SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92948件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

写真が白くくもるのですが

2016/01/03 14:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > かんたん携帯 108SH SoftBank

スレ主 wan2korooさん
クチコミ投稿数:7件
別機種

この携帯で撮った写真が全て白くくもります。レンズのところに防水のためか透明なプラスチックが貼ってあり、そこが出っ張っているため細かい傷がついており、そのせいかと思うのですが、どうしたらいいでしょうか。

書込番号:19456326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2016/01/03 15:34(1年以上前)

従来型の携帯は在庫限りなので、今後も使い続けるなら買い替えたほうがいいと思います。

書込番号:19456408

ナイスクチコミ!0


スレ主 wan2korooさん
クチコミ投稿数:7件

2016/01/03 15:59(1年以上前)

このようなことになるなら仕様の欠陥だと思います。納得できません。他にこのような症状の方いないでしょうか。

書込番号:19456462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2016/01/03 16:53(1年以上前)

2年以上は使い込んだ端末に見えるので、使ったいるうちについた傷でしょう。傷アリの中古を買ったならあきらめるしかないでしょう。

書込番号:19456605

ナイスクチコミ!0


スレ主 wan2korooさん
クチコミ投稿数:7件

2016/01/03 16:55(1年以上前)

2015年の7月に新品で購入したものですが。

書込番号:19456610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wan2korooさん
クチコミ投稿数:7件

2016/01/03 19:10(1年以上前)

1年以内ということもあり、ソフトバンクに持ち込み修理することになりました。安易にあきらめて機種変更しなくて良かったですわ。

書込番号:19456993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

親父の携帯として

2016/01/01 15:39(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > PANTONE WATERPROOF 202SH SoftBank

スレ主 erurunaさん
クチコミ投稿数:4件

親父の携帯としてこちらの製品にしようかと思っております。

親父は携帯を持ったことがないのでガラケーのこちらの製品で、
通話とSMSだけできればいいと考えております。

契約は新規で、Sベーシックとパケ定額は外した契約にしようと思ってるのですが、
いくらくらいになりますでしょうか?

端末を持ち込めるみたい?なので他で安ければ買って持ち込みも考えてます。


あと端末のY(ヤフーボタン)からSベーシックの誤登録、トップページ以降の閲覧でのパケ代がかかるかもと、
心配してるのですがその辺は大丈夫でしょうか?

自分はずっとスマホなのでガラケーの詳しくなくアドバイス頂けたらと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:19451501

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件 PANTONE WATERPROOF 202SH SoftBankのオーナーPANTONE WATERPROOF 202SH SoftBankの満足度5

2016/01/03 23:28(1年以上前)

私は会社用としてこれを使っています。
少ない通話量でしたら定額の必要はないと思います。
支払が高額になるようでしたらあとから変更もできますので通話オンリーの1000円程度のプランを選んでもいいのではないでしょうか。
本体無料のプランがあればそれが一番安いですが、オプションなどつけられるようであれば別にアマゾンなどで中古でも新品でも買って、保険なしで使い、万が一壊れたら直さず別の物を買ってきて乗り換えたほうが相対的に安いです。
私はいままで壊れたことがないので毎月1000円+通話料300円程度で済んでます。

書込番号:19457813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE 5 WATERPROOF

スレ主 yuka_2001さん
クチコミ投稿数:36件

こちらの機種に変更しました。
前機種の電話帳をUSIMにコピーし、
こちらの機種にUSIMをセットし、「USIMから本体へコピー」しました。
すると電話帳が、1名につき
本体データとUSIMデータの2行表示になってしまいました。

青木(本体)
青木(USIM)
加藤(本体)
加藤(USIM)

このような感じです。
USIM分を非表示としたいのですが、設定の仕方がわかる方、教えてください。

書込番号:19437423

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2015/12/27 04:28(1年以上前)

SDで入れたらどうですか。

書込番号:19437482

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuka_2001さん
クチコミ投稿数:36件

2015/12/27 16:17(1年以上前)

>MiEVさん
SD持っていないんです。
1枚持ってはいるのですが、既に別の携帯のバックアップデータが入っています。
ショップの方に「同じSDを使用すると、データが混ざってしまう恐れがあります」と言われ
使用するのはやめました。
写真は移行しなくていいので、電話帳だけなのでSIMでできないかな、と思ったのです。

書込番号:19438668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/01/02 11:46(1年以上前)

本日、父親の携帯を機種変更してきましたが
同様の現象に陥りました

メニュー等々みても設定方法が分からなかったので
しかたなくUSIMのデータをぜんぶ消しました

いままでこんな不便な携帯に出会った事はないです(^^;

書込番号:19453296

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuka_2001さん
クチコミ投稿数:36件

2016/01/04 01:41(1年以上前)

>なべたかさん
私も結局、そうしました。
カスタマーセンターに電話をして、やり方を聞いてみようかと思ったのですが
自動音声案内のみで、知りたい操作にはたどり着けませんでした。

USIMに保存しながらの利用はできないのでしょうか・・・。
不便ですね。困ったものです。

書込番号:19458093

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > PANTONE 4 SoftBank 105SH

クチコミ投稿数:50件

古い機種ですが愛着があるし使い勝手が良いので
まだ使い続けるつもりですが、まだ先の話ですが
スマホかタブレットを買い足す予定があるので
それまでに使うのにメモリカードを買おうと
思ってます(次を買ったらそちらに移します)

 32GBの購入を考えているんのですが
何GBまで対応しているのでしょうか?

書込番号:19435531

ナイスクチコミ!4


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/12/26 15:31(1年以上前)


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/12/26 16:55(1年以上前)

スマホやタブレットを買い増す予定なあれば32GBのMicroSDHCカードが良いかと。
(この機種ではMicroSDHCカードの32GBまで使えます。)

個人的にはこのMicroSDHCカードがオススメですね。
http://s.kakaku.com/item/K0000360297/
http://s.kakaku.com/item/K0000473530/

違いは多少の読み込み速度ですが、規格が同じClass10内ですから、スマホに使ったりするぐらいならそこまで差はないでしょう。(私は上の物を使っています)

書込番号:19435971 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/12/26 17:52(1年以上前)

 お2人とも早速の回答ありがとうございました

 32GBも使えると思っていなかったのでとても
嬉しいです

 参考にさせてもらって早速カード選びを
楽しみたいと思います

書込番号:19436139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2016/01/02 20:06(1年以上前)

>晴国蒼空さん

 32GB買いました ちゃんと認識してくれて、現在4GBで使用していましたが
音楽やミュージックビデオを入れてない分、更に容量に余裕が出来て、155時間
ワンセグが録画出来るようになりました

 ありがとうございました

書込番号:19454339

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ101

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ

スレ主 yuka_2001さん
クチコミ投稿数:36件

ソフトバンクのガラケーを使っており、このたび、ガラケーへの機種変更を検討しています。

ガラケーの使用用途は、
メールと通話のみです。
LINE、ネット閲覧、動画視聴、ゲーム等はしません。
メールはEメールの送受信を行いたいので、S!ベーシックパックはつけます。
でも、ネットはしないのでパケ放題みたいな契約はしません。
ホワイトとS!べのみです。

ガラケーの中で1番新しい、この機種に変更したいのですが、
こちらの機種ですと、裏で勝手にパケを使ったりしますか?

書込番号:19429938

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/24 19:48(1年以上前)

ソフトバンクのマトモなガラケーの最終モデルは、2013発売の301shの様ですから、カレンダーを気にする程旧くはないと思いますよ。
らくらくホンもどきの安物ガラケーでよければ、パントーンなんかはまだ現行ですし。

>1GB5000円以下って、安いのですか?

この感性は優秀ですね。
聞きかじりの情報と中途半端な知識をテキトーに吹聴するのも問題ですが、ちゃんとした感性があれば惑わされずに済みます。

5000円が安価とかのたまう役人が、キャリアと消費者のどちらを向いて仕事してるかは明白ですし、そんなモノに乗せられるのって愚の骨頂でしょう。
そもそもが、メールと通話、非常時に簡単な調べものだけってガラケーユーザーに5000円とかあり得ない金額ですし。

書込番号:19431455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuka_2001さん
クチコミ投稿数:36件

2015/12/24 20:20(1年以上前)

>ドクターDさん
パナソニックって、操作性が悪いのですか?
ほぼこの機種に決心しかかっていたので、ショックです。

>のぢのぢくんさん
301SHは今回のキャンペーンの対象外機種なんです。
ちなみに109SHも。
となると、残るシャープは202SHです。
2013年1月25日発売だそうです。
・・・ショップに在庫があるか心配です。

シャープにこだわり202SHにするか、
新機種にこだわりパナソニックのカラーライフ5にするか、
悩むところです。
ショップへ行って、
カレンダーが何年分まで入っているか、
パナソニックの操作性はどんなものか、
確認してから決めた方がよさそうですね。

書込番号:19431530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/24 21:06(1年以上前)

あぁ、キャンペーン狙いなんですか。

言うても、禿げ様のキャンペーンなんてお家芸の罠満載、ユーザーは結果的に余計なカネをふんだくられるだけな事がほとんどですからねぇ。

件の似非ガラケーにしたって、ガラケーユーザーにタダで配れば毎月のパケ代を跳ね上げられるからこそですし。

変な餌に惑わされずに、本当に必要なモノを選べるのが賢い消費者だと思いますよ。

二年縛りの追加もありますし、白ロムまで視野に入れてもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:19431653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2015/12/25 11:05(1年以上前)

パケ代気にするならymobile転出で一括0円で504SHでよろしいかと
スマホプランSでEメール、webオーケーです

書込番号:19432863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2015/12/25 11:30(1年以上前)

どうしてもSoftbankシャープ機に拘り有るなら、白ロムで数年前のWIFI対応モデルとかを手に入れるなり、プリモバイルの105SH、202SH手に入れて差し替えすれば良い

https://www.softbank.jp/online-shop/products/list/202sh-prepaid/?agncyId=sbm
https://www.softbank.jp/online-shop/products/list/105sh-prepaid/?agncyId=sbm

書込番号:19432910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件

2015/12/25 13:26(1年以上前)

>yuka_2001さん

説明不足ですみません。

「5,000円以下で」というのは、スマホの料金プランです。(スマホでホワイトプランを選ぶことはできなくなりました)

現在、ソフトバンクでスマホを契約する場合、最も安くなる利用料金(税抜き)は、

通話し放題プラン2,700円+S!ベーシックパック300円+2GBのデータパック3,500円=6,500円になります。

これを1GBの新プランを出して5,000円以下にするということですから、

通話し放題プラン2,700円+S!ベーシックパック300円+1GBの新データパック2,000円=5,000円という試算になります。

このように、1GBのデータパックが2,000円で登場し(個人的には他国で当たり前にある500MBプランも出せと言いたい)、AQUOSケータイにも適用されるなら、利用料金(税抜き)は、

ホワイトプラン934円+S!ベーシックパック300円+1GBの新データパック2,000円+あんしん保証パック500円=3,734円

もちろん、この料金に機種代金がかかりますが、パケット代を気にせずに使えるガラホとして使うならお値打ちではと私は思います。

書込番号:19433170

ナイスクチコミ!0


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件

2015/12/25 13:58(1年以上前)

>yuka_2001さん

何度もすみません。

>1GB5000円以下って、安いのですか?
>今回の機種変更で格安スマホのことを調べてみたのですがもっと安い印象を受けました。

この質問に答えてませんでしたね。

スレ主さんが見ていたサイトはMVNO(ドコモ、au、ソフトバンクから回線を借りて通信業を行う会社)のようですが、大手3社のプランと比較にならないほど安いものもたくさんありますね。

しかし、安くできる理由があるからこそ、安く提供されているだけとも言えます。

例えば、

・通話料が20円/30秒のところがほとんどです。
・無店舗販売に近いので、故障の対応が悪かったり、相談がしにくいですね。
・ロースペックの端末が多い。あるいはロースペックの端末だけというところが多いですね。そのため、アップデートに時間がかかったり、通信が途切れたり、携帯電話として使いにくいなどがあげられます。

MVNOのユーザーは確実に増えていますが、問題も多く、しっかり見極めるための情報を集めることも重要です。

書込番号:19433223

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuka_2001さん
クチコミ投稿数:36件

2015/12/26 02:54(1年以上前)

>舞来餡銘さん
アドバイスありがとうございます。
ymobileですと、1ヶ月の料金が高くなってしまうと思うんです。
(現在はホワイトプラン+S!ベで2000円前後)。
ymobileは2980円〜ですよね!?
白ロムを探してみたら、7000〜8000円でした。
ホワイトプランの違約金が9500円なので、
私がよくわかっていない白ロムの世界に手を出すよりも、
今回のソフトバンクのキャンペーンにのっかった方がいいのかな、と。
私が勘違いしていたら、ご指摘ください。

>R32bestさん
いろいろありがとうございます。
月4000円未満でネットが使えるなら、魅力的ですね。
ところでガラケーやスマホって、WIFIのみ使用することって不可能なのでしょうか?
自宅や街中にwifiがありますよね。
それにつながっている時だけ、通信できればパケット契約しなくていいのに、と思ってしまいます。
見当違いな発言でしたら、ご指摘ください。
今回の機種変更で、自分なりにいろいろ勉強しているつもりではありますが
皆様や世間のレベルまで追いつけていないな・・・と思っています。

書込番号:19434627

ナイスクチコミ!0


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件

2015/12/26 11:33(1年以上前)

>yuka_2001さん

この機種、Wi−Fi非対応です・・・残念・・・

また、ソフトバンクからY!ymobileへ移行する場合、MNP扱いにならず機種変扱いですので、最も安いプランの1GBプランが2,980円ではなく最初から3,980円になります。もし、電話番号が変わってもいいのなら、新規で2,980円で契約できますが、3年目から3,980円になります。

ですから、ソフトバンクの1GBで4,000円程度の料金になるのならお値打ちと書きました。

それに、パケット代を気にせずに使えるとなると携帯ライフが変わりますよ。
相手があってこその携帯電話ですからね。
飲み会や旅行に出かけている友人などから、ほとんどリアルタイムでその場の風景が届いたりします。写真とそのコメントが中心のやりとりに変わることが多いですね。その分、音声によるやり取りが減ります。
だからこそ、大手3社は定額でかけ放題のプランを出し、減り続ける通話料に歯止めをかけた経緯があります。

それと大事なことを書き忘れていました。歳をとりたくないですね。(笑)

格安スマホが安くできる理由の一つとして、ほとんどのMVNOが機種料金をしっかりいただいているからです。
大手3社のように、利用料金の中から機種料金を負担するような仕組みにはなっていません。ですから、総額で考えると大幅な格安とは言えない場合もあります。

書込番号:19435230

ナイスクチコミ!1


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件

2015/12/26 12:30(1年以上前)

>yuka_2001さん

どうもいけませんねえ・・・クリスマスで飲み過ぎたのかも?

まず、Wi-Fiの件ですが、理論的には可能かもしれません。海外では500MBのプランがあり、、Wi-Fiで大幅に通信料を節約しておられる方もいます。

しかし、常にWi-Fiスポットのあることろまで携帯の電源をオフにしておかなければならないので、携帯電話の利便性が大きく損なわれます。

また、これまで私が展開してきた話(1GBのデータパック)ですが、かなりの期待をこめた内容であり、実現性は低いものと考えてください。

今、ソフトバンクがガラケー、ガラホの料金プランとして推奨しているのが、

通話し放題2,200円+S!ベーシックパック300円+2GBのデータパック3,500円=6,000円という高額なプランです。

そのために、この機種専用パケット定額を4,200円から4,500円に300円ほど値上げし、ホワイトプラン934円+S!ベーシックパック300円+パケット定額4,500円=5,734円にしました。

これで、「どうです。かけ放題にしても大幅な利用料金増にはなりませんよ」とソフトバンクは言いたいわけです。

しかし、このプランは批判も多く、改善される余地があるので、あえて自論を展開させました。

スレ主さんが従来通りの携帯電話の料金で使いたいということであれば、ガラホからガラケーに戻し、「これからもガラケーでバージョンアップしていきたい」としているドコモにMNPしたほうがいいと思います。

書込番号:19435366

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2015/12/26 13:55(1年以上前)

2980円+税よりは増えないですが、SoftbankでS!ベーシック付ければパケット直ぐ上限ですよ?

結果、ymobileの方が安くつきます

書込番号:19435575 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件

2015/12/26 17:52(1年以上前)

しかし、発売開始から3週間も経過するのに、1件もレビューの投稿が無いモデルって・・・大丈夫?

yuka_2001さんのために、私の知りうる情報を書いておきます。

・政府の「携帯電話の利用料金を下げろ」という要請に対し、来年の1月に携帯大手3社から新料金プランが発表される予定です。

・来年の2月中に携帯大手3社が料金のすり合わせを行い、来年の3月から新料金プランを施行する予定です。

・来年の5月から、実質0円携帯というような販売ができなくなります。現在、0円になっているモデルまで対象なのかはわかりません。このため、来年の4月末までには大幅な値引きキャンペーンなどは終了するものと考えられます。0円で販売しない分、販売促進費をユーザーに利用料金の値引きとして還元させる方針です。

・来年の5月から、携帯購入時に、購入者が望まないオプションをつけて販売することができなくなります。「2ヶ月だけオプションつけて」というような販売はできません。

・来年の5月から、クーリングオフは導入されませんが、適合性の原則が導入されます。例えば、スマホの操作方法がわからないからガラケーでいいという購入者にスマホを売りつけた場合、8日以内であれば販売者の同意なしに解約できます。これ以外の事由については誰が判断するのかわかりません。

yuka_2001さんは、私と同じ旧ホワイトプランのままですから、いつでも解約できます。

このまま、ソフトバンクのガラケーをキャンペーンで無料で入手するのか、ガラケーユーザーの受け皿になったドコモに鞍替えするのか、まだ十分時間がありますから、じっくりご検討ください。

書込番号:19436137

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuka_2001さん
クチコミ投稿数:36件

2015/12/27 20:57(1年以上前)

>舞来餡銘さん
今の携帯が月額2000円ぐらいなんです。
Yモバイルは魅力的ではありますが、月額が増えてしまうな〜、と思っています。

>R32bestさん
使用中の携帯のカレンダーが今月で終わってしまうので
今月中に機種変更を考えていましたが、少し考えてみます。
来月でも機種変更はできるでしょうし、確かに新しい料金プランを見てみたい気もします。

皆様、いろいろありがとうございました。

書込番号:19439422

ナイスクチコミ!0


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件

2015/12/28 17:09(1年以上前)

今日、仕入れた情報ですが、新料金プランでは総額(機種代+利用料金)で、現在の価格よりも高くなりそうです。

ソフトバンクの場合、ガラケーは冷遇されたままのようですから、キャンペーン適用中の機種変が一番安くなるのかもしれませんね。

書込番号:19441254

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/29 09:07(1年以上前)

僕も同じような状況です。
カレンダーが来月分から表示されなくなり、無料プログラムの機種変更を検討しているところですが、対象機種の内、これといった決めてとなる機種が見つかっていないのが現状です。

カレンダーを2009年に設定すると2015年と曜日が同じなのでとりあえずこれで様子を見ようと思っています。

書込番号:19442937

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/29 18:37(1年以上前)

持っている携帯でいろいろ試してみましたが、2016年の1月1日になるとカレンダーだけでなく日付けと時間も表示されなくなるみたいです。

2月29日までは2010年と曜日が同じなので、とりあえず「年」だけは違いますがこの設定で様子を見てみようと思っています。

書込番号:19444132

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuka_2001さん
クチコミ投稿数:36件

2015/12/31 00:32(1年以上前)

>R32bestさん
貴重な情報、ありがとうございます。
高くなるんですね・・・がーん。残念です。
2年縛りに納得ができたら、来月ガラケーに機種変更するかもです。
その時はパナかなぁ。渋々ですが。

>Athlete_spさん
同じ問題に立ち向かっていらっしゃって、なんだかうれしいです(笑)
ガラケーがもっと種類があると、選ぶのも楽しいのですけどね。
2009年で乗り切るのも、手段の1つですね。
良いことを教えてくださり、ありがとうございました。
私だけでは思いつきませんでした。

書込番号:19447892

ナイスクチコミ!1


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/09 12:01(1年以上前)

一昨日、ソフトバンクの新料金プランの一部が公になりましたね。

スマホですが、

通話し放題ライト1,700円+S!ベーシックパック300円+1GBデータパック2,900円=4,900円

従来より1,600円安くなっていますが、残念・・・

「通話時間が5分以内ではビジネスに使えない」
「女性の長電話に対応して無い」
などと評判の低い通話し放題ライト1,700円で料金プランを作るとは・・・

ガラホが売れないのは、パケットをあまり使用しないユーザーにとってパケット代が不明瞭であることが大きな理由となっているのにデータパックが高いままでは・・・

3月下旬には、同じガラホの京セラ製とかんたん携帯9の2機種が発売されるのに、ただの滞留在庫にするつもりでしょうか?

ソフトバンクの新料金プランにドコモやauが追従するとは思えませんが、もうソフトバンクには何も期待しません。

書込番号:19474224

ナイスクチコミ!0


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/19 11:36(1年以上前)

2月1日から、ドコモがiPhone6sの本体価格が値上げされます。

携帯電話大手3社は月末に実質0円の是正策を総務省に報告する予定で、KDDIとソフトバンクも追随するようです。

iPhone6s以外の機種も来月まで待ってとはいかなくなる可能性も出てきました。

早急に決断されるように、方針を変えたほうがよいのかもしれません。

書込番号:19505029

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2016/01/26 17:33(1年以上前)

MNP優遇措置を止めろ、と既存ユーザーが言ったばっかりに結果、本体金額値上げの口実を与えてしまった訳です

既存ユーザーがmvnoに移れば状況も変わるでしょうけど、情弱ユーザーはシニア層が多いので、ほとんど移動しないでしょうね

結果、端末代金含めたARPUは上がる事になる

要は自民党を勝たせた層は、こういう学習しない情弱層と言う事です

書込番号:19526868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 004SHからの……

2015/12/17 12:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ

クチコミ投稿数:1件

スマホの大きさと画面がむき出しなこと、タッチパネルオンリーなことがどうも好きになれず、
004SHを長らく愛用していましたが、修理も繰り返しかなりぼろくなってきたので、
こちらの機種への買い替えをぼんやりと思案中です。

前機種でできたのに、こちらではできないこと、またその逆があれば詳しく教えて頂けませんでしょうか?

小さい冊子カタログは見てなんとなくはわかりましたが、あまり専門的なことは詳しくないので、
よろしくお願いいたします。。

書込番号:19412018

ナイスクチコミ!1


返信する
R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件

2015/12/17 13:13(1年以上前)

少なくともこの機種に限っては、あと2ヶ月くらいは待ってから購入をご検討されたほうがよろしいのではないかと思います。

何と言っても、発売開始から2週間経過するのに、レビューの投稿が1件もないということは、ほとんど売れていない可能性があります。

また、タッチクルーザーEXを機能させるために、キー入力が悪くなっているという話もあります。

さらに、この機種専用のパケット定額に加入した時、勝手に通信されるバックグラウンド通信にどのくらい料金がかかるのか不明な点があげられます。(ホームページでは、使わなかった月は0円と書かれていますが、無料分の500KBにおさまるとは思えない)

ですから、従来型のガラケーと同じ感覚で選ぶべきではない機種であることを、まず知っておいてください。

書込番号:19412198

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2015/12/17 18:56(1年以上前)

Y!mobile版504SHの方が売れてるので、そっちのレビュー出てから参考に考える方が良いですよ

書込番号:19412956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)