docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
534

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 galaxyのチェルシーカバーの応募サイトは?

2012/12/02 00:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:2件

もう無理だとは思いますが、GALAXY NOTEU用のチェルシーのカバーのプレゼントキャンペーンに応募したいのですが、応募サイトが分かりません。教えてください。
初心者なのでよろしくお願いします。

書込番号:15419795

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/02 01:00(1年以上前)

こちらは、ドコモのフィーチャーフォンのクチコミになりますので、次のGALAXY Note II SC-02E のクチコミで質問した方が適切な回答がもらえると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426887/#tab
【参考】
https://www.facebook.com/samsungmobilejapan/app_268209453301524

書込番号:15419916

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/02 18:36(1年以上前)

以和貫さん、ありがとうございます。
応募しました。アドバイス今後気を付けます。

書込番号:15422822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1ヶ月遅れで支払いをしているのですが

2012/12/01 09:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:48件

継続課金ってゆうのが毎月6千円近くひかれてます

有料料金は別に書いてあります

1ヶ月遅れではらっているのが原因でしょうか?
6千近くも登録した覚えもありません

ご存知の方よろしくお願いします

書込番号:15416051

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/01 09:26(1年以上前)

iMenu→お客様サポート→料金確認・診断→料金の確認・お支払い→商品等購入履歴→ドコモ ケータイ払い→購入履歴→継続課金利用確認
で確認して下さい。

書込番号:15416077

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

月々サポートとドコモポイント

2012/11/30 21:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:5件

検索したけどよくわからなかったので教えてください。
本日P−06Dに機種変しましたが、支払請求がよくわかりません。
本体58000円で月々サポートにて実質負担額が約13000円くらいの表示が
してありました。
機種変クーポンが最大10500円あったので、それを使用して残り負担額約2500円分を
ポイントで処理できると思ってました。(ポイントは13500あり)
しかし明細をみると、クーポン+ポイントを引き、残り分を月々サポート分の割引きに
なってました。
実質0円での機種変にはなってると思いますが、ポイントが約10000ほど残ると
思っていました。(別で利用予定でした。)
ポイント使用しないのであれば、約2500円分の負担
ポイント使用すると、13500ポイントはすべて使用
こういうシステムなのでしょうか?

詳しい方教えてください。

書込番号:15414208

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/11/30 21:55(1年以上前)

現状では、単純に頭金をドコモポイント10000P充当したものと思われます。

>>機種変クーポン
と言うのはどう言うものでしょうか?

・DCMXゴールドなどの施策から割引クーポンでしょうか?
・家族セット割の10500円引きのことを言ってるのでしょうか?

契約したショップに問い合わせるのが一番確かだと思います。

書込番号:15414327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/30 22:09(1年以上前)

説明不足ですみません
機種変クーポンはドコモよりメッセージRで届いた物です。
簡単に言いますと、月々サポートを満額利用して、約2500ポイントのみ使用
計算上ポイントは約10000残るものと思ってました。
明細上はポイントもほぼすべて使用しているようになってます。
例えば10000ポイントは残して、それ以外を本体料金側に使用する
と店員に言えばよかったのでしょうか?

それともこの支払いシステムについてそもそも自分の認識間違いなのでしょうか?

書込番号:15414407

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/11/30 22:27(1年以上前)

理解しました。
スレ主様の“ドコモポイントは残したい”意向が店員に伝わってなかったようですね。

ただし、決して損したわけではないはずです。

本体代 - (月サポ+ドコモポイント+機種変クーポン)
は確実にされているはずなので、“月額がその分軽くなる”はずです。
いづれにしても、ショップに問い合わせるべきだと思います。

書込番号:15414496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/30 22:57(1年以上前)

at freed様 返信ありがとうございます
こちらもだんだん理解してきました。
月々サポートの申込書では 月額1995円  上限47880円
あっせん契約書では 分割1回目1346円 2回目以降1343円
となっており、この差額がポイント分?って事なんですかね?

本体税込60900円−月サポ上限47880円 → 実質負担額13020円
13020円−機種変クーポン10500円 → 2520円 この分をポイントで処理
約10000ポイント残る → 商品に交換する
店員と話をするまでは、この計算をしていました。
しかしこちらも無知な為、ほぼ店員におまかせ状態での機種変でした。

月サポを上限いっぱい使わないでポイントを使用すると損していると思ってますが
月々の支払いにて結果的にポイント分のメリットが出ているという事でしょうか?



書込番号:15414641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/12/01 00:35(1年以上前)

>本日P−06Dに機種変しましたが

P-06Dの掲示板はちゃんとある。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375540/

書込番号:15415106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/01 00:45(1年以上前)

>本日P−06Dに機種変しましたが

>P-06Dの掲示板はちゃんとある。

当然知ってます。
機種変更の手続きについてはP−06Dに限った話ではないので
こちらに書き込みしてます。

書込番号:15415141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/01 20:36(1年以上前)

なんとなく自己解決しました。
本体料金からのポイント分を引き、残りを24ヶ月で分割 この部分を月々サポートで処理
こんな感じですかね
結果損はしてない感じですが、ポイントを残したいという部分をちゃんと伝えてなかったのが
良くなかったです。
at freed様 ありがとうございました。

解決済みですが、それ違ってるよ って所ありましたら教えてください。

書込番号:15418599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件

富士通信者かよ!と言われそうですが富士通ガラケーから富士通ARROWSに挑戦しようかと思います。
しかし移行について細かな部分で色々不安です。

■メール
spモード契約にしたら勝手にメアド引継ぐのはいいとして
今まで受信したメールそのものはSDカード経由で移行できますかね?

■各種iモードサイト
まあスマホにしたら見れないのは覚悟してますが、
モバゲーなどで移行操作が必要だとか聞きましたが
そういう注意すべきサイト他にありますか?

■おサイフケータイ
がっつり使ってまして(iD(DCMX)、Edy、マツキヨ、マクドナルド、ANA、ヨドバシ)
iD移行手順はDCMXのサイト見ればいい話ですが、他も纏まってたりしないかな?

■画像や動画
これはSDカードにぶっ込んでおけば、フォルダ構造関係ナシに見られるんですかね?
ただ3gp形式の動画って大丈夫なんでしょうか?

■電話帳・ブックマーク・メモ・スケジュールなどの内蔵データ
さて、移行するにあたってどうすれば?
電話帳は簡単に移行できそうですが、他はそもそも対応してるのだろうか?
メモとかスケジュールとか、ガラケーでめっちゃ活用してるんですが・・・

■その他
セキュリティ設定は、ゼロからやり直せばいいかな。
あと、イチバン最初に揃えたほうがいいグッズ、イチバン最初に入れた方がいいアプリや設定など

と、色々移行手順が不安なので何かまとめサイト的なのがあればいいんですが、
誰か知りませんか?

個別に回答頂くのも構いませんが
どちらかというと、まとめサイトを提供していただくほうが助かります。

書込番号:15380121

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/25 01:14(1年以上前)

そのすべては含まれていないかもしれませんが、
以下のサイトは参考にはなると思います。
http://task23.blog.so-net.ne.jp/2011-11-08
http://xperia-freaks.org/2011/06/19/confortable-setting/

書込番号:15387715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件

2012/11/26 00:13(1年以上前)

参考になります。まずは読んでみようと思います。

書込番号:15392415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホの機種変更について

2012/11/21 01:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:19件

現在docomoのSH-03Cを使っていて来月で二年になります。
分割金は来月で終了で、本体は十分使えるのですがやりたい事(しゃべってコンシェル iコンシェルetc.)が出来ないのと容量不足に突然なるで機種変更を検討中です。
docomoに契約して10年超です。
今のスマホで主にすることは、YouTube閲覧、ブログを書く、ゲームをする、音楽の取り込み、たまにワンセグやバーコードリーダ使用です。
変更するにあたりnottvはあったほうがいいですか?
デザインは防水、防塵機能ありのSO-01Eがいいと思っていますが他におすすめ機種はありますか?
分割購入ですがDSと家電量販店どちらのがいいですか?

書込番号:15368718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/21 01:33(1年以上前)

nottvは番組自体少ないのでお勧めしません、それならワンセグ使った方が良いですね
私はXperia好きなのでSO-01Eをお勧めします、大きさも手ごろじゃないでしょうかねw

家電量販店の方が安い事もありますが有料コンテンツを付けられる可能性があるのでしっかり見極めてください

書込番号:15368751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/21 11:53(1年以上前)

スレ主様

今お使いのLYNXは、元々のメモリ容量がRAM512MB/ROM1GBと少ない為、ある程度アプリを入れてしまうと容量不足になってしまいます。

さてご購入検討機種のxperiaAXですが、メモリ容量がRAM1GB/ROM16GBがありますから、快適に使う事が出来ます。(実際には、アプリを保存する内蔵メモリーと、画像・音楽・動画等を保存する内部ストレージに分かれますが…。)

こちらのサイトで御参照下さい。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/18/news115.html

因みに、この機種はnottvには対応しておりませんので、ご注意下さい。
nottvは、スレ主様のお住まい地域によって対応圏外の可能性もあります。

放送エリア
http://www.nottv.jp/start_guide/area/


書込番号:15369818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

こんばんは

掲題の件ですが、wifiルータを購入予定なので、Xiパケホーダイライト⇒Xiパケホーダイダブルに変更したいと伝えたところ、定額⇒ダブルにはwifiルータを使用する場合は変更できないとインフォメーションセンタにいわれてしまいました。(パケット通信を解約しないのは手数料がかかることと、月額サポートがなくなることを考慮してです。)

11月カタログを読んでもそんなことはどこにも書いていないのですが、ホームページを見ると、「wifiを使うとよりお得な【定額】プランに変更できます」と書かれています。
またMy-docomoでも変更できないです。


FOMA時代は至極当たり前のようにできていたのですが、Xiからですかね。なんかひどいと思うのは私だけなのでしょうか。他の方で同じような経験のある方、契約変更できた方、ご意見ください。

ちなみにwifiルータはdocomoルータではなく、e-mobileのルータです。そのことは別に話しているわけではありません。

書込番号:15328568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2077件

2012/11/12 12:34(1年以上前)

すみません。自己解決しました。本日docomo インフォメーションセンターで変更出来ました。

wifi中心に利用する場合のスマホ設定まで教えてくれました。

何だったのかよくわかりませんが、良かったです。

書込番号:15330019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング