ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)すべて クチコミ掲示板

ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) のクチコミ掲示板

(2980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)」のクチコミ掲示板に
ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)を新規書き込みワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

緊急速報メールちゃんと来ました

2016/09/07 20:44(1年以上前)


ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > 京セラ > DIGNO ケータイ 502KC [ピンク]

クチコミ投稿数:572件

こんなことをクチコミで書くべきか悩みましたが書くことにしました。

8月22日のことですが台風が来たときに緊急速報メールが来ました。

当たり前のことかもしれませんが一応報告しておきます。

購入を検討されている方の参考になればとの思いで・・・

書込番号:20179714

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ウィルコムのロングセラー。

2016/06/04 15:42(1年以上前)


ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > 京セラ > LIBERIO 401KC [ブラック]

スレ主 initialOさん
クチコミ投稿数:3件 LIBERIO 401KC [ブラック]の満足度5

大まかな製品については、レビューで分かりますが、この製品で突出しているところ1点だけあげるとすると、待ち受け画面の時計表示で電波時計で時間、分は当たり前ですが、秒数まで表示されます。私は、秒数まで時間表示される機種を見た事が無かったので、さすが京セラさんは違うなと思わされました!

書込番号:19928827

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

実用充分

2016/04/09 19:55(1年以上前)


ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > 京セラ > DIGNO ケータイ 502KC [カッパー]

スレ主 KIMITYANさん
クチコミ投稿数:1件

人生初のケータイを契約、ということで「最初はとにかく安く」ということでY!Mobileにすることに。
問題の機種ですが、スマートホンにするか、ガラケーにするかで悩みましたが、結局この機種にしました。

プランはスマホプランSでオプションは基本的になし。
OSはAndroidベースで、普通のガラケーと違い、LINEやYouTube(ブラウザ)なども使えるため、アプリを入れれないこと以外はスマホと大差ないです。

Androidベースということで、普通のガラケーよりスペックはかなりいいようで、使っていて重いとかを感じたことはなく、サクサク動きます。
充電もちはメーカーの公表している「1週間」はさすがに無理ですが、自分の使い方では5日くらいなら持ちます。(待ち受けならいけるかも。)

カメラでは今はやり(?)のタイムラプス機能や、エフェクと機能、連写などもあります。
音楽、動画の再生もできて、音楽を着信音にすることもできます。(この範囲をとかは本体ではできない。)
ワンセグもついていて、テレビを見ることもできます。(映りはいいとは言えない。名古屋郊外に住んでいるが入らないときもある。)

欠点といえば、イヤホンが使えないということでしょうか。(Bluetoothイヤホンなら使えるようです。友達曰く、MicroUSBのイヤホンも使える、そうですが持っていないのでわかりません。)
自分の場合、音楽は入れれますが、聞くのに本体のスピーカーしか使えないので、通学中に音楽を聴くってのは無理です。
しかも結構音割れます。
あとWi-fi機能もないため、データー通信の使用量に気を使わなければならない。
あと、マナーモード時にバイブが動かないことがあり、電話に気づかないってことが結構あります。


*結論*
・スマートホンからの機種変ではどれだけ使っていたかにもよるが結構きついと思う。
・電池の使用可能日数の目安は基本的に信用できない。
・LINEなども使えて、最近の若者でも使える仕様。
・スペックがいいので無駄にサクサク動く。


あとこれは個人的な補足ですが、学割適用して契約すると、「パケットフィルタリング」が強制的に付けられます。
自分は高校生ですが、パケットフィルタリングの制限は「中学生レベル」だそうです。
どれくらいかというと、ブラウザではブログ、コミュニティサイト(知恵袋など)は開けません。
あとなぜかわかりませんが、LINEのスタンプ、プロフィール画像、タイムライン画像も開けなくなります。
回避にはVPNなどを使うしかありません。

もう一つ注意が必要なのは、新規契約だと無駄なオプションがすべてつけられることです。
初月は無料なので気づきませんが、次の月からはその分の料金がかかります。
スマホプランSのみのつもりが、いらないものもついて、3000円強で契約できるのに、5000円以上払うことになります。
早いうちに解約する必要があります。
ちなみに快適モードというのも2回分つけられますので、これも解約していかないとMプラン並みの料金払ってそれ以下しか使えない、みたいな請求が来ることもあります。

とはいえ機種自体はとてもいいものだと思います。(結論)

書込番号:19773360

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2016/04/10 14:28(1年以上前)

出来れば、レビューの方に書き込みお願いします
その方が他人の購入の参考にもなるので

書込番号:19775741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

製品はまあまあでもプランに落とし穴アリ

2016/01/08 14:38(1年以上前)


ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > シャープ > AQUOS ケータイ 504SH [レッド]

ソフトバンク系で罠があるので要注意!PHSからの機種変更とも謳っていますが、実際は機種変更だけでなくPHSからY!モバ3G携帯への移行です。
Y!モバケータイプランからこのアクオスケータイへの通話は有料です。引き続き留守番電話も有料なので解除をオススメします。
家族でY!モバの場合は家族全員がアクオスケータイに変更した場合、1時〜21時までソフトバンクやY!モバイルの番号へは通話無料となります。しかしアクオスケータイではないY!モバのケータイやPHSからアクオスケータイへの通話は有料です。

書込番号:19471473

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29833件Goodアンサー獲得:4578件

2016/01/08 14:58(1年以上前)

ケータイプランにこっそりとAQUOS ケータイに関する注意書きが追加されていますね。
http://www.ymobile.jp/plan/phone/ketai/

書込番号:19471502

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2016/01/08 15:33(1年以上前)

PHSからは機種変更では無くて"契約変更"です
PHS→スマホ(Nexusシリーズ等)と同じ
ケータイプランSSはPHS回線とは通話基準が違ってスマホと同じ様な基準になります

書込番号:19471584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2016/01/08 15:36(1年以上前)

PHSと通話無制限にしたければ通話無制限オプション付ければ良い
(パケットはPHSの様に通話無制限オプションに含まれませんが)

書込番号:19471595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/08 16:56(1年以上前)

ということは、メールは別途料金?
メアドもPDXじゃなくなるんですか?

書込番号:19471779

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2016/01/08 17:44(1年以上前)

pdx.neは継続可能
ケータイプランSSのみはMMS出来ない
S!ベーシックと同じオプション付ければMMS可能になるがガラホゆえ0-4500円
それならスマホプランS 2980円ならスピード制限入ってもMMS可能

書込番号:19471883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/01/08 23:19(1年以上前)

>ありりん00615さん

そうなんです。こっそりと(笑)
機種変更(正確には契約変更)した側からすれば問題ないでしょうが、アクオスケータイへ通話をする立場の人は例えY!モバイルのケータイでもアクオスケータイでないと有料になります(オプションを付けてない場合)
あとケータイプランSSはメールができないのでベーシックパック300円を付けてメールをしようとするとあっという間に上限4500円に達してしまう可能性大です。ワンセグの感度は良いですが、ここでもワンセグデータ通信の罠に嵌ってしまうとパケットはあっという間に上限に達してしまうので要注意!スマホプランSSなら問題ないですが安く済ませようとベーシックプラン契約するとかなり割高になる危険性アリです。

書込番号:19473023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/01/09 01:50(1年以上前)

Aさん PHS BさんPHS

この様な場合、例えばAさんがアクオスケータイに機種変更(3G契約変更)すると
今までBさんからの通話が無料だったのに有料になってしまいます。

更に

Aさん ワイモバイルのケータイ Bさんワイモバイルのケータイ

この場合でも例えばAさんがアクオスケータイに機種変更すると
今までBさんからの通話が無料だったのに有料になってしまいます。

ここを気を付けないと今まで無料だった相手からの通話料が一気に跳ね上がってしまいます。
アクオスケータイへの機種変更は相手もアクオスケータイならば1時〜21時までは通話料無料。
更にスーパー誰とでも定額オプションを付ければ時間帯関係なく無料になります。

書込番号:19473423

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2016/01/09 09:53(1年以上前)

http://www.ymobile.jp/plan/phone/ketai_ss/

これ見ると504SH→Y!mobileの504SH、スマホには1-21時の間は無料と読めますけどね

書込番号:19473924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/01/09 13:56(1年以上前)

>舞来餡銘さん
504SHからならば1時〜21時無料です。
逆の場合の504SHにかける場合は従来のワイモバイルケータイプランでは504SHだけ例外で有料になってしまうのです。

書込番号:19474551

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2016/01/09 14:39(1年以上前)

PHS、ケータイプラン(旧emobile)からは、そうなりますね
旧ブランドプランからは連続性無いですから
だから家族の一部が504SHに機種変更したら、全員504SHに変更しないと意味無いでしょうね
そういう意味ではPHSで現状問題無ければPHSをサービス停止まで使う方が良いでしょうね

書込番号:19474662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29833件Goodアンサー獲得:4578件

2016/01/09 19:02(1年以上前)

ワイモバイル同士もしくはソフバンの特定機種との通話自体レアケースでしょうし、au同士なら21時まで無料で家族間完全無料のSHF32の方がいいと思います。ただ、どちらもモバイルデータ通信主体で利用する場合、お得感はないと思います。

書込番号:19475394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

懐かしさがこみ上げてくるケータイです

2010/08/01 22:48(1年以上前)


ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > HUAWEI > H11HW

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

新たにケータイを購入するとテンション上がりませんか?
上がりますよね、普通。

ただしこの機種に限って言えば、ショップから帰り、家で箱を開けても高揚感はゼロです。
その変わりに「なんか懐かし〜い」と、思い出の小箱を久しぶりに開けた気分が味わえます。

充電用アダプタや、ハンズフリー用のヘッドセットなど、充実した小物類を取り出し「懐かしや〜」

簡易説明書と分厚い説明書の2冊構成の親切仕様。
それぞれをパラパラとめくりながら「ん〜、ノスタルジ〜」

2インチ(!)メインディスプレーと、こなれていない操作性に戸惑いながら、
ケータイを持ち始めた頃のアナタ自身の思い出が頭によみがえること請け合いです!

ちなみに機種代金は1円でしたので、まさに「昔の値段」で購入しました。

事務手数料金と1円を支払えば、24ヶ月間8円で維持できます。
2台目であれば間違いなくオススメのケータイです。

ソフトバンクの8円ケータイが期間満了を迎える方、こちらおひとついかがですか?
あ、ひとつじゃ使い物になりませんね。二回線以上契約しましょう。


書込番号:11707870

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2010/08/02 18:48(1年以上前)

なんと、時刻設定しての自動電源オン・オフ機能までありました。

感涙モノです。

書込番号:11710879

ナイスクチコミ!0


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2010/11/16 09:59(1年以上前)

昔は普通に搭載していたもんだけど、
最近のドコモケータイには、機種によっては搭載されていないね。

書込番号:12224080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Covia CMR-250で使えました。

2010/07/03 10:01(1年以上前)


ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > Inventec > H31IA

クチコミ投稿数:12件 H31IAのオーナーH31IAの満足度4
機種不明

接続

Covia CMR-250モバイルルーターについてです。
メーカーでは正式対応していませんが、USB接続で使用しています。

設定も特にいじること無く簡単につながりました。
参考までに。
今の所、E7001iRobotのアンドロイド端末でも確認出来ました。
E7001→CMR-250→H31IA→ネット
です。

ただし、使用後に接続解除して携帯本体でネットに繋ごうとしてもホストが見つからないとエラーが出ますので、携帯本体の再起動が必要です。

書込番号:11576004

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)」のクチコミ掲示板に
ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)を新規書き込みワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)