました。
そのデータをP905iで再生したいのですが、うまくできません。
携帯とパソコンを接続するケーブルは持っています。
(3gpに変換したのがあやまりなのでしょうか?)
どなたか3gpファイルを再生する方法をご教示ください。
0点

通りすがりのP902iSユーザです。
こちらでスレ(http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001000/SortID=9396008/)を立てられていて、囁き太郎さんのご返答の通りにP繋がりということで私もやりましたが、何の問題も無くflvから3gpへ変換した動画を再生できましたけど。
3gpでもASFでも携帯で再生できたので3gpへ変換したのが誤りではないと思います。
(Uチューブって何だかは知りませんが、私はYouTubeからflvファイルを落として試しました)
書込番号:9447840
1点

たぼさぼさん、ご指摘ありがとうございました。
囁き太郎さんのレスを見る前に、このスレを立ててしまいました。
また、YouTubeの誤りです。失礼しました。
書込番号:9449546
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
