docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全963スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクに比べ料金は?

2013/07/13 20:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:70件



ドコモに乗り換えたいのですがソフトバンクより高いと聞き
乗り換えを迷っています。
人それぞれだと思いますが


Xiパケホーダイ・ライト

タイプxi にねん 780円/月
xiパケホーダイ ライト 4935円/月
spモード 315円/月

月額6030円〜

乗り換えで基本料金(タイプxi にねん)が一年間無料 

それにxiカケホーダイ 700円/月 を追加で

一年目が基本料金が無料で5950円〜
一年目以降は基本料金が発生しますので6730円〜

上記のプランで他社への通話をしない(他社へはLINEで)・課金をしない・有料サイトを使わない
機種代は含めない時の使い方の場合6000円以内または7000円前半で
スマホを維持出来ますか?  1人の契約なので家族割りなどは考えないでください。
取りあえず保証プランは含めません


現在ソフトバンク使用中で
プランは下記の通りです。
基本料 ホワイトプラン 934円/月 ホワイト学割値引き -934円なので 現在は基本料無料
定額料 Wホワイト 934円/月
定額料 パケットし放題フラット for 4G 5200円/月
月額料 S!ベーシックパック 300円/月
月額料 安心保証パック 475円/月

のプラン設定で月額約6900円〜

現在はホワイトプランの割引があるので約6900円〜ですが
来年3月からはホワイトプランの割引が無くなりますので
約7800円〜となります。

上記のプランで
他社への通話をしない・課金をしない
有料サイトを使わない使用方法で
月6000円半ば〜7000円前半の使用料金で収まっています。
安き時には6000円半ば〜ですがこれには何か分かりませんが
多少の割引が付いているからみたいです。

ですが来年からは基本料 ホワイトプランの割引が無くなりますので
現在の毎月の支払に約1000円プラスされる感じになります。


もしもドコモのライトプランで契約した場合
現在と同じ価格対でスマホを維持できますか?
勿論機種代は含みません。

どなたか詳しい方
回答お願いいたします。

書込番号:16362241

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/07/13 21:03(1年以上前)

端末代金すっ飛んじゃってるけど、

例えば、au iPhone5一括ゼロで買えたら
「かえる割」が2年ついて
おおむね月額4000円前後でがす。

コレが、ドコモだと1年無料だったり、しょうもないコリアの端末の実質ローン払いだったりで、おおむね6000円前後でがす。

書込番号:16362278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/07/13 21:25(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3133/
MNPだったら、上記掲示板で尋ねたほうがよかったかも。

書込番号:16362365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2013/07/15 17:46(1年以上前)

こんにちは。

機種代は含めないという事なので
維持できます。
月々サポートも有るので更に割安
かと思います。

ただ
現在パケットし放題フラット5200円

を契約しているようなので、LINEで
通話する場合wi-fi環境でないとライト
は厳しいかもしれません。

書込番号:16368828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

家族セット割(仮)と+xi割の併用

2013/07/11 00:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 長政222さん
クチコミ投稿数:22件

今月中にXperia Tablet Zを「+Xi割」で購入しようと考えています
現時点では主回線がガラケーでこの際主回線の方もスマフォにしようと思っています

それで噂によると今月19日ころから今年もドコモで「家族セット割」が始まるらしいのですが(あくまで噂ですが)
もし条件が昨年と変わりなかった場合、「+xi割」と「家族セット割」って併用できるんですかね?
少し調べてみたのですが同一名義でも別回線で契約すれば1人で家族割が適用できるようなのですが
それ以上の部分がわからなくて・・・

望み薄だったり不可能(去年条件下で)だった場合はすぐにでも契約しに行こうと思ってるのですが気になって…

あくまで家族セット割実施は噂なので参考程度に聞いておきたいのですがどなたかご存じありませんでしょうか?

書込番号:16353010

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/11 18:49(1年以上前)

誰も知らない不確定の新施策について、コメントできる人がいてると思ってんの?

書込番号:16355203

ナイスクチコミ!1


スレ主 長政222さん
クチコミ投稿数:22件

2013/07/11 22:05(1年以上前)

〉誰も知らない不確定の新施策について、コメントできる人がいてると思ってんの?

思ってません。ですからあくまで前回の条件下で可能か否かを訪ねたまでです。
可能なのであれば少し購入を先送りにしようかと考えていたまでです。急ぐ必要はなかったので。

ただ今日ドコモショップの近くに用事があったのでついでにtblet zを見てきて、その場で購入しました。
なのでこの質問は終了とします。投稿していただきありがとうございました。

書込番号:16355974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/14 06:35(1年以上前)

昨日ドコモショップの店員さんから、19日から親子セット割が始まると聞きました。でも、詳しいことは分からないと言われました。

書込番号:16363399

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 長政222さん
クチコミ投稿数:22件

2013/07/16 19:57(1年以上前)

良太ガンバレさん返信ありがとうございます
やっぱり始まるんですかね。早く19日になってほしいものです。

書込番号:16372804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

相手の容量不足で、画像を沢山添付すると、

メールが遅れないのは、分かるのですが、

本文も送られてないのでしょうか?

スマホ→ガラケーの時は、添付ファイル削除で、
本文は読めました。

アローズ春モデル→アローズkissです。

回答、よろしくお願いします。

書込番号:16345563

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/08 22:27(1年以上前)

spモードは、メール本文と添付ファイルを含めて最大10MBまで送受信できますが、初期設定では2MBになっていたと思います。
spモードメールを起動し、「メール設定」→「その他」→「メール全般の設定」→「その他の設定」→「メールサイズ制限」を確認して設定するように、送信相手に連絡しては如何でしょうか。

書込番号:16345637

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/08 22:31(1年以上前)

なお、こちらはドコモのガラケーのクチコミ掲示板になりますので、スマートフォン全般に関する質問等は、次のクチコミ掲示板をご利用ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/

書込番号:16345656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/07/08 22:33(1年以上前)

ありがとうございます。

相手に本文が送れているのか?

が知りたいのです。

メール自体が送れてないのか?

画像だけが送れてないのか?

書込番号:16345665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/07/08 22:37(1年以上前)

ありがとうございます。

スマホの所で、聞いてみます。

書込番号:16345690

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/08 22:50(1年以上前)

受信者側のメールサイズを超えているため、メールを送信できていませんので、受信者側はメール自体を受信できていません。

書込番号:16345751

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/07/09 01:02(1年以上前)

ありがとうございます。
解決しました。

書込番号:16346279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GAKAXY S4α(仮)について

2013/07/08 14:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

ちょっと気が早いかもしれませんが、次期冬モデルで発売されるであろう4Sα(仮)について皆様のご意見を頂きたいです。

ドコモ幹部の「冬モデルは電池を3日間もたせる機種を開発する」などのコメントやNote3のスペック情報、新型Xperiaなどの他機種情報を元に、こんなスペックなら是非購入したいという願望も込めて、4Sαを予想してみました。

本体形状:S4と変わらず
ディスプレイ:S4と変わらず
解像度:S4と変わらず
カメラ画素数:S4と変わらず
電池容量:S4と変わらず
Android OS:4.3
CPU:2.3GHz Snapdragon800 クアッドコア
ROM:64GB
RAM:3GB
連続待受時間(LTE):450時間以上

新情報をお持ちや、今までの傾向から判断してご意見ください。

書込番号:16344237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件

2013/07/08 14:36(1年以上前)

タイトルのスペルが間違っており、すいませんでした。

正しくは、GALAXY S4α(仮)について…です。

書込番号:16344239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2013/07/08 17:11(1年以上前)

出るかどうかわかりませんが、仮に出るとして、Snapdragon 800が搭載されるかわかりませんね。

現在、発表済みのものには
GALAXY S 4 GT-I9500(SAMSUNG Exynos 5410 1.6GHz)
GALAXY S 4 LTE GT-I9505(Qualcomm APQ8064T 1.9GHz)
GALAXY S 4 LTE SHV-E300S/K/L(SAMSUNG Exynos 5410 1.6GHz)
GALAXY S 4 SC-04E(Qualcomm APQ8064T 1.9GHz)
GALAXY S 4 LTE-A SHV-E330K/L(Qualcomm MSM8974 2.3GHz)

があります。

唯一Snapdragon 800が搭載されているのは、韓国のみで発売されるLTEadvanced対応のGALAXY S 4のみです。

日本で改良型が出る場合、MSM8974か、Exynos 5410(Exynos 5 Octa)のどちらかになるでしょう。

RAM 3GBはまずないかと思います。

そこまで日本向けのみにカスタマイズはしてこないでしょう。

少なくとも、現状では認証情報などから新しいGALAXY S 4と思われる端末が日本で発売されるという情報は一切ありません。

書込番号:16344563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/07/08 21:04(1年以上前)

申し訳ありませんが、スマートフォンの話題はこちらのスレッドにお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/menuproduct/CategoryCD=3147/ItemCD=314708/MakerCD=93/

ここはドコモフィーチャーフォン(所謂”ガラケー”)の掲示板です。
下記リンクも読んでください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11

書込番号:16345230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件

2013/07/23 21:46(1年以上前)

ご指摘を受けまして、一部改変して転記しました。
こちらをご覧ください。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=16393099/

書込番号:16396325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 ガニィさん
クチコミ投稿数:170件

初めまして。
標題について、ご質問させて頂きます。

小生、現在、ガラケイ+スマホの二台持ちの運用で、
前者は通話のみ、後者でメール、ネットのみの使用です。

この使用で、月々凡そ8000円前後の使用料金となっており、
これを少しでも節約したいと思い、様々検索していたところ、
「OCN モバイル エントリー d LTE 980」を知りました。

色々調べると、単純に考えれば、こちらの商品は、月々980円で運用が可能なので、
大幅な節約が可能となることは周知の事実なのですが、

ここで、ど素人の質問です。

現在、使用しているスマホが、FOMA端末:ギャラクシー2なのですが、
このスマホに、OCNのSIMカードを入れ替えて、諸々の設定を完了させ、使用することが出来たとしたときに、
元の正規のSIMカードを指し直した場合、
正規のSIMカードを認識し直してくれるのでしょうか。

まだ、docomoで、契約を解約していない状態なので、
先に、OCNのカードを購入し、この端末で試してみて、設定、運用ができるようになったら、
docomoの契約を解約しようと考えています。

※先に解約してから、OCNのカード運用ができない、設定がうまく出来ないなどの事象が出てきてしまっては本末転倒になってしまうのではないかと思った次第でございます。


長文になりましたが、
簡略化して申し上げますと、
契約中のドコモスマホで、現時点で刺さっているSIMカードとOCNカードを抜き差しして、
どちらも支障なく、認識し使用できるかどうか。

となります。

毎回、初心者な質問で恐縮ではございますが、
どなたかご存知な方がおられましたら、ご教示頂ければ幸いです。

どうぞ、宜しくお願い致します。

書込番号:16330775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/07/05 03:22(1年以上前)

>元の正規のSIMカードを指し直した場合、
>正規のSIMカードを認識し直してくれるのでしょうか

ご懸念の事が起こりうるのは悪名高いauのレベル2ロックくらいなので、この点は心配しなくていいと思いますよ。

>docomoの契約を解約しようと考えています。

端末を分割で購入、かつ実質0円とかの表記に騙されていた場合、総支払額は変わらないケースもありますので、ご契約内容をよく精査の上の行動をお勧めします。

書込番号:16330792

ナイスクチコミ!2


スレ主 ガニィさん
クチコミ投稿数:170件

2013/07/05 03:37(1年以上前)

☆のぢのぢくんさん
早々に返答頂きありがとうございます。
現在使用しているスマホ端末は、一括購入、残なしで、
先月でサポートも終了したところです。

このような段階なので、これまでのスマホの使用状況、すなわち、小生の場合だと、
メールやネット閲覧そこそこ程度のレベルで、月々約6000円の支払が、バカらしくなってしまい、
今回のOCNのようなデータ通信関連のものを模索しているところです。

現在は、使用している端末が3GFOMA回線のギャラクシー2なので、
OCNが、現状のまま(docomoとの契約継続中のまま)使用できるのであれば、
OCNを購入、契約しつつ、docomoのSIMカードとともに、抜き差しして、
双方使ってみて、どちらも問題なく使用できることが概ね確認できたところで、
docomoを解約して、OCN一本にしぼり、
節約生活に入りたいと考えております。

早々に回答頂きありがとうございました。

書込番号:16330802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/07/05 04:44(1年以上前)

その状況でその様な使い方でしたら、まさに980円シムの用途にドンピシャな感じですね。

問題なく動作はする筈ですが、SPモード関連のサービスが利用出来なくなる事には留意が必要です。
また、どうせ速度が必要ない(出ない)からとxiシムを3G端末で使いがちですが、pingが結構違うので軽めのサイトを見る場合はかなり体感が違ったりします。

スレ主さんの様な自前の端末を流用出来るケースならそれでいいと思いますが、もし端末を別途調達する様な場合、多少の差額ならxi端末を用意した方が快適度に勝ると思います。

書込番号:16330833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/07/05 11:36(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=3147/
http://bbs.kakaku.com/bbs/bbstabmenu/BBSTabNo=90/
スマートフォンの掲示板かモバイルデータ通信の掲示板で尋ねるべきだと思う。

ちなみにここはドコモフィーチャーフォン(所謂”ガラケー”)の掲示板です。
下記リンクも読んください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11

書込番号:16331676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/07/05 11:38(1年以上前)

修正

読んください。

読んでください。

書込番号:16331679

ナイスクチコミ!2


スレ主 ガニィさん
クチコミ投稿数:170件

2013/07/05 11:41(1年以上前)

☆アジシオコーラさん
下記リンク先についても、熟読し、種々考えて、
こちらに立ち上げさせて頂いたのですが、
不適当とのこと、お詫び致します。

以後、気をつけます。


書込番号:16331683

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガニィさん
クチコミ投稿数:170件

2013/07/05 21:11(1年以上前)

☆のぢのぢくんさん
☆アジシオコーラさん

ご返答ありがとうございます。
ご教示頂いているとおり、
現時点では、OCNを自前の端末(ギャラクシー2)で流用してみて、
自分の使用頻度を実感して、その状況によって、
一旦、OCNの3G回線用(標準sim)を解約して、
その後、
xi端末(ギャラクシーノート2の予定)を白ロムで安価に購入して、
OCNのLTE回線用(マイクロsim)に変更して、
料金同じく月々980円で運用していこうと考えております。

こちらの掲示板は、場所が不適切とのご指摘を真摯に受け止め、
これで終了させて頂きます。
次は適切なところに質問させて頂きます。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:16333403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

N-01EとSH‐03Eではどちらが良いでしょうか?

2013/06/29 21:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 骨密度さん
クチコミ投稿数:157件

携帯の購入のことでご相談させてください。
SH−03EとN−01Eで購入を迷っています。

最初は安いSH−03Eを考えていたのですが、新しい色がとても綺麗でN−01Eも考えるようになりました。

私はほとんど携帯自体を使わないので、多機能の必要はありません。
そのため、機能・値段を考えるとSH−03Eが良いなと思うのですが、
外観・使いやすさ(ボタンの押しやすいなど)、あとGPSがあることを考えるとN−01Eが良いと思っています。

現在使っている携帯は気に入ってはいるのですが、購入する際、好きな色の在庫がなく、妥協しました。
そのため今度は妥協して購入したくないなと思うので、色がとても気に入っているN−01Eが良いかなと思ったのですが、価格の差の違いと使用頻度を考慮すると、N−01Eはもったいないかなとも思います。

またNECが携帯事業を撤退すると知ったので、もしかしたら「みんなのNランド」もなくなる、もしくはもう新しいコンテンツが出なくなるのではないかと心配しています。
現在使用している携帯がNシリーズなので、よく「Nランド」からダウンロードしたりしています。

みんなのNランドはなくなるのでしょうか?

もしSH−03Eにしたら、「SH−MODE」というのがあるそうですが、それは着せ替えツールなどのダウンロードは無料ですか?

本当に迷っています。
どうか相談にのってください。よろしくお願いします。

書込番号:16309544

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/06/29 22:20(1年以上前)

過疎の町で、鈴木商店と中村ストアどっちがオシャレか?

って聞かれても、「僅差」としか答えられない。

気に入った色があるんだからNにすべき。

書込番号:16309779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/30 09:01(1年以上前)

NEC信者みたいなフリして「みんなのNランド」って。。。

http://www.n-keitai.com/guide/site/

腹減ってるし笑わせないでちょーだい

書込番号:16311142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/01 01:55(1年以上前)

NECが携帯電話事業から撤退の話はありますが…

個人的にはN-01Eかな。
質感も良いし、ブルー(水色)は綺麗ですし。
長く使われたいならば、主さんが気に入った本体色のほうがベターだと思います。
もちろん、操作性も大事ですよね。

私なら、迷わずN-01Eですね。あくまで個人的な意見ですが…

書込番号:16314671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 骨密度さん
クチコミ投稿数:157件

2013/07/01 13:38(1年以上前)

相談にのって下さり、本当にありがとうございます。

今後携帯事情がどうなるかわからないですし、黒ならこれからも出そうなので、今は気に入った色のN−01Eにしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16315970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング