
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > J-SA04


初めてカキコします。宜しくお願いします。
さて、質問の方なんですが、これはSA04に限った事ではないのかもしれないのですが、昨日から突然Eスカイメールを送ると[Mailer-Demon]というメールが帰ってきます。単にアドレスの間違いかな?と思って友達に確認すると、アドレス変更はしてないって言うんです。以前は普通に送れました。これは電波が悪いだけなのでしょうか?また、これはどういう時におこるのでしょうか?原因は僕が乱暴に扱ったSA04の仕返しなのでしょうか?どうか助言をください。
0点


2002/04/28 17:20(1年以上前)
サーバーがbusyなんじゃねぇのか?メル魔の返信内容を見れば分かる。
電波は関係無い、あと扱いも関係無い。
書込番号:681025
0点



2002/04/28 20:40(1年以上前)
助言ありがとうございました
書込番号:681354
0点



2002/04/29 20:30(1年以上前)
気になることがあるのでもうひとつご質問を。
1.MAILER-DEAMONの返信内容には「送信先エラーのためお届けできませんでした」と表示されます。自分はドコモの相手に送ってるんですが、これはドコモのサーバーがBUSY状態なのでしょうか?それともJ-PHONEなのでしょうか?今日も8通中3通ダメでした。
2.サーバーがダメということは他のユーザーもこのようなことがおこっているんでしょうか?
しつこいようですがお願いします。
書込番号:683534
0点


2002/04/30 17:28(1年以上前)
1.メル魔の内容を読まないと分からないが
おそらくJポソ。鯖のBUSY具合が半端ではないのでな、、、
2.同じサーバーに収容されているものは影響を受けるだろう。
しかしJポソ同士なら問題なく送れたりするな。
書込番号:685358
0点



2002/04/30 17:51(1年以上前)
とてもわかりやすい説明でした。ありがとうございました。
しかし、J-PHONEにはサーバーの回線容量を増やすなどの対策をして欲しいですね。
書込番号:685409
0点


2002/05/01 01:08(1年以上前)
ちょっとはやってるんだろうが、、、やはり休日などはかなり厳しいな。
書込番号:686319
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


去年の11月から使っている私のSH07は、最近になってメール受信時やライブラリで着メロを聴く時音が鳴らなかったりします。
それから、購入初日から今でもたまに携帯を開いた時、画面がとてもちらついて全然見えなくなります。説明書に書いてある「蛍光灯の下だから」というのとは違うので多分接触不良かなんかだと思うんですが、修理に出した方がいいんですか?
もし交換になったら、今使っている携帯は返さなきゃいけないんですよね?そうすると当然受信メールやライブラリの中も消えちゃいますよね?
長々となってしまいましたが、どなたか宜しくお願いします!
0点


2002/05/13 20:54(1年以上前)
修理に出していただければ直ると思います。メモリ転送依頼書を記入
していただければ残る可能性もあります。
書込番号:711357
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > J-SA04

2002/04/29 05:09(1年以上前)
本当です。
4つのフォルダが用意されていて、1つ目だけはシークレットがかけられず、又、振り分け設定がされていないメールが入ります。
残りの3つは、各7人ずつのアドレスが設定できシークレットもかけられます。
4つともフォルダの名前が変更可能です。
書込番号:682254
0点



2002/04/29 11:03(1年以上前)
ありがとう ございます!!
購入決定です!!買うことにしました!!
書込番号:682607
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51




2002/04/28 01:51(1年以上前)
メールに関しては使い方によって変わってきます。
写メールをよくする方は非対応機種のほうがお得ですし、文字主体の方はパケット対応機種のほうがお得になります。ただしデータ量との関係で一概に言えませんが…
ウェブはパケット機種のほうがお得です。
パケット対応機種では1KB=約2.4円と非対応機種より高いですが、非対応機種はリンクなどをポチっと押した瞬間に2円取られる(パケット機種は0.3円〜)ので6KB未満ではパケット機のほうがお得、非対応機種は6KB以上読み込めないので結果パケット機のほうがお得!ということになります。
何かこの説明じゃ不足気味なんで皆さん補足のほうをお願い致します。。。
書込番号:680135
0点


2002/04/28 01:55(1年以上前)
>押した瞬間に2円取られる
→1送信(リクエスト)ごとに2円
に訂正です。
書込番号:680141
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


まだあまり使ったことが無いんですが、
JAVAアプリのゲームってほとんど期限がありますよね?
解約して期限が来たらダウンロードしたゲームなどが使えなくなってしまうのでしょうか?
また、現在、ケータイリンク4を使っていますが
写メールを送信トレイに保存して、それをWindowsに転送する事はできないのでしょうか?
1通ずつメール送ってお金かかるのは嫌なので。(^^;
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08


MIDIからSMAF(だったかな?)に変換するソフトとかあるんですか?
ネットでよくMIDIファイルとかいろいろ音楽ファイルがありますけどそれを携帯に送って着メロにすることは可能ですか?
0点


2002/04/28 01:09(1年以上前)
色々ありますが、初心者さんだと
http://www.asahi-net.or.jp/~wj3a-fji/phs/phs_menu.html
上級者さんには
http://www2.tkcity.net/~kndh/
あたり(両方ともトップ画面です)がお勧めです。
ただし、作成時に着メロの容量を5.6KB以下にしないとうまく送れないのでご注意を。
書込番号:680057
0点


2002/04/28 01:22(1年以上前)
追記:40和音には対応してません(08だと関係ないが…)
それと、着メロを相手(自分)に送る時、拡張子がmmfまたはsmdだと転送可、smz(Dは非対応)だと転送不可、smxだと保存不可になります。ご参考にどうぞ。
書込番号:680078
0点


2002/04/28 18:23(1年以上前)
http://smaf.yamaha.co.jp/にあるMA3TOOLを使えば40和音の着メロを作る事が出来ます。
08は40和音が非対応だって書いてありますが、アレは嘘です。公式サイトにある着メロはパケット端末向けなので容量の都合で再生出来ないけど、自分で6KB以内で作ればちゃんと再生出来るハズです。
実際、51シリーズと同じ音源を採用してるんだし、携帯で作成すれば32和音まで作れるんだし。パソコンから送っても大丈夫なハズです。
書込番号:681121
0点



2002/04/29 19:39(1年以上前)
けいたいでは40和音はつくれないけど
パソコンで作ったのを送ればつかえるってことですか?
書込番号:683418
0点


2002/04/30 00:35(1年以上前)
そーですね。
ただし、40音を同時に発音させるよーな譜面は作った事が無いので、実際に鳴ってるか聞き分ける耳があるのならばお試し下さい…。MA3の.mmfファイルが再生出来る事は確実です。
書込番号:684210
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)