docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(30372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5510スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5508

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

解約違約金1000円 本当に施行されますか?

2019/08/17 00:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/08/17 01:35(1年以上前)

>チュウチュウバーさん
こんばんは。

あまりこの件は詳しくないですが…ぶっちゃけどうなるかよくわかりません^^;

総務省のHPを見ると、最近の動向としては下記になりますかね。

令和元年8月9日付
電気通信事業法施行規則等の一部を改正する省令案等に対する再意見募集の結果
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000573.html

今後の予定のは以下のように記載されています。
--
先般の意見募集及び本件再意見募集の結果については、同年8月23日の電気通信事業部会に報告し、答申に向けた審議の参考としていただく予定です。
今後、提出いただいた御意見及び情報通信行政・郵政行政審議会における審議の結果を踏まえて、省令改正等を行う予定です。
--

以上、関係情報の記載程度で、何の足しにもならないかもしれませんが…。

書込番号:22862530

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/17 07:32(1年以上前)

解約金が1000円になったって料金が上がるかもしれませんよ

ドコモの社長はインタビューで楽天の詳細を見てから新料金プランを出すと言ってますので
楽天モバイルのキャリア事業の料金プランが発表(9月上旬)された後に
ドコモの新プラン(解約金1000円版)が発表されると考えられます

書込番号:22862717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2019/08/17 07:56(1年以上前)

>こるでりあさん
>解約金が1000円になったって料金が上がるかもしれませんよ

それはいいんです。 来月から 家電話(IP電話)を入れるので、解約したいのですが、満期が1年後で 今だと1万円
取られるので、解約金が1000円になるまでの間固定電話との二重になります。
勿論 解約後は家電1本になりますから 携帯電話料金は正直どうでもいい話です。
https://www.nuro.jp/hikari/phone/price/

書込番号:22862754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2019/08/17 07:59(1年以上前)

>でそでそさん
う〜ん 余計分らなくなりました。

書込番号:22862759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/08/17 08:41(1年以上前)

解約金1000円って新規の場合だけじゃないのかな?
今までの契約も変わるのかな?

書込番号:22862810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件

2019/08/17 08:50(1年以上前)

菅官房長官の言いたいのは 携帯電話料金の大幅引き下げと 高額な解約違約金での縛りを無くすの2点でしょう。
問題は 政府介入の強制指導は何時になるかだけですが

書込番号:22862830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2019/08/17 09:03(1年以上前)

解約金引き下げのために、月々の基本料金が上がるのはやだな。

書込番号:22862843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:22件

2019/08/17 09:05(1年以上前)

今、契約している方は対象外だよ。
解約は1000円になっても転出手数料を値上げして、帳尻を合わせて来ると予想してるけどね!

料金は値上げしないなら転出手数料を1万円とかにして来るんじゃないかな?
Y!mobile、UQモバイルも6ヶ月以内の転出の場合は6千円だからね!

書込番号:22862848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2019/08/17 09:45(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
私のように携帯電話を止めることです。

書込番号:22862907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2019/08/17 10:29(1年以上前)

>家電話(IP電話)

>私のように携帯電話を止めることです。

家電話はモバイルデータ通信のIP電話か、Wi-FiのIP電話にして持ち歩くのでしょうか?

書込番号:22862978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2019/08/17 10:42(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
基本 外出時には電話は持ち歩きません。面倒なので・・

書込番号:22862997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/08/17 10:46(1年以上前)

>チュウチュウバーさん
既存契約者は対象外ですから、満期で止めればいいだけの話です。
面倒なので持ち歩かないってことは、そもそも携帯電話を契約しなければ一番良かったですね。

書込番号:22863005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2019/08/17 10:53(1年以上前)

>うみのねこさん
それが最初から分かればそうしてたんですが、何年もかかって そうであることを気がつきました。

書込番号:22863013

ナイスクチコミ!1


chitaseiさん
クチコミ投稿数:11件

2019/08/17 11:02(1年以上前)

これだけ携帯が普及した社会などで持ち歩かない選択は、社会で不利になるような気がします。ある意味携帯は必需品になっているかと思います。
総務省は携帯料金が高止まりする原因は、キャリア間の移動に躊躇する様々システム(2年縛り、機種変更応援プログラムなど)にあると考えて、見直しを携帯電話会社に求めていると私は見ています。
ただ、現実は機種の値引きがなくなり、通信量の下落と比較して、全体としてはあまり安くなったとは思えませんが。
縛りがなくなるor緩くなったからと言って料金が上がったら、本末転倒だと思います。楽天の参入でどこまで変わるのか見てみたいところです。

書込番号:22863019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2019/08/17 11:44(1年以上前)

ですね。 ただ 官房長官が言うのは部分、部分の値下げではなく、全体で4割以上携帯電話での出費を
落とせよという事なんで 上がる可能性は極めて低いんじゃないですか

書込番号:22863083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/17 12:54(1年以上前)

スレ主さんの場合は携帯一切使わないなら1万払って即解でいいと思うな
1年の月額料金のほうが高いでしょ

すでに書き込まれてる通り既存契約者は解約金1000円にはなりませんので待っても無駄です
参考
https://toyokeizai.net/articles/-/286566?page=3

書込番号:22863193

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sandbagさん
クチコミ投稿数:9770件Goodアンサー獲得:1058件 問い合わせ 

2019/08/17 13:05(1年以上前)

>こるでりあさん
ここがキモですね。
「もちろん、こうした利用者に対してもキャリアが自主的に違約金を省令の金額まで引き下げたり、安い違約金にした新プランへの移行を認めたりすることも考えられる。だが、それはあくまでキャリア側の判断に委ねられる。」

書込番号:22863219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2019/08/18 03:30(1年以上前)

>こるでりあさん
>1万払って即解でいいと思うな 1年の月額料金のほうが高いでしょ

淡い期待を持ってたのですが、現在の利用者は 相変わらず満期まで待たないと 高額な 解約違約金を払わないと
ならないのですね。 それならIPフォンが入ったら早速解約か、もしくは受け専門に基本料500円ぐらいのプランに
変更してみます。

情報元の出典ありがとうございました。 

書込番号:22864458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2019/08/18 17:39(1年以上前)

IP電話ってNTTのひかり電話。?
これなら100番通話できるけど。
050IP電話なら100番通話できないよ。
100番通話。つまり110番、119番通話は不要ならいいけど。

書込番号:22865541

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入方法について

2019/08/14 09:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L

クチコミ投稿数:1666件 AQUOS ケータイ SH-02LのオーナーAQUOS ケータイ SH-02Lの満足度4

携帯電話ですけど

docomoからdocomoですけど、いまはパナソニックですが電池も減り

AQUOS ケータイ SH-02L か03Lへのいずれか機種変更考えています。

お店に行かずにdocomoのネットで注文して

自分で設定しようと思います。

設定って自分で出来るでしょうか?

ひきこもりではないです。。

教えてくれると助かります。

m(__)m

書込番号:22856586

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/08/14 09:51(1年以上前)

Dアカウントをお持ちですか? これがあればウェブサイトだけで開通まで行けますよ。
下記ページを参照してください。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/settings/other.html#start_procedure

先日、娘用のガラケーで手続きしましたがたまにやることなので私もちょっと戸惑ってしまいましたが(爆)。

書込番号:22856645

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件 AQUOS ケータイ SH-02LのオーナーAQUOS ケータイ SH-02Lの満足度4

2019/08/14 10:09(1年以上前)

JTB48さん 様

こんにちわm(__)m

見てきました。

僕にもたぶん大丈夫?出来そうなので購入にむけて弾みができました。

いつもありがとうございます。

m(__)m



書込番号:22856681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモでの5CAの威力ってか効果は?

2019/08/10 01:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

今冬にて本格稼働の予定でのドコモでの5CAなんですが

https://www.nttdocomo.co.jp/area/premium_4g/index.html

上記

>受信時最大1576Mbpsを2019年度冬より提供
5CA、256QAM、4x4MIMOを適用させ受信時最大1576Mbpsを提供。
アップロードも、2CAを2018年11月上旬より導入し送信時最大131.3Mbpsを提供。


シムフリーのスマホ端末にて、5CA対応をスペックにて謳ってますと、ドコモのキャリアモデルのスマホ端末と同等の効果が
期待できますんで?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22847807/#tab

ドコモってかキャリアモデルはシングルシムにてDSDV不可なので気になってます。

書込番号:22847866

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/08/10 09:13(1年以上前)

どこまで使えるか、どの程度対応しているかは、端末によって異なります。
ただし、そうした技術的詳細が公開されることはないですし、こんなところで何度聞いても確実なところはわかりませんよ。

なお、今冬にて本格稼働どころか、とっくに本格稼働済みです。
今回は、新たに割り当てられた3.4Ghz(バンド42)を使って、最高速度をちょっとだけ上げる、という話です。
実際にどこでどれくらい使え、今後どの程度の地域でいつどれくらい展開されるのかなど、一切不明です。

はっきりしているのは、端末がバンド42に対応していなければ、確実に使えない、というだけです。
ROG Phoneなら、バンド42は使えませんから無理です。

しかも、最高速度を出すには、MIMOの4x4に対応したアンテナがついている必要があります。
ドコモ端末でも、使えるのは、ごくごく一部のハイエンド端末に限られます。
いずれにしても、実用上、それが効くと感じられる場面はほぼないでしょう。

書込番号:22848186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件

2019/08/10 10:07(1年以上前)

>P577Ph2mさん

>はっきりしているのは、端末がバンド42に対応していなければ、確実に使えない、というだけです。
ROG Phoneなら、バンド42は使えませんから無理です。

今月20日発表でもASUSのスマホ端末では、上記でのバンド42対応なのは期待できますかね。


https://kazuna.co.jp/blackshark2/specs.html

上記のスマホ端末でも、スペックを参照しますに惜しいかな、B40・B41でした。

書込番号:22848287

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像をPCに取り込みたい

2019/08/07 14:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-02J

スレ主 お茶子さん
クチコミ投稿数:19件

このガラホで撮影した画像動画などをPCに送りたいのですが
メールに添付ではなく、USBケーブルで送るのが良いかなと思っています。
その場合のUSBの型番など教えてもらえませんか?
因みにarrows M04の充電ケーブルは関係ないですか?

書込番号:22843827

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/08/07 15:18(1年以上前)

端子がMicroUSBケーブルなので、MicroUSBケーブルを買ってくればいいかと

100均にも売ってるよ(最近はほぼないと思うけど、充電専用って書いてるやつはダメ)

ケーブルを繋いでっていうのが楽なのかもだけどSDカード(MicroSDカード)を買ってきてそこに一括コピー、それをPCで読み込むって方法もあるね

書込番号:22843852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/08/07 15:20(1年以上前)

スレ主様

お手元にあるarrows M04で使われている充電ケーブルは、microUSBケーブルかと思います。

ドコモオンラインショップでオプション検索しても、同様のmicroUSBケーブルが表示されますので、そのまま利用可能です。

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/search.html?category=16&mobile_code=0048t

書込番号:22843855

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 お茶子さん
クチコミ投稿数:19件

2019/08/08 07:05(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
SDカード(MicroSDカード)って、使ったことないのですが
PCに入れる時に何かアダプタのようなものが要るのでは?
SDカード(MicroSDカード)はDPEを頼む時には持ち込みに便利とか?

書込番号:22844768

ナイスクチコミ!0


スレ主 お茶子さん
クチコミ投稿数:19件

2019/08/08 07:31(1年以上前)

>北海のタコさん
お返事ありがとうございます。
教えていただいたページ見ました。
使えるのですね♪
このガラホの充電にもarrows M04の充電ケーブルを使えるので
今まで知らなかったのですが結構同じものが使えるのですね。

書込番号:22844799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/08/08 18:14(1年以上前)

>SDカード(MicroSDカード)って、使ったことないのですが
>PCに入れる時に何かアダプタのようなものが要るのでは?

ノートPCだったらSDカード入れるところ付いてたりするのが多いかも?(デスクトップPCでも意外と多い?)
但し、PCに入れるのはたいていSDカード(大サイズ)、携帯スマホにはMicroSDカード(小サイズ)なのでアダプタが必要(MicroSDカードを買えばたいてい付いてくるような)

SDカードを直接挿し込めるPCでなればSDカードリーダー(USBで繋ぐ)が必要だけどそれ自体は100均にも売ってるよ

https://belcy.jp/41826
https://cherish-media.jp/posts/2777

SDカードを使うメリット
・保存の容量を気にしなくていい(当然SDカードの容量で決まってくる)
・携帯、スマホ本体が壊れてもデータの救出、コピーが楽(SDカードにコピーしておかなきゃダメ、SDカードが壊れると読めない)
・携帯、スマホをPCに繋ぐ場合接続モードを変更しなきゃ本体のデータが見れないけど、SDカードならPCに繋ぐだけで見れる
など

書込番号:22845603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 お茶子さん
クチコミ投稿数:19件

2019/08/09 08:47(1年以上前)

>どうなるさん

何度もありがとうございます。
PCは7も10もノートですのでSDカード入れるところ付いています。
画像や動画などは外付けHDDにも保存して、
且、クラウドにも預けています。
わたしにはまだまだ勉強不足なところがありますが
70歳半ばの堅い頭では応用がきかなくって
ついつい誰かに教えてもらってしまいます。
本当に有りがとうございました。

書込番号:22846594

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 P30 Pro

2019/08/05 20:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

夏モデルはいつになったら発売するの?

書込番号:22840889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2019/08/05 20:07(1年以上前)

「今夏」とだけ案内されてるので、早くて今月、遅くて来月あたりでは(発売中止にならなければ)。

au、UQ mobileが延期していたP30 liteの販売を開始するので、ドコモもそのうち何らかのアナウンスが出る可能性はあります。

書込番号:22840897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2019/08/06 00:20(1年以上前)

8/20にGoogleによる規制が開始されるか見届けた上で、発売を決めるのかもしれません。

書込番号:22841376

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インターネット画面からSMSへの切り替え

2019/08/04 14:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L

スレ主 Raideihanさん
クチコミ投稿数:10件

SMS通知をインターネット画面から切り替えて確認したいが出来ないので操作方法を教えて頂きたい。宜しくお願いします。

書込番号:22838373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13783件Goodアンサー獲得:2889件

2019/08/04 16:03(1年以上前)

画面の上から下にスワイプすれば通知画面が出てくると思います。

書込番号:22838597

ナイスクチコミ!0


スレ主 Raideihanさん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/04 23:33(1年以上前)

>あさとちんさん
早速、アドバイスありがとうございます。ただ、私 初心者なものでスクロールはわかりますがSH-02Lでスワイプする やり方がわかりません。スミマセンがスワイプをするやり方をお教え下さい。ちなみにインターネット画面の上段にSMSの着信を知らせてくれますが欄外の為、スクロールは届きません。

書込番号:22839582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13783件Goodアンサー獲得:2889件

2019/08/05 07:17(1年以上前)

>Raideihanさん

失礼しました。スマホと勘違いしていました。
簡単に切り替える方法はなく、一度待ち受け画面に戻る必要があるようです。
取扱説明書のP32の16とP89を読んでください。

書込番号:22839842

ナイスクチコミ!0


スレ主 Raideihanさん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/05 09:23(1年以上前)

>あさとちんさん
返信ありがとうございます。
ただ、私はツイッターのアカウント作成をしようとしていて、途中、SMSからの認証番号を入力する必要があるのですが、待ち受け画面に戻ってSMSを確認するとアカウント作成の認証番号を入力する画面に戻れなくなってしまいます。
タブの切り替えのようにホームページ画面とSMSを行き来する必要があります。何かしら良い知恵はないでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:22839963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件 AQUOS ケータイ SH-02LのオーナーAQUOS ケータイ SH-02Lの満足度4

2019/08/05 10:26(1年以上前)

自分は、通話オンリーでしか使ってないので、間違っているかもしれませんが、携帯画面を開いた状態で、サイドボタンを押すとタブ切り替えような画面になりますが、それで操作できませんか?

書込番号:22840035

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Raideihanさん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/05 16:14(1年以上前)

>hitoro2003さん
ありがとうございます。出来ました。横のボタン 教えて頂くまで何に使うのか、知りませんでした。お陰さまでツイッターのアカウント登録出来ました。ありがとうございました。

書込番号:22840507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング