
このページのスレッド一覧(全963スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2013年4月14日 09:47 |
![]() |
0 | 2 | 2013年4月7日 23:05 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年4月7日 08:36 |
![]() |
0 | 8 | 2013年3月27日 11:33 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2013年3月28日 23:29 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2013年3月21日 20:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Android標準の音楽プレイヤーが壊れて困っています。
原因はどうやら、PowerAMP、neutron music player等のアプリにありそうなんですが、インストールしたり、削除したりしているうち、標準の音楽プレイヤーが普通に再生できていたMP3などを「この形式には対応していません。」とはじいてしまうようになったんです。
以前にも原因が分からず端末を初期化したことがあったんですが、もう一度、今の状態まで戻すのが大変で…
GooglePlayにあれば、標準アプリをインストールすればよいのですが、出来ませんよね。
どなたかお知恵をお貸しください!!
ちなみに端末はGalaxySII(SC-02C)、バージョンは4.0.3です(最新)。
0点

例えば以下のようなアプリを使って、
デフォルトでの起動設定を消去してみてはどうでしょうか。
DefaultApp Reset
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset&hl=ja
Default App Manager Lite
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appiator.defaultappmanager&hl=ja
書込番号:16010434
1点

クッキン☆ママさん
>ちなみに端末はGalaxySII(SC-02C)、バージョンは4.0.3です(最新)。
掲示板はちゃんとあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251258/
ちなみにここは、ドコモフィーチャーフォン(所謂”ガラケー”)の掲示板です。
下記リンクも参照。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11
-------------------
SCスタナー殿
アドバイスよりも、該当するスレッドに誘導するのが常連の役目だと思うね。
書込番号:16010526
0点

お二方、返信ありがとうございます。
試してみましたが、残念ながら効果がありませんでした…。
ドコモショップに問い合わせるも、「初期化してください」とのこと。
結局、方法は無さそうですね。
標準アプリに拘っていた理由は、文字化けしないという事だったんですが、PowerAmpでタグのエンコードをShift+JISにしたところ、一応、文字化けしていないようです。
文字化け○○なんてアプリでも解消できなかったのですが、設定がいけなかったようですね。
ありがとうございました!!
書込番号:16013817
0点

標準以外の音楽プレイヤーを一旦すべてアンインストールしても改善されないようでしたら、
さらに、
設定→アプリケーション→すべて→音楽→データを消去→端末の電源OFF→電源ON
してみてはどうでしょうか。
書込番号:16014221
1点



ドコモの学割についての質問です。
現在、中学生の息子が @モード携帯(応援学割2013契約中)、
私も@モード携帯 を使用しています。
お互いスマホに変更しようと思ってます。
家電量販店の店員さんに聞いた話ですが、
@息子の携帯を解約して新規でXiスマホを契約
A私もXiスマホに機種変更
B2台とも学割申し込み可能(利用者登録?)
以上のようにすると、
息子も私も学割サービス(基本料780円を0円、パケット1050円OFFを3年間)
を受けられると言われました。
@の場合、解約料が9980円必要になるが、新規ゼロのスマホが選べる利点と、
親である私のスマホも3年間基本料0、パケット1000円OFFになるのでお得になる
ということでした。
通常の機種変更なら、学生10000円引き、家族5000円引きだが、
これによって息子が新規ゼロスマホ、私がP02EならP02Eに10000円割引らしいです。
そこで疑問ですが、Bの学割は学生1回線に対してのはずと思っていたので
なぜそれができるのか理解できませんでした。
店で説明を受けたのですが、落ち着いて考えたらわからなくなりました。
こちらが得する話なのでいいのですが、解約する前に確認したいと思って
質問させていただきます。
わかる方、よろしくお願いします。
0点

スレ主さんの数々の疑問は、こちらのサイトで詳しく説明がなされています。
http://www.watch.impress.co.jp/headline/extra/2013/newlife/mobile/20130301.html
>私がP02EならP02Eに10000円割引らしいです
私の推測ですが、確かにスレ主さんの仰る通り学生家族いっしょ割だけであれば5,000円のみですが、
スレ主さんのお持ちのiモード携帯からですと、はじめてスマホ割か、ありがとう10年xiスマホ割の
どちらかは解りませんが、恐らくどちらか一つ適用となった為に、5,000円分割引が上乗せされたと思います。
【はじめてスマホ割】
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_spwari/index.html
【ありがとう10年xiスマホ割】
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/arigatou10_spwari/index.html
詳しくは、店頭で改めて確認された方が良いと思いますよ。
最後にxi対応の料金プランは、従来の無料通話分が有りませんので、ご注意下さい。
書込番号:15986971
0点

返信ありがとうございます。
各社いろいろサービスがあるんですね。
ドコモがお得のように思えました。
そして今日、改めて販売店に確認したら、私の機種変予定のP02Eを息子が使用
するように登録し、実際に息子が使う新規スマホは誰が使用しても
学割適用になるそうです。カタログに記載されてないので、店員さんも
「複雑な内容なんです。」と言ってました。
どちらにしても、お得な話でしたのでそのまま契約する予定です。
ありがとうございました。
書込番号:15991041
0点




アンテナは伸ばしていますか。
それと、こちらはドコモのガラケー用のクチコミ掲示板になりますので、今後質問等がある場合は、L-04Eのクチコミ掲示板をご利用ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000459013/#tab
書込番号:15985586
0点



※現在iモードケータイ所持です
@他社からdocomoの月々サポート付きのスマホへMNPをする
A所持中のiモードケータイを一台目とし、@のスマホを月々サポートを維持したままプラスXi割のXiデータプラン フラットにねんに申し込む
0点

契約変更で、月サポ適用外。
書込番号:15943340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・iモード携帯が総合プランでパケット定額サービスに加入している。
・データプランフラットにねんかデータプランフラットに加入している。
上記を満たせばプラスXi割は適用される。月サポはデータプランに変更しても維持される。
昔は月の途中で変更すると音声分とデータ分を2重課金されたが現在は平気らしい。
書込番号:15943388
0点

at_feedさん、マーボー団さん
返信ありがとうございます
お二人の意見が別ですが、どちらが本当でしょう?
書込番号:15943973
0点

スレ主さん
全く同じことを昨年9月にやりました。
月サポ維持可能です。
docomoで手続きする際に、月サポ維持したい!と念押しするとよいですよ。
書込番号:15944019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こいずみ(の)さん
同じよことをやったんですか
では出来るということですね
ありがとうございました
書込番号:15944031
0点

念のため。
docomoにMNPするとき、ダイレクトにデータプランの契約はできません。一度、音声契約になります。
月サポ付の音声契約を結んだと、docomoでデータプラン契約に変更します。
面倒ですが、現状、MNPでデータプラン契約ができない以上、これしか方法はないと理解しています。
少なくとも私はdocomoと相談した結果、この通りやりましたが、スレ主さんの意図しない回答でしたらごめんなさい。
書込番号:15944065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こいずみ(の)さん
まさにこいずみ(の)さんが説明してくれたことをやろうとしていました
わざわざやり方まで説明してくださり、ありがとうございます
それにしても面倒くさいやり方ですよね(苦笑)
データプランもmnpの対象にすれば良いのに‥‥
書込番号:15944098
0点



ガラケーがちょっと調子が悪くなり、四月から社会人になるのでスマホに変えようと考えております。
昨日質問させて頂き、その際書き忘れていた事項があり再度似た質問なのですが尋ねさせていただきました。
・スマホに変える際の支払いプランでの注意点、おすすめのプラン等。
(主にインターネット、メール、通話を使い、お財布携帯・テレビは全く使わない予定です)
・電波の繋がり易い機種・会社。
(地元が田舎でして、繋がり易いものを選びたいともっています)
・・・上記二点にて、なにかアドバイスをいただけましたら幸いです。よろしくお願いします
0点

地l方なら、やはりドコモでしょう。
Xi には無料通話があるプランがありません。
まあ、各社ともその辺は同じですが。
ただし、その辺はlineなどのアプリでなんとかなります。
Xi カケホーダイ(700円)を付ければ、ドコモ同士は24時間通話無料です。
あと、動画とかはあまり見ないなら、Xi パケットパケホーダイライトで十分でしょう。
しかし、Xi はエリア、速度とも今一つ、とも言われてますので、
とりあえずは、FOMAでの契約も有り、かと思います。
特に地方であれば。
書込番号:15897236
0点

>昨日質問させて頂き、その際書き忘れていた事項があり再度似た質問なのですが尋ねさせていただきました。
これ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15893397/
早めに解決済にすべきだね。
放置は好ましくない。
あと、au→他社へのMNPのことは専用の掲示板がある。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3132/
新しくスレッドを立てる場合、既に立てたスレッドは「解決済」にしたほうがいい。
書込番号:15898180
0点

牛乳割が好きさん
返信が遅れ大変申し訳ございませんでした。
なるほど。
丁寧なご回答ありがとうございます。
まだ迷っていたので、判断材料にさせていただきます。
書込番号:15950695
0点

アジシオコーラさん
大変失礼致しました。
ご指摘ありがとうございます。以後気をつけます。
掲示板を教えていただきありがとうございます。
書込番号:15950708
0点



SO-02Eの、文字入力ソフトは、POBoxを使っていると、思います。
自分は違うXperiaで、Google日本語入力Betaを、使っています。
自分の場合、ユーザー辞書に、登録して、使っています。
POBoxという事で、書きます。
どこかサイトを開き、文字入力の所で、タップ。
キーボード(ケータイと仮定して)の、左下の「あA」の長押し、スパナとドライバーの設定アイコンをタップ。
日本語ユーザー辞書をタップし、単語登録し、画面を文字入力のキーボードに戻し、完了です。
これで、わかったでしょうか。
書込番号:15878538
0点

プラグインを利用しては如何でしょうか。
POBox Touchの設定にプラグインアプリの管理がありますので、タップします。
その画面の下側の「新規プラグインのダウンロード」をタップし、「定型文」をダウンロードします。
これで、POBox Touchのキーボード左下の「あA」のキーを長押しして、のピースの形をしたアイコンをタップすると、「定型文」を利用することができます。
書込番号:15878588
0点

POBox Touchとは、スレ主さんがXperia Zで、文字入力している日本語キーボードです。
POBox Touchのキーボード左下「あA」のキーを長押しして、スパナマークとドライバーのアイコンをタップすると、設定画面が出ます。
また、ホーム画面から「設定」→「言語と入力」→「POBox Touch(日本語)」の右横をタップすると、同様に設定画面になります。
書込番号:15878697
0点

Xperia Zの掲示板はちゃんとある。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000459007/
ここはドコモフィーチャーフォン(所謂”ガラケー”)の掲示板。
下記リンクも参照すること。(多分読んでいないと思う)
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11
書込番号:15879776
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
