
このページのスレッド一覧(全14314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年3月24日 14:11 |
![]() |
0 | 7 | 2002年3月24日 10:41 |
![]() |
0 | 9 | 2002年3月23日 19:30 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月23日 13:06 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月23日 12:39 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月23日 10:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > J-SA04


SA04購入して、シャメールサービスでJフォン以外のケータイや
PCに撮った画像を送ろうとしています。
本文に、送りたい人のアドレスを書き込むようになっているのですが、
よく使うアドレスを「ユーザー定型文」に登録しておくと入力が簡単で便利とありました。
ところが、ロングメールでは、件名入力の後、
メッセージ選択画面が出ずに、
いきなり自由文入力になるため、ユーザー定型文やライブラリが利用できません。
どなたか、ロングメール作成時に、定型文を呼び出す方法をご存じないでしょうか?
ちなみにユーザー辞書への登録では、文字数の制限により、アドレスを分割して登録しなくてはならず、ちょっと不便です。
0点



2002/03/24 14:10(1年以上前)
お騒がせしてごめんなさい。定型文呼び出せました。
書込番号:615606
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


はじめまして。
SH51を購入しようと、思ってるのですが、質問です。
PCからSDカードにMP3を転送する場合、
セキュアMP3なら、ビットレートは96や128kbps以外でも、
再生可能なんでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
0点


2002/03/23 04:07(1年以上前)
SD-Jukeboxの場合、MP3→セキュアMP3に変換するときMP3側
も64kbpsにしないといけません。
PCから音楽を転送する場合、著作権保護対応のカードリーダーが必要です。
書込番号:612915
0点


2002/03/23 04:10(1年以上前)
すみません(‥汗)
大事なところが抜けてました!
セキュアMP3 64kbpsでPCからSH51に転送したところ問題なく再生できました!!
書込番号:612918
0点



2002/03/23 11:58(1年以上前)
64kbpsで再生可能なら、それで十分です!!
oki-kさん ありがとうございます。
どの、カードリーダ買うかこれから、検討します!!
お勧めのカードリーダってあります?
書込番号:613311
0点


2002/03/23 12:36(1年以上前)
おすすめは〜
パナソニックのSH-SSK1です。
これはパソコンでセキュアMP3を作る SD-Jukebox2.3
とSDカードリーダが付いています。
が‥‥在庫がほとんど無いようで‥店で売ってるところは1店舗しか見たことがありません(汗)
YAHOOのオークションでは出品されているみたいですが‥‥
書込番号:613373
0点



2002/03/23 17:30(1年以上前)
Yahooオークション見てたら、SDカードまで、ありましたね。
安いところ、探さないと、予算がぎりぎりなんです。
ありがとうございました!
書込番号:613796
0点


2002/03/24 04:12(1年以上前)
MP3の再生可否を調べてみました。
SH-SSK1でSDカードへ転送しています。
http://prodb.matsushita.co.jp/products/t/SH/SH-SSK1_t.html
使用ソフトは付属のSD-JukeBoxです(バージョン2.4へUP、OS:windows2000)。
セキュア化する前の元MP3は通常のMP3ファイル(ステレオCBR(ビットレート固定))です。
通常使う分はぜんぜん問題ない範囲みたいです。
64kbps(44.1kHz) ○
80kbps(44.1kHz) ○
96kbps(44.1kHz) ○
112kbps(44.1kHz) ○
128kbps(44.1kHz) ○
160kbps(44.1kHz) ○
192kbps(44.1kHz) ○
224kbps(44.1kHz) × ※1
256kbps(44.1kHz) × ※1
320kbps(44.1kHz) × ※1
64kbps(48kHz) ○
80kbps(48kHz) ○
96kbps(48kHz) ○
112kbps(48kHz) ○
128kbps(48kHz) ○
160kbps(48kHz) ○
192kbps(48kHz) ○
224kbps(48kHz) × ※1
256kbps(48kHz) × ※1
320kbps(48kHz) × ※1
※1 SD-JukeBoxでセキュア変換をサポートしていないので事実上不可
書込番号:615032
0点


2002/03/24 10:41(1年以上前)
64kbps(44.1kHz) ○
80kbps(44.1kHz) ○
96kbps(44.1kHz) ○
112kbps(44.1kHz) ○
128kbps(44.1kHz) ○
160kbps(44.1kHz) ○
192kbps(44.1kHz) ○
224kbps(44.1kHz) × ※1
256kbps(44.1kHz) × ※1
320kbps(44.1kHz) × ※1
64kbps(48kHz) ○
80kbps(48kHz) ○
96kbps(48kHz) ○
112kbps(48kHz) ○
128kbps(48kHz) ○
160kbps(48kHz) ○
192kbps(48kHz) ○
224kbps(48kHz) × ※1
256kbps(48kHz) × ※1
320kbps(48kHz) × ※1
↑の48kHZ はオーディオマネージャーでも設定できますか?
44.1kHZの192bpsまではこちらも
動作確認済みです。
書込番号:615317
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08


SH08でJPEG画像を表示すできる
画像のデータサイズの上限ってどれぐらいなのでしょうか。
ロングメールでのやり取りだと120x160で5KBぐらいが上限ですよね。
51シリーズのスーパーメールだとデータの上限が15KBぐらいで
写メール用の画像もロングメール用よりも高解像度でやり取りできるみたいだし。
メールやWEB以外の方法で例えば市販の携帯電話ソフトなどをつかって
画像を転送する時に5KB以上の高解像度でできるものなのでしょうか。
0点


2002/03/21 04:48(1年以上前)
>51シリーズのスーパーメールだとデータの上限が15KB・・・
は、ムービー写メールのみ適用の容量です。
それ以外のメールは上限12KBになります。
>5KB以上の高解像度・・・
可能です。51は12KB、ロングメール機種なら容量6KBを守れば
広いサイズなり高解像度なり受信可能です。
>市販の携帯電話ソフトなどをつかって
フリーソフトでもかなりいいソフトもあるので探してみてはいかがですか。
書込番号:608500
0点



2002/03/21 18:34(1年以上前)
如月さん、ありがとうございます。
この6KBとか12KBとかの上限ってメールで送受信するための
上限なのでは無いのでしょうか。
例えば市販のケータイソフトでケーブルをつないで画像を
やり取りする時でもこの上限が限界なのでしょうか。
壁紙用の120x160の画像をだいたい9KBぐらいでJPEG生成すると
きれいなので何とかこれを08で表示できないものかなと、
51が12KBまで可能なら08もハードウェア的には6KB以上のものを
表示できるのではないかなと思ったもので。
書込番号:609518
0点


2002/03/21 21:36(1年以上前)
パソコンなどから添付するならば、本文等を含めて5.69KB以下にしないと表示できなくなります。6KBでは消去されてしまいますよ…
オススメのソフトはJasc社のPaintshop Pro 7 Jというソフトです。
値段は1万円台です。ファイルサイズを細かく調整できるので便利です
書込番号:609851
0点



2002/03/21 23:38(1年以上前)
> パソコンなどから添付するならば、本文等を含めて5.69KB以下・・・
ってゆーのはデータをメールで送る場合ですよね。
本文等と書いてあるのから判断していますが。
そうではなく、市販ソフトとケーブルでつないで08のライブラリに
直接送る場合も6KBで弾かれるのかどうかが知りたいのです。
書込番号:610127
0点


2002/03/22 09:00(1年以上前)
可能です。SH08までなら12KBが1つの画像の最大容量です。
ただ、携帯管理ソフト側が容量に対応しているか重要になってくると思います。
書込番号:610751
0点


2002/03/22 09:54(1年以上前)
すみません、勘違いでしたm(__)m
っていうか、現在発売中のソフトで画像を転送できるものなんてあるんですか?ケータイリンク3かな…
とにかくすみませんでした
書込番号:610816
0点



2002/03/23 04:38(1年以上前)
如月さん、ありがとうございます。
あとは対応ソフトを探せばいいだけですね。
書込番号:612931
0点



2002/03/23 04:41(1年以上前)
hirokiさん、最近のケータイソフトはアドレス帳だけではなく
画像や着メロ、スケジュールデータなども読み書きできるそうです。
書込番号:612933
0点


2002/03/23 19:30(1年以上前)
わおわお21さん、そうなんですか?自分はJ-PHONEにも力を入れているケータイリンク3買ったのですが、よくわかりませんでした…もう少し勉強してみますね!
お互いに頑張りましょう!!
書込番号:613978
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08


J−Phone関西ってなんで高いんですかねぇ。他地域は安いのに。
からくりをご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください。
近鉄八戸ノ里で12800円ってのは安いっすねぇ。
他に安いとこあったら教えてください。できれば、堺、天王寺、ミナミあたりで。
0点


2002/03/23 13:06(1年以上前)
八戸ノ里のJ-フォンショップにJ−SH08の値段を電話確認したら、店頭販売価格は16800円だと言われました。。。 が、お店に来られたらこの値段より安くしてくれるみたいです。 だから12800円っていうのは表には出ていないんですね。ここで買うのが条件だということでしょうね! まぁ当然か、、、 タダでは安くならないのだ!! でも関西では絶対安いと思います。J−東海なんかも安くありますが契約が関西ではないのでちょっと不安があったりしています。
東海ではドッとムービットさんも頑張ってますよ!!
http://www.mobit.co.jp/
では失礼します。。。
書込番号:613427
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

2002/03/23 00:55(1年以上前)
新規か?多分機種変だろうが自分の地域と何ヶ月使ってるか位書け。
ポイントは使えるとこと使えんとこがあるぜ。
書込番号:612621
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N04


今度N-04を買おうと思っています。
色は自分ではコズミックシルバーよりもプラムゴールドが気に入ってるのですが、誰か男の人でこの色を使っている方おられますか?
またオトコがこんな色を使っていたらヘンでしょうか…?
ご意見お待ちしています。
0点

色は自分の好みでしょう。私も、SONYのポータブルMDはオレンジ色でしたし、mp3プレーヤーもラベンダーみたいな色でしたよ。自分のポリシーがあった方がかっこいいと思いますけどね。
書込番号:586573
0点


2002/03/10 20:26(1年以上前)
僕はプラムゴールド持ってますよ。チャット友達の旦那さんも同じの持ってます。会社に持っていったら、見た人の最初の感想は「高そうな携帯だね」って言われましたよ。
書込番号:586658
0点



2002/03/11 23:16(1年以上前)
返事が遅くなってすみません。もっている方がいて心強いです。少し仲間意識。
書込番号:589196
0点


2002/03/23 10:02(1年以上前)
私もプラムゴールドです。
なかなか品のある色で、他にあまり無い色なので気に入ってます。
これ以上赤味が強くなってピンクっぽくなると女性向けカラーかな。
周りからは「ボス電」みたいと言われてますが(^^;
書込番号:613144
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)