
このページのスレッド一覧(全14314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2014年6月11日 09:21 |
![]() |
38 | 26 | 2014年7月13日 14:10 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年5月29日 23:24 |
![]() |
29 | 13 | 2014年12月22日 11:15 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年5月17日 19:13 |
![]() |
2 | 3 | 2014年5月17日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > SoftBank 841N
841N使用者です。
毎週、ワンセグで番組録画させているのですが時々失敗することがあって困ってます。
そこで質問ですが、ワンセグをきちんと最後まで録画させるコツがあれば教えてください
あと、受信感度を良くするコツを知ってる人がいれば教えてくれるとありがたいです。
書込番号:17613484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NEC自体ワンセグはアウトだから(笑)
機種変えて下さい。
N905 906 01AとNEC利用しましたが感度悪かったですね。
SoftBankならSHARPをお勧めします。
書込番号:17613626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず、窓際に置く。
窓の外に置けるなら、その方がよい。
書込番号:17614653
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > SoftBank 301Z
現在、ソフトバンクの840SCを使用中です。最近調子が悪いので買い換えを検討中ですが、自分が今使っているUSIMカードを、当機種に挿して使用できるのでしょうか?
また、こんなことをソフトバンクに直接聞けるようなものでしょうか?そして、当機種には事前に4000円分のチャージが付属しているようですが、私の場合、どう使えばいいのでしょうか?
5点

プリモバsimにチャージですよ
プリモバを運用する人mnp弾にする人なら買うが、普通の人は敬遠でしょう
書込番号:17600758
1点

価格コムニュースにプリモバスマホが追加だけど内容が酷い(笑)
ないしん詐偽?みたいな(笑)
書込番号:17600862
0点

あれは、いつもの在庫処分です
シムフリーに出来る機種は早々在庫無しになってますね
残ってるのは、メリット低い機種だけです
書込番号:17602359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既に数名注文してる様なので、評判見てから判断すれば良いですよ
書込番号:17602625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>既に数名注文してる様なので、評判見てから判断すれ ば良いですよ
そうですね。まだ焦って手を出す必要はなさそうですね。
書込番号:17602791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

銀SIMの載せ替えできました。
通常通り通話はできています。
ちょっと声の精彩さには欠けるかと。
書込番号:17613750 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カッパピアさん、こんばんは。
840SCはプリモバイルですね。
自分もS社のプリモバイル使用しています。
お手持ちのUSIMカードを差せば使用できるでしょう。
もちろん残高は旧のままです。(S社の白ロム購入2度あり)
実は、自分もカッパピアさんと同じことを考えて購入しようとしたのですが、新プリモバイルで最低1年は使用しないと
解約金19800円を取られます。
最低限301Zを1年使用できる状態にしないとダメなのです。
1年分のプリペイドチャージ分は18000円。
金券ショップで購入すれば計17000円くらいになりますけど....。
よって、当面見送りです。
ネット通販やアキバで購入しかないですね。
ただし、当然ですが新しい機種の未使用品は安く買えません。
S社も我々のような考えのユーザーを防ぐために、解約金の制度を設けたのでしょう。
この夏、プラスワンマーケティングという会社がUSIMフリーのガラ携を発売する予定です。
http://www.freetel.jp/fulllineup/index.html
それに期待しようか検討中です。
※4000円のチャージは301Zになされると思います。チャージしないでそのままにすると失効・解約金請求でしょう。
書込番号:17616637
1点

わーたコアラさん
面白い情報ありがとうございました。
今回は見送ったほうがいいのかも知れないですね。
書込番号:17616848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横から失礼します。
プリモバイルは新規購入もしくは、プリペイドカードの登録から60日間発信できる状態(残高があれば)
その後360日間は携帯番号の有効期限になりますので着信だけが出来る状態になります。
特に追加のチャージを行わなくても60日+360日間は自動解約にはならず、違約金も発生しないと思いますよ。
書込番号:17617378
3点

ゴーストスクリプトさん、おはようございます。
どうなんでしょうね?
その通りだとすると、嬉しいのですが、そうすると白ロム携帯として使う人もおり、S社は売り損となる場合もありますよね。
真偽のほどをS社に確認したいのですが、さすがにそれは出来ないし...。(笑)
※カッパピアさん、自分は840SCより1年古い705Pをメインに使用しています。
これ「リコール製品並」と言われるくらい最悪なので買い替えしたいですね。
書込番号:17617655
1点

見つけました、該当ページを。
S社の公式サイトです。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=72716&id=e6e4262555141623951367a70735833786e696253444b62737a706c616b654f6961544579576a42787469733d
これからすると大丈夫なのかな?
19800円の記述がないからダメなのかな?
判断できません。
書込番号:17617668
0点

http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/campaign/presma.html?lid=hgpc_06_216e
ソフバンが(1万円チャージ付き機種)480日着信専用で使えると書いてるので随時チャージは必要無いですよ
書込番号:17617671
0点

とおりすがりな人さん、こんにちは。
自分もこのPDF読みました。
これからすると大丈夫そうなのですが、裏をとりたくてS社のサポートセンターへ問い合わせメールを送信しようと思ったのですが、暗証番号なるものがもうわからず、問い合わせ不可。
ショップで長々と待たされるのもいやなので、電話して(これまた問い合わせ窓口探すの大変でした)郵送で暗証番号を送ってもらうことになりました。
これから2ちゃんねるを覗いてみます。
情報提供ありがとうございました。
書込番号:17619184
1点

とおりすがりな人さんのコメが正しいかも!
↓
301zはp製ガラケー以上にゴミな予感しかないです
人柱にはなる人はほとんどいないのでは。
現在、ZTE社のスマホを使っていますが、確かに表示される漢字が微妙に日本のものとは違っていたり、気になる部分があります。
ZTE社のプリモバイルが国内メーカーはもちろん、サムスン超のものとは思えませんしね。
6000円とはいえ、人柱にはなりたくないので評価待ちにするつもりです。
書込番号:17619247
2点

301Zはプリペイド専用端末なので、プリペイドSIMを差し替えてつかうのなら、問題なくつかえますよ。
通常SIMを差し替えるのなら、オンラインショップでプリペイド携帯の在庫処分のタイミングで購入するのがいいでしょうね。
書込番号:17619731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、おはようございます。
2ちゃんねるのスレを見ました。
1.ストラップ通し穴なし。
2.メール着信のLEDなし。
3.互換バッテリーあるかどうかも不明。
という物であることがレスからわかりました。
よって、自分はパスします。
サムスンの旧モデルの白ロムガラ携のほうが格段に優れているようですね。
301Zはあまりにも機能を省略しすぎているようです。
年配者や子どもで「着信通話がメイン、単機能で良い」という方には適しているのでは。
書込番号:17621083
1点

「オンラインショップの場合だと到着後利用開始手続きが必要
その際に4000円無料チャージ分から事務手数料とユニバーサルサービス料が引き去られる
端末価格と無料チャージの下あたり
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/prepaid/301z.html
利用開始手続きを配達後10日以内に行わないと強制的に自動で利用開始
そして端末はIMEIロックがかかる
中ほどの注意書
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/manual/explanation/setting_pri.html
店頭販売の場合は開通手続き完了までやって引き渡しになるので強制開通となる 」
2chからコピペ、開通させないと端末ロックみたいですね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
書込番号:17621464
0点

そのIMEIロックの件については誤りです。
以下、長くなりますがご了承ください。
プリモバイルの利用開始手続きに関して確かに下記のような文言があります。
『10日を過ぎて利用開始手続きが完了していない場合、弊社にて利用開始手続きを実施させていただく場合がございます。その際ご利用になられていた携帯電話が使えなくなりますので予めご了承ください。ソフトバンクオンラインショップでお申し込みの携帯電話は、ソフトバンクショップ店頭では利用開始手続きができません。 』
しかし、元はスマートフォンや3G携帯、iPhoneの切り替え手続きに関する文言で下記のようにあります。
『10日を過ぎて切り替え手続きが完了していない場合、弊社にて切り替え手続きを実施させていただく場合がございます。その際ご利用になられていた携帯電話が使えなくなりますので予めご了承ください。ソフトバンクオンラインショップでお申し込みの携帯電話は、ソフトバンクショップ店頭では切り替え手続きができません。 』
つまり、元々はSIMが変更になる場合の切り替え手続きに関しての注意書きであり、ソフトバンク側で実施した際に旧SIMでの利用ができなくなるという内容です。
プリペイドの場合はプリモバイルとプリスマの間で同様の注意が必要となりますが、切り替えではなく利用開始という表現になっています。
従って決してIMEIロックがかかるなどという話ではないのです。
誤解無き様。
書込番号:17622046
0点

freetelの格安フィーチャーフォンの対抗商品なんで、かなり機能削っている様ですね
731SCの方がまだ良いかも
書込番号:17626663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局、シャープの105SH白ロムを注文しました。
この方が間違いないみたいだったので....。
書込番号:17728228
1点



初めての投稿です。よろしくお願いします!
「iPhone 4S」から「AQUOS Xx 304SH」に替えました。購入から1週間たち、iPhoneとの操作方法の違いに戸惑いながらもなんとか慣れようと必死です。
さて質問ですが、画面消灯の簡単操作で「設定」→「ディスプレイ」→「モーションによる画面ON/OFF」→「Sweet ON」にテェックを入れ(画像参照)、画面消灯後指でタッチパネルを滑らしたところ一瞬の点灯ですぐに消灯画面になってしまいます。(動画参照)
故障なのでしょうか?
それともセキュリティーソフトが原因でしょうか?(因みにソフトはフリーのアバストです)。
新しいのに不安になってきました。
画像と動画を貼っておきましたが、スマートフォンのフィルムにしわがあり多少見苦しいかもしれません^^;(ごめんなさい)
以上よろしくお願いします。
1点

302SHだがゆっくりタッチすれば反応します。
書込番号:17571642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ3 SoftBank 202Z
題名にあるとおりなんですが、現在娘に101Zを持たせてるんですが、2年たったために機種変更を考えています。
今6年生なので今年1年はみまもりケータイということで202Zの白ロム購入を検討しています。
ショップで通常機種変更したら2年しばりになるので、できればそれを避けるために白ロム購入でsimカード
をそのまま101zから付け替えで使えるのか、ソフトバンクへ持ち込んで手続きしないといけないのでしょうか?
SIM差し替えで使えそうな気もするんですが、すべての機能が使えるのが分からないので、ご存知の方いらっしゃいましたら。ご教授お願いします。
もしくはこの内容でソフトバンクに聞けばきっちり答えてもらえる内容なのでしょうか?
すいませんがよろしくお願いします。
3点

某掲示板では202Zのシムを005Zで使用してる例が有る様です
おそらく、問題無いとは思われるが、お勧めドコモHW-01Dをシムアンロックして使う方法です
書込番号:17593754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう、解決していると思いますが、
101Zで使用のSIMカードは、
202Zでも使用可能です。
ソフバンショップで、同一電話番号にて、機種変更も出来ます。
101Zから202Zへの機種変更後の電話番号登録等の設定も、
「マイソフトバンク」のWEB上から自由に出来ます。
私は005ZのSIMを、101Zで使用しています。
202Zで新規契約したSIMを、005Zに入れても使えますし。
余談ですが、同じソフバンのSIMでも、
みまもり用のSIMは、ガラケー用のSIMと違い、
みまもり用SIMを、ソフバンのガラケーに挿しても、
電源をONした時に走るSIMカードチェックで弾かれてしまい、
ガラケーでは使えません。SIMフリー携帯なら問題なく使えます。
ドコモのキッズ携帯(HW−01D)をドコモショップにて、
SIMロック解除をすれば、SIMフリー携帯と成る為、
当たり前ですが、ソフバンのSIMを挿入すれば使えます。
(こちらの方が、登録した10件の電話帳から選んで発信出来るし、
着信履歴からも発信が出来るので、ソフバンのみまもりケータイより、
個人的に、使い勝手が良い様に思います。)
202Zも、HW−01Zも、充電完了後、
同一条件で試験した結果、電池の持ちは、
断然、HW−01Dに軍配が上がりました。
しかし、私の様な地方の田舎等で、
ソフバンの、みまもり用SIMの使用を考えますと、
プラチナバンドに対応した202Zに入れての使用をお勧めします。
どういう事かと申しますと、
HW−01Dは、ソフバンのプラチナバンドに対応しておらず、
今までのソフバンの通話エリアと成る為、
若干ながら通話エリアが、狭く成るからです。
家の中とか、近所、ご自身の使用環境において、
ソフバンの通話が可能で、音声通話に途切れなく、
問題ないと判断が出来れば、
HW−01DのSIMロック解除携帯やSIMフリー携帯に、
ソフバンのみまもりケータイ用SIMカードを挿して、
子供(一部、私の様な待受け大半の大人も含む)使用でも、
問題ないはないと思われます。
ドコモが初めから、ソフバンと同じ様な、
ワンコイン位の価格で、毎月使用出来るプランや、
キャンペーン等を提供してくれれば、悩む必要もないのですがね。笑
書込番号:18181942
2点

***** 追記です。********
誰も実際に試験されていない様なので、
みまもりケータイ契約SIM(2回線)を、同条件で試験した結果です。
キッズケータイ(SIMロック解除済2台でも同条件で試験済)。
ソフバンのみまもりケータイ契約の白SIMカードを、
ドコモのキッズケータイをSIMロック解除して使用すのは止めた方が良いです。
なぜなら、バッテリーの持ちがスマホ並みに凄く悪く成るから。
朝充電完了したキッズケータイが、夕方にはバッテリー切れに成ると言う事です。
朝に渡して、学校が終わる頃までバッテリーが持たないと言う事ですからね。
ソフバンの通常契約(ホワイトプランとかの)銀SIMならば、
問題なく、1週間はチャージなしでバッテリーが持ちます。
書込番号:18244793
4点

可能性の話ですが
GPSがZTEとHUAWEIで違うので、GPS使いまくってバッテリー消費してると思われます
HW-01DでGPSをオフにしてみればバッテリー持ちは改善するでしょう
書込番号:18272724 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>舞来餡銘さん
良い所に目を付けましたね!。
ですが、HW-01DのGPS位置提供設定はOFFにしていました。
他、余計なやり取りをしない設定にしていましたが、
それだけではない様でした。
銀SIMだとバッテリーが持ちますから、
後は何故白SIMだと違うのか、
解析しないと分からないです。涙。
スレ主さんの質問と内容が違ってしまい、スミマセン。
書込番号:18273387
3点

HW-01DでGPSオフしてるなら
白シムで親ケータイへの送信処理を停止する設定が親ケータイから出来れば、対処可能だと思われます
書込番号:18273451 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1205/07/news083.html
親ケータイの位置ナビサービス解約すれば、位置情報提供必須でなくなるので、位置情報提供処理が停止する可能性出てきます
書込番号:18273494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

位置ナビサービス契約してても、スケジュール検索の回数ゼロにすれば、何もしないでしょうね
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=468&id=468&categoryId=0&catParentName=&categoryName=
書込番号:18273513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検索される側から見守りシム番号外せば良いかも知れませんね
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=8816&id=8816&categoryId=0&catParentName=&categoryName=
書込番号:18273533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さん、ここのことでしたか。
何なのでしょうね。
私もロジックを考えてみます。。。
以下はヒントになればで直レス不要です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005173/SortID=17873532/#18274196
書込番号:18274300
1点

舞来餡銘さん、スピードアートさん、こんにちは。
わざわざ、ありがとうございます。
ここはスレ主さんの質問意味合いと違ったスレなので、
スピードアートさんに教えて頂きましたスレに、
今後は書き込みしますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005173/SortID=17873532/#18274196
ちなみに2台ある見守りケータイは、
トランシーバー代わりにでもなればと、
「位置ナビサービス契約」はしていない状態です。
本当、白SIMだとバッテリーが持たないのは不思議ですね。
書込番号:18281238
3点

あくまで可能性の話ですが
白SIMでネットワーク接続時点でHUAWEIの場合に接続拒否する設定にしていないとも限りません
HW-01D以外のドコモガラケー(HUAWEI以外)でシムアンロックしたら白SIM使えたと書き込みが2ch上でありますから
書込番号:18285583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

見まもり3機種間でSIM差し替え時にはリセットを促すメッセージ出る様です
となると、HW-01Dでもリセット(有るかどうか不明ですが)が必要になるのでは
書込番号:18294670 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE3 103P SoftBank
先日、ふと気付いたら、画面の最上段の
電波マークの10mmくらいの位置に
留守電のマークとその上に「1416」という数字が…
その下段中央辺りの通常の留守電マークは
以前からあるのですが、
最上段のものは、確か無かったと思います。
(記憶が定かではありませんが、
確か無かったハズです)
そこで質問です。
そのマークの意味と消し方を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17526050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

留守電が入っているので1416に電話して、留守電を再生して聞く。
書込番号:17526082
0点

なるほど!!
早速ありがとうございます♪
書込番号:17526088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 820P
1時帰国で以前使用していました、Softbank820Pを使えないかと思っています。どなたか教えて下さい。全て支払済です海外在住ですが、今回1週間程日本に帰りますがこの携帯に合うシムカードは何処で買えばいいのでしょうか?それほど使わないと思うので安いシムカードが有れば、そのシムカードの名前を教えて下さい。機種はソフトバンク820Pです。宜しくお願いします。
2点

ソフトバンクのプリペイド契約をすれば可能です。ただし取扱店が少なかったり、手続きに時間がかかったりすることもあります。手数料もかかります。
すぐに使いたいなら、820Pにこだわらず、一時帰国用者用のレンタル携帯を使うのが簡単でしょう。レンタル料は一日500円程度ですから、1週間程度ならそれが一番安いです。ただし、通話料は1分80円程度とかなり高くなります。たとえば以下
http://www.mobistar.jp/kokunai.htm
書込番号:17525329
0点

ソフトバンクの銀SIMしか認識しませんので、短期使用ならソフトバンクのプリモバイルを契約するのが現実的でしょうか。
SIMだけでも契約出来ますし、端末セットで端末売却すれば初回チャージ分くらいは回収出来ます。
注意点としては、プリペイドと言えども一年以内の解約に違約金が発生しますので、用が済んだら自動解約になるまで放置です。
縛りなしの純粋なホワイトプランの契約が受け付けて貰えるなら、それも選択肢になりますね。
書込番号:17525340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も一時帰国の時に 昔使っていたソフトバンクの携帯をプリモバイルで使いました。
契約は解除せず そのまま持ってます プリペイドの料金は1年以内ならなくなりませんので
一時帰国する友人に貸したりして 継続させていますが 通話料は1分90円!だかなにかで
こちらからかけるとあっと言う間に度数がなくなっちゃいます^^;;
機種によってはプリモバイルのSIMが使えないものがあるようなので 帰国までにソフトバンクの
ウェブの問合せで聞いておくとよいと思います。返事遅かったですが丁寧に教えてくれました。
ちなみに関空では2年前はプリモバイルの手続きできませんでしたので(羽田、成田は??)
事前にどこでできるかも調べたほうがいいですよ。
書込番号:17525372
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)