
このページのスレッド一覧(全14314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年3月2日 20:47 |
![]() |
0 | 10 | 2002年3月2日 15:24 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月2日 12:53 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月2日 08:23 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月1日 22:15 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月1日 20:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

2002/03/02 20:47(1年以上前)
今日朝一番に入手(新規)しました。関西でも関東と同じく、新規では29800でした。隣の人が機種変更されていて、ポイントが2400で36000円と聞こえましたので…やはり48000円のようです。
書込番号:570254
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


先日、突然、画面表示中の画面から動かなくなり、びっくりしました!故障係に問い合わせるとフリーズ状態だということで強制的にショックを与えると直りますと言われ、電池パックを一度外したら復活しました。メモリーが心配でしたが、電池パックを外したことでメモリーが消えるのではなく、もし消えてるとしたらフリースした時点で消えてしまったと考えられるとのこと。幸いちゃんと残っていたので救われましたが、非常にあせりました!端末がパソコンに近づいたせいでの症状とか・・。メモリーをパソコンなどに保存する方法などご存知の方教えてください!
0点

コンタクト さんこんにちわ
パソコンショップのソフトコーナーに行きますと、携帯電話用のエディットソフトが置いてあると思います。
ケーブルと同梱で売られている場合も有ります。
いちど、そちらを見に行かれては如何でしょうか?
書込番号:549184
0点


2002/02/20 09:25(1年以上前)
携帯をパソコンに近づけたのでフリーズした?と言われたと言う意味ではないでしょうか?
ノートパソコンでしたら電源スイッチを10秒ぐらい押しっぱなしにすることで電源が切れる場合もありますので、今度同じ症状になったら試してみてください。バッテリーを外すよりダメージが発生する可能性が低そうです。
フリーズしてしまったら作業途中のデータは消えてしまうことがほとんどです。ワードなどワープロソフトはバックアップファイルを作るので救われる場合もありますが、それ以外はこまめに保存するしかないですね。
書込番号:549305
0点

自分のSH07もよくフリーズしますよ!
電源も切れない状態に陥ります。
電池パック外すと直るのでほったらかしにしてますが..
メモリにダメージを受けたことは今のところはないです。
書込番号:549579
0点


2002/02/20 13:52(1年以上前)
私も以前、突然携帯(D503i)がフリーズ状態になり、その後バッテリーを着脱も復帰しなくなりました。その当時は、メモリーのバックアップを取っておらず、かなりアセリました。
ドコモショップに持って行き、調べてもらいましたが、幸い、中のデータは無事だったので、携帯を無償交換してもらい、データの移し替えをしてもらいました。
それから、携帯ソフト(携快電話)を購入して、定期的にパソコンでバックアップを取ることにしています。
2週間ほど前にも突然、携帯電話がバイブレーションしだし、その後フリーズ状態になりましたが、バッテリー着脱で復帰しました。でも今度は、大切なデータはバックアップ(壁紙、着メロ、iアプリ等は無理ですが)を取っているので、安心でした。
書込番号:549636
0点



2002/02/21 14:19(1年以上前)
みなさま、情報ありがとうございます。言葉が足りず誤解させてしまったこともあり申し訳ありませんでした。携帯電話の機能が、パソコンの機能に近づいたことにより、パソコンのフリーズ状態が携帯でも起こるようになった。ということです。携帯電話用のソフトがあるんですね。探してみます。
普段、何気に使っている携帯ですが、結構大切な情報が詰まっているものですね。全部消えてしまったかも!?と思ったときのショックは相当でした。無きゃないで過ごしていたんだけど、ずいぶん頼っているんだなぁと思い知らされた出来事でした。みなさま、本当にありがとうございました。
書込番号:551724
0点


2002/02/21 14:54(1年以上前)
iアプリですが、ハンパケ使っていて、
ごくたまーにフリーズしちゃいます。
フリーズじゃないかも知れませんが、30分くらいほっといてもそのままでしたので。
電源ボタン以外反応しないので、長押しして切っちゃってました。。。
メモリー消える可能性は考えたこと無かったです。
バックアップソフトって便利以外に必要なのですね。
書込番号:551770
0点


私の携帯はD502Iですが、一年以上使用した去年の秋頃フリーズしまくりました。他にも画面メモやブックマークも使用不可能になり、バッテリを外しても復旧できなくなりました。ドコモショップに持ち込んだら保証期間は過ぎてましたが代貨機の貸し出し料も修理代も無料でした。理由は分かりませんでしたが、ずっとメモリなどは無事でしたよ。姉は初期型のSH07を使用してますが、フリーズしてないそうです。でも友達のはしたそうで。携帯もデジタル物なので、当たりはずれが有るんでしょうか?他のデジタル物も、多機能化するにつれ当たりはずれが大きくなるらしいですし。
書込番号:552486
0点



2002/02/23 04:59(1年以上前)
いろいろとご情報ありがとうございます。やはりけっこう経験されてる方がいらっしゃるんですね。あまりフリーズでのメモリー消去はなさそうですが、やはり、もしものために明日ソフトを買いに行って来ます。本当にありがとうございました。
書込番号:555051
0点


2002/03/02 15:24(1年以上前)
皆さん、羊ノ用に優しいね! この様な状況が起きた場合は、J-shopへ、それもJの直営店に行ってちゃんとクレームを申し出ましょう!メモリーや、ダウンロードしたものが、消えるのは,係る対策を、してないメーカーの責任だからです。理論立てしたクレームですと、SHOPを、通じてメーカーは、メモリー等の保存を含め、誠意を、持って対応してくれます。液晶の白抜けも同様です。
皆さんが、SHOPの窓口を、通じてのクレームが、更に良い物作りと成るのです。! 故障係りは、現物も見ないで逃げ口上の方が多く非を認めない人が、ほとんどです!ちなみに私はクレームとして出したら、シャープさんが、その日の夜10時バイク便で修理品を、宅配してくれましたよ!
書込番号:569821
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


昨日購入できました。早速問題がでました。
メモリダイヤルの電話のアイコンの選択を「電話」にすると、
vCardへの吐き出しで、outlookに電話番号が表示されないです。
textエディタでみるとあるんですけどね。
これはどっちの問題でしょう?SH51?MS?それともvCardの仕様か?
購入された方どうですか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

2002/03/02 00:03(1年以上前)
機種変の知る限りでは
九州は47000円
3日発売
東海は46000円
で5日〜6日に発売
です。
やっぱり機種変は高いですね!!
自分は泣く泣く新規にします‥
書込番号:568865
0点


2002/03/02 08:23(1年以上前)
関東甲信越地方の場合
最安値価格で19300円プラス変更手数料1900円です。
条件はJ-PHONEクラブ加入、今お使いの端末が2年以上足ってる方です。
もうすぐ機種変を一時止めるような事を聞いてますので、発売と同時かお早めにご検討されたほうが良さそうです。
書込番号:569343
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

2002/02/28 23:35(1年以上前)
書き込みが一番なの??
おめでとう!!
書込番号:566907
0点


2002/03/01 09:07(1年以上前)
どうよ使い心地はって・・・自分で一番って言っておきながら誰に聞いてるの?
書込番号:567500
0点



2002/03/01 12:51(1年以上前)
RZさん、レスありがと。
ORJさん、手に入れた人に決まってるでしょ。
汚したのが気に入らないの?
ごみんね。
書込番号:567718
0点


2002/03/01 17:20(1年以上前)
汚した→ごみんねありゃりゃ面白くない座布団とっちやいなさい
書込番号:568061
0点



2002/03/01 22:15(1年以上前)
> 座布団取っちゃいなさい。
あぁ、めんぼくないっス。
今日現物見てきました、08よりも若干分厚い。
どっちにしようかなぁ・・
ちなみに今使っているのはDP-134。< ふるっ、オレ。
さすがにもう電池が・・
書込番号:568591
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N04


昨年末からN-04を使用しています。
メールのことで教えて頂きたいのですが、スカイメールで送信する際 半角と全角を混ぜてメールを打つと全て全角で打つよりも打てる文字数が減ってしまうようなのですが、どうしてでしょうか?どなたか解決方法をご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。
0点


2002/03/01 19:46(1年以上前)
全角文字はダブルバイトと言って、半角2文字で全角1文字を作っています。
で、半角か全角かを認識するための目に見えないコードが始まりと終わりに
付きます。例えば、
AAAAAああああああaaaaaa
という文字を入力すると、Aとあの間に半角終了、全角開始というコードが
付いて、あとaの間には全角終了、半角開始というコードが付きます。
このために、入力できる文字数が減ってしまいます。
ちなみに絵文字でも同じです。
書込番号:568271
0点


2002/03/01 19:49(1年以上前)
半角から全角、全角から半角に切り替わるときに、制御コードという特殊な文字が強制的に組み込まれるため、その文字の分だけ送れる文字数が減る。
ということでしょう。
書込番号:568281
0点


2002/03/01 19:53(1年以上前)
しまった!また出遅れた…(涙)
書込番号:568286
0点



2002/03/01 20:57(1年以上前)
ももちゃんのパパさん、藻枝笹峰さん、丁寧に また素人私にも分かりやすく教えて頂きましてありがとうございました。特殊な制御コードが組み込まれるということだったのですね。よく分かりました。親切に返答を頂き、ありがとうございました。
書込番号:568384
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)