
このページのスレッド一覧(全14314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2015年4月26日 12:39 |
![]() |
2 | 2 | 2015年4月24日 17:04 |
![]() |
31 | 17 | 2015年4月19日 22:02 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2015年4月19日 16:46 |
![]() |
10 | 4 | 2015年4月16日 14:00 |
![]() |
2 | 0 | 2015年4月5日 20:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM10 WATERPROOF SoftBank 301SH
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H8H_T20C15A4MM8000/
ガラケー派に悲報に感じるニュースが飛び込んできました。
ハイブリッド携帯SH007でさんざんな目にあったこともあり、202SHで従来型ガラケーに戻しました。
※終話時の通話切れが悪い。シニアの排尿のキレ具合みたいな感じです。(笑)
動作ももっさりしていました。
202SHもかつてのガラケー最盛期のものほどではないにせよ快適に通話。携帯メールで使えています。
(ボタンの反応が良い。)
Androidでガラケータイプを作るとのことですが、結局はもっさりした動作になるのではないでしょうか。
スマホは世界の趨勢 とのことですが、世界のシニア層が皆、スマホを使っているのでしょうか?
疑問に感じてきました。
2点

auのSHF31は、そんなにモッサリでは無い様です
タッチパネル無しなので操作は特殊ですけど
Android4.4以上なら大きな不具合も無いですし
結局、日本でしか普及していない形態にライセンス料金高いOSは不要と言う事
書込番号:18713261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

舞来餡銘さんありがとうございます。
auのSHF31は ソフトバンクの 007SH の改良型生まれ変わりと考えてよろしいでしょうか?
(そのうち ソフトバンク版が出る?)
問題は、通話プランの整理も必要ですね。
書込番号:18713296
0点

この機種の特徴としてタッチパネルを搭載していないことがあげられます。
この機能を搭載していないとAndroidとして認証されないので、Android Marketや一部のGoogleアプリも搭載できなくなり、その結果シャープ独自のマーケットを搭載しています。
この点が007SHと大きく違う点です。プランについてはスマホと同じですが、スタート割で1000円安くなります。
今後のガラゲーはAndroidベースになるようですが、ガラケーのシンプルプランが使えるモデルが出るといいですね。
書込番号:18714331
0点

ハイエンドの中古白ロムは今より更に高騰するかもしれませんね。
尤も、ハード的なモノは技術の進化さえあれば何とでもなるでしょうから、Androidベースになる事自体は仕方ないとして。
3Gの料金体系が潰される時が、本当のガラケー終焉の時でしょうか。
書込番号:18715841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> ハイエンドの中古白ロムは今より更に高騰するかもしれませんね。
正直、SIMがmicroでハイエンドがあったか幅があるdocomoと異なり、auが旧カードに集中していますから、そのあたりの程度の良い物のプレミアム化みたいなものがあるのではないかと思います。
やはり、焦点は3G料金体系の行く末、同等以下?が確保されるかですね。
CDMA 1XやMOVAの停波はかなり前もってアナウンスされ、かつどちらかと言えば料金体系的には低下価格化の方向で切り替わった訳で。。。
それが、今のガラスマは特別割引あって倍々ゲームのアップと、電話だけでいいユーザには桁違い。
とにかく、ラインアップや売場の状況を見ればキャリアが「ARPU命」になって行け行けドンドンなのは見え見え。
ニュースで言う「ガラパゴスゆえに端末コストがかかるから」と言うよりは、むしろ「ARPUが上がらないゆえに端末にコストをかけられないから」と言うのがホンネの様に思います。
チップセットのアップグレードが終了したとして、それをそのまま継続すればコアなガラケーユーザにとっては必要充分なところ、「時代はスマホ」とドンドン機能削減で兵糧攻め状態。
おおよそ大半が右向け右に従う世間ですから、「スマホで行けない事は無い」となって、ゴリ押しすれば移行して行く。
それがシナリオの様に思います。
書込番号:18720176
1点



現在、ソフトバンクのiphoneを利用しており「Yahoo!プレミアム for Softbank」に加入しております。
近々MNPで他社へ移動する予定なのですが、他社に移った時点で「Yahoo!プレミアム for Softbank」は
自動的に解約されてしまうものなのでしょうか?
オークションを利用するのでYahoo!のプレミアム会員は継続したいのですが、他社へMNPした時点で
プレミアム会員の再手続きをしなくてはいけないんですかね?
後者の質問はYahooに関わる質問になってしまいましたが、わかる方がいらっしゃいましたらご回答
よろしくお願い致します。
1点

こんにちは
>近々MNPで他社へ移動する予定なのですが、他社に移った時点で「Yahoo!プレミアム for Softbank」は自動的に解約されてしまうものなのでしょうか?
この契約は、「for Softbank」なので、他社にMNPするなら解約したほうがよいでしょう。
ちなみに、通常のYahoo!プレミアムは、PCもスマホ(アプリ)も両方使えます。
書込番号:18414445
1点

Yahooプレミアムは最初は280円のサービスだったのですが、知らないうちに勝手に値上げを繰り返していまは400円を超えるサービスとなっています。ヤフオクを利用するために加入したことのあるサービスですが、今後も値上げする可能性があるので一般サービスとして継続する場合は気をつけてください。
書込番号:18714371
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ3 SoftBank 202Z
みまもりケータイ1の005Zを子供が今まで使用して来ましたが、今回機種変更の為にみまもりケータイ3の202Zの白ロムを購入しました。
SIMカードを差し替えると使用出来るようになりましたが、発信電話を3件まで登録できる機能が使えません。
ショップに持って行くとショップで購入して機種変更してもらわないとその機能は使えませんと言われました。
MySoftBamkで設定しようにも追加の発信電話番号が登録できませんとなります。
やはり白ロムでの機種変更でみまもりケータイ3の発信者番号を3件まで増やす事は無理なのでしょうか
2点

http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/mimamorimobile/mk3_plan/
持ち込み機種変更だと月々934円+税
購入機種変更みまもりケータイ3基本料無料プログラム適用で税込み月々606円
のようです
書込番号:18518221
2点

よく読み直したら、持ち込み2年契約で税込み606円出来そうですね
書込番号:18518252
2点

とおりすがりな人さん ありがとうございます。
みまもりケータイ1のSIMカードを、みまもりケータイ3に入れて使用したらみまもり1の月額料金467円でみまもり3が使用できるんですよ。
でもそれだと電話を3件までかけれる機能が使えないんです。
どうにかして設定できないか悩み中です。
書込番号:18518397
2点

myソフトバンクで操作出来ないなら無理だと思います
「みまもり」にこだわらないならsimフリーのスマホで通話出来ます
書込番号:18518920
0点


とおりすがりな人さん
ドコモのHWー01Dですね。
GPS機能が使えるのか、また口コミのバッテリーの持ちが気になりますね。
書込番号:18518960
0点

僕はS31HWを使ってます
生活圏で入らない所はないです
書込番号:18520961
2点

みまもりケータイってハードに拘りがないのであれぱ、各種SIMフリーや旧型ガラケーで使うのが利便性が高いですよね。
ハードへの拘りがあって登録が必要な機能を使いたいのなら、若干の月額増はやむを得ないかと。
書込番号:18521187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

のぢのぢくんさん
ありがとうございます! この機種の白ロムを購入しているのでなんとか使えないかと思いました。
約150円の月額料UPで機種変更で手を打とうと思います!
書込番号:18521528
2点

結果報告です!
みまもり1でもSIMカードでは発信番号が一件しか登録出来ないようなので、やはりみまもり1の機能と同じ事しかみまもり3でも使用出来ないようです。
なので今日ショップでみまもり3に機種変更しました。
白ロムは壊れた時のために取っておきます。
みまもり1も水没等で白ロムで3台繋いできたので予備は遅かれ早かれ必要かと思います。
みなさんありがとうございました!!
書込番号:18521547
0点

ありゃ!、早まってしまいましたね。
御免なさいね、気付かなくて。
みまもり1のSIMはみまもり3でも使用可能で、
3件の選択発信も可能です。
登録は、マイソフトバンクからに成ります。
契約では005Zに成って居るかと思いますが、
マイソフトバンクの設定変更【登録】画面で、
202Zを選択し、設定すればOK。
書込番号:18676473
3点

それにしても、ソフバンショップの店員の質が落ちてますね〜!。
ソフバンに限らずで、売ろうとするのは分かるけど・・・!。
みまもりケータイではWEBが見れないから、
普通のソフバン契約の携帯しかオーナーに登録出来ない!なぁ〜んて、
訳分からん事を言いだす店員も!。
みまもり携帯同士をオーナーに設定して、
トランシーバー代わりに使えますから〜!。
みまもりケータイを2台契約して、
互いにオーナーにしてしまえば、
安く上がります。
みまもりケータイを契約すると、
パスワードは、契約したみまもりケータイへ、SMSで送られて来て、
電話番号と、そのパスで、パソコンからマイソフトバンクへログイン出来るんですけどね〜。
みまもりケータイをオーナーに設定出来ないなんて言うショップは、
早々に見切りをつけた方が良いですよ〜!。
契約時にはソフバン携帯を持って居る事が条件と成りますが、
購入してしまえば、オーナーは、ソフバン携帯なら、
本人の携帯じゃ無くても、登録可能です。
DOCOMO、Auとか、他社携帯番号の登録は弾かれます。
話が脱線してしまいましたね。
書込番号:18676501
2点

jim1300さん
ありがとうございます!
それがマイソフトバンクの設定変更で005Z→202Zに選択しても全然出来なかったんですよ(*_*)
他にも色々詳しく教えて下さりありがとうございます。参考になります(^O^)
また何かとこれからも宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:18677321
1点

ありゃ!、そうですか?。
ソフトバンクショップも酷いですね〜。
みまもりの設定変更は、
みまもりケイタイへのSMS受信で反映されますから、
即座に反映はされないんですよ。
私は、005Z契約のみまもりケータイSIMを、
202Zに差し替えて使ってます。
勿論、101Zでもイケましたよ。
書込番号:18697664
1点

jim1300さん ありがとうございます。
みまもり1のSIMはみまもり3で使用は出来ますが、新機能の3件の選択発信が駄目でした。
これも出来るって事ですか?
それだったらSIMを新規に変えなくて良かったんですね。
なんかややこしいですね。
書込番号:18697711
4点

005ZのみまもりSIMで、
101Zや202Zの3件選択発信も出来ます。
みまもりケータイSIMは、
通常のソフバン銀SIMと、
ちょっと違うだけで、
発信は、誰にも出来ますから。
ちなみにSIMロックフリーの携帯に入れたら、
通常のホワイトプランの通話料金で、
誰にでも掛けられます。
書込番号:18698134
2点

jim1300さん
そうですか! ありがとうございます!!
でもなんなのでしょうね。今回の件はショップの店員もソフトバンクの会社に電話して色々聞きながらの結果だったので、ソフトバンクの会社自体がよく理解できない結果ですよね。
書込番号:18698502
3点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > PANTONE WATERPROOF 202SH SoftBank
こちらの機種にドコモからMNPをしようと思っています。
一回線ドコモで10年以上使っているのがあるんですが
それはそのままで、2in1でBナンバーを即MNPをしようかと思っていますが
ブラックリストに載りますか?
ドコモに電話しましたが、あまり詳しくない人だったので
分かりませんでした。宜しくお願いします。
2点

10年以上前からこの手の話は独り歩きしてますが、そもそも「ブラックリスト」なんてモノは存在をしませんよ。
新規契約拒否の対象になるかって事なら、新規の審査は総合的に情報をチェックして行われるので、「コイツはダメ」って単純なリストは存在しません。
料金の未納や強制解約歴は論外として、過去に色々とキャリアに対して損害を与える行為があると、その積み重ねで新規の契約を一定期間拒否する場合があるのです。
Bナンバーと言えども即解約はキャリアの嫌がる行為ですが、だからと言ってそれが一度あるのみで新規契約が出来なかったって話は聞きません。
過去に色々やらかしてる場合は決定打になる事は十分あるでしょう。
まぁ、それ以前に、今さらBナンバーからの即MNPってあんまり旨味がありませんけどね。。
書込番号:18696988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>のぢのぢくんさん
貴重な情報有難うございます。
仕事の関係で、新しい番号が必要になりました。
プライベートと仕事を区別しようと思いまして。
そこで色々調べたら新規だと一括0円はなくて
もちろん乗り換え割もないので月額料金も高くて
どうしようかと悩んでました。
そしたらカメラのキタムラでSBの202SHが乗り換え割りで
通話し放題820円というのを見つけました。
それでMNPをどうしたら良いかと考えていたら
2in1のBナンバーを契約して即MNPが良いのではないかと思いました。
そこでブラックの事や、90日ルールとか見かけたので、質問をさせて頂きました。
820円だと、2in1で所持するより安くて、しかもかけ放題、これに魅かれました。
一回くらいなら大丈夫ですかね?とここで聞いても真偽は分かりませんが・・。
一年前に2in1のBナンバーからSBのiphoneにMNPしました。
来年の三月でまたMNPをするつもりですが、ドコモにするかは決めてません。
月額7000円くらいかかるようなのでMVNOを考えています。
このような状況です。
書込番号:18697012
2点

個人的にはBナンバーなんてリスクとコストの見合わない弾は打ちたくありませんし、カケホ運用するならドコモで回線増やした方がトータルコストに優れるとは思いますが、その話はさておいて。
前科一犯の状態で久しぶりにBナンバーを即解約、これで次回の契約に影響する可能性は低いと思いますよ。
ついでに述べておきますと、「90日ルール」ってのはまた違う話で。
一定期間内に契約出来る回線数に限りがあるだけの事ですから、行状には全く無関係です。
お勧めはしませんが、引き止める程でもありませんので、やりたければやっていいんじゃないでしょうか。
書込番号:18697079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>のぢのぢくんさん
ご相談にのって頂いていいですか?
>>カケホ運用するならドコモで回線増やした方がトータルコストに優れるとは思いますが、その話はさておいて。
の部分ですが、現在ドコモのガラケーで一番安い料金プランに加入しています。
それにプラス、パケットパック?月1000円で、毎月の支払いは2200円程度です。
毎月1000円〜2000円は繰り越している状況です。
ドコモのかけ放題は2200円?ですよね。
現在のガラケーのパケットパックを外して約1000円。
それとソフトバンクにMNPした場合、月額820円でかけ放題。
計1820円。
ドコモで統一した場合はこれより高くなりますよね?
(事務手数料などは抜いて計算です)
一番お得なプランがあれば、ご提案して頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:18697106
1点

iPhoneで埋め尽くしてシェアを組む。
基本的にはこれだけの事です。
データ5回線でシェアを組めばほぼ月サポと相殺出来ますから、6回線目の月サポはカケホに使えます。
イニシャルコストは非常に高額ですが、iPhoneは高値安定なので、不要になったら売却してしまえば損にはなりません。
手間隙や初期投資を厭うなら、820円はお手軽でいいかもしれませんね。
書込番号:18697179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有難うございました。
お手軽に行きたいと思います。
書込番号:18697252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > PANTONE WATERPROOF 202SH SoftBank

>この機種は、スピーカーホン使えますか?
その機能は無いと思います。
>車運転していても、音量は十分そうでしょうか?
「※道路交通法に抵触しない事」を大前提に下記サイト解説などによる「Bluetooth ヘッドセットなどの利用」が現実的でしょうか。
『製品情報トップ>SHSHOW トップ>製品ラインアップSoftBank>PANTONE WATERPROOF SoftBank 202SHトップ>機能・サービス』
http://www.sharp.co.jp/products/sb202sh/service02.html
ハンズフリーが楽しめる>「Bluetooth」対応
別売のステレオBluetooth ヘッドセットを利用すれば、ワイヤレスで音声通話や音楽鑑賞が可能です。記事引用。
書込番号:18576765
2点

>この機種は、スピーカーホン使えますか?
使えます。操作方法は取説3-16頁をご参考に。
http://www.softbank.jp/mobile/support/product/202sh/download/
>車運転していても、音量は十分そうでしょうか?
携帯をどこに置くかによりますが
車運転中では現実的に不十分でしょう。
書込番号:18576952
2点

大変失礼しました。1985bkoさん添付及び教えて頂きましてありがとうございます。感謝致します。
先ほどのレスの回答は「スピーカーホーン機能はあります。」と訂正させて頂きます。
書込番号:18577171
1点

3週間ほど前にムスビー経由で新品を購入しました。
以来、通話し放題でほぼ毎日使っています。
静かな自宅でスピーカーホンを使っていますが、音量が小さすぎます。。
少なくとも私にとってはあまり実用的ではありません。
iPhoneは3GS→4S→4→5sと使ってきましたがスピーカーホン音量は十分でした。
iPhoneからかなり離れても聞こえるし、こちらの音声も拾ってくれます。
それに比べてこの202SHは、iPhoneの1/2から1/3くらいのスピーカーホン音量といった体感です。
こちらの音声の拾い具合もあまりよろしくないようで、通話相手の方から、ノイズが多い、聞き取りづらいと言われます。
せっかくiPhone5sから通話専用端末へ機種変更したのに、スピーカーホン音量が小さすぎて通話の使い勝手に不満があり、がっかりしました。
仕方なくBluetooth接続でワイヤレスヘッドセットMarque2 M165を使ったりしています。
スピーカーホン音量の大きさが重要なのであれば、この機種はお勧めしません。
書込番号:18687328
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > PANTONE 4 SoftBank 105SH
教えて下さい。
記憶では、数ヶ月前から待ち受け画面に新着メールの表示が5回ほど連続して表示されます。
【状態】
1.Softbankから「料金確定のメール」が届き、サブ画面のLEDが点滅、開くと「新着メール」の表示
2.開いて中身を表示
3.1時間後には、再度サブ画面のLEDが点滅、開くと「新着メール」の表示
4.中身を見ると一度見た「料金確定のメール」と同じタイトル、同じ文章
5.更に1時間後には、再度サブ画面のLEDが点滅、開くと「新着メール」の表示
6.と、5回ほど「新着メール」の表示が続く
という感じです。
ソフトウェアは、最新と表示されます。
同じような症状の方、解決された方等居りましたら情報をお願いします。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)