
このページのスレッド一覧(全14314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年4月25日 00:53 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月22日 12:24 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月21日 13:56 |
![]() |
0 | 3 | 2002年4月26日 08:33 |
![]() |
0 | 7 | 2002年4月27日 19:32 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月21日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


今、JフォンのSH51か、auのA3012CAで迷ってます。
料金プランではau。写真のきれいさのカシオのA3012CA。なんですが…。白のケータイが、ちょっと恥ずかしい…。ナビは魅力…。
音楽、デジカメ機能もすごいけど、SDメモリーカードがついてて、これから色々使えそうな、シャープのSH51の方に気持ちはあります。デザインもかっこいいし。
みなさんの最終的な判断基準はどこにありますか?私はとりあえず料金とデジカメ機能とデザインなんですが…。
掲示板を見ていると、SH51って、いろいろ遊べそうで楽しそう…。
0点


2002/04/23 04:06(1年以上前)
たしかにいろいろあって楽しめるのは事実なんだけどー。
料金が・・・高い。
WEBだけパケットでかなりお得らしいけどメール受信にはこれから
金かかるからそれは覚悟が必要〜。
あと電池も必要です。
卓上ホルダーに電池単独で充電できるってことは、
「すぐ切れるから単品買え!」って言ってるみたいに思える(苦笑)。
SDメモリーカード機能はまぁまぁ。
でもカメラは便利だけど音楽MP3は単品で買ったほうが・・・。
あくまで携帯電話として利用するならMP3もおまけでいける機能かな。
と僕のコメント。
http://apa-net.com/withj/
でもSH51についてならいろいろ書いてあるからどうぞ〜。
(う〜〜眠れない、明日は授業ムリだな)
書込番号:671382
0点


2002/04/24 00:49(1年以上前)
僕もその2つの機種で悩みました。たしかにSDメモリーカードやMP3の聞けるSH51はかなり魅力的でした。しかし機種が高すぎでした。私の住んでる地域では、A3012CAの倍以上しました。結局A3012CAを買ったんですが、満足しています。カメラの画像も僕的には結構いいのではと思いました。ドコモをずっと使って今したがすぐになれることもできました。
書込番号:672990
0点


2002/04/24 04:27(1年以上前)
私はSH51を購入して現在使用しておりますが、私の判断基準は明らかに画面の綺麗さですね!せっかくみんな待ち受けにこだわるのに、その画面が程度の低いモノだったら嫌ですからね。それに折り畳みという点と、大きさ・軽さですね!手軽に持ち歩けて、高性能(多機能)ならば、もう言うことはないでしょう(^^) デザインだけで言うならば、auやTU-KA・DoCoMoで出しているケータイの方が断然イイですもん(w
書込番号:673230
0点


2002/04/24 23:56(1年以上前)
ぼくはSDカードにデータが保存できるというところで選びました。MP3が聞けるのもかなり心惹かれまして、現在も満足しているんですが、カードも128Mで一万円近くしますので、音楽用途を考えるのだったら、追加の出費が必要です。高価なことを除けば大満足してます。GPS携帯は友人が持ってますが・・・あんまり役に立ったことないそうです。・・・個人的には費用がオッケーならSH51と思いますが・・・
書込番号:674549
0点


2002/04/25 00:53(1年以上前)
SDが使えるのでSH51はいいなと思いました。が!3012CAって12.3Mもメモリー積んでるんですもんよくよく考えてみるとSH51の標準のSDって8Mなんすよね。本体は1Mほどしかメモリーがないらしいので携帯のみでいくならAUのほうがいいのかもしれません。画面の色数でみると両者とも変わりませんが、見た目のイメージや感じ方はSH51の圧勝(?)です。まー本体カラーはAUのことですのでイロイロ出るんでないでしょうか??
画像もどの携帯にも大体送れるようになって来ましたし。3012はJフォンにもダイレクトに送れるんですって!!!
たーだーSH51のようにイロイロは出来ません。(MP3とかメモリーのバックアップとか)
書込番号:674704
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


こんにちは、私は、三菱のJ−D03を使っているのですが、
SH51に変えようかと思ってます。
SH51のスケジュール機能は充実していますか?
D03は、かなり使いやすく、D05はもっと良くなっているみたいで
SH51とD05を迷ってます。
しかしやはり最新機種を買いたいと思ってます。
今お使いの方、教えて下さい。よろしくお願いします。
ちなみにシステム手帳を使わずに携帯スケジュールだけで今までやってきました。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


購入を検討しているのですが、SDカード経由でメールデータ(送信・受信)をWindows98で展開できるソフトってあるのでしょうか?
vMessageのファイルということですが、どなたか紹介してください。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


こんにちは。
みんなさんの書き込みを参考にしましてSH51を買いました。
色は黒で、リモコンとスペアの電池も一緒に買いました。
液晶もきれいでボタンも押しやすく楽しい携帯ですね。
みなさんありがとうございました。
質問があるのですが、
携帯電話編集ソフトは何をお使いですか。
できればUSBのモデムケーブルつきのものでちょっとだけインターネットをしたいなと考えているのですが。
色んな携帯電話編集ソフトのサイトを見ると対応をうたってなかったり、
一部将来的に対応予定とか微妙な表現が多いので悩んでおります。
これは使えたよとか、
使いやすさについて教えていただければと思っております。
よろしくお願いします。
0点


2002/04/21 12:30(1年以上前)
携快電話といいたいところですがSH51は未対応ですね・・・
書込番号:668174
0点


2002/04/21 19:44(1年以上前)
はじめまして、こんにちはわ。
私もここの掲示板を参考にさせてもらって、
今度機種変をしようとしている者です。
ソフトですが、私のおすすめは「ケータイ・リンクW」です。
いくつかの編集ソフトを試したのですがみんな中途半端な対応しかしていなくて結局自分で入力し直すという事をしていたのですが、
「ケータイ・リンクV」では電話帳だけでなく送受信したメールの読み出しまで対応していました。
そしてこの4月の頭に新しいバージョンとして「ケータイ・リンクW」を発売し、J−SH51のSDメモリカードに保存される電話帳ファイルの編集にも対応する様になっています。
ケーブル付属・ケーブルレス版等四種類のパッケージがあります。
と、言う事で拙い説明で申し訳ありませんが、
参考の一つとして書かせて頂きました。
書込番号:668879
0点



2002/04/26 08:32(1年以上前)
返事遅くなって申し訳ありません。
r-iwatobiさん
mamoriさん
回答ありがとうございます。
ケータイリンクはスーパーメールの編集以外はできるみたいでいいですね。他の会社も早く対応をうたってくれれば選択肢がふえていいのですが。
もう少し色々調べてから購入しようかなと思います。
書込番号:676823
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

2002/04/21 14:31(1年以上前)
J-phone本体での確認は出来ませんが
携帯端末より「*5555」をダイヤルすれば
前月分の通話料(web、メール含)の合計と
当月前日分までの通話料(web、メール含)が確認できます。
ただし、これらは割引等反映前の概算金額だそうですよ。
書込番号:668345
0点



2002/04/21 18:54(1年以上前)
ありがとうございます!ですが暗証番号を入力した後で
「お客様の電話番号ではご案内することはできません」
といわれてしまいます。なんででしょうか??
書込番号:668797
0点


2002/04/21 21:56(1年以上前)
>携帯端末より「*5555」をダイヤルすれば・・・
僕のエリアでは「157」かな〜、ほかにも番号あるのかな。
ぼじゃいさんの聞けない理由、
まだ契約して期間経ってないとか?
でもセンター問い合わせたら理由カンタンに聞けると思います。
料金もね。
書込番号:669099
0点


2002/04/22 02:56(1年以上前)
エリアによって違います。自分のエリアのJ-PHONEのとか、請求書とかに同封されている紙とかに番号が書いてあると思います。
でもエリア外の番号にかけても繋がらないよーな…。って事は合ってるのかな??
書込番号:669644
0点


2002/04/23 17:40(1年以上前)
契約して、確か二日後か3日後でも自動の料金確認はできたので(主人ので試したことあります)契約日数というのは大丈夫じゃないかと思うのですが(さすがに契約した当日は無理だと思います。自動応答の計算は1日ぐらいズレるというか遅れるので、前日だか当日の使用料は入ってないそうです)。
※5555というのは関東の番号です。
以前こちらで東海の自動の料金案内の番号を教えてもらった時、繋がらなかったような気が…暗証番号が違う、と言われたわけではなく「その番号では…」なんですよね??
なんなんでしょうね?
一度157(これも地域で違いましたっけ?)に電話して聞いて見た方がいいかもしれないですね。
近くにショップがあれば、そこで聞くのが一番早いのですが…。
書込番号:672070
0点



2002/04/24 20:34(1年以上前)
みーみーさん、そうです!間違ってました!
迷惑かけてすみません!!僕は関東に住んでるので
一回157に聞いてみます!
みなさん、いろいろなご意見
本当にありがとうございました!!
書込番号:674141
0点


2002/04/27 19:32(1年以上前)
パケ代を照会するとこが今使えるらしいよ。
試験的にやってるみたい。
カスタマーセンターにいってみるとJ−PHONE Onlineってのがあるからそこへアクセス。
ちなみにこれ関東の話です。
書込番号:679369
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > J-SA04


SH-04を使用して1年経ったので、機種変更しようと思ってます。
SH-08は値段が高いし、Javaアプリにも興味ないので、SA-04に替えたいと
思っているのですが、パンフを見ても私の知りたいことが載ってません。
なのでユーザーのみなさん教えてください!
質問は以下の4つです。
1、カレンダーを待ち受け画面にできるか
2、電卓機能があるか
3、折りたたみ部分のカメラは使いにくくないか
4、シャッター音は変えられるか
以上です。
あと「ここが使いやすい(使いにくい)」とか、
「SHシリーズと比べると○○だ」とか、
目に付いた長所・短所もあったら知りたいです。
質問ばっかりで恐縮ですが、よろしくお願いします。
0点


2002/04/20 22:37(1年以上前)
こんばんわ!
1.できます。でもSH08のように待ち受け画面から、すぐに
予定入力はできません。ファンクションのスケジュール
機能から入力しないといけません。
2.あります。結構使いやすいです。これもファンクション
から呼び出します。
3.カメラがモニタ側にないため撮影するときに本体の角度
をつけてやらないといけないので少し使いづらいですが
私はそんなには苦になりません。
(こっそりとりたい人は苦になるかも)
4.変更できません。ちなみに音は「カシャ」って感じです。
私がSA04で、嫁さんがSH08をもっています。やはりSH08の
方が高機能ですが、キャラクタなどのユニークさやデザイン
ではSH08より好きです。(女性にはおすすめ!)
内蔵カメラの画質では、かなりの差がありSH08にくらべると
画質があいまいです。でも、音質はSA04の方がいいように思
います。
以上です。
書込番号:667213
0点



2002/04/21 21:42(1年以上前)
アイアイ2002さん、お答えいただきありがとうございました!
ものすごく参考になりました。
SA−04に機種変更したいと思います。
書込番号:669076
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)