
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


はじめまして、07を使って一年くらいになりメモリダイアルも300件近く登録してますが、最近メモリナンバーで検索して、スクロールさせていくと
番号が飛んだり、抜けていたり、順番が違っていたり、右ボタンでも150から先にいかず、繰り返し表示されたりするんですがみなさんのはどうでしょか?
普段グループ検索なのであまり気にはしてないんですが。ちょっと、整理したりするときに、あれ?って感じなので。
0点

登録されているはずの登録番号が何故か表示されないのですよね?
通常操作では、ちょっと考えられないことなので、ショップに相談した方が良いでしょうね。
修理に出すとデータの保証をしてくれない(基本は消去)ので、自分なら我慢しますが..
書込番号:765722
0点



2002/06/11 18:47(1年以上前)
ども。レス有難うございます。やはり、変ですか。まぁ、今のところ
不自由はしていないので、我慢することにします。
早く新しいのにしたいです。ちなみにシャープがドコモ用にカメラ付きケータイ出しましたよね。これって、J-PHONEでSH09とになってでるんですかね?
サブディスプレイがSH08より大きくなってよさそうなんですけど。
書込番号:766175
0点

>サブディスプレイがSH08より大きくなってよさそうなんですけど。
それはどうでしょうね..
微妙にユーザの期待を裏切るところがシャープのオチャメなところなので..笑
J-SH51にサブディスプレイをつけられなかったのもそのいい例か..
書込番号:767044
0点



2002/06/12 03:11(1年以上前)
ふむふむ、なるほど〜。確かにそうですね。
きっと小出しにバージョンアップさせて行くんですかね〜
SH52にはきっとサブつくと思いますよ。要望多いみたいだし。
あとは、バッテリー容量の問題かな?機能いっぱいあってもすぐに
電池切れたら意味ないもんね。でも、J-PHONEショップでSH51のデモ機を
触った事あるのですが、着信音小さくないですか?最大にしても。
自分のSH07にしても、物足りなく感じます。
ドコモのNシリーズとかに比べると。新しい機能ももちろんなんだけど
基本的なとこにも、力をいれて欲しいです。
書込番号:767200
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51
自作ってことですか?
自作対応してればできると思うけど、調べてないです。
書込番号:755991
0点


2002/06/11 17:06(1年以上前)
CDを着メロにしたら、サイズの関係で15秒ぐらいしか入らないと思います
書込番号:766058
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


SH08の背面液晶(サブディスプレイ)は、折りたたみ式の場合、とても便利でないと不自由にかんじてます。
SH08は小さく見難いながらもあります。SH51では無くなっちゃいました。
これは不便で毎回あけなきゃいけないや。と思いませんか?
それとも、閉じたままでも発信者が誰だかわかるのでしょうか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08


受信完了通知音って消せるのでしょうか??
ステーションやWEBなどで、受信完了すると音がなり
結構ストレスを感じるのですが。。。
説明書にも書いてないようですし(消し方)。。
ご存知の方、いましたらよろしくです!!
0点


2002/04/04 16:46(1年以上前)
消せます。
「音関連機能」→「着信設定」→「受信完了通知」→「着信音量」で、サイレントに設定すれば、マナーモード時だろうがそうでなかろうが、受信完了通知の音は出なくなります。
書込番号:638316
0点


2002/06/11 07:38(1年以上前)
割り込みで関連の質問で恐縮です。
通常マナーモードで使用してます。WEBの受信完了通知時にバイブが作動し、これを動作させない方法が取説読んでもわかりません。電池の消耗を押さえたい時とかこれまた結構ストレスです。
ご存知のかたご教授願います。
書込番号:765409
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08


先日SH08を購入したのですが、PCからメールを受信すると文字数が1文字でも「ロングメール」として受信してしまうのですが、「Eメール」として受信できないのでしょうか? それからSH08のメール設定の「自動取得設定」と言う機能の詳しい意味がよく分からないのです。説明書をよーく見たのですがわかりません。どなたかSH08をお使いの方で私に教えてくださる方、よろしくお願い致します。
0点

相手がHTML形式で送っているということはないでしょうか? もし
そうなら、テキスト形式で送ってもらってください。
書込番号:760420
0点


2002/06/08 19:42(1年以上前)
機種が違うのですが基本的に同じなのでお答えします、ロングメールが来たとき、手動設定なら「続きを要求しますか?・続きを削除しますか?」と表示されますけど、自動取得を設定しておけばロングメールが来たときはその名の通り、自動でメールの続きの要求をメールサーバーにかけてショートメールのようにすぐに読めるようにするものです。自動にしておけば楽ですけど、来たロングメール全て要求してしまうので、不経済ですね。
書込番号:760649
0点



2002/06/08 20:27(1年以上前)
jin_341さん、こんなかんじですさん、早速のお返事ありがとうございます。
PCから送信するメールの形式を調べて見たところ、テキスト形式になっておりました。HTML形式でも送信して見たのですが、やっぱり「ロングメール」として受信してしまいます。ささいなことでも「これが原因では?」と思われることがありましたら、ぜひまたよろしくお願い致します。
「自動取得設定」の件は、説明書よりこんなかんじですさんの方が、よっっっぽど分かりやすく説明して頂きました。本当にありがとうございました。
「ロングメール」の方は引き続きご回答お願い致します。
書込番号:760727
0点


2002/06/08 23:54(1年以上前)
こんばんは。ここで使っている「Eメール」って何を指しますか?
そして「ロングメール」で受信して困ることありますか?
J-PHONEのロングメールは192文字以内の受信は無料のはずですけども・・・
書込番号:761112
0点

スカメ以外はどこからどう送られてもロンメです。
PCからであろうが、他キャリアであろうがロンメです。
それはSH08に限った話ではありません。
”「Eメール」として受信”については、理解しかねますので、言い回しを変えて頂ければ話が通るかもしれません。
書込番号:761336
0点

Rainy@L300S さん のおっしゃられている通り、なんら困ることはないと思うのだけど..
何が困るのか教えてください。
「自動取得設定」の件、理解していただけたと思いますが、お金をドブに捨てる人以外は、大抵は”OFF”です。
書込番号:761399
0点


2002/06/09 09:06(1年以上前)
> Eメールとして受信出来るのか?
Jのパンフを読んでないだけか。
書込番号:761801
0点

ん、192文字以上のメールとして受信してしまうという理解の仕方
をしたんだけど、違ったのかなぁ。
書込番号:762034
0点



2002/06/09 20:24(1年以上前)
皆さんの沢山のご回答ありがとうございます。確かにロングメールでも一定の文字数までは受信は無料のようです。ただ取説によると、受信するメールの種類に「スカイメール(Jフォンから)」「E-mail(PCなどインターネットから)」「ロングメール(文字数が一定数以上)」などがあるようで、PCからのメールも文字数が一定数以内だと「E-mail」として受信できる、と言うようなことが書いてあります。実際、サービスセンターから送られてきたメールは「E-mail」として受信しています。皆さんのおっしゃるとうり、別に困ったことは無いのですが、取説にそう書いていたので気になった次第でございます。
書込番号:762656
0点

確かにつかいこなせんわ さん のおっしゃる通り、サービスセンターから送られてきたメールは「E-mail」という扱いになっていますね。
しかし、サービスセンター以外からは「E-mail」で来たことはないですね。
話しはちょっと戻りますが、jin_341 さんの理解された”192文字以上のメールとして受信してしまうという理解”の関連の話しとして、HTMLで送られる以外に、送り側がメールアドレスを2つ以上並べると、どんなに本文が短くても”有料受信”になるみたいです。
書込番号:763805
0点


2002/06/10 16:45(1年以上前)
> m_chan
知らなかったぜ。BCCに並べときゃ大丈夫だな。
書込番号:764132
0点

つかいこなせんわ さん の質問からはややそれますが、Jの場合、よくやりとりする相手には、タイトルに”ロング”、”ショート”などと書き添え、そのメールが明らかに有料になりそうか、または有料で受けるほどのレングスではないか、区別して送ってもらうのがひとつのコツです。
書込番号:765271
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ケンウッド > J-K51


J−K51のカメラってかがみなくないですか?
皆さんは自分とか撮るときどうしてますか?
ところで過去ログにあったカメラの画素数マジで(!_!)とビビってしまいました25000画素とは驚きです。
0点


2002/06/06 19:04(1年以上前)
そーです!!鏡がない!!これはホントに困る。
友達がSH07なんでとてもクヤシイです!
私は仕方ないんで何度も撮るしか…
画素数なんか話になりません!
でも音質いいから友達に自慢できますよね♪
書込番号:757006
0点



2002/06/07 13:03(1年以上前)
下手な鉄砲数打ちゃあたるということですね
メーカーもセコイコトしますよねHPとかカタログには画素数載ってないですからね〜(ま〜載せると売れないか・・・)
返信ありがとうございました〜
書込番号:758306
0点


2002/06/10 21:30(1年以上前)
デザインが一番いいし、カメラなんて必要ない人だから、俺的にはいいですけどね・・・。
いくら画素数いっても、デジカメで撮ってUPするのが一番綺麗ですから、携帯にカメラなんていらないです。
書込番号:764580
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)