このページのスレッド一覧(全14314スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2011年11月9日 18:04 | |
| 1 | 1 | 2011年11月9日 05:52 | |
| 5 | 6 | 2011年11月7日 21:15 | |
| 17 | 11 | 2011年11月7日 20:49 | |
| 14 | 11 | 2011年11月2日 18:09 | |
| 16 | 3 | 2011年11月1日 15:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
3sを主人と二台持ってましたが、4sにしました。
今までデバイスは一つでした。
別々にしたいのですが分かりません。全く知識もないため詳しく教えて下さい。
一台はデータ移行はできました。
0点
パソコンで別のアカウントを作成し、
その別アカウントで、もう1台のiPhoneを移行するとよいと思います。
http://support.apple.com/kb/ht1495?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
書込番号:13741814
1点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM WATERPROOF SoftBank 935SH
結構この不具合出てるひといるみたいです。
私のもここ数日でそういう症状になり、だましだましあと数カ月は使うつもりでしたが
あまり持ちそうにないです。ひどくなるばかり。保障パックは入ってるのですが
水没マークがついてるようで修理を断られそうなので前のケータイの電池購入してローン
終わるまで使うか、白ロム購入しようと思います。
いずれにしてももうシャーペはやめます。でもソフトバンクでは他に選択肢は狭いですねー
敬遠してましたがいっそアイポンにしちゃいますか・・・
書込番号:12825571
2点
いたずら黒鰹さん
やはり同じ症状のかたいらっしゃるんですね。
自分は保険いれてなかったのでなんとか使い切って
つぎの機種はSHじゃないものにします。
でも、どこも何か不具合多いし対応があれなんで
乗り換えも考えます。
書込番号:12847809
1点
私は結局だめもとでショップに持っていったら水没の点を指摘されず修理を受け付けてもらいました。
安心保障パックに入ってるから無料ですと言われ、そして今日帰ってきたのですが
結局無料で、ボタンのLEDがちかちかする不具合がなおったり
メイン液晶、サブ液晶、カメラの樹脂カバーや充電やSDカードのカバーが新品になっていました。おまけに水没シールもにじんでないものになっていました。
欲を言えば外装全部新品になってればいいななんて思いましたが
ここまで無料でやっていただくとは驚きでした。
書込番号:12870107
0点
いたずら黒鰹さん
よかったですね!修理無償で対応していただけて。
自分は安心パックないので無理ですね。
1年以内ならまだよかったのですが。
ショップに聞くだけ聞いてみます。
だめなら古いものを替わりに使い続けて次にいきます。
書込番号:12870455
0点
気になるおばちゃん さん へ
934shスレから来ました。
見ていただければ参考になるかも知れません。
冷静に店員にお伝えください。
良き方向へ進む様に願っております。
書込番号:12894976
0点
私も同じような症状が出ましたが
(画面がさかさまとか、ミラー反転とか、
フェードアウトするようにホワイトアウトとか)
保障パックに入っていたので無料で修理してもらえました。
保障の上限額を超える場合は自己負担もあると説明されていましたが
保障適用内だったみたいで一安心です。
故障の原因は、ヒンジ(関節?)の部分の断線でした。
ついでに外装交換3150円で頼んで、新品になって
手元に帰ってきました!ちょっとした感動です(笑)
書込番号:13735903
1点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 943SH
もう最悪!昨夜22時頃満充電しソフトウェア更新しました。01時になにげなく携帯画面みるとバッテリー残量38% 更新する前は夜充電し朝方で90%はあったのに、わずか3時間で急激に減です。このままでは朝には空っぽになるので充電し先ほど06時に確認したところ、まだ充電中で80% 充電時間も変です! とりあえず電源切って電池抜いてもう一度再起動してみました。これで様子みてみます。他の人はどうだったか気になって・・・
書込番号:12027015
3点
どうやら電源OFF再起動で直った様です。一時は最悪と落ち込みましたが・・・電池の持ちに関しての変化は?です。
書込番号:12029331
2点
hyper-dさん回答ありがとうございます。
極端に電池持ちが悪くない限りソフトウェア更新しない方が良いみたいですね。
書込番号:12053192
0点
急速消耗また発生! 夕方(18時)身に覚えなく電池残量が30%で携帯も温かくなっている?また発生かと思い電源OFF、電池抜挿し、再起動し満充電(20時)それでまた深夜(2時)電池残量アラームが鳴って断になった。とりあえず電池抜挿し充電、現在6:45大丈夫みたい・・・
書込番号:12111525
1点
私も、同じ現象がおきています。
充電して100%になっても、5分ほど通話すると40%に。
そのあと5分ほどすると電池がなくなりましたとなって電源がきれます。
ソフトバンクショップでも、不具合を確認してもらいました。
ソフトウェアをアップデートしてから起きているので、バグがあるのは確実です。
ソフトバンクお客様相談室に電話したのですが、ソフトバンクは隠蔽してますね・・・
書込番号:12288838
2点
私の場合…H22年5月に910SHから943SHへ機種変しました。半年後の11月から12月にかけ、朝100%充電完了していて、日中まったく使用していないのに、仕事帰りにワンセグみようと思ったら、完全に電源がシャットダウン!(画面真っ黒で当然何をやっても動かず)
11/16にショップへ修理を出すも、1回目は「電気供給回路部不具合」で内部基盤交換で戻り。
その後、朝100%充電していても、昼までに数回の蓋開閉だけで、50%にダウン。
12/6に2回目の修理出すも、異常なしで返却されました。
買って半年で電池パックエラーはないだろうと、あったまきてシャープHPへメールしましたが、対応はソフトバンクで行いますとのメーカーらしきコメント。その後SBコールセンターからの電話があって文句たれましたところ、センター担当者の方から12/20同じ943SH新品に交換しますとの回答。
でも、1/14またまた11/16と同じ症状が…今修理に出しておりますが。
途中SBコールセンターから電話がありましたが、電池パックの消耗度合いで文句たれているのに、今度の担当者は940SHへの交換をしてきました。このサイトで940SHのコメント見たら、みなさん電池もちが悪いとの話ばっかりじゃないですか!ましてシャープ自らが更新情報を流してる機種の1つじゃないですか!
SBのやつらもエンドユーザーをなめてますね!完全にやばいのを解っていてうるさい客には矛先をかえたろ、って確信犯的行為(怒
結局まだ未返却のままです。
書込番号:12544377
4点
姉の携帯が943SHです。
買ってすぐに電池もち悪いといい続け、「昨年秋には朝満タンでも昼に電源が落ちる」と
ショップに持って行きました。
「不具合再現できませんでしたが基盤交換済み」とかなんとか(すみません正確でないです)
で戻ってきたそうです。
でも、そのあともやっぱり電池もちが悪くて、今日も「朝満タンだったのに昼に電池ゼロになって落ちた」「メールを1通送ったのみ。それ以外使用していないのに、、、」ということで
またショップに預けてきたそうです。
姉は「この携帯もう嫌!!!!」と、キレてました。
電源キレて姉もキレ、、、、なんて言ってる場合ではない(@_@;
みなさんの書き込みを見て、やっぱりそうなんだ、、、、と悪い意味で納得です!
ソフトバンクはごまかさないでもっと誠実に対応すべきです(怒)。
書込番号:12620198
0点
ご報告します。
1/21、異常なしで返却されました。「操作や設定状況によっては電池パックの消耗が早くなります。取扱説明書をご覧願います」…
な〜んて、ユーザーに優しいコメントなんでしょう!
ふっざけんなっつうの(怒!!
欠陥商品作ってるくせに…
という感じで、ショップで怒り顔で店長さんから携帯を受け取りましたが、
店長さんの粋な計らいで、942Pに機種変更という結果になりました。
943SHとおんなじ使い方しても、全く電池パックは消耗しません。
追加易さは、間違いなくパナ製よりシャープ製が優れていると思いますが、
結局使いたいときに、電池消耗で使えないなら、「携帯」じゃなくなりますよね。
皆さん、943SHの電池消耗の件、”絶対に、異常なし”に納得しないで、
ショップで、”ガンガン”文句たれませんか!高い買い物なのに、泣き寝入りはしないほうが、いいと思います。
決して、こちらはクレーマーじゃなく、正常に使っているのに、異常があるのはシャープの方なんですから。
書込番号:12735604
1点
功夫さん
機種交換できて良かったですね。
姉は、ネットで集めた口コミを見せて別の機種に交換してほしいと言ったら
ショップ判断ではできないと言われたらしいです。
ショップによって対応がかなり違うというのも
あちこちに報告されていますね。
姉は「もう、とってある前の端末使おうかな、、、」とか弱気になってるので
「負けるな〜!」と言おうと思います。
書込番号:12737219
0点
自分は1月に機種変して使用しています
(6月製造品でした)
現在まで電池のもちや減り具合は全く問題ありません もしかしたら各部品の製造を含め一部の製造ロットで問題が有るのかもしれませんね
書込番号:12738888
2点
私は発売して間もなく購入(2010年5月)しました。
最初は問題なかったものの、同年10月頃からバッテリー部の異常な発熱に伴い
満充電から2時間ほどで電池が切れるという症状が出始めました。
朝満タンにしてバックの中に入れてても、昼に使おうとするともう落ちてる…。
という感じです。
何回もショップに行き、ついには基盤交換をしてもらったところ、
現在は完全には直っていないようですが頻度がすごく少なくなりました。
ウィジェットや着信音・バイブなど電池が減りそうな要素は初めからほとんど外しています。
私が確認したこの問題の特徴は、正常な状態でもカメラを使ったりワンセグを見るなどのバッテリーを食う動作をしたら、それらを止めても、まるで何かのスイッチが入ったかのようにそのままドンドン電池がなくなるということです。早い時は満充電時に写真を10枚くらい撮った後、20分で電池がなくなりました。
【これまでの経緯】
2010年10月
症状確認。3日のうち2日は充電しても発熱してすぐ切れるの繰り返しで、全くと言っていい程使えない状況に。これが約1年続くはめにσ( ̄、 ̄=)
2011年3月
ソフトウェアアップデートを実行。全く改善なし!!!
同年4月
電池パックの問題かと思い、ショップに行って相談。一ヶ月後に無料交換ができる(契約から1年経過)ということで、それまで様子見。
同年5月
電池を無料交換。しかし変化は全くなし。
同年7月
ショップでメーカー修理の依頼。1週間後に返ってくるも「再現出来なかった。異常なし。」でそのまま返却。もちろん症状はそのまま(´−`)
同年8月
再度ショップで相談し基盤交換ができるという話を聞いた。
しかし自分の考えで、家の電圧がおかしい可能性を考慮し、一週間、家以外でも充電をしてみる。が症状は同じ。
同年9月
基盤交換をお願いする。1週間後「症状の再現ができた。電源回路の不具合を確認したため基板を交換した。」という内容で修理されてきました。
他の方の書き込みに、本体が新品同様になって返って来たとありましたが、私の場合は液晶表面の厚いフィルムのみ新品になっていました。本体表面にデカデカとシールを貼ったまま修理に出したので、もしかしたらそれに配慮したのかもしれません。
今はたま〜に熱くなって急激に減ることがあるものの、頻度はものすごく減りました。
(熱くなるときは本体は一切操作していません!!)
完全には直っていないので、ソフトバンクサポートにそのことをメールすると「再度ショップに行き、機種の診断を・・・」との答えがありました。
一応の改善はされたのでよかったですが、シャープはずっと信頼していたので今回の件がありすごく残念です。
ソフトバンクの対応もちょっと…。
故S.J.氏なら、きっと一斉点検はもちろん、無料の機種変更も難なくしてくれたかも…?
以上長くなりましたが、私の体験談でしたm(_ _)m
書込番号:13735758
2点
スマホの003SHを都内のソフトバンクショップで購入しましたが、そのショップでは8GBのマイクロSDカードとのセット販売のみとのこと。(24回の割賦でおよそ6000円弱が本体価格に上乗せされた)
もともと16GBのマイクロSDが本体に付属品として付いているので必要ないと言ったが、当店ではセット販売しかしてないのでと平然と説明を受けた。
そんなものなのかと仕方なく契約したが、後日ソフトバンクのお客様センターに電話で確認したところ、そのようなことはありませんとの説明。
ショップに電話をしこのことを伝えたところ、あわてた店長が電話口で言い訳をぐだぐだ言いながら平謝り。あげくの果てにはすぐに契約を変更させていただきますとのこと。
ここまではまだ良いとしても、契約を変更しに行ったら契約の時の店員が再び登場。再度なぜきちんと説明をしなかったのか確認すると、悪びれた様子もなく当店はセット販売が基本なのでと、面倒くさそうに対応されました。
本当に最悪な対応でした。
このような詐欺行為にあわれてしまった方は他にいませんか?
すぐに契約を変更してもらったほうが良いですよ。
1点
>>当店ではセット販売しかしてないので
↑店員さんはその通りの仕事をしただけなのでは?
それを納得できなければ、契約・購入しなければ良いだけだったのでは?
書込番号:12905910
0点
>↑店員さんはその通りの仕事をしただけなのでは?
>それを納得できなければ、契約・購入しなければ良いだけだったのでは?
そういう問題では無いと思います。
これが詐欺かどうかは別として、少々不適切な販売だと思いますが。
ただスレヌシさんは16Gが附属していることまで知っているのに
「そういうものか・・・」とは少々、思量が浅かったかもしれません。
とにかくソフトバンクは頭金を取る取らないなどの店頭間で
販売条件がかわりますのでやはり情報は大切だと思いますね。
書込番号:12905998
1点
>>↑店員さんはその通りの仕事をしただけなのでは?
>>それを納得できなければ、契約・購入しなければ良いだけだったのでは?
説明不足。
その後の店長からの説明では『セット販売しかしていないということはなく、SDカードを付けるか付けないかはお客様に選択していただくように指導している。今回の件は店員の説明不足でした。』とのこと。
当方からは必要がない旨説明をしており、強引に抱き合わせ販売を強要するのは問題があると考えます。
書込番号:12906013
0点
>>ただスレヌシさんは16Gが附属していることまで知っているのに「そういうものか・・・」とは少々、思量が浅かったかもしれません。
確かにそうかもしれません。
ただし、16Gが附属していることを知ったのは、契約後半の商品引渡しの際の付属品の確認時に知ったので、事前に知っていたのではありません。
これについても店員からはきちんとした説明を受けていなかったということです。
書込番号:12906033
0点
>ただし、16Gが附属していることを知ったのは、契約後半の商品引渡しの際の付属品の確認時に知ったので、事前に知っていたのではありません。
>これについても店員からはきちんとした説明を受けていなかったということです。
なるほど。
店員側も利益を上げたいとはいえ、
不要になること間違いない8GのSDカードを(しかも6000円?とはお高い)
抱き合わせで販売するとは強引な販売方法ですね。
書込番号:12906219
![]()
0点
スレ主さんは、店舗名は書いてらっしゃらないのですが、他の店舗でもありうるんでしょうか?
すれ主さんは、たまたま気が付いて良かったと思いますが、。
だとしたら、その店舗、及び、それ以外の店舗でも、被害者がいるのではないでしょうかね〜?
書込番号:12906512
1点
ソフトバンクの看板出していても所詮ケータイ屋ですからね(笑)。ソフトバンクの社員はなかなかなれませんが、ケータイ屋の店員は誰でもなれますから、その程度の人間です。
書込番号:12915002
2点
なるほど、納得です。
みなさんありがとうございました。
他の方が少しでも被害にあわないように参考になれば幸いです。
書込番号:12917823
2点
いまだにやってるようです。
自分は942Pのピンク以外(生産終了モデルなのでいつもお世話になっている店舗では取り寄せできない)を探していて9件目でやっと発見したのですがいざ契約しようとすると調べた価格と違っていた為
詳しく聞いてみると32ギガのSDカード(約16000)を分割で買わないと契約できないと言い切られました。
SDカードは何枚も持っているのでいらないと言いましたが聞く耳持たず。
さらに調べてみれば機械の推奨は16ギガまでとなってました。
挙句の果てに店員はお店とSBMのマージンの話をしはじめました。
納得できなかったので契約はしていません。
しかし不要の物を抱き合わせて販売する事は違法だと自分も思ったので
現在、客相と交戦中です。
書込番号:13623279
1点
ソフトバンクの客相談からの流れでSDカード無しで契約できました。
3週間位無駄にしました。
もし同じ様な目に遭ったらその場で157へ電話する事をお勧めします。
そうすれば防げると思います。
書込番号:13660209
2点
ソフトバンクショップで働く者です。
当店を運営する代理店も、お客様から抱合せ販売と思われても仕方が無いような販売方法を行っております。
ぽろろっくさんの仰るように「当店ではセット販売しかしてないので」という案内ならまだしも、初めからSDカードがついていてまるで無料かと思わせるような案内をするように指示されたりします。
スタッフ用の窓口に相談中ですが、なかなかすぐには改善されそうもありません。
相談窓口も証拠がないと代理店への指示が難しいらしく、上司からの指示を録音する等しないと証拠を掴む事ができない状態です。
私も交戦中です。
書込番号:13712208
4点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ SoftBank 005Z
実にくだらない質問だよ。
だとして何?
日本で売るもの日本国内でCMを流す際に韓国での意味を考える必要があるでしょうか?
書込番号:13681535
5点
ホントくだらない。
その意味だとして、そんなCMを意図的に流す意味がわからないし、なんの必要性もない。
書込番号:13681587
5点
返信ありがとうございます。
仰るとおりかもしれませんが、
在日割引、データセンター韓国移転等々、
何かスッキリしないものがあります。
書込番号:13707589
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
