このページのスレッド一覧(全14314スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2011年10月18日 00:26 | |
| 2 | 1 | 2011年10月16日 17:20 | |
| 1 | 0 | 2011年10月16日 10:44 | |
| 5 | 4 | 2011年10月14日 04:51 | |
| 4 | 2 | 2011年10月9日 15:44 | |
| 1 | 0 | 2011年10月9日 11:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH
必死に探して昨日この機種に機種変しました。
ところが、電話をかけると相手の声が音割れして聞こえて非常に不快です。
話し相手が少し高い声になると受話器が微振動してしまう様で
つい耳を離してしまうほどです。
他の方の持っている002SHは同じような症状はないでしょうか?
2点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC
どっちを買おうか迷っています。
940scはレスポンスに不安がありますし
945SHはバッテリーがすぐになくなってしまうと、書き込みがあります。
正直どっちを買った方が良いと思いますか。
その他の迷う理由…
940scは値段の安さと、タッチ式という点
945SHは高性能、安心して使えるという点
0点
最近940SC買いました。
こういった不便な端末はおもしろ味があっていいと思います。
945SHはバッテリー以外完璧すぎてつまらないもんですよ。
書込番号:13635932
2点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P
ネットで新品のソフトバンク携帯 830Pを購入しました。 もともと初期不良があった事をすっかり忘れていて購入。 案の定 1ヶ月ももたずに、電源落ち。スライドを半分にすると電源が入る。この症状は、ソフトバンクの店員も初期不良と認めているにも関わらず、ショップでの対応は有料修理18000円。 パナソニックモバイルセンターに相談したら、そんなクレームは初めて聞きましたとの回答でした。 正直、リコール製品なのに、ひた隠すメーカー姿勢が、たまらなく恐ろしく思えました。 こういった大手メーカーの揉み消しを、どこに言えば解決できるのでしょうか? 消費者センターに連絡しても、受け流されて終わりそうですけど。 何か方法があれば、教えて下さい。
1点
これまったく同じことを経験しました。
お調べのとおりかなり有名な不具合で、ソフトバンクのサポセンにかけても初耳だといい、ツイッターサポートにいっても初耳だといいます。過去のログもあるくせにね。
私は、この一連のソフトバンクの対応で、この会社はまったくサポートに熱意をいれる気がないと判断して、自分のソフトバンク回線をすべて他社に変えました。
ただ、830Pをそのまま泣き寝入るのはイヤなので、結果的に無償で対応をしてもらいました。
ただし…
私の使い勝手と担当のショップとあなたとは同じではありませんから、参考程度に聞いてください。
・ショップに相談すると、有償といわれる。
・ツイッターサポートへ相談する。
→初耳です。サポート窓口へお願いしますといわれる。
→830P リコールなどのツイートを引用して、初耳でないことをわからせる。
→ここまで。
・メールの窓口に上記の件とネット事例を含めて相談する。
→ショップへ行ってください的なことを言われる。
→しかし、ショップではらちがあかないから本社にかけているんだという。
→サポートセンター(電話)へ回される。 ここまで。
・サポートセンターに連絡する。
上記の対応でたらいまわしになっていることと、同じ事例が沢山ネット上にでており、
無償交換を下人もいること(事例がある)ことを含めて申し伝える。
→オペレータ(女性)がでて、このことをいうと困るので、
相手が困っているなぁと思ったら責任者に代わってもらう。
→もう一度説明。
ここでのポイントは次の点。
・普通に使っていた壊れるのはおかしくないか?リコール対象なのではないかと。
・有償といわれているが、無償交換となっている人が多くいるのはなぜだ?
※Blogなどで報告している人がいますので、URLなどをしらべましょう。
・おたくは、情報管理をしていないのか?
☆なんで、このような事例を本社で把握していないのに、ショップの方は知っているのか?
そして、「このサポート対応と携帯電話の状況をオカシイと思わないか?」と
意見を求める。
=>「個人的にはおかしいと思います」とかいわれるかもしれない。
無償にする・しないの判断はどこがしているのだとたずねる。
=>ショップでやっています との答えがくるかもしれない。
この2点の見解を確認したら、お名前と部署名を控えておいてください。
・ショップへ行ってこのことをいいましょう。
ソフトバンクのサポートの方が「個人的にはおかしいと思うといった」
連絡先はここでお名前はこの人。
費用についてはショップが決めているとのことなので、なんとか力になってほしい。
・ショップの方も被害者ですから、ここまでのあなたの交渉過程をもとに
キャリアと折衝してもらうようにしてください。
※ここで、ショップの対応がそこまで親身にやってくれなければ、
ショップを変えてください。
あなたがまだソフトバンクを使い続けるなら、ショップとは仲良くしておきましょう。
ショップもお客さんから頼られるのは悪い気はしませんし、
キャリアと折衝するのは彼も慣れています。
書込番号:13542094
1点
参考までに。
http://spotnews.blog19.fc2.com/blog-entry-454.html
http://plaza.rakuten.co.jp/necyonet/diary/200910030000/
http://twitter.com/#!/Lambroser/statuses/22253894484
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1032309360
http://ameblo.jp/secret-d/entry-10439019071.html
http://nyakun.blog24.fc2.com/blog-entry-148.html
価格comの過去ログにもあります
書込番号:13542135
1点
ご丁寧にありがとうございます。ソフトバンクの店員の態度と、パナソニックの隠ぺい体質が解りました。まず違うショップに行ってみます。それでも駄目であれば、再度 サポートセンターに連絡してみます。アドバイスありがとうございました! 平気でうそをつける、パナソニックのオペレーターの女性は正直、人間としてさみしい物です。むーむーさん、いろいろご親切にありがとうございました!
書込番号:13545055
1点
俺のも突然電源切れました。90度以上開くと電源切れる不具合です。
SIMの入れなおしで復活するけど、90度以上開くと、また同じ。
あらららら。使い始めて1年程度なんだけどな。困ったもんです。
考えてみたら、俺はすでにソフトバンク回線ではなく、
SIM差し替えでの利用なので、修理できるはずもない。。。
仕方ないので、プリペの821SCを発注しました。2079円なり。
書込番号:13623512
1点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > PANTONE 3 SoftBank 001SH
仕事用でこの機種を使っていますが、プライベートでスマートフォンを使うようになってフリック入力に慣れてきたらテンキー入力がわずらわしく感じています。
そこでbluetoothキーボードを購入して使おうと思うのですが、規格などに問題はないでしょうか?
1点
001SHに搭載されているBluetoothは、HIDというプロファイルに対応していないため、
Bluetoothキーボードは、使えないと思います。
書込番号:13600985
![]()
2点
やはりそうでしたか
キーボード購入前に確認できてよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:13602600
1点
2009年の6月にiPhone 3Gの契約をして去年の11月にiPhone 4の機種変更しました。iPhone 4はあまりつかわないのでソフトバンクのガラケーに機種変更しようと思うのですが機種変更の契約期間はiPhone 4を買った去年の11月から数えて11ヶ月になって6ヶ月以上の月月割が適用されるのでしょうか?iPhone 3GからiPhone 4に機種変更したときは1年6ヶ月以上しか使用してなかったんですが2年以上の月月割が適用されたのですが、ガラケーに変える場合月月割の契約期間はどうなるのでしょうか?
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
