
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
今まで使用していたガラケーは、携帯を開いた際、待受画面が表示されていましたが、こちらの機種は前回使用していた機能の履歴というのでしょうか?その画面が表示されます。
この画面を表示させずに、今まで通り携帯を開いたら待受画面が表示されるようにすることはできないのでしょうか?
ガラホなので難しいのでしょうか?
書込番号:21079873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

待受画面で
設定→壁紙・ディスプレイ→待受画面・壁紙
の中に設定が無いと言うことでしょうか。
書込番号:21079959
2点

>1985bkoさん
はい、ありませんでした。
「待受画面・壁紙」では壁紙の画像選択しかできません。
書込番号:21080123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像添付します。
携帯を開いたとき常に左側の待受画面を表示させたいのですが、右側の履歴画面が表示されるのは仕方ないのでしょうか?
携帯の扱いがよく分かっていない親の携帯なので、出来れば余分な物は表示させないようにしたいのですが…難しいですかね(-_-;)
書込番号:21080128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


本体を開いた時には通常の待受画面が表示されているものと思われますが、
本体を開いた直後に「本体右側にあるサイドキーを無意識に押している」ということはありませんか?
(サイドキー = マナーと記されている小さいボタン)
私も慣れない頃に何度か経験しましたが、
本体の持ち方によって意図せず指が押してしまうことがありました。
ちなみに、待受画面の時にサイドキーを無効にする設定は無いようです。
書込番号:21080660
3点

>1985bkoさん
そういう機能があるんですね。
この設定をしてもよさそうですが、親に説明してもどういった機能なのか理解してくれなさそうです。
>KAZ3_runnerさん
使用履歴画面を閉じた後、どうやってまたその画面を開くのか、また、携帯を開いたとき、稀に待受画面の時もあったので何故なんだろう?と思っていたのですが、サイドキーで使用履歴画面を開くことができるんですね。
確かに意識してサイドキーに指が触れないように携帯を開くと使用履歴画面ではなく、待受画面でした。
お二人ともありがとうございました。
書込番号:21080845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
大変幼稚な質問で申し訳ありませんが、SHの携帯で漢字辞典の機能を使うには、どうすればよろしいのでしょうか?
以前使用していたNECの携帯には、標準で辞典機能が付いていて便利でしたので、SHの携帯でも何かないのかと思いまして。。。
9点

Google play上は漢字辞典アプリで無料のモノが有ります
他のAndroid機種で、そのapkファイルを抽出してSH-01Jにインストールすれば使用出来ると思います
書込番号:21030134 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




解約金っていうのは、2年ちょうどのときだったら不要ってやつのことだと思うけど
今見てる[継続利用期間][端末利用期間]じゃなく、もっと下の方にある
[ファミ割MAX⁄ひとりでも割50][(新)いちねん割引]←ここの年数見ないとダメ
ここのところに↓↓これ書いてるから、この契約満了月が解約金不要の月(+1ヶ月)
>ご契約期間は2017年○月で○ヶ月目となりました。
>契約満了月は2018年○月です。
書込番号:20920340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。げ、そうなの?この画面を出すのに時間かかりましたが 再チャレンジ。
書込番号:20920363
1点

10月でした。しかし解約金払ってもツタヤにしようと思います。 どうもありがとうございます。
書込番号:20920408
2点

ちなみに
“契約満了月は2017年6月です”
例えば↑↑こう出てる場合は、2017年7月と8月が解約金払わなくていい月のはず
間違えると1万くらい掛かってくるから注意してね
書込番号:20920413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>10月でした。しかし解約金払ってもツタヤにしようと思います。
これが1〜2ヶ月ならいいけどあんま先なら、解約金より毎月の支払いの方が高くなっちゃうから、解約するのは確実って場合はそっちの方がいいかもね
書込番号:20920422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろいろありがとうございます。偶然寄ったツタヤ。
こんなに安く使えるなんて。
このネクサス7(6、7月違約金なし)と 妻の携帯電話も解約で
ツタヤへゴー。 では、失礼しました。
書込番号:20920460
1点

維持費のための、TSUTAYAですか?
いま、来月から、docomo withのプランなら、家族二人なら、合計6000以下(長期割引で)になるようですね。データは5Gで、端末は、F05JとSC04Jの2機種限定ですが。
書込番号:20924285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。返信ありがとうございます。
暇なんで ちょっと詳しく説明しても良いでしょうか。
書込番号:20924344
0点

こちらを参考に
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/newest_plan/2017_bill_plan/index.html#p02
書込番号:20924425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。わざわざありがとうございます。
2000cc以下はクルマじゃねーよ。1300ccで十分 と人それぞれですよね。
外で と言うか 動画、音楽、ゲームは不要。
電話、メール、ライン カメラで十分なんですよね。
妻の携帯がこの一カ月半で2回故障。臨終間近。
今二人で3500円ほど、パソコン2台とタブレット有り。
タブレットは2980円。6月で2年目。
携帯電話2台とタブレット解約でツタヤを2台。
多分二人で3000円いかない。きっと、絶対。
ツタヤの評判見る限り それほど悪い印象無いんだけど。
まだ どうしようかと。 長々失礼しました。
書込番号:20924803
0点

新しく出たdocomo withだと
夫婦でということなので2台でシェア(5GB)
画像から10年以上の長期で計算
機種は“F-05J”を1200円、“SC-04J”を1500円として計算(端数を出さない意味は特になし)
基本料金はシンプルプラン980円、カケホライト1700円、カケホ2700円
【親回線】
基本料金:980円(or1700円、2700円)
spモード:300円
パケット5GB(シェア):5900円(6500-600)
docomowith割引:▲1500円
機種代金(2年間):1200円(or1500円)
--------------------
合計:6880円(最安時)
【子回線】
基本料金:980円(or1700円、2700円)
spモード:300円
シェア:500円
docomowith割引:▲1500円
機種代金(2年間):1200円(or1500円)
--------------------
合計:1480円(最安時)
2台合計:8360円(2年間)
3年目以降:5960円
たぶんこれで合ってるはず
>ツタヤの評判見る限り それほど悪い印象無いんだけど。
ツタヤはTONEモバイルのことだと思うけど、速度が500 - 600kbpsのプランしかないはずなんでそこだけ注意してください
まあ、常に500kbps出てくれるならそんなに困らないような気はするけど(動画視聴とか除く)、人によっては話にならんてって感じでもあるからね
書込番号:20925789
0点

Tutayaは端末保証をつけないと端末が壊れても修理をしてれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20032192/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20708903/
修理のためには月額500円のサービスに入る必要がありますが、全損判断の場合は更に15000円の出費が必要になります。
多少高くても、LINEモバイルあたりを選択したほうが快適かつ安心できると思います。
書込番号:20928251
0点

どうなるさん ネクサスの調子が悪く遅くなりました。
詳しくご教示いただきありがとうございます。
ありんさん 選択肢広がりすぎですよ。いやー迷います。
ところで 保証金はどこも似たようなもんなんじゃないんですか?。ラインモバイルも450円ほどですよ。
前にも書きましたが 外では通信速度がどうのこうのは ほぼ関係ないので 電話が通じれば良し。
ツタヤは本体がデカイので 今踏み切れないでいるんですが
こちらは何種類もあって 選べるのが良いですね。
書込番号:20929507
0点

ツタヤの携帯というとTONEでしょうか?だとしたら、もっとよく調べてみてください。意外とトラブルの報告があるようですよ。
書込番号:21023143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。御忠告ありがとうございます。
でも、先月妻の分として購入しました。
確か、古いスレに使いものにならない。というようなのが
あったと見ましたが、口コミ、評判、評価等と検索してしてみましたが、それほどじゃなかったですよ。
朝から晩までいじくっている人には アレでしょうけど。
単なるカメラ付き通信機としてなら、まあこれで十分なんですよね。
妻の携帯が具合悪くならなければ、スマホは考えていなかった?。
妻は違約金払ってコレにしましたが、自分のは来年10月が契約日との事だったので、それまでは現状維持かな?。
長々と失礼しました。
書込番号:21025501
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
現在、SH-06G, iPhone5sの二台もちです。
モバイルSuicaを使いたいので、Felica機能付きのガラホに変えようとしているのと
VoLTEを試したいので、食指が少し動きます。
通信業者は、FREETELの使った分だけ音声プランを考えています。
ヤフオク相場では、SH-01Jが20k超え、P-01Jが10k台。
値段=性能なんでしょうか。無難に、SH-01Jを選択するのがいいのでしょうね。
LTE端末にも、無料通話付きプランがあれば、そのまま機種変なんですが・・・
1点

色々癖が有りますが、家族でSH-01J三台所有してます。Pは色々と酷評が多いですね。
第三会社のSIMを指しての運用が得かどうかは解りませんが、ガラホ端末としてはSH-01Jの方がだいぶ良いようですよ。
自他や職場にWi-Fi飛んでいるならなおさらSHかな。
書込番号:21006480
2点

>もっこもこさんさん。ご教示有難うございます。
やっぱりSH-01Jですかね。
シャープさんもホンファイ傘下になって業績が回復してきたようですから
製品品質も上がってくるのでしょうね。
ヤフオク相場で20kっていうのが、些か引っ掛かりますが、
時機を見て機種変更してみようと思います。
ただし、SH-06Gの残債 18ヶ月です。
書込番号:21006931
1点

Google Playに対応するまでまちます。
または、セキュリティソフトが入れられるまでとします。
ネットバンクとか、カード決済とかは、ちょっと不安です。
書込番号:21018462
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
この機種でデータ専用simを使った場合セルスタンバイなどでバッテリーの消費が早くなるということはおきますか
実際に使っている方がいらっしゃいましたらお教えいただけると幸いです
書込番号:21001727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この形態ではデータ専用SIMさして居ませんけど、タブレットなどでは、番号が有ってSMS使えるSIMならセルフスタンバイ無いので、条件同じでは?
番号も無く、SMS使えないSIMならば端末機械に関係なくセルフスタンバイは起こるでしょうね。
あ、データ専用SIMにも、SMSが使える使えないがあり、自分はセルフスタンバイが起きないように、SMS使えるデータ専用SIM使ってます。
書込番号:21006472
0点


私は、ガラホ + データーSIM + IP電話アプリ は、ほとんど通話しないがそれでもケータイが欲しい人には結構良い選択肢では。と先々、考えているのですが、スレ主さんもその口でしょうか?
セルスタンバイの問題は、頭が痛いですね。rootが取れればやりようがあるのかもしれませんが……。
プラス120円〜200円でSMSを付けるのがスマートかもしれませが、IP電話で済ますのなら、それも勿体ない気持ちが沸いてきますね。(^^;
いや、ここまでくると何処まで安く電話が維持できるのか、手段が目的化しちゃってますかね……。(^^;
回答になっていなくてすみません。
スレ主さんが私と違う了見でしたら、失礼しました。m(_ _)mペコリ
書込番号:21009272
0点

>竜野小太郎さん
そうなんです!!なかなか同じ考え>もっこもこさんさん
の方がいらっしゃらないのでうまく言えないんです…(><)
書込番号:21009399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もっこもこさんさん
そうなんですか… データ専用simはいろいろ厄介ですね…
書込番号:21009402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>竜野小太郎さん
そうなんです!!なかなか同じ考えの方がいらっしゃらないのでうまく言えないんです…(><)
書込番号:21009407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D
高齢の叔父にと思いHW-02Cを購入したのですが
マイクが頬辺りになってしまう為か
会話が不鮮明になってしまうのですが
こちらの機種は大人が使っても声を拾ってくれますでしょうか?
(大人モードがあるのでそれなりに改良はされたのかと期待しています)
実際にお使いになられた方のコメントを頂ければ幸いです
よろしくお願いいたします。
1点

子供に持たせる前に、試験的に私がHW-01Dを使ってみましたが普通に会話できましたよ!
最初はほんとに通話できるのか不安でしたが、大人の私が使っても普通に会話できました。
書込番号:20979978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エヌの流星さん
実使用の口コミありがとうございます
やはり改善されたのかもしれませんね。
年長者はシンプル携帯ですら難しがって使おうとしないので
キッズ携帯くらいが丁度良いですね
安心して購入することが出来ます、ありがとうございました。
書込番号:20984547
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
