
このページのスレッド一覧(全14314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年6月30日 10:09 |
![]() |
0 | 8 | 2002年3月25日 14:05 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月31日 00:40 |
![]() |
0 | 7 | 2002年3月25日 09:56 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月26日 01:54 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月31日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


都内のJ−phoneショップに問いあわせたところ機種変は次回入荷未定のため予約にて承るとのことでした。このまま待つしかないのでしょうか??どなたか機種変可能な方法知っている方いましたら教えてください。
0点

方法としては
(1)家族名義等で、新規で1台購入 → 即解約(白ロム化) → 持ち込みで機種変更
(2)ネットオークション等で、白ロムのSH51を入手 → 持ち込み機種変更
が考えられますが、個人的にはあまりお勧め出来ません。
実行するのであれば、決まり文句ですが「自己責任」にてお願いします。
書込番号:615600
0点

追記です
都内、および近県のJショップに、電話で機種変在庫状況を問い合わせれば、在庫ある店が見つかるかもしれません。
書込番号:616114
0点


2002/06/30 00:35(1年以上前)
即解約とはどうやればいいのですか?
書込番号:801932
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


買いました!!!
いいです、画面も見やすいし。
ちょっと質問なのですが、
普通のMP3をセキュアMP3に変換するソフトって
フリーではないんですかねぇ?
あるとすごく助かるんですが・・・
音楽をいちいちオーディオから
録音するのはSDカードリーダーを持っている
人にとってはけっこうめんどくさいですよね。
0点


2002/03/24 11:47(1年以上前)
変換ソフトのみは知らないのですが、アイオデータの製品でUSB-SSMRWという型番のカードリーダはセキュアMP3に対応しているそうです。
書込番号:615407
0点


2002/03/24 19:21(1年以上前)
MP3をセキュアMP3に変えるフリーのソフトは無いようです。
私も欲しいのですが...
書込番号:616086
0点



2002/03/24 20:47(1年以上前)
そうですか、残念です。
SDジュークボックスと
オーディオマネージャーではどちらがいいですか?
書込番号:616241
0点

KYOKYOTOさんがお持ち(あるいはこれから入手使用としている)カードリーダーは、SDカードの著作権保護機能に対応していますか?
非対応だった場合は、カードリーダーも入手する必要があります。
その場合は、変換ソフトとカードリーダーがセットになっている製品を入手した方が良いと思います。
カードリーダーによっては、Win2000およびWinXP対応していない場合もあるので注意が必要です。(アイ・オーデータのUSB-SSMRWは対応していないみたいです)
もう見ているかも知れませんが
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/07/n_jsh3.html
に記事が出ています。
私はOSがXPだったため、パナのカードリーダ+SD-Jukeboxを利用しています。
それにしても、CD等から直接セキュアMP3に出来るソフトって無いんでしょうか?(SD-Jukeboxでは出来ません、別途CD等→MP3に変換するソフトが必要です)
オーデイオマネージャーなら出来るのかな?
書込番号:616522
0点


2002/03/25 00:10(1年以上前)
オーディオマネージャーver1.1(アイオーデータUSB-SSMRW付属)には「オーディオCDからの取り込み」の項目があります。
書込番号:616763
0点

当然SD-Jukeboxも、CD等から取り込み可能です。(取り込み自体出来ないとは言ってないはずですが・・)
しかし、CD等 → AAC形式でしか取り込み出来ません。(MP3形式には出来ません)
SD-Jukeboxにおいては、SH-51で再生可能な「セキュアMP3形式」に変換可能なのは、「MP3」形式の音楽データのみです。
(AAC形式からは「セキュアMP3」には変換出来ません)
オーディオマネージャーに関しても、これは同様みたいです。
従って、オーディオマネージャー・SD-Jukeboxいずれも別途MP3への変換ソフトが必要と思われます。
(オーディオマネージャーがAAC(もしくはCD等から直接) → セキュアMP3(オーディオマネージャーではSDオーディオフォーマット(MP3))に変換可能なら話しは別ですが・・)
書込番号:616950
0点


2002/03/25 13:10(1年以上前)
オーディオマネージャーでは他のソフトを要することなく、CDから取り込み、セキュアMP3の処理、SDメモリに転送の作業が可能です。
もちろん普通のMP3からも変換できます。
waveファイルからの変換もできるそうです。(これは試していません)
上の私の書き込みは全く説明になっていませんでしたね(^^;
失礼しました。
書込番号:617593
0点


2002/03/25 14:05(1年以上前)
たびたび申し訳ありません。
うに吉さんのおっしゃっている意味がわかりました。
上の書き込みは無視してください。
書込番号:617666
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08





2002/03/24 12:12(1年以上前)
写メ蔵でもOKです。@docomo.ne.jpを@do.nem.jpかえて送信するだけです。
書込番号:615443
0点



2002/03/31 00:40(1年以上前)
答えてくださった方々いろいろとサンキュウでした
書込番号:629338
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

2002/03/24 03:14(1年以上前)
さくらや新宿西口駅前店では、シルバーの1日の入荷台数がたった5台でしたよ。しかも品切れの期間が3日続きました。やはり売れているんでしょうね。新規契約で値切らないならば、J-PHONEショップでも\29800-で出してたりしますよ。ただしポイントが付かない分、損かも知れませんけれど。。。
書込番号:614968
0点


2002/03/24 09:26(1年以上前)
うちの近くでは品切れはありませんね〜どこ行ってもありますよ
書込番号:615231
0点


2002/03/24 09:26(1年以上前)
大阪でも品切れでj-phoneショップでも「しばらく入荷未定です。」
と言われました。生産が追いついてないらしいです。
しかし、新規だとビックカメラで普通に在庫がありました。
ポイントも15%付きましたよ。
書込番号:615232
0点



2002/03/24 20:56(1年以上前)
今度東京に引越し、新規で買おうと思っています。新宿近辺の電気屋にはまだあるんですね。よかった。早く買わなきゃ。ところで、ポイントってなんですか?
そのままキャッシュバックとか…。すいません、田舎者なもので。
書込番号:616261
0点


2002/03/25 00:11(1年以上前)
ポイントとは、"ヨドバシカメラ"や"カメラのさくらや"などで取り入れているシステムで、買った商品の種類や金額によって、次回購入時(当日でもOK!)から利用出来る金券みたいなものです。商品によってはポイント対象外のものもありますし、クレジット利用の場合にはポイント発生率が下がったりします。ちなみに"さくらや"では利用金額の10%をポイントとして還元してくれるので、案外お徳ですよ。64MのSDカードやマイク付きリモコンを同時に買うくらいの足しにはなりますね。ちなみに、新規ならば簡単に購入出来ると思いますが、機種変更ですと、メーカー側の儲けがないので(本体は赤字で販売して、継続して利用してもらい元をとる仕組みです)、機種変更は品切れとうたっているお店もあります。さくらやも機種変更は受け付けていませんでした。
ちなみに、画面はとても綺麗ですよ!07でかなり甘かった明るさや、赤の弱さもかなり克服されています。ドコモの半透過型ディスプレイで最高の画質を誇る、SOよりも画面は綺麗ですよ!(透過型ディスプレイのNシリーズは、屋外で見えないので問題外)
書込番号:616774
0点


2002/03/25 00:16(1年以上前)
付け加え
さくらやでは、もう使用していない解約済みの携帯端末を持参すれば、下取りとして\2000-を販売価格から差し引いてくれますよ!下取りにキャリア(携帯の会社)は関係ありません。
書込番号:616792
0点



2002/03/25 09:56(1年以上前)
なるほど。
じゃあ、Jフォンショップなどで買うよりもお得ですね。
教えてくださってありがとうございます。
書込番号:617360
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51




2002/03/25 20:31(1年以上前)
新規のSH51の掲示板に載ってましたよ。
書込番号:618268
0点



2002/03/25 22:02(1年以上前)
ZOEさんありがとうございます、No.610312 SF Studio さん とNo.615124 acchi さんの掲載写真を見ました、あの小さなカメラにしては良い方なのでしょうかそれなりに写っているようですね!
書込番号:618474
0点


2002/03/26 01:54(1年以上前)
カメラとしてはなかなかいい写りです。
1万円位のおもちゃデジカメよりいいかもしれません。
書込番号:619102
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


はじめまして
ツーカーのTP11が壊れたのでツーカーでTT21に機種交換しようしてたんですが機種交換が4月からということだったんでJ-PHONEのSH51にしたのはいいのですがパケット料金の計算がよくわかりません
ようするに5KBのものを送信するのと受信するのには料金がいくらぐらいかかるのですか?
ぜひ教えてください
0点


2002/03/23 22:24(1年以上前)


2002/03/23 23:37(1年以上前)
12円くらいですかね。。。計算すると・・・
↑間違ってたらすいません・・・
となると私もやばいなぁ、今月(笑)
100KBだといくらになるんだろぅ。。。(笑)
まぁ考えないでおきましょうか。怖い・・・(笑)
書込番号:614481
0点


2002/03/24 19:18(1年以上前)
5KBの送信で約15円、受信で約12円ぐらいになります。
送信はヘッダー部が2.7円(9パケット)かかるため、
どんなに文字数が少ないメールでも送信は3円かかります。
書込番号:616074
0点



2002/03/31 00:36(1年以上前)
答えてくださった皆さんいろいろとサンキュウでした
書込番号:629314
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)