docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(30376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5509

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 照明について

2009/04/24 23:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02A

スレ主 蝶tさん
クチコミ投稿数:3件

最近、携帯をP-02Aに変えたのですが、ボタンキーの照明?が光らないことに気付きました。
何か設定があるのでしょうか?
説明書を見てみたのですが、いまいち分からなくて…
ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。

ちなみに、真中の決定キーは光ります。

ヨロシクお願いします。

書込番号:9442925

ナイスクチコミ!0


返信する
白べいさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/25 01:06(1年以上前)

照明設定の明るさが自動設定にされている場合、
周りが明るいときはボタンは光りません。
インカメラの左側にセンサーが付いていますので
そこを手でふさいで、点灯する場合は特に問題ないと思います。
「設定」→「ディスプレイ」→「照明設定」→「明るさ」

書込番号:9443330

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 蝶tさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/26 23:16(1年以上前)

光りました!
丁寧に説明していただき、ありがとうございました。

書込番号:9453419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動・・・(怒)

2009/04/24 13:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A

N-02Aのグレーを使っていますが、購入当初(約2か月)より車での通話をブルートゥースを使用しています。

自動接続の不安定感や電話帳のブルートゥース送信が出来ないなど不便さはありますが、もう一つ書込みます。

ブルートゥース接続中に電話をしていると電源が突然切れ、すぐに電源が入る(再起動状態)に良くなります。
これはこちらから掛け直すなど経済的に負担があります。

先日DSにて無償修理に出しましたが、該当なしと言う事で一応基盤交換しましたと却って来ましたが、同じです。
DSの方はもし何度か同じ症状が出て改善されない場合は、ブルートゥースの付いた他機種に交換しますと言ってはいたが、機能とデザインで選んでる事を忘れているのでは?

他にも同じ症状の方いますか?

書込番号:9440452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/24 17:48(1年以上前)

他機種のBruetoothでも同様な症状が出るのなら、カーナビが原因、そうでなければN02Aが原因でしょう。DSでパナ等のBluetooth対応機種を貸してもらい実験してみるのも一法ではないでしょうか。はやく原因が特定されると良いですね。

お手数でもカーナビのメーカー型番あるいは純正品等を書いていただくと、この掲示板をみている方への有用な情報になると思います。

ちなみに、自分のはGRS204クラウンの純正ナビですがいたって順調です。

書込番号:9441183

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/26 20:18(1年以上前)

すみません。ブルートゥースについてはあまり詳しくないのですが、私の使っているSHのケータイは公式HPにちゃんと使用確認済み製品が記載されていますよ。。

参考にしていただけると感激です。

書込番号:9452291

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

待受画面の設定で・・・

2009/04/24 13:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 resinさん
クチコミ投稿数:42件

みなさん こんにちはです。

待受画面なのですが、
メニューから待受画面設定に入っての変更が出来ないのです・・・

待受画面長押しで出てくる、「クイック壁紙セッティング」からは変更出来ます。
が、しかし
縦画面と横画面で、同じ画像しか表示しません。

縦画面の状態で、縦画面用(プリインストールの画像)を選択すると、
横画面でも同じ画像が両端に黒帯付で中央に小さく表示されてしまいます。
反対に、
横画面で横画面用の画像を選択すると、
縦画面にした時に、上下に黒帯付で、横画面と同じ画像が小さく表示されます。

初期不良の可能性があると思い、ショップに持って行こうと思っているのですが、
私の設定ミスもあるのかも?
と思い、ご質問させてもらいました。

よろしくお願いします。

書込番号:9440392

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/04/24 14:37(1年以上前)

初歩的な質問ですが、待ち受け設定の際にタテ画面か横画面どちらにするかの
設定画面が出るはずですが、それでも駄目という事でしょうか?

書込番号:9440626

ナイスクチコミ!1


スレ主 resinさん
クチコミ投稿数:42件

2009/04/24 15:10(1年以上前)

望見者 さん
さっそくのご返信有難うございます。

はい。
メニュー設定からの待受画面設定で、
「縦」「横」 両方ともで変更出来ない状況です。
待受画面6 から 待受画面7 を選び「決定」をタッチ。
「待受画面に設定しますか?」と出るので「はい」をタッチ。
「設定しました」 のテロップが流れます。
通話終了ボタンを押し、待受画面に戻りますが、待受画面6 のままなんです。

「クイック壁紙セッティング」からの変更は出来ます。
縦・横 同じ画像になっちゃう不具合はありますが・・・

なんでなんでしょうかねぇ・・・

書込番号:9440704

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/04/24 15:33(1年以上前)

画像を選ぶ−F2−画面設定−待受画面設定−タテ・ヨコ選び−設定していいですか?−OK
と言う順ですよね。タテ・ヨコ設定で仮に違う方選んだら、表示方法の選択画面でるので
間違った事?わかります。ご存知とは思いますが、念のため。
(クイックセッティングは試してません)

先程から試してますが、問題無く出来ます。
不良の可能性、または操作ミスと言う事もありますので
DSで確認してもらった方が良いでしょうね。

書込番号:9440758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/24 17:08(1年以上前)

「2in1」契約していますか?
以前「2in1」契約をしていると待ち受け画像は
一つしか設定出来ない。と言う書き込みがあったと思います。

書込番号:9441054

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 resinさん
クチコミ投稿数:42件

2009/04/24 23:45(1年以上前)

望見者 さん
CaptainMAX さん 
こんばんは です。

過去の書込み、見つけました・・・
[9132623]
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=9132623&act=input

ほんでもって
「2in1」契約していますっ (あっちゃっちゃ〜
そして デュアル に設定していました。

Aモードに設定すると、
どのような方法でも問題なく変更でき、
縦・横で別の画像を設定する事も出来ました。。。

いわゆる、仕様って言うやつですねぇ。
残念っ

どうも、お騒がせいたしました。
DSに「こんな不良品を渡さないで!!」って
言ってしまうところでした・・・。

ありがとうございました。

書込番号:9442915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 P-01AとMobilecast mLink Rの相性

2009/04/23 22:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:8件

P902iからやっと乗り換えました。
P902iで使っていたbluetoothハンズフリーmLink Rを継続使用していますが、
ワンセグ音声がどうしても出力できません。902時代はワンセグなんてなかったので、
仕様なのかもしれませんが、ミュージックプレーヤー同様音声を飛ばしているだけなのに、
ワンセグだけ出力できない理由がわかりません。
どなたか方法をご存知ありませんか?

書込番号:9438134

ナイスクチコミ!0


返信する
pp_tamaさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/24 08:59(1年以上前)

ワンセグの音声をBluetoothで飛ばすためには、SCMS-T方式で著作権保護をする必要があります。
P-01Aは対応していますが、Mobilecast mLink Rは取説を見ても書かれていないので非対応でしょう。

相性ではなく仕様上の問題ですので、ワンセグの音声を飛ばしたいならMobilecast mLink Rを買い換える必要があります。

書込番号:9439634

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/26 06:22(1年以上前)

ありがとうございます。仕様ではどうしようもないので買い換えます。

書込番号:9449311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/06 00:40(1年以上前)

>takachin0323さん
私も同じくbluetoothハンズフリーmLink Rを使用していました。そして本日、購入したP-01Aにて登録情報のサーチから行ったのですが、いっこうにサーチ出来ません。
ワンセグはともかく当分の間、音楽だけでも聞きたいです。
どの様にミュージックプレーヤーが可能になりましたか?
お手数ですが、ご教示頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:9498575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/08 00:30(1年以上前)

masa_takatakaさん
初めまして。
レスが遅くなってごめんなさい。
mLinkRですが、私の場合はマニュアルどおりの操作で特に問題なくペアリングできましたよ。
(赤と青の交互点滅状態でサーチしました。)
もしマニュアルをお持ちでなければ、
モバイルキャストのHPで確認してみてください。
http://www.mobilecast.co.jp/products/pdf/mlinkr/manual_mlinkr_p902i.pdf
・・・とここまで書いて気づいたことがあります。
私が使用しているのは
『mLinkR for P902i』なのですが、
masa_takatakaさんも同じ物でしょうか?
もしかしたらそこが違うのかも?

書込番号:9509892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/08 00:50(1年以上前)

takachin0323さん
ご丁寧な回答頂き有難うございます。
私も全く同じ物(mLinkR for P902i)でした。そして、ご教示頂いた「赤と青の交互点滅状態でのサーチ」を行い、たった今、巧く出来ました。
殆ど諦めていたので助かりました。成功してみると、叶わぬ希望ですが、「ワンセグ音声も飛ばせれば」と思ってしまいますね。本当に欲しくなったら買い直そうと思います。
繰り返しになりますが、有難うございました。

書込番号:9509990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

キーの部分にへこみが・・・

2009/04/23 21:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

スレ主 花冠姫さん
クチコミ投稿数:14件 docomo PRIME series F-03Aのオーナーdocomo PRIME series F-03Aの満足度5
別機種

直径2mmくらいのへこみです

この機種に変更してはや2ヶ月弱が過ぎようとしています。
電池の持ちが悪いこと以外はとても気に入って使っています。

ただ先日気づいたのですが、写真のように*キーの左に直径2mmくらい
の円形のへこみがあるんです。
購入時に店員さんからチェックするように手渡されたときには気づかなかったので
すが、最初からあった物なのでしょうか?それともスライドを使用しているうちに
ついたものなのでしょうか?
スライドの動きはスムーズで、ひっかかったりするようなことはなく、なぜへこみが
できているのか心当たりがありません。

みなさんのF-03Aはいかがですか?よろしければ教えて下さい。お願いします。

書込番号:9437885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-03Aの満足度5

2009/04/23 22:51(1年以上前)

私のにはそのようなへこみはないので、最初からあったものではないと思いますよ。

書込番号:9438206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/23 23:30(1年以上前)

キー部のスライドの裏側に出っ張りとかありませんか?

私の憶測で申し訳ないのですが
お尻ポケットとか、圧力のかかる場所に入れたりしてると凹む可能性があります。

書込番号:9438476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/25 11:07(1年以上前)

私のも、同じ位置に凹みがあります。左だけでなく右もです。最初は無かったのにだんだん凹んできました。確かに、キー部のスライドの裏側に出っ張りがあって、それが当たって凹んでるみたいですね。しかも、スライド部の潤滑油か何かがつくようで、凹みが黒くなり定期的に拭いて落としています。これって仕様でしょうか?それとも不良でしょうか?

書込番号:9444691

ナイスクチコミ!0


mamama36さん
クチコミ投稿数:119件

2009/04/26 16:29(1年以上前)

わたしも全く同じ部分が黒く汚れてます。側面からみると突起物があるのでそれが当たっているんでしょうね(*^_^*)もう2〜3回アスファルトに落として、傷が入ってるので、特にその事は気になりませんが。それよりもっと気になることがあるので質問してみます。

書込番号:9451277

ナイスクチコミ!0


スレ主 花冠姫さん
クチコミ投稿数:14件 docomo PRIME series F-03Aのオーナーdocomo PRIME series F-03Aの満足度5

2009/04/27 21:32(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

横から覗いてみましたら、確かに裏側に突起のような物が見えますね。

J.Pポルナレフさんのおっしゃるようにジーンズの前ポケットなのですが、
1・2回入れて30分程度歩いていたことはありますので、思い当たる原因は
それくらいです。

めったにポケットには入れないので、それでへこんだとなるとちょっと
悲しいです。ショップに持って行っても取り合ってくれないでしょうしね。。。

X5000購入検討中の者さんやmamama36さんのように黒く汚れてくることは
今のところないのですが、気になるといえば気になります。。。

書込番号:9457338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/05 11:18(1年以上前)

この機種は、キーを打つ時のポコポコした音に代表されるように、キーボード周辺の強度がかなり低いようです。私はポコポコ音が気になり、ドコモショップに持ち込みました。2店目で、この凹み傷を理由にして、再生品に交換してくれました。その結果キーのポコポコ音も、最初のと比べると、かなり小さくなりました。ただしポケットに入れておくと、また突起と干渉して凹み傷が出来てきました。残念ながら仕様のようです。

書込番号:9494346

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/06/14 23:53(1年以上前)

更に、周りにある銀色の部分も干渉してメッキが剥がれてしまいました。
ドコモで交換してくれるかなあ。。

書込番号:9700588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/15 13:29(1年以上前)

落とした事による外傷が無ければ、対応のいいショップなら交換してくれる筈です。
本機種、先日別の不良で交換して貰いました。キーのポコポコ音はかなり改善されていました。スライド部の凹みも、ポコポコ音程ではないものの、改善の跡が見られました。ドコモやメーカーの富士通も、特に初期ロッドの不具合は認識していたのだと思います。

書込番号:9702535

ナイスクチコミ!0


スデオさん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/13 10:31(1年以上前)

今更ですが、凹みの原因は構造欠陥です。
この機種は他のスライド式と違い複数の方が書いているようにスライド部分を突起2点のみで支えています。他のスライド式は線や面で支えており十分圧力に対応できますがこの機種は2点に圧力が集中する為、ポケットに入れた程度でかなりの圧力がかかり凹み、内部の接着剤が染み出してきます。また、周辺のメッキ禿げもこの原因によると思います。
私はこの件を指摘し、リフレッシュ機に4回も交換されています。
ショップ店員は上記を理解していますが、docomo本社や富士通が構造欠陥を認めず(何度も交渉しました)。
その後の後継機では、しらっとこの構造を改善したスライド式になっています。
今回の件でメーカー不信になり、少なくとも富士通製品は今後一切購入しません。

書込番号:12648565

ナイスクチコミ!0


スデオさん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/13 11:16(1年以上前)

今更ですが、凹みの原因は構造欠陥です。
この機種は他のスライド式と違い複数の方が書いているようにスライド部分を突起2点のみで支えています。他のスライド式は線や面で支えており十分圧力に対応できますがこの機種は2点に圧力が集中する為、ポケットに入れた程度でかなりの圧力がかかり凹み、内部の接着剤が染み出してきます。また、周辺のメッキ禿げもこの原因によると思います。
私はこの件を指摘し、リフレッシュ機に4回も交換されています。
ショップ店員は上記を理解していますが、docomo本社や富士通が構造欠陥を認めず(何度も交渉しました)。
その後の後継機では、しらっとこの構造を改善したスライド式になっています。
今回の件でメーカー不信になり、少なくとも富士通製品は今後一切購入しません。

書込番号:12648780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダーを使用中に

2009/04/23 21:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:93件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

もし、御存知の方がいましたら教えてください。

卓上ホルダーで充電中に、iモード接続をして終了する場合の方法って
御存知の方いませんか?通常は終了ボタンだと思いますが、
卓上ホルダーを使用していると終了ボタンが卓上ホルダーに隠れて
使用できません。
もしかしたら説明書に出ていることかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:9437715

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/04/23 21:57(1年以上前)

Fnキー押しながら、CRLキーで使用中のアプリケーション(機能)が終了します。
マルチタスク時は画面に出ている機能だけ終了してもう1つの機能に移行します。

書込番号:9437870

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/04/23 22:59(1年以上前)

hirocubeさんの投稿を見て、改めてマニュアルを見ると、P.26に書いてありましたね。
他にも色々な機能が・・・、またにはマニュアルを見直してみるもんですね。

書込番号:9438257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/04/23 23:13(1年以上前)

hirocubeさん

回答ありがとうございました。
現在、手元にマニュアルがないのでまた確認してみます。

kuma-lanciaさん
確かにマニュルを見直すことが大事ですね。
でも、あの分厚いマニュアルってなんとかならないものですかね。

書込番号:9438368

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング