docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(30376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5509

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

《教えてください》HW-01D→HW-01Gへ

2015/03/22 11:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01G

クチコミ投稿数:52件

HW-01Gの白ロムを入手して、HW-01DのSIMを差して使用できますか?!

書込番号:18603845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2015/03/22 11:42(1年以上前)

問題無く使えますよ

書込番号:18603851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2015/03/22 11:43(1年以上前)

早々の返信ありがとうございます!
自分で調べてもイマイチ分からなかったので、助かりました!

書込番号:18603853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2015/03/22 17:04(1年以上前)

機種不明

白ロム買ったところでサイズが違うので、そのまま差し替え出来ませんよ。
HW-01DはドコモUIM(miniSIM)サイズ、HW-01GはminiUIM(microSIM)サイズです。

書込番号:18604723

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:52件

2015/03/22 17:34(1年以上前)

そうなんですか!購入手続きしてたので、キャンセルしました。。。
ありがとうございます。助かりました!

書込番号:18604820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/03/22 17:57(1年以上前)

そのまま使えないってだけで、加工するなりSIM再発行するなりすればいいだけですけどね。

敢えて説明しなかったのかもしれませんが、そんなに敷居の高い事では無いと思いますよ。

書込番号:18604915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2015/03/22 19:03(1年以上前)

そこまで説明しなかったが、ご迷惑かけたなら謝ります

まあ、自分は過去、標準SIMを自分でハサミで切ってminiサイズにした経験あるもので

書込番号:18605131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2015/03/22 19:24(1年以上前)

情報ありがとうございます!
私の質問の仕方が悪かったので…
SIMの再発行も考えましたが、手数料かかるので…諦めました。

書込番号:18605215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2015/03/22 19:28(1年以上前)

加工も出来るとネットに書いてありましたが、器用でないので…諦めました。
Amazonだったので、キャンセルは簡単ですし、気になさらないで下さい。
御好意で返信くださったのに、嫌な思いをさせてしまってこちらこそ申し訳ありません。

書込番号:18605229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D

現在AUでiphone5をキャリアのnanosimで運用しています。
キッズケータイをsimロック解除して貰い、auのスマホ用simで認識はしてくれるでしょうか?
通話だけできればいいと思っています。
auではl2ロックもあるし、スマホsimをサイズ変換アダプタ等を使ってガラケーに差し替えても転用はできないと認識しています。契約はそのままで一時的にsimを差し替えて運用したくて、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18588467

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2015/03/17 17:10(1年以上前)

通信通話規格違いで使えません

書込番号:18588514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/03/17 17:12(1年以上前)

そうですか。残念です。

ご教示ありがとうございました

書込番号:18588520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/03/17 17:15(1年以上前)

一言で言うと無理です!
理由は通話規格が事なるからです。

一言だと理解しづらいと思うのでもう少し詳しく書きますが、ドコモとソフトバンクはW-CDMAという規格を使っており、auはCDMA2000というW-CDMAとは異なり、そして古い規格を使っております。
(なので、auは3G通話の音質があまり良くありません。)

書込番号:18588523 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/03/17 18:04(1年以上前)

http://gadget-drawer.net/2014/01/frequency-band/
プラチナバンド3Gはauソフトバンクは5MHz,ドコモは5MHzx2
音質はドコモが良いと思います
http://ja.wikipedia.org/wiki/第3世代移動通信システム
CDMA2000、W-CDMA、どちらもCDMA方式
「第3世代移動通信システム」がリンクされてないのでコピペで追加してください

書込番号:18588652

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/03/17 18:34(1年以上前)

訂正、auは(1.25MHz幅)の3波なのて3.75MHzで一番悪いですね

書込番号:18588734

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH904i

クチコミ投稿数:154件

今現在スマホに移行してSH904iは車で音楽を聞く用にAUXでつないで使用してますが
充電及びデーター転送用のカバーと決定ボタンが取れてしまいました。
もうドコモも修理受付終了していますし自力で直そうかと思いますが
いい方法はありませんでしょうか?
あと携帯を分解する時のドライバーは市販品で買えるでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:18573232

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/13 11:51(1年以上前)

修理ではありませんが端末の購入は現在可能みたいですね。
『SH904i』
https://www.musbi.net/keitai/c/116107101101103.html
『シャープ SH904i ラインブルー 携帯電話 白ロム ドコモ docomo』
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97-SH904i-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC-%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1-docomo/dp/B004X9S4UM

書込番号:18573331

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2015/03/13 14:40(1年以上前)

ハンズやホームセンターで分解用の精密ドライバーを買えば分解できると思いますが、さらに壊してしまう可能性の方が高いのでお勧めできません。テープ等で固定して使えるなら、それでしのいだ方がいいでしょう。
しかし、老朽化したスマホを使い続けていると発火等のリスクも大きくなるので、買い替えるのがベストです。

書込番号:18573719

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2015/03/14 06:05(1年以上前)

ニコニコのパパさん
新品の携帯まだあるんですね 今予算的にきついので余裕が出てきたら検討しようかと思います
ありがとうございました

ありりん00615さん
ホームセンターでトルクスドライバーで途中まで分解できましたが肝心のカバー部分まで開ける事が出来ませんでした
カバーの千切れた部分が少し出てたのでアロンアルファーでつけようとしましたが無理でしたのであきらめて
このまま使用しようと思います。電池は予備で3個ありますからまだ少しは使えそうです

お二人ともアドバイスありがとうございました^^

書込番号:18575803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2015/03/14 06:08(1年以上前)

決定ボタンの取り付けはとりあえず簡単ではありますが普通ののりでつけてます
これでしばらく様子見ようと思います

書込番号:18575807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 開閉音

2015/03/12 12:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

SH-01Bの購入を考えているのですが、開閉音を鳴らすことが出来るのか知りたいです。ご存じの方よろしくお願いします。

書込番号:18570028

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/12 13:41(1年以上前)

4年くらい前のあるサイトで「開閉音の設定は無い」というような記事を拝見しました。

書込番号:18570271

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/03/13 18:47(1年以上前)

どうもありがとうございました。助かりました。

書込番号:18574244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

N-06Aからの更新を考えています

2015/03/04 22:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F

クチコミ投稿数:6件

現在N-06Aを使用しています。wifiを使ったフルブラウジング機能を中心にガラケーらしからぬ多機能が気に入っていますが、少々反応の鈍さと多機能故の使い勝手の悪さを感じています。そろそろdocomoのサポートも終わりそうな状況において、どなたかN-06AからF-07Fに乗り換えられた方の率直な印象など教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:18544034

ナイスクチコミ!2


返信する
gigachaさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:31件

2015/03/08 10:51(1年以上前)

この機種は使用していませんが、
価格だけで言えば、現在ドコモオンラインショップで安くなっているみたいです。
月々サポートで、実質9072円

書込番号:18555681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/03/08 15:40(1年以上前)

全てにおいて今お使いの端末から大幅劣化のゴミだと思いますよ。

そんなモノに実質()とかを真に受けてウン万円の出費をするなら、お手持ちの端末を実費ででもリニューアルした方が遥かに安上がりです。

書込番号:18556572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gigachaさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:31件

2015/03/10 21:19(1年以上前)

↑別に勧めてるわけではないし、この機種は知らないと断っているよ。あくまで価格だけを伝えただけ。
書き方悪かったの?

月々サポートを含めた話ではあるけれど、機種変価格で言えば安いとは思うけどな。
「ゴミ」とまで書いてるけど、実際使用した上での発言なのだろうか!?

書込番号:18564927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/03/11 21:27(1年以上前)

みなさん、色々とご意見ありがとうございました。
やはり両機を実際に使って比較した感想は難しいのでしょう。
今すぐこの機種が姿を消すことは無いと思いますので、今後も足しげくお店を回って、情報取集を続けていきたいと思います。

書込番号:18568389

ナイスクチコミ!0


F267さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/21 13:11(1年以上前)

先週ドコモのオンラインショップでN-06AからF-07Fに機種変更し、今週から使い始めている者です。
N-06Aは当時型落ちで購入してからでも4〜5年経ち、パソコン等周辺機器でも認識されないケースが出てきて、そろそろ買い替えかなぁと思っていました。
私が求めていたのはカーナビのハンズフリー通話でBluetoothが使えることと、安いことです。F-07Fはこの2点を満たし(月々サポートで実質1万円以下)、他にも高精細のカメラや防水等多機能で昔の機種よりだいぶ進化しており、とても満足です。
何よりN-06Aより良いのは薄型のデザインです。N-06Aは、「お前の電話は単3電池で動くのか?」と言われる位、分厚かったのですが、F-07Fはとてもスマートなガラケーです。
ただ手に持った感じではN-06Aの方が本体のエッジが丸くなっており馴染みが良いです。ワンセグもロッドアンテナがある分N-06Aの方が受信は良好のようです。
どちらも全部入りで高機能なため、反応が遅いとか故障しやすそうだとかの印象はありますが、最初からそう思っているためかどちらも不満はありません。時代の流れを考えて買い換えるには良い機種だと思いました。

書込番号:18600666

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話をかけた時、相手を呼び出す音が、、

2015/02/22 12:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01G

スレ主 gikyo3さん
クチコミ投稿数:14件

久しぶりに携帯を替えました。前はらくらくホンでした。やったなれました。
 ただ、ひとつ困っています。

 それは、相手に電話したとき、耳から聞こえる相手を呼び出し音が、小さい気が
 します。
 
 これを高くする設定は???アドバイスお願いします。

 周辺が騒がしいとほとんど聞こえません。

書込番号:18505500

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:34件

2015/02/22 14:38(1年以上前)

ぷるるる、ぷるるる、リングバックトーンですね。

取説を見る限り、リングバックトーンだけを大きくする項目は見当たりませんでした。

この頃は、単にぷるるるを聞かせるだけでなく、音楽を聞かせる(メロディコール)があるので、受話器の音量を最大にしても変わりませんか。

あとは、携帯の耳部分の小型スピーカーの小さな穴と耳の穴の位置が一致いていないと、極端に聞こえなくなります。

ぷるるるが鳴り出したら、携帯の位置を変えてみて下さい。

書込番号:18505946 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/02/22 21:29(1年以上前)

こんばんは

>それは、相手に電話したとき、耳から聞こえる相手を呼び出し音が、小さい気が
します。

特別な設定はないとおもいますよ。
呼び出し中に、音量ボタンで調整してみてはいかがでしょうか。
受話音量も上がるとおもいますが。

書込番号:18507657

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gikyo3さん
クチコミ投稿数:14件

2015/02/23 05:28(1年以上前)

ありがとうございました。少し改善しました。また、オプションで加入していた、コール音とメロディー音
が重なり、低く感じたようです。

書込番号:18508773

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング