SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スティック型カーソルについて

2002/06/24 19:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > J-P51

スレ主 ヤスJ-SH07さん

今使っているSH07の調子が悪いため機種変更を考えているのですが、もう簡単に壊れるような機種は買いたくないのです。前に使っていたauのC406Sも壊れてしまったため現在の機種にしたのですが…、そこで3つほどお聞きしたいのです!
1:スティック型カーソルは普通の十字キーに比べると壊れやすいですか?
2:漢字変換はおバカさんではありませんか?メールはサクサク打てますか?
3:操作した時の反応速度は速いですか?
です。

書込番号:791064

ナイスクチコミ!0


返信する
へいんごさん

2002/07/17 15:08(1年以上前)

2週間前にJ-T06から乗り換えました。
私の感想ですが…
1:について。
感覚的な話、構造上ボタンよりもストロークが深かったり、動きも複雑な分、その可能性は否めない気もしますが、実際に使用していて、「こわれるんじゃない?」という不安感はありません。また、独特な使用感も「慣れ」のもんだかと。あと、スティックそのものの形状も、パナの端末として、だんだん改良されてきていますしね。
2:について。
賢いです。すくなくともMS−IMEよりは格段に…。モバイルwnn(うんぬ)という、オムロンの漢字変換ソフトを搭載しており、多文節変換、入力予測変換(通常変換と別キーに割当て)、若者言葉変換(びーず→B'zぷれすてつー→プレステ2みたいに)、学習辞書…とすこぶる快適です。あと、「け」を入力したいときにまちがえて1回余分に押して「こ」にしまったときに、あるキーを押すと「け」にもどるという、逆ストロークも便利ですよ。もちろんパナ以外の端末にもついていますけどね。私も以前SH03を使用していましたが、SHの辞書の悪さは定評がありますよね。
3:について。
これも主観的な要素がおおいのでなんともいえませんが、操作に液晶表示がついてこなかったりということはありません。ただ、51シリーズ全体を通していえることのようですが、WEBで「戻る」という操作をしたとき、キャッシュの中を展開して表示する時間にストレスはありますが。
以上、私の感想です。

書込番号:837085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メールセキュリティ

2002/06/23 23:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

スレ主 む〜んんさん

メールの送受信履歴をパスワードで保護することが出来るのでしょうか?勝手に見られないようにしたいのですが。。。

書込番号:789556

ナイスクチコミ!0


返信する
silvyさん

2002/06/24 00:47(1年以上前)

私も4日前に購入(゜▽゜#)
以前は東芝製でセキュリティ掛けられたのでこの機種も・・・と思っていたけど、そんな案内ないし・・・
客センに今朝問い合わせたら・・・
駄目みたいですよλ........トボトボ
だから全体にダイアルロックして保護する以外はね・・♪

書込番号:789744

ナイスクチコミ!0


猛者達の集会所さん

2002/06/28 22:49(1年以上前)

はははは〜。お困りの様ですね。私がここで秘密の設定をご披露させて頂きます。シャープをお使いですよね?それでは端末を準備して下さい。まずFを押して、※、#と押して下さい。はい。パスワードを入れて、メールをOFFにして終わり。メールボタンを押しても何も反応しないですよね?携帯から離れる時は必ずこの設定をして頂ければOKです。だけど設定してると、メールは来ないから注意してね!私はこれで、数々の修羅場を突破して来ました(笑。相当コアな私のHPもありますんで、ご質問等あればいつでも・・・・

書込番号:799309

ナイスクチコミ!0


このやり方は・・・さん

2002/06/29 16:18(1年以上前)

猛者達の集会所 さんのやり方で、確かにメールは開けなくなりますが、
メールが届かないばかりでなく、送ってきた相手には
「エラーでお届けできませんでした」って出て、
サーバーにでメールをあずかったりすることはできませんので、
この方法はお薦めできません。。。

書込番号:800852

ナイスクチコミ!0


J-SH09+N504iユーザーさん

2003/04/03 13:18(1年以上前)

メールセキュリティーの設定は、メールフォルダー設定で、シークレット設定で、出来ます。即飛びなら、F810812です。

書込番号:1454510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

かめらについて

2002/06/23 23:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

スレ主 そそ02さん

SH08でカメラ撮影するときにシャッター音がなるのですが、マナーモードにしていても同様です。音を出さずに撮影することは可能ですか??

書込番号:789495

ナイスクチコミ!0


返信する
bon_bonさん

2002/06/23 23:42(1年以上前)

過去ログにもあったと思いますが、盗撮防止のために必ずシャッター音は出るようになっているみたいです。

書込番号:789527

ナイスクチコミ!0


スレ主 そそ02さん

2002/06/23 23:47(1年以上前)

なるほど、ありがとうございました。

書込番号:789543

ナイスクチコミ!0


たろうはさん

2002/06/25 20:47(1年以上前)

逆にシャッター音のしない機種ってないんですか?

書込番号:793103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2002/06/26 01:12(1年以上前)

ありません!!
あったら、即刻「発売禁止」でしょう?

書込番号:793625

ナイスクチコミ!0


ツーカーだったら・・さん

2002/06/29 16:19(1年以上前)

ツーカーなら音が出ない機種がありますよ。
J−PHONEの掲示板なので関係ないかもしれませんが。

書込番号:800853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メールの転送について

2002/06/23 23:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

スレ主 ゆう(乗り換え検討中!)さん

現在DDIポケットのH”を使ってます。
ここには「メール転送」という機能があって、届いたすべてのメールのコピーを
パソコンに転送して管理しています。
J-phoneにも「サーバーメール転送」というのがあるようですが、
スカイメールやスーパーメールでも、同じようなことができるのでしょうか?
とにかく「すべてのメール」を転送したいのです。
もしできれば、即買いなのですが…。
このサービスを使われている方、よろしくお願いします。

書込番号:789468

ナイスクチコミ!0


返信する
Sebastianさん

2002/06/24 15:32(1年以上前)

スーパーメールに関しては、SH51では展開出来ない添付ファイル付属のメールであっても、受信通知の段階でサーバからPCに転送を掛ける事も可能です。ですが注意点としまして、スーパーメールサーバは、1メッセージあたりのメールボックスの受信容量が1MBに拡大されたので、もし1MBのメールを受信なり、転送を掛けたりしますと、パケット料金として\2461-掛かります。スカイメールに関しては、通常通りに携帯端末に受信してからの手動での転送になります。

書込番号:790599

ナイスクチコミ!0


newdaysさん

2002/06/25 11:06(1年以上前)

転送に際してパケット料金がかかるのは転送のメッセージ送信だけです(0.5KB程度 サーバーメール削除について削除操作に対して課金されるのと同様)。本文のデータ量によって課金されることはありません。
 ただ個別に転送する形になりますので、若干面倒とは思いますが。

書込番号:792320

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/06/25 18:47(1年以上前)

>newdays

J−フォンのスーパーメールは、受信であっても転送であっても、また削除であってもデータ量に応じた課金体制となっております。ただし端末側の受信通知のみを消去した場合や、サーバ側の一定保存期間(30日)を過ぎたメールに関しての自動削除については上記の料金対象から除外されます。もし疑問に思われるならば、J−フォンお客さまセンターまでどうぞ!

書込番号:792894

ナイスクチコミ!0


newdaysさん

2002/06/26 13:52(1年以上前)

先日J-PHONEのデータ通信サポートに電話する機会がありまして、そこで確認を取っています。
 Sebastianさん
> J−フォンのスーパーメールは、受信であっても転送であっても、また削除であってもデータ量に応じた課金体制となっております。
 こちらにある『データ量に応じた課金体制』とは、本文に対するデータ量というわけではありません。未受信メールリストの読み込み・サーバーメール転送・サーバーメール削除などについては、その要求メッセージのデータ量について課金されるにすぎないので、転送の場合も3円〜5円程度に過ぎないのです。
 本文の全データ量に対して課金されるのは本文の受信だけです。
 よく見るとJ-PHONEのホームページにも未受信リスト取得・サーバーメール削除・サーバーメール転送についてはパケット通信料が必要とはありますが、『本文メッセージのデータ量に対する』パケット通信料とは書かれておりません(受信の場合は『メール本文を読み込んだ場合にメッセージのデータ量に応じたパケット通信料がかかります。』と明記されています )。
 もっとわかりやすく言えば、そもそもパケット通信料は端末とサーバーとの間で発生するものですよね。、メール本文を全部をサーバーから端末に受信してから転送しなおすなら格別、サーバーの段階で転送する場合は端末で受けるわけではないので本文全部についてパケット通信料が発生することはありません。。ただ転送要求のメッセージ送信(0.3〜0.6程度)について、パケット通信料が発生するだけです。
 157のサポートもあまりわかっていない方がおられるので、データ系の部署にまわしていただいた方が確実です。

書込番号:794333

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/06/26 16:04(1年以上前)

>newdaysさん

どうやら友人の間違ったアナウンスだったようです。m(__)m
再度確認をさせたところ、鯖上のデータ削除を行う場合は1円、
鯖上のデータを他の鯖に転送する場合は3〜3.3円掛かるそうです。
お客様に基本的な間違いを指摘していただき、友人も助かったと思います。
私が変わってお礼を申し上げると共に、間違った情報を載せてしまい、
ここを利用されている皆様にご迷惑をお掛けしたことに心からお詫び致します。

書込番号:794514

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう(乗り換え検討中!)さん

2002/06/26 23:29(1年以上前)

Sebastianさん、newdaysさん 大変よく分かりました。
J-phoneは転送を要求しなくてはならないんですね。
H”の方はあらかじめ転送したいアドレスを設定しておけば、
自動的に転送してくれるのです。
そのあたり少し面倒ではありそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:795371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画面どうですか?

2002/06/23 23:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

スレ主 ぽむおさん

期末テスト終わったらsh51買おうと思ってる高校生の私・・・ぽむおですが、パンフレット見てるとどうも画面が小さいような気がするのですが・・・。持ってる方、違和感を感じたりしませんか?また、持ったときにSDカードのゴムのキャップが手に触れてうぜぇ〜と思ったこととかありませんか?くだらない事ですがこんな私のために是非教えてください。

書込番号:789460

ナイスクチコミ!0


返信する
Sebastianさん

2002/06/24 00:32(1年以上前)

画面は、最近流行の2.2インチ液晶や2.1インチ液晶から比べると、2インチ液晶のSH51はやや小さく感じるかも知れません。そしてドットサイズも160*120なので、それ以上の機体と比べると画質も荒く感じるかも知れません。ですが、良い点としまして、他機種とは異なり、画面の上下にアイコン専用のスペースが設けられてないので、160*120をフルに生かせた待受画面が使えます。しかもパケット機なので12kbyteまでの容量で壁紙を作れるので、より綺麗な待受画面を作ることが可能です。いくら画面サイズが大きくなったとしても、液晶の質が同じならば、画質自体は使える容量によって制限を受けますので、12kbyteを使えるパケット機はとても有利だと思います。

書込番号:789699

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽむおさん

2002/06/24 18:48(1年以上前)

早々のお返事どうも有り難うございます!これで安心して買えそうです(期末テストで赤点取る前に手に入れてみせます!)ちなみにsh51の数字ボタンの所は暗い所でも見えますか?よかったら是非教えてください!

書込番号:790936

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/06/24 19:16(1年以上前)

キー照明は、液晶と同様に時間指定での点灯が可能です。ところが液晶は明るいSH51ですが、キー照明はやや暗い印象があります。

書込番号:790994

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/06/24 19:25(1年以上前)

付け加え:

SHARP製携帯の液晶画面は、他のメーカーと比べて輝度のバラツキが大きいので、店頭で購入されるのであれば、いくつか"新品"を見せてもらって、輝度を比べてから一番良いモノを購入されるとイイと思います。SH07以降は、だいぶバラツキの差がなくなりましたけど。。。

書込番号:791011

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽむおさん

2002/06/24 19:49(1年以上前)

お返事ありがとうございます。最後にもうひとつ!SDカードの部分のゴムキャップが持ったときに邪魔になりませんか?この前も書き込んだのですが・・・。>Sebastianさん

書込番号:791061

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/06/24 20:51(1年以上前)

特に邪魔にはなりませんよ(^^)ただし、ヘッドフォン端子に、別売りマイク付きリモコンを付けると、左手でメールを打つ時に邪魔になりますf^_^;

書込番号:791193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バグについて

2002/06/23 22:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

スレ主 ヤスJ-SH07さん

自分は今SH07を使っているのですが、最近ボタン操作が利かなくなったり勝手に電源が落ちたりするので機種変更を考えているのですが、友人のSH05も同じような症状が出ています。SH51ではそのような症状は出ていますか?

書込番号:789304

ナイスクチコミ!0


返信する
Sebastianさん

2002/06/24 01:01(1年以上前)

SHARP製品は、個体差が大きい為に、ボタンのストロークが深いモノから浅いモノまで色々あります。そしてSH07までは、液晶のバラツキがとても多かったです。私はSH51を使用しておりますが、ブラックアウトやボタン不良という症状は出ていません。ただし1度だけ全くスピーカーが機能しなくなったことがありましたが、電源を入れ直すことで復旧しました。複雑な機械モノなので、これぐらいはあるかも知れません。。。

書込番号:789796

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤスJ-SH07さん

2002/06/24 19:19(1年以上前)

Sebastianさん>
どうもありがとうございます。自分は高校生の身で高い買い物となるので更なる他の皆さんの御意見、情報を元に慎重に決めたいと思います。

書込番号:791001

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)