ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)すべて クチコミ掲示板

ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) のクチコミ掲示板

(2980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全348スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)」のクチコミ掲示板に
ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)を新規書き込みワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > セイコーソリューションズ > Simply 603SI [ダークブルー]

スレ主 ORM2023さん
クチコミ投稿数:5件 Simply 603SI [ダークブルー]のオーナーSimply 603SI [ダークブルー]の満足度3

質問です
一応端末購入者ですがYmobile契約者ではありません。
1.ブラウザ立ち上げ後のホームページがyahooになってます。これを任意のページに変更できますか?もしくは、ブックマークを直接立ち上げできますか?
2.ブラウザで文字列のコピーペーストできますか?
3.この端末使うときに数字を打つのに8回くらい押さないといけませんが、もっと早く数字を打つ方法ありますか?切り替えボタンとか。
4.Gメールなどのウェブメールを使う方法ありますか?最悪着信だけでもできたら。

書込番号:25083847

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/01/05 17:03(1年以上前)

ORM2023さん

ユーザーガイド
https://www.ymobile.jp/lineup/603si/data/simply_userguide.pdf
を見ましたが、
ブックマークの直接立ち上げは可能です。

書込番号:25083954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

通話着信の際の応答について

2022/11/30 17:43(1年以上前)


ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > シャープ > AQUOS ケータイ4 A206SH

クチコミ投稿数:90件

父が老人ホームに入所することとなり、連絡用に受信専用でケータイを考えています。
全盲なので自分から電話をかけることはありません。
家族からの連絡用と考えています。
着信があったときにケータイを開いただけで即通話できるでしょうか。
目が見えないのでボタンを押して通話開始ではなく、パカッと開いた時点で通話開始にしたいのです。
そのような機能はありますか?

また、他に良い機種があれば教えていただけますか。
よろしくお願いします。

書込番号:25032706

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29833件Goodアンサー獲得:4578件

2022/11/30 18:26(1年以上前)

ケータイで通話を開始するには、通話ボタンを押す必要があります。

操作不要で通話を開始したければ、スマホを検討したほうがいいと思います。ドコモの場合、スグ電という機能もありますが、対応機種は限られています。
https://www.docomo.ne.jp/service/suguapp/

書込番号:25032782

ナイスクチコミ!2


m.ossiさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:11件

2022/11/30 18:34(1年以上前)

>《隊長ケン》さん

マニュアルを見てみたところ、通話設定のオープン時動作設定でできるようですね。
https://www.ymobile.jp/app/manual/aquos4/pc/05-10.html

書込番号:25032791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/11/30 18:51(1年以上前)

これは使ってないけど、docomoの兄弟機(?)だと開いたときに出るという機能はあるから大丈夫じゃないかな?
(説明書見てみたけどそこまで載っていない)

[メニュー]→[電話機能]→[発着信・通話設定]→[着信設定]→[オープン時動作]→[    ]

通常はここが“設定無し(何もしない)”になってて、ここに“応答”という選択肢があれば、これが電話を開いたときに自動で繋げると言う設定

買って使えなかったってのは避けたいので、ショップでこの設定が出来るかだけでも確認するのが確実かな?

他に、これもdocomoのやつの話だけど、操作ボタンが色々並んでるけど[受話器ボタン]だけじゃなく1〜0、*、#とどのボタンを押しても“電話に出る”なので、設定は無いけど、こっちが使えるとかだったら「適当に指で押す」という動作になるから意外と出れるんじゃないかな?と言う気はする(ボタンになにか貼り付けてわかりやすくするとか?)

他に考えられそうなことと言えば知らず知らずのうちにマナーモードになっちゃってたとか、アプリボタン(下の1〜3)には何も設定せず余計な機能が立ち上がらないようにする

電話しか使わないと考えたとき操作ロックを掛けて操作出来ないようにしておけば、開いて応答 or ボタンを押して応答以外の操作はやれないように出来そうな気はする

唯一の難点(?)と言えば、ガラホ(今のガラケー)は昔のガラケーに比べて電池持ちが悪いから充電のサイクルが早くなってしまってるのと、docomoのやつはホルダー(充電台)が付いてきてたけどこれはそういうの書いてないので充電台は必須だろうね(売っているのかは未確認)
※USB充電なので直接抜き差しは大変だと思う

書込番号:25032813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/11/30 19:03(1年以上前)

使いたい内容から考えてみて、簡単にまとめると

どの機種を買うにしても
・“開いて応答機能”があるやつを選ぶ、もし無い場合はどのボタンを押しても応答になるか確認する
・ロックを掛けて誤発信など不必要な操作をしてしまわないようにする(ロック掛けてても当然電話には出れる)
・充電ホルダーが付属、もしくはオプションで売ってる機種、出来るだけ楽にホルダーに付け外し出来る機種

こんな感じかな?

書込番号:25032838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2022/12/01 04:47(1年以上前)

@“開いて応答機能”があるやつを選ぶ、もし無い場合はどのボタンを押しても応答になるか確認する
Aロックを掛けて誤発信など不必要な操作をしてしまわないようにする(ロック掛けてても当然電話には出れる)
B充電ホルダーが付属、もしくはオプションで売ってる機種、出来るだけ楽にホルダーに付け外し出来る機種

@ほぼそうなんですが、全盲で老人なのでボタンを押すとなると「電話を切る」ポタンを押してしまう心配もあります。
A自分から電話をかけることは想定していません(本人も自分でかけられるとは思っていない)が、誤操作防止なら助かります。
B受信専用なので毎週末訪問した際に充電すれば一週間はもつのではないかと思っています。日中はネックストラップでもつけて手さぐりでも見つけられるようにしたいと考えています。

この使い方にあっていますでしょうか。

書込番号:25033413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2022/12/01 04:57(1年以上前)

m.ossiさん
マニュアル見ましたがどの部分で開いただけで応答できそうなことが書いてあるでしょうか?

書込番号:25033419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2022/12/01 05:00(1年以上前)

どうなるさん
今のケータイはガラケー風なだけで中身は違うんですね。
昔のように何もしなければ一週間ぐらいは充電がもつと思っていました。
ただ、充電問題を心配しても仕方ない(職員の人に頼むとか)のて、まずはパカッで通話が必須だと思っています。

書込番号:25033420

ナイスクチコミ!1


m.ossiさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:11件

2022/12/01 07:43(1年以上前)

>《隊長ケン》さん

取り扱い説明書84〜85ページの「通話設定を変更する」に「オープン時動作」があります。
ので参照願います。

https://www.ymobile.jp/lineup/aquos4/data/aquos4_userguide.pdf

「着信中に本機を開いたときの動作を設定する」に「応答」の選択肢があります。

書込番号:25033503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/12/01 13:57(1年以上前)

>@ほぼそうなんですが、全盲で老人なのでボタンを押すとなると「電話を切る」ポタンを押してしまう心配もあります。


全てのボタンが「出る」だったとしても、確かに「切る」だけは出れないボタンになるってのはあるけどメーカーが同じ兄弟機だと大半の機能、設定が同じになってるので開いて通話は大丈夫だと思うけど、もしそれが無理な場合ってことね(どのボタンを押しても)
万が一それしかないという場合は切るボタンに何か貼って分かるようにってのがあるけど、僕が探せなかっただけで説明書に書いてるっぽいからここは問題なさそう

>A自分から電話をかけることは想定していません(本人も自分でかけられるとは思っていない)が、誤操作防止なら助かります。

上に書いた通り電話で困るのが間違って掛けてしまった(知らない間に通話料発生)とか、アプリを起動させちゃってそのままになって電話に不都合があると困るので(普通は何か他の画面になってても着信はするけど念のため)、ロックを掛ける(4桁の数字を入れないと操作出来ない)、操作出来なくても電話に出る→通話というのは出来るからおそらくこれをやるのが一番なんじゃないかな?

※簡単な動作確認はしたけど、当然長期の運用はしてないので「ロックしててもこれが出来ちゃうんだよなぁ」ってのがあるかどうかまでは未確認

>B受信専用なので毎週末訪問した際に充電すれば一週間はもつのではないかと思っています。日中はネックストラップでもつけて手さぐりでも見つけられるようにしたいと考えています。

充電を自分でやる、やってもらうどちらにせよケーブル直挿しよりは充電ホルダ(充電台)があった方が楽だと思うし、テーブルの邪魔にならないところに充電ホルダを両面テープで貼り付けるとかしてそいつがどこかにいかないようにする、例えばスタッフの人に決めたサイクルで充電台に置いてもらう(「月木の昼ごはんのときに充電台においてください」みたいなお願いを書いて貼り付けておく)とかすればいけるのかな?って感じはする

他に最低限の操作しかしない(出来ない方がいい)、首にぶら下げとくなら軽いほうがとかあるので、キッズケータイ・キッズフォンとかもありなのかな?って思うけど最近の機種がどうなってるのか?ってのはよく知らない

書込番号:25033947

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワンセグ

2022/11/06 12:06(1年以上前)


ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > シャープ > AQUOS ケータイ4 A206SH

クチコミ投稿数:10件

ワンセグはみれますか?

書込番号:24997030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2022/11/06 12:20(1年以上前)

非搭載ですので見れません

書込番号:24997059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/11/09 12:03(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:25001607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワンセグについて

2022/11/06 12:07(1年以上前)


ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > 京セラ > DIGNO ケータイ4 A203KC

クチコミ投稿数:10件

ワンセグは使えますか?

書込番号:24997031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2022/11/06 12:18(1年以上前)

非搭載です

書込番号:24997051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/11/06 14:11(1年以上前)

>mayumimayu-さん
"スマホから消えた「ワンセグ」、2021年は搭載機種ゼロに その背景を探る(1/2 ページ) - ITmedia Mobile"
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2112/02/news092.html

もうスマホ、携帯からは・・・TV(ワンセグ、フルセグ)機能は、ほぼ省かれました!



"フル・ワンセグ:テレビが見られる機種 | スマホBANK"
https://sumaho-bank.com/aim/10

この辺りで選ぶしか無いですね!



"【2022年最新版】スマートフォンでテレビを見る4つの方法!無料のものから高品質なものまで紹介 | エンタメ | UP LIFE | 毎日を、あなたらしく、あたらしく。 | Panasonic"
https://panasonic.jp/amp/life/entertainment/260001.html

どうしても見たければ・・・

参考に!(苦笑)

書込番号:24997195 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/11/09 12:01(1年以上前)

くわしい説明ありがとうございます。

書込番号:25001605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > 京セラ > DIGNO ケータイ2 702KC [ブルー]

スレ主 aaokiさん
クチコミ投稿数:13件

新着受信を押さないとメールが受信できなくなってしまいました
今までは、わざわざ新着受信を押さなくても、ちゃんとメールが受信できたのですが、設定をいろいろいじっている間に、新着受信を押さないとメールが受信できなくなってしまいました。
元に戻す方法を教えてくださいまし。

書込番号:24983536

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2022/10/28 08:56(1年以上前)

1.まず本体ファームウエアが最新で無ければ最新にして下さい

2.microSD使用してるなら容量が圧迫されて無いか確認を

3.メール履歴が多く残してると言う事は無いですか
(ROM圧迫)

書込番号:24983769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aaokiさん
クチコミ投稿数:13件

2022/10/28 12:34(1年以上前)

早速ありがとうございます!「ファームウェア更新」というのは、「設定→端末情報→ソフトウェア更新」ですかね?やってみました。(ついでにアプリアップデータもやっときました。)
SDカードは使ってません。「その他の設定→ストレージをみましたが、合計容量4.0GBに対し空き容量3.26GBでした。

書込番号:24983994

ナイスクチコミ!0


スレ主 aaokiさん
クチコミ投稿数:13件

2022/10/31 14:24(1年以上前)

すみません、残念ながら教えていただいた方法でも、やはりメールの自動受信ができないのですが、他に方法ご存知ないでしょうか?

書込番号:24988493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電が出来なくなった

2022/09/28 21:15(1年以上前)


ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > セイコーソリューションズ > Simply 603SI [レッド]

クチコミ投稿数:74件 Simply 603SI [レッド]のオーナーSimply 603SI [レッド]の満足度4

いつものように充電しようと充電器に接続していたが、ふと気がつくと充電されていないことに気がついた。充電前のバッテリー残量は記憶にないが、67%のままで、充電中の赤色ランプも点灯せず、画面にも充電中のサインが無い。充電器やコードの不具合を疑ったけど、他の機器では問題なく充電される。今現在はバッテリーの問題なのか、本体の問題なのか切り分けできない。直ぐにはYmobileに持っていけないので、もし何か改善方法が分かる方や、考えられる原因が分かる方がいらしたら教えて下さい。

書込番号:24943616

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2815件Goodアンサー獲得:499件

2022/09/28 22:21(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B099DKYT35/

正直、この機種に関しては未使用品の白ロムが5千円前後で入手可能なので修理を考えるよりはそういうのを買った方が早いと思います。

書込番号:24943715 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 Simply 603SI [レッド]のオーナーSimply 603SI [レッド]の満足度4

2022/10/03 10:56(1年以上前)

>ryu-writerさん、頂いた回答へのお礼が遅くなりました。
言われてみればその通り、早速に有益な回答をありがとうございます。

現在は何故か充電中の赤いランプが点灯し、設定で確かめても充電中となっています。いつまた不具合が出ても不思議ではないので、代替機を探しておきます。

書込番号:24949705

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)」のクチコミ掲示板に
ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)を新規書き込みワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)