docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(30376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5509

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ラインが使えるか?

2019/03/07 15:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo ARROWS ケータイ F-05G

クチコミ投稿数:20件

私の母に中古を買おうと思っているのですが、ラインとか出来る端末でしょうか?
スマホではなく、ガラホとかガラケーで格安simを利用出来る端末があれば、教えてほしいのです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22515287

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13786件Goodアンサー獲得:2890件

2019/03/07 15:40(1年以上前)

LINE対応となっていますね。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-05g/line.html

格安SIMも使えます。
http://ascii.jp/elem/000/001/026/1026652/

ガラホなら基本的に格安SIMは使えますが、ガラケーは無理ですね。

書込番号:22515301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/07 15:41(1年以上前)

メーカー製品ページ見ればわかりますが、LINEは対応してますよ。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-05g/line.html?fmwfrom=f-05g_index

書込番号:22515303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2019/03/07 16:59(1年以上前)

FOMA SIMを利用しないのなら、レスポンスの悪いこの機種にする理由はありません。ガラホはガラケーと比べるとバッテリー消費が早いので、バッテリー容量の多いSH-01Jにした方がいいと思います。
また、格安SIMで通話を頻繁に利用すると、料金がかさみます。LINE専用で考えているなら、スマホの方が操作性は上です。

書込番号:22515411

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2019/03/07 17:16(1年以上前)

ROM 4GB,RAM 512MB

SH-06Gの方がまだ良いです

書込番号:22515437 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2019/03/09 19:08(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>ありりん00615さん
>まっちゃん2009さん
>あさとちんさん
たくさんのご助言ありがとうございました。
この端末の中古がほしかったのですが意外と高く、良いと思われる他の機種も手が出ません。
端末込みのキャンペーンがあったのですが、チャンスを逃してしまいました。
良い機会に巡り会うまで待ちたいと思います。いい端末を教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:22520202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2019/03/09 21:56(1年以上前)

現在ドコモもしくはauと契約中なら、ケータイ乗り換え.com等でソフトバンクのガラホにMNPすれば格安SIMよりも安上がりです。LINE利用はできるだけWiFi経由にする必要はありますが。

書込番号:22520664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/03/10 09:03(1年以上前)

>ありりん00615さん

貴重なご助言ありがとうございます。
残念ながら、母は携帯は持ったことがないので、新規に契約することになります。外出した時などに連絡が取れたり、親類とも気軽にラインとかで話が出来れば良いかなとも思ったりしています。

書込番号:22521549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2019/03/10 15:51(1年以上前)

ケータイ乗り換え.comは国内6箇所に店舗があるので、近くに店舗があれば新規契約は可能です。通話を利用するなら、最安だと思います。
LINE専用にするなら、格安スマホを買ってLINEモバイルと契約したほうがいいですよ。

書込番号:22522458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/03/12 13:01(1年以上前)

とても良い情報をいただき、ありがとうございます。
母とも相談し、前向きに検討してみたいと思います。

書込番号:22527191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモのオンラインショップで

2019/03/08 10:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

スレ主 ぽぽ2525さん
クチコミ投稿数:26件

購入予定でしたが最近忙しく、注文する暇がなくて昨日自分のAQUOS sense2をやっと注文の手続きしたのですが

母用のこの機種AQUOSケータイSH-01Jが入荷未定になってました

入荷する見込みはありますかねぇ(涙)

P-smart と言うガラホならあったのですけど、レビューを見る限りAQUOSケータイSH-01Jの方が使いやすいようなので…

書込番号:22516849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5 問い合わせ 

2019/03/08 10:32(1年以上前)

近隣の家電店やdocomoショップに問い合わせてみては?
取り寄せてくれると思いますが。

書込番号:22516881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽぽ2525さん
クチコミ投稿数:26件

2019/03/08 11:12(1年以上前)

ドコモの店舗(?)で取り寄せの場合、何か用意するものはあるのでしょうか?

買い替えるのが初めてなので

田舎なので量販店はありません…

書込番号:22516926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5 問い合わせ 

2019/03/08 11:46(1年以上前)

店舗に電話して確認するのが早いと思いますが、取り寄せるだけなら電話番号告げるだけで大丈夫かと。

書込番号:22516970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽぽ2525さん
クチコミ投稿数:26件

2019/03/08 12:00(1年以上前)

>sandbagさん
一度ドコモの店舗に電話してみたいと思います

書込番号:22516996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2019/03/08 12:41(1年以上前)

頭金の金額必ず確認してくださいね
店舗によって違うので

書込番号:22517075

ナイスクチコミ!0


業平橋さん
クチコミ投稿数:11件

2019/03/08 17:09(1年以上前)

後継機のSH-02Lが2月に出たので、入荷がないのかもしれません。
後継機でも良いのではないでしょうか。

書込番号:22517454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/08 18:20(1年以上前)

先月末頃からこの機種が欲しくてオンラインショップで入荷を待ちわびていたのですが中々入荷がなく、
6日にBlueBlackがようやく入荷、すぐに購入手続をしたところ、再び現在は在庫なしとなってしまいましたね。
毎日オンラインショップをチェックしていると運が良ければ入荷があるかもしれませんね。

書込番号:22517574

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽぽ2525さん
クチコミ投稿数:26件

2019/03/08 21:22(1年以上前)

お返事遅くなりました

一応ドコモの店舗に電話してみましたが、在庫切れだそうです

毎日オンラインショップを覗いて見ます

それからAQUOSケータイSH-01Lだとスペックが落ちる上、出たばかりで毎月機種代がと…
母子家庭なので出来たらコチラの機種が良いのです…

因みに私の方の機種代は毎月自分がバイト代から出します

書込番号:22517936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2019/03/08 22:08(1年以上前)

うちの母親もこの機種のピンクを希望でしたが在庫がないため、同じ実質0円のP-01Jの白をオンラインショップで注文し、現在最寄りのドコモショップでの到着待ちです。電話とSNS、少しのメールが出来ればいいので、正直どちらの機種でも大差ありません。
また最寄りのドコモショップだと頭金5,400円、機種変の事務手数料3,240円も掛かるので、この辺の費用が掛からないオンラインショップで注文し、最寄りのショップで受取時に設定してもらいます。3/14までなら運が良ければ10,000pが10人に1人当たります。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/special/special_campaign/index.html

書込番号:22518066

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5 問い合わせ 

2019/03/08 22:48(1年以上前)

あれ、取り寄せてもらえなかったんですね。
良心的な所だとショップを経営してるグループ間で在庫の調整してくれるのですが。

完全分離というものが始まると、今より端末代金が高くなります。
変わりに通信料金が安くなりますが、元々が安いので端末代金と合わせると結果的に高く付くかもしれませんので、今ある機種で妥協するのも一つの案です。

ソフトバンクにMNPしても良いなら、月300円ほどでかけ放題可能なのですけどね。
「ソフトバンク 300円 ガラケー」で検索すると色々出てきます。

書込番号:22518176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/08 22:57(1年以上前)

>ぽぽ2525さん

自分もP-smart P-01Jしか選択肢がないのかぁ、と諦めていたところですよ。
特に急ぎでなければ今暫く様子見でも良いのかと思います。
私の注文したBlueBlackは明日納品予定です。

書込番号:22518194

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽぽ2525さん
クチコミ投稿数:26件

2019/03/09 00:11(1年以上前)

しばらくオンラインショップの様子を見て入荷しなさそうなら
P-smart を購入しようと思います

皆様ありがとうございます

書込番号:22518351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽぽ2525さん
クチコミ投稿数:26件

2019/03/09 05:43(1年以上前)

皆様おはようございます
>エメマルさん
P-smart の使い心地は、どうなのでしょう?

月曜まで様子を見て入荷しそうになかったらP-smart を購入しようかと思いまして

また忙しくなりそうなので…

書込番号:22518642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2019/03/09 07:08(1年以上前)

>ぽぽ2525さん

上にも書きましたが、現在到着待ちなので手元にありません。
しかしながら、らくらくホンからの機種変ですが1〜3のボタンが付いていますし、電話、SMS、少しのメールくらいなので使い勝手は変わらないと思っています。
現在父親がパナのガラケーを使っていますし、自分も過去に複数台使用した経験から、ヘビーユーザーでもない限りはヒンジ部分も問題ないと思っています。
うちの両親も突然の在庫切れを心配していましたので、早急に注文しました。

書込番号:22518718

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽぽ2525さん
クチコミ投稿数:26件

2019/03/09 16:47(1年以上前)

母と話し合いをした結果

そこまでAQUOSケータイにこだわらないと言う事なのでP-smart を契約する事になりました

色々ありがとうございました
もう少し早めに時間を作れば良かったです…
>エメマルさん
早とちりしました…(^_^;)

書込番号:22519896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2019/03/09 19:28(1年以上前)

>ぽぽ2525さん
SH-01Jを押さえるに越した事無いですが、最悪P-01JでもLINEアプリ入れられたり出来るので確保出来なければP-01Jでも良いです

SH-02Lはダメです

アプリはPC無ければ入れられないし、入れてもマトモに操作出来ない様です

書込番号:22520253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽぽ2525さん
クチコミ投稿数:26件

2019/03/11 19:13(1年以上前)

皆様ありがとうございます

皆様良い方なのでGoodアンサーさんを選べません

書込番号:22525453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳コピー

2019/03/05 16:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-01H

クチコミ投稿数:216件

携帯補償サービスを使って前機種F01Eからこの機種にしたのですがドコモショップドコピーで2019/03/05火曜日一括コピーしたところ家族フォルダの電話帳だけ正常にコピー移行できませんでした…他の電話帳 はうまく行ったのですが
環境としてはセキュリティ(画面ロック)底なのだが
FシリーズのF02Dへのコピーはうまく家族の電話帳もコピーできたのですが
また、F01Dに電話帳全てあるので同機種からP01Hに電話帳のみドコピーでコピーしたのですがやはり家族の電話帳(フォルダ)のみうまく反映されてません
P01H特有の問題でしょうか?
解決策はありませんか?
よろしくお願いします
両者電話帳件数を見ても同じ件数表示でした
ドコモショップで確認済みです

書込番号:22510992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/03/05 16:16(1年以上前)

今ガラケー持ってないので正確なことは分からないけど、フォルダ名とかそういうのによってはコピー出来ないとかあるのかもね(機種、メーカーの違いでコピー先が無いとか)

どれが家族か?ってのは間違いないようないだろうし一旦家族フォルダ(グループ?)から外してコピー、P-01H上で再度グループ分けとかでいいのでは?

書込番号:22511007

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2019/03/05 19:18(1年以上前)

帰ってきてからゆっくり原因を調べましたが、【シークレットモード】になっていただけでした
自分で設定した覚えがないのですがロック・セキュリティレベル高にすると連動してオンになっちゃうのですかね?
普段ルータ&スマフォを使って高齢の親。外部の連絡は
電話、メールのみガラケーでしてましたから、機能についてはチンプンカンプンでした

>どうなるさん
助言ありがとうございます

書込番号:22511262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMカード交換するべきか否か?

2019/02/21 14:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件

現在もdocomo契約中で、iPhone6sに機種変更した際にMicroSIMからnanoSIMに変更してから現在に至ります。

毎年iPhoneとXperiaを機種変更後、新型に挿し替えたり交互に挿し替えたりして無事に通信出来ていました。

先月下旬からだったかな?通常回線とLINEの通話は出来るのですが、通信アクセスが一時停止したり3G回線に切り替わったりと少々頻度が上がっていて、ちょっと参っています。 SIMカードの挿し直しと再起動で改善はしています。

iPhone6sから同じSIMカードを使っているのですが、そろそろ新しいSIMカードと交換して貰うべきでしょうか?

こんな つまらない質問で申し訳御座いませんが、返信したくない方は そのままスルーをして下さい。

書込番号:22483330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/02/21 15:01(1年以上前)

SIMカードも半永久的ではありませんよ。機種変ごとに新しくするのが良いです。
ドコモユーザー20年で一度もSIMカードの不具合はありませんよ。

書込番号:22483333

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件

2019/02/21 15:05(1年以上前)

>JTB48さん
早速、返信有難う御座います。機種変毎に SIMカードを交換した方が良いのですね?

今からdocomoショップに行って来ます。本当に有難う御座いました。

書込番号:22483341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/02/21 17:52(1年以上前)

手遅れかも知れませんが、docomoShopは2月からすでに事前予約が必要になってる店舗も多いですよ。
ご確認されてから行くのがベストかと。

書込番号:22483625

ナイスクチコミ!1


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件

2019/02/21 18:31(1年以上前)

飛込みの来店は、本当駄目ですよね!2時間待った挙句無理でした。

来週から東京に行くので、docomoインフォメーションセンター経由で東京のdocomoショップに来店予約を入れて貰いました。その店で SIMカードを交換をして貰います。

はぁーっ、段々と手間が掛かりますねぇ

書込番号:22483723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2019/02/21 18:51(1年以上前)

機種ごとにSIMを変える必要はありませんが(仮に交換が必要な場合は手続き時に案内されるし)、手数料はかかるけど頻繁にSIMを出し入れするような使い方だと定期的に交換した方が接触不良とかは減るでしょうね。

最近というか2017夏モデル発売あたりから順次ですが、Ver.6(台紙にライトブルーの水玉模様が入ってる)に変更になってます。
同じnanoSIM利用であっても、Ver.4(レッドの水玉模様)、Ver.5(ピンクの水玉模様)のものを利用してる場合、Ver.6への変更を勧められます。
また同じVer.6のSIMであっても、docomo with契約を出入りする場合、その都度同じVer内でnanoSIMの交換が必要になってます。

(※水玉模様というのは、SIM側ではなくSIMが取り付けられてるSIMを切り取る前の台紙のことです)

書込番号:22483760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/21 19:39(1年以上前)

>iPhone6sから同じSIMカードを使っているのですが、そろそろ新しいSIMカードと交換して貰うべきでしょうか?
>こんな つまらない質問で申し訳御座いませんが、返信したくない方は そのままスルーをして下さい。

レシート(感圧紙のやつ)でSIMの金属部分をシャカシャカやればいいんじゃないかな?

書込番号:22483847

ナイスクチコミ!0


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件

2019/02/25 10:47(1年以上前)

>AS-sin5さん
先日 飛込みで来店したのがマズかったので、東京に用事があって、docomoインフォメーションセンター経由で今日の11時に予約を入れて貰いました。

30分前からに来店しましたが、スムーズに手続きが出来ました。

助言有難う御座いました。

書込番号:22492600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件

2019/02/25 10:50(1年以上前)

>JTB48さん
今日、docomoショップ秋葉原店にて SIMカードを交換して貰いました。

現在、問題無くバケット通信は出来ています。

どうも有難う御座いました。

書込番号:22492603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件

2019/02/25 11:02(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
docomoショップのスタッフさんにiPhone6sからMicro SIM→nano SIMに変更してから使い続けていると説明すると まっちゃん2009さんの言う通り SIMカードの変更を勧められました。

SIMカード交換の手数料ですが、 SIM単体の故障と判断されて無料で交換して貰えました。本当に良かったです。

書込番号:22492618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電持たないんですが…

2019/02/11 06:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L

クチコミ投稿数:9件

10年以上使用しているガラケーの電池の持ちが悪くなってきた&FOMAがどこまで使えるかわからないので今回KY-01Lをドコモショップで4万円で購入しました。
通話を使わない日(全く触らない)でも1日充電を忘れると電池切れを起こしています。
10年以上使ったガラケーより酷い電池の持ちが悪いのですが、どうなんでしょうか?
これでは買い替えた意味がないです。

書込番号:22457975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/11 14:26(1年以上前)

>通話を使わない日(全く触らない)でも1日充電を忘れると電池切れを起こしています。
>10年以上使ったガラケーより酷い電池の持ちが悪いのですが、どうなんでしょうか?

これ、“最大待受時間:100時間”ってなってるね

あくまでカタログ値での話だけどガラケーで500〜700時間とかだったはずだし、それから考えると1/5〜1/7ってことになる

ガラケーで5日〜1週間に一度の充電だったとすれば1〜2日で充電切れるというのはまあ普通なのかな?と…

100時間だから4日持つだろ!って感じだけど、ガラケーでも25日間(600時間の場合)持つのか?っていうとそんな感じでもないし、まあしかたないのかな?

これもFOMAじゃなくXiの契約になるはずだけど、電池持ち重視なら普通のガラホで契約するべきだったんだろうなぁ

書込番号:22458956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/02/11 17:12(1年以上前)

>どうなるさん
大変分かりやすいご回答、本当にありがとうございます。
Xiになったのですが、何の下調べもなく
見た目だけで購入したのがいけなかったです。

◯電池の持ちが悪い。
◯暗いところで電話がかかっても誰かわからない&押すところがわからない


今ではウケ狙いで購入したみたくなってますが、
人にはオススメ出来ないです。


書込番号:22459354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/11 17:19(1年以上前)

>Xiになったのですが、何の下調べもなく
>見た目だけで購入したのがいけなかったです。

ガラケー(ガラホ)って今となっては野暮ったいデザインだし、通話専用って考えればシンプルな機種に目が行くのはあり得るからねぇ

これもいちお最低限のネット機能とか付いてるし、考え方としては簡易スマホって感じでメーカーにしてみれば毎日充電するのが当たり前って感じの設計なのかもしれないね

書込番号:22459377

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 カードケータイ KY-01Lのオーナーカードケータイ KY-01Lの満足度3

2019/02/12 21:07(1年以上前)

>通話を使わない日(全く触らない)でも1日充電を忘れると電池切れを起こしています。

WiFiの詳細設定に「スリープ時にwifi接続維持」
がありますので「常に接続→接続しない」
に変更してみて下さい。

私はこれで通話なしで約4日ほど持ちます。
、、、私は怖いので3日置きアンド予備充電器持ち

WiFi常時オンが致命的に電気喰いの様です。スリープ状態でもWiFiが常時生きているため、これをどうにかしないとバッテリーは減り続けます。

書込番号:22462170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

KY-01L VS un.mode phone01

2019/01/15 19:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L

キャリアの製品とクラウドファンディングとを比較してはいけないかもですが。。。

どちらがよろしいですかね。

通話とSMSに特化したガラケーを使いたいかた多いとみましたが。

docomoさんで「un.mode phone01」こういうの出してほしかったかと個人的には

思っております。

いえ電を廃止して、通話はガラケーでたりますので、物理キー付きの携帯が良いのではと。

留守電機能がついているともっといいのですがね。

書込番号:22396132

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2019/01/16 01:56(1年以上前)

https://japanese.engadget.com/2018/08/22/sms-um-mode-phone01-90/

モノが現実化してないので何とも言えないですね、、、

書込番号:22397002 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sandbagさん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2019/01/16 07:21(1年以上前)

これが普通に使えるケータイなら良いのに。

https://www.nttdocomo.co.jp/product/one_number/?icid=CRP_PRD_to_CRP_PRD_one_number

書込番号:22397187 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1814件

2019/01/16 10:53(1年以上前)

>sandbagさん
私もそう思います。

>舞来餡銘さん
docomoさん、auさんが販売するガラホ?ガラケーより、商品コンセプトは良いと思いますよ。

昔、フリーテルで simple っていうのがあったじゃないですか。どこにいったんだか。

この商品の、評判は散々でしたね。

un.mode phone01 は、品質が良ければヒット商品になりそうな予感がします。

INFOBARを5万円で発売ってのは、どうなのかしらねぇ。

ガラホも安くはありませんし。契約したSH-06Gも早々に飽きましたわ。

Nokia 8110 や、Xiaomi Qin 1s が日本仕様になればいいのですがね。

そもそも日本がターゲットになっていないとかでしょうかね。

書込番号:22397530

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2019/01/16 15:05(1年以上前)

Freetel Simpleは当時の増田CEOの説明では一部企業の要請で中国市場にリリースされてた端末の日本語化をしたプロトタイプ、とされていました

Simple2で本格的に使えるケータイをリリースする予定が諸々の事情でリリース出来なくなりました

Simple2にはかなりの期待が一部ユーザーから寄せられていました

個人的にも仕様を見て期待していました
(4GガラケーでBluetoothテザリングOK、スマホ子機機能搭載)

その仕様はdocomoのKY-01LとON01にそれぞれそっくりコピーされていました

Freetel Simple2がリリース出来なかったのは技術的な問題とは別に、政治的な力の強さの有無が企業に有るかどうか、も影響したのかも知れません

KY-01L,ON01どちらも詰めが甘いのでdocomoも最初から良いモノは出せない様です

書込番号:22397943 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1814件

2019/01/16 16:44(1年以上前)

>舞来餡銘さん

>KY-01L,ON01どちらも詰めが甘い

これわかってて出してるよねぇ。INFOBARの方が使い易いと思います。

昔、MEDIA SKIN 使ってましたけど、軽さ追及しすぎて使いやすさ(押しやすさ難、晴天時の視認性難)

を犠牲にしてしまいました。それと、当時は機種変でも機種代かからなかったかと。

また、通話とSMSだけなら、docomoのMOVA機でもいいかも。

大分昔のお話ですみません。

書込番号:22398075

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2019/01/16 22:13(1年以上前)

昔、タッカーと言う映画でアメリカビッグスリー(GM,FORD,クライスラー)に挑戦するタッカーが革新的自動車をリリースしたがビッグスリーに潰される話は、Freetelに二重映しの様に見えます

コンセプトが良過ぎるとそれを横取りして潰してしまえ、と言う力が働くのでしょう

その割に詰めが甘いモノはユーザーとしては必要無いのですが

書込番号:22398867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1814件

2019/01/16 22:47(1年以上前)

>舞来餡銘さん、リコメありがとうございます。

>詰めが甘いモノはユーザーとしては必要無いのですが

ほんとにそう思います。ユーザーの声を聴かない製品づくり、いつからでしょうかね。

ガラホなんてその最たるものですわ。中途半端なコンセプト。iPhoneXシリーズも同様で。

私見ですがね、5.5インチ(Xiaomi Mi A1)のスマホでさえ持ち歩きたくありません。

スマートではないですから。このサイズなら7インチのタブレットを使えばいいのです。

二台持ちの利用者が増えてきたのでこういう商品がと言いますが、スマホでの通話は

掛けずらい取りずらい押しずらいと、そもそもタッチパネルへの違和感が拭えません。

ネットやアプリはスマホ、通話はガラケーと使い分ければいいと思うのです。

通話に5Gも要らないと思います。

ガラケーのキーにタッチパネルを持ってきた時点であららぁですわ。

書込番号:22398989

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2019/01/17 00:45(1年以上前)

と言う話を出してたら

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000093-zdn_m-prod

元FREETELの増田薫氏、小型ケータイ「Simple2」発売を予告?

余程、Simple2を潰されたのが頭に有る様ですね

書込番号:22399270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1814件

2019/01/17 11:27(1年以上前)

>舞来餡銘さん

情報ありがとうございます。

商品化出来たとしても、市場でNOを突き付けられるのでは・・・

FREETELは良いMVNO業者でしたが、ハードウエアに手をだして

失敗しましたからね。通信料も安すぎたし。

書込番号:22399830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1814件

2019/01/23 23:38(1年以上前)

「un.mode phone01」

この商品メディアが注目している模様。本来ならキャリアが発売する製品だと思うのですが・・・

ユーザーが望んでいる機能を凝縮し、コストパフォーマンスに優れる。

これでGマークなど受賞しちゃったらねぇ

3G停波とかできなくなってしまうか、はたまた3G回線を楽天モバイルが運用したりして。

どうなんでしょうね、LTE回線の入らないところは3Gでカバーでしょ。

どこのキャリアとは申せませんが、3G回線使えなくして、LTE届かないところ圏外通知って

のになったの最近の事ですよと。私の住んでいるところが田舎なのですかね。

書込番号:22415084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/09 21:42(1年以上前)

Gマークがグッドデザイン賞のことでしたら、多分、思っているのと実体はかなり違いますよ。

「優れたデザインのものを選んで表彰してくれる」という感じで受け取っている方が多いかと思いますが、実際に応募からデータの準備までの作業から経験した経験から言うと、「お金をかけて申請して、要求されたデータを提出すると、かなりの確率で受賞できる」って感じです。

個人的にはGマークがついていても宣伝に金をかけているなあと思うだけで、素晴らしい製品なのだろうなとは思いません。
噂で聞くモンドセレクションみたいなものですね。

書込番号:22454546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1814件

2019/02/10 10:27(1年以上前)

>尿酸値高値さん

カーオフザイヤー、日経新聞の一面。

要はマネー次第っていうのは存じてます。

Gマークもそうなんでしょうね。

トレンド雑誌の商品評価もスポンサーですから、辛口の評価は出来ないでしょうし。。。

いやはやなんとも

書込番号:22455630

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング