SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HOW

2002/07/08 22:52(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T07

スレ主 パピコーさん

店頭で新規加入の場合だといくらぐらいでしたか?

書込番号:819891

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/07/08 23:24(1年以上前)

9800円ぐらいじゃないですか?

書込番号:819979

ナイスクチコミ!0


まおたろうさん

2002/07/09 01:14(1年以上前)

表示価格6800円也。キャンペーン中2000円引きで4800円で購入。手数料別。
JUSCOの店内では4000円だそうだ…。
それにしても遊べない機種だ…。ゲームも占いも何にもない。
カメラはGood。音声も良い。操作性が×。
以上、第一印象でした。

書込番号:820234

ナイスクチコミ!0


スレ主 パピコーさん

2002/07/09 23:55(1年以上前)

レスありがとうございました。購入予定なので参考になりました

書込番号:822010

ナイスクチコミ!0


J-T07さん

2002/07/22 16:52(1年以上前)

1980円で出てたよ

書込番号:847115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

次世代携帯電話の方式について

2002/07/22 09:15(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

スレ主 デジマックスさん

KDDIは、CDMA2001Xですが、Jフォンも方式は同じでしょうか?

書込番号:846464

ナイスクチコミ!0


返信する
anfaさん

2002/07/22 09:57(1年以上前)

確かドコモと同じW-CDMAだったような気がします。

書込番号:846524

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/07/22 11:30(1年以上前)

W-CDMAです。

書込番号:846641

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジマックスさん

2002/07/22 13:36(1年以上前)

ありがとうございます。
FOMAが定着した頃に、Jフォンの第三世代携帯電話に切り替えようと
思います。

書込番号:846849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

機種変について・・・

2002/07/17 18:11(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05

スレ主 fushigisanさん

こんにちは。質問なんですけど。機種変更のことで。本当は、機種変更の掲示板の方に書かないといけないかな?って思うんですけど、こっちの方が居心地よくて(笑)質問です→機種変更って、一年以上携帯を使ってないとできないんですか???手数料がかかるとか???今日、ここのHPに来る時に通るHP見たら、ここに載っている機種変更の値段は一年以上に二年以下の値段ですってかいてあったので…どうなんでしょうか。教えてください。お願いします。

書込番号:837335

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2002/07/17 19:08(1年以上前)

関東の場合は凄く高いのですが1年以内でも機種変出来ますよ(^O^)

書込番号:837428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2002/07/17 19:58(1年以上前)

>RZさん
IPが・・・hiroshimaとあるから、広島の方だと思う。

書込番号:837528

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/07/17 21:57(1年以上前)

>シンシア さん

この方、以前は"p125-dnb16awa.osaka.ocn.ne.jp"のリモホ出してましたよ(^^;) 深くは問いませんが。。。

書込番号:837797

ナイスクチコミ!0


RZさん

2002/07/18 10:49(1年以上前)

>シンシアさん
ご無沙汰してます。
最近はPCから見る機会があまり無かったものですから。。
西日本のほうでしたかぁ。。
ポイントがあるとかどうたら。。。

書込番号:838764

ナイスクチコミ!0


スレ主 fushigisanさん

2002/07/18 14:28(1年以上前)

岡山に住んでます。パソコン古い型で…ネットとかもよく分からないんですけど…リホモってなんでしょう???分からないんですけど、一応今ここは岡山だし、この前も岡山でした。J-ポイントというのがありますけど、300ポイントぐらいしかないんです。確か、500ポイントから使用可らしいんです。とにかく、機種変することはできるんですよね???いつもいつもありがとうございます!!!!

書込番号:839043

ナイスクチコミ!0


カラーさん

2002/07/18 18:05(1年以上前)

友達が一回契約を破棄してから、もう一度新規で契約・・・という手段を使いましたが、こんなのはどうでしょうか?
でも、『J−ファミリー』やその他の割引き(J−year等)を使っていると、
逆に割高になりますかねぇ(月々の基本使用料の差額などなど)
皆さんどう思いますか?

書込番号:839336

ナイスクチコミ!0


r-iwatobi@au特攻隊員さん

2002/07/18 19:14(1年以上前)

ドコモみたいにいちねん割引の割引率が1%ずつしか増えないキャリアだと解約→新規でもそんなにかわらないけど、auなんかだと損ですね。
一年目→二年目は割引額が倍ぐらいになりますから。

書込番号:839441

ナイスクチコミ!0


Raptさん

2002/07/18 19:21(1年以上前)

よくわからない人が、エージェント消したりするかな?

書込番号:839458

ナイスクチコミ!0


あどまいやべがさん

2002/07/18 20:55(1年以上前)

東海地区ではポイント制でした。私は20000円プラス手数料1900円です。

書込番号:839592

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/07/19 01:11(1年以上前)

まぁ、初めから勝手に決めつけるのも問題かと思いますけどね(^^;)

最善の捉え方をすれば、ブラウザと、このCGIとの相性で、
エージェント情報を吐き出しても、表示されない。
しかも岡山在住でありながら、APは広島と大阪を使用と。。。

PCにあかるくなければ、県外のAPに接続の可能性もアリかと。。。

実際にエージェントを吐き出しているのに非表示の場合もありますし。

書込番号:840153

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/07/19 01:29(1年以上前)

>fushigisan さん

リモホとは、リモートホストの略です。
パソコンをインターネットに接続させる時に、
その都度プロバイダから割り当てられる住所みたいなモノです。
下記のアドレスに飛んでみましょう♪

http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/evc.html

あなたのパソコンの環境がわかるハズです。

書込番号:840186

ナイスクチコミ!0


スレ主 fushigisanさん

2002/07/22 10:50(1年以上前)

色々とありがとうございます。最後は専門用語ばかりで理解できないところがありましたけど…初心者はやっぱりいけませんね(笑)
一応、一旦契約をやめてもう新規にするってことも考えたんですけど、ファミリー割り引き+年間割り引きもしてるので、機種変が良いかなぁ?と。電話番号も変わりそうだし。電話かけて、いろんな電気屋に聞いたところ、岡山では(中国地区???)33000円らしいです。やっぱ、田舎は高いのかぁ???大阪の方に行ったときにみたら25000円だったのにぃ。でも、買います☆絶対。夏休み中に家族を説得させます☆

書込番号:846596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マックユーザー

2002/07/21 21:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

スレ主 DRA226さん

初めまして、私はMACユーザーなのですが、現在MACではセキュアMP3を作成することが出来ないということみたいですが、直接SH51に繋いでSDカードに録音して再生するしか方法はないのでしょうか?
もしそうなら、毎回、聞きたい音楽を入れたり消したりしなければならないのですか?SH51で録音したデータを、SDカードリーダライタを使ってPC上に保存管理し、SH51とデータ交換して音楽再生って出来ないんでしょうか?教えて下さい。お願いします。

書込番号:845656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質、電池の持ちについて

2002/07/21 20:43(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

スレ主 あっとんさん

はじめまして。新規にこの機種を買おうと考えているあっとんと申します。
今この機種をお使いされている皆様にお伺いしたいことがあるのですが、
これで音楽を聴いたときの音質はどんな感じなんでしょうか?
またこの機能を頻繁に使ったときの電池の持ちはどのようなのでしょうか?
ご存じの方なにとぞお答え下さいませ。

書込番号:845506

ナイスクチコミ!0


返信する
tibidebuさん

2002/07/21 20:58(1年以上前)

付属のヘッドホンで聞くと、音質はかなりいいと思います。(CD並)
電池の持ちについては、カタログでは5時間程度となっています。
予備電池を購入していますのでさして気になりません。

書込番号:845544

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっとんさん

2002/07/21 21:06(1年以上前)

すぐの返信有り難うございます。
購入を決めました。

書込番号:845567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

128MB

2002/07/15 17:26(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

スレ主 ささささ砂丘さん

よく掲示板に「128MBは普通に使える」などと書かれていますが、本当のところどうなのでしょうか?
先日128MBのSDカードを購入してステレオケーブルで繋ぎ(CDラジカセ→J−SH51)音楽を録音したところ、正常に録音されませんでした。(付属の8MBでは正常に録音できます)
症状は正規CD・複製CDに関わらず、曲が始まって2〜3秒後に「ウイッ」と酔っ払いみたいな音と共に音が飛ぶのです。
この症状はビットレート96kbpsより128kbpsで録音したほうが症状の出現率が高いです。
いろいろと試みましたが解決策が見付かりません。
似たような症状の方はいるのでしょうか?
また、解決方法のわかる方教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:833089

ナイスクチコミ!0


返信する
tibidebuさん

2002/07/15 19:12(1年以上前)

本日、128MB(IOーDATA)の製品で録音をしてみました。
CDラジカセ→J−SH51に音楽を録音したところ、ささささ砂丘さんのような症状は出ませんでした。
それよりも気になったのが、録音レベルの調整がうまく出来ず、
CDラジカセのボリュームを最大にしてやっとJ−SH51の
メーターが2個〜3個上がる程度です。
調整が出来ないものか今も説明書を見ています。

書込番号:833300

ナイスクチコミ!0


スレ主 ささささ砂丘さん

2002/07/15 22:31(1年以上前)

tibidebuさんへ 
間違っていたらごめんなさい。
「CDラジカセのボリュームを最大」にするのではなく、携帯の録音レベルを上げてみてはいかがでしょうか?
自分のほうは未だ奮闘中です!
誰か助けてーっ!

書込番号:833724

ナイスクチコミ!0


Jフォンさん

2002/07/16 01:19(1年以上前)

私は、全く同じ症状が64MBで起こり、カードと携帯本体の相性があるようで、カードだけを新品の他社に変えて正常でした。ただシャープからも64MBまでと念を押されましたが!

書込番号:834154

ナイスクチコミ!0


お役に立てばさん

2002/07/18 23:29(1年以上前)

sh-51ね5月に購入して sdは princetop 128mbに買い替え 電車でよく使用中 結構聞けるようですが 環境は dos/v p3-500 win98 panasanic sd-jukebox musicmatch_mp3_jukebox です。 sd-jukeboxはpcを3回ぐらい初期化したら使えるようになったね よくわからんが あと可変ビットレートは対応してないようです。mp3cbrが良いね 変換はmusicmatchでやったよ お役に立てば。

書込番号:839913

ナイスクチコミ!0


ゆうき1321さん

2002/07/21 18:57(1年以上前)

J-PHONEショップの店員さんに聞いたら、最大でも64MBまでがいいって言ってました。
あまりMBが大きいと満足な昨日が得られないそうです。

書込番号:845311

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)