
このページのスレッド一覧(全963スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年8月2日 11:46 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月18日 14:03 |
![]() ![]() |
4 | 9 | 2011年7月21日 23:42 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月17日 15:17 |
![]() |
0 | 1 | 2011年7月17日 13:16 |
![]() |
0 | 3 | 2011年7月11日 21:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは。
今、購入して一年以内で保証書明記済みのドコモケータイがあるとします。
そのケータイを解約していた場合、修理は無償で可能なんでしょうか?
(故障範囲は、水没・過失などではなくあくまで端末の自己破損です)
よろしくお願いします。
0点

こんにちは
自己破損の場合は何であれ有償になります。
解約の意味がわかりづらいのですが、保証期間中の自然故障・初期不具合なら、ドコモ以外の端末を使っていても無償になります。
書込番号:13312870
0点

端末の自己破損ですか。
初期不良ってことですね。
では返信1の後述の方に当たります。
書込番号:13312886
0点



docomo携帯(P-04A)のメールのデータをPCに保存(バックアップ)したいのですが、Mac用のSWって何か良い物はないでしょうか。Windows版はかなりあるようですが、Mac用がなかなか見つかりません。よろしくお願いします。
0点



スマホについては本当に無知なので、ご理解の上読んで頂ければ幸いです。
今、ドコモの夏モデル(エクスペリア acro・MEDIAS WP・GALAXY S U)、AQUOS PHONE(春モデル)で迷っています。
私が欲しいと思う機能の1つが「自分撮り」なのでインカメラが付いているものの方が良いのかな?と思うのですが、GALAXYか以前のAQUOS PHONEにしか付いていないんですよね・・・
デザインや機能、カメラの性能の良さなどトータルで見るとやはりacroが一番魅力です。インカメラのことだけが引っ掛かっていて決定出来ずにいます・・・ブログなどに投稿される際自分撮りされる方もいるかと思います。インカメラの有無について、また挙げさせて頂いた機種のお勧めポイントやマイナスポイントなども併せて教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
0点

自分撮りを音声でサポートしてくれるアプリがありますよ。
【Morpho Self Camera】
http://octoba.net/archives/20110306-android-1470.html
【SelfCamera】
https://market.android.com/details?id=com.nekomeshi312.selfcamera&feature=search_result
書込番号:13266323
1点

それと〜書き込む板間違えてますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/ こちらがスマホ板です。
acroをすすめたい所ですが、現状不具合報告がちょっと多すぎる様に感じます。
今回のAQUOSは、以外と不具合報告少ない点とスレ主さんのご希望の機能を
合わせると、AQUOSの方が良いかもしれませんね。
書込番号:13269286
1点

発売が一番早かったので勘違いされてるようですが、
AQUOS PHONE は夏モデルです。
インカメラ付きで迷われてる2機種でしたら、
ハイスペックでマニア受けしている GALAXY SUよりも
万人向けで設定等わかりやすい国内メーカーの AQUOS PHONE をお薦めします。
私も SH-12C ユーザーですけど、ユーザーレビューでの評判通りの使いやすい機種ですよ。
書込番号:13271884
1点

>以和貴さん
有難うございます!
そうなんですね、早速見てみましたがこんな画期的なアプリが出ているなんて
ますますスマホが欲しくなりました☆
貴重なアドバイス、有難うございました。
>望見者さん
有難うございます^^
すみません、スマホ専用の板があるのを知らずにここに書きこんでしまって・・・
教えて頂いたacroの不具合について、口コミを見てみたのですがけっこう多いですね。
その反面、アクオスはけっこう高評価なのでそちらに気持ちが傾いてます。
書込番号:13273678
0点

>ソニフェチさん
有難うございます!
えっと・・・書き方が悪かったみたいなのですが、
私はAQUOS PHONE SH-12CもAQUOS PHONE SH-13Cも併せて検討中なんです^^
ただSH-13Cはワンセグが付いていないんですよね・・・
全部入りスマホとして使うことを考えると、やはり販売したのは先でも
SH12-Cの方が使いやすい感じですか?(それは人それぞれ違うと思いますがソニフェチさんのご意見をお聞き出来れば嬉しいです。
でもSH-13Cはまだエリアメールには対応してないんですよね・・・?
お聞き出来ればと思っております。)
書込番号:13273691
0点

ご指名ありがとうございますw
au の acro が発売された時に比較してみたくて、
AQUOS PHONE IS11SH、IS12SH 、iida INFOBAR A01 の取説ダウンロードしてみたんですが、
基本的な使い方は SH-12C と全く一緒でしたので、
おそらく SH-13C も同じように使いやすい機種かと思います。
SH-13C は仰るようにワンセグないのと、確かインカメラもなかったかと。
INFOBAR と一緒で液晶が3.7インチと小さいです。
サイズ的には女性向きでしょうかね。
「Qi」っていう置くだけ充電はすごく魅力ですよね〜♪
「Qi」をチーって読むそうですが、他メーカーの充電器も使えるそうですし。
但、防水で評判の良いモデルを知らないので、その点は出てみないとわからないのが不安かと・・・
あと、FOMAカードがマイクロSIMだそうですから、ガラケーと併用をお考えだと辛いかも。
エリアメールに関しては、「なまず速報」とか「ゆれくるコール」とかのアプリがありますので。
書込番号:13273854
1点

以和貴さん、望見者さん、ソニフェチさん、詳しくアドバイスして頂き本当に有難うございました!!!
スマホ初心者で、気になる機種が色々ありすぎて迷っていましたが
皆さんのご意見を聞かせて頂き、「やっぱりAQUOS PHONEかな?」と
考えが定まってきました☆
価格なども考慮しながら、購入を検討しようと思います。
本当に丁寧にご回答頂き有難うございました^^
書込番号:13276947
0点

はんにゃっ子さん、定まりましたか。
今日のdocomoのアップデートで、エリアメールも対応になったようですよ。
※「エリアメール」に対応しました。
※特定のアプリケーションにて、ドロップダウンリストの表示が正しく表示されない場合がある。
の改善策のようです。もし買われた時にはアップデートを忘れずに♪
書込番号:13281050
0点

>望見者さん
有難うございます!
何も分からない私に親切に教えて頂いたこと、本当に感謝しています^^
エリアメールも対応になったんですね!
いち早く情報を頂き、嬉しいです。
スマホデビューで楽しみが広がりそうです☆
書込番号:13281069
0点



安心サポートが利用可能となりました。
電池パックまたは補助電源アダプタを無料でご提供
と4月にメールがあり、距離もあったしすぐ必要でもなかったので
7月になりもらいにいきました。
補助電源アダプタをもらおうとしたら7月から500ポイントが必要になりましたと・・。
え?何それと思い、聞いてみました。
@4月にもらったメールには期限が書いてない。
Aあくまでももらえることになった期日は4月であること。
Bその後もメールでは何の連絡もなかったこと。
係りの人はパンフレットを持ち出し、ここに書いてあると・・・。
別の人にも同じ事を言われたし自分としてもおかしいと思う。
という事で裏に確認に行きました。
10分から15分で帰ってきて・・・・・・・担当に電話で確認したら
5月以降のメールには7月から規約が変わると追記したメールを送ってると
メールを確認させてくださいと。
慎重に確認してましたが・・期日もないし、ポイントが掛かることも書いてないと確認がとれました。
あとは支店で対応をという事でしたがとごにょごにょと・・。
(会社としては変更の処理に問題があったのできちんと現地で対応をtp
でも支店ではあくまでも規約が変わってるので対応できないという事らしい)
全然埒があかないし、時間だけ無駄に消費してたので連絡もらう事にして帰ってきました。
(10分以上も放置で待たされなければ電池パックでもよかったのですが・・)
気分的には 無料メールに誘われてわざわざショップに行ったら
貯まったポイント無駄に消費させられる罠にはまった感じがします。
あくまでも4月に無料権を獲得したのだからその時点で適応になると思うのですが
間違いでしょうか?
もし規約変更するなら期限が来る前にメールを送った未受理者へ一斉にメール送るべきだと思うのですが・・。
0点



初めて投稿します宜しくお願いします。
先日ギャラクシーS2を購入し、ネット経由で宿泊施設の申し込みフォームに基づき入力し、送信するのですが、「エラーEメール」となってしまい送信できません。メールアドレスは電話番号で作成したものと、gメール作成したもので送ってみましたがどちらも送信できません。
どなたかスマホで通常のネット上における宿泊施設への申し込みフォームが送信が出来るようになる方法を教えてください。
宜しくお願いいたします。
0点





いろいろ有りますよ。
ドコモサイトの機種情報の中の「サービス・機能とスペック」の「その他」から
『ドキュメントビューア』の対応状況を見てください。
たとえばdocomo PRIME series F-09Cだと
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f09c/spec.html
閲覧可能なファイル:Microsoft Excel/Excel 97〜Excel 2007/.xls.xlsx、Microsoft PowerPoint/PowerPoint 97〜PowerPoint 2007/.ppt.pptx、Microsoft Word/Word 97〜Word 2007/.doc.docx
Word 2010、Excel 2010、PowerPoint 2010のファイルは表示できません。
とあります。
エクセル2010には対応していないということなので
ファイルをエクセル2007またはそれ以前のバージョンの形式で書き出せば読み込めるということです。
書込番号:13240261
0点

皆様ありがとうございます。
エクセル2010なので見れないようですね・・・
スマフォンを検討します。
ありがとうございました。
書込番号:13242778
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
