SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

文字変換&バッテリーについて

2011/08/01 22:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > SoftBank 001N

クチコミ投稿数:25件

J-phone時代からこれまでSHをずっと使ってきました。現在は 812SHS です。文字変換の悪さにうんざりし、SH以外に乗り換えたいと思っています。けれどソフトバンクって、SH以外の候補が少なすぎます。ましてこの夏は新規がほとんどなく、旧機種の価格も思ったようには下がらなくて・・・
この中で選ぶとしたら、001N かな、と。
評価はかなり悪いのですが、実際に触ってみたところでは、004SH よりずっと変換が良かったのです。(SHでは 「電車に」と入力しても「電話に」と入力しても変換候補は同じ、など) ただ、使っている内にだんだん賢くなるのかどうかがわからないのと、バッテリーのもちが気になっています。
実際に使っていらっしゃる方、上記二点について教えてください。
ちなみに、私は電話とメールが主でネットを少し使う程度。812SHSでは5日に一度充電するくらいです。

書込番号:13324189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/10/09 01:43(1年以上前)

お使いの機種ですと、今までお使いになられていた機種より機能が大幅に変わっています。

例えば、ワンセグがついていると使わなくてもワンセグのチップに電流が流れます。
wi-fiも付いているので、wi-fiのチップにも電流が流れます。

そういった余計な電流が流れる事により、高スペックな物ほど電池持ちは悪くなります。
(ショップ店員とかは無能な販売員ですのでご注意ください)

書込番号:13600709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/10/09 01:49(1年以上前)

忘れてました。

一つ目の質問ですが、候補を学習する機能がついています。
だんだん賢くなっていきますが、携帯の故障などで機種を交換したり、端末リセットをするとすべて初期化されますのでご注意ください。

書込番号:13600725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

ふたの開け方

2011/03/17 23:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 941SH

クチコミ投稿数:63件

マイクロSDのデータをパソコンに取り込みたくて裏蓋を開けようとしましたが開きません。
取説には「押してスライド」と書いてあるけどびくともせず、馬鹿力かけて折るところでした。
頭にきて叩き壊しそうなのでなにか良い方法はないでしょうか
CRCを吹きかけても解決しないですよねきっと。

書込番号:12791005

ナイスクチコミ!4


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/03/18 06:47(1年以上前)

取説通りにやってないだけ

書込番号:12791527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/19 00:46(1年以上前)

携帯を裏向けて上下逆さに持ち、裏蓋の点を右手親指で押してください。
ここで、無理にスライドさせようとするのではなく押し込んでください。
そうすれば簡単に外れるはずです。

ちょっとしたコツです、短気をおこさず冷静に。

書込番号:12794381

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件

2011/03/20 00:13(1年以上前)

ご回答いただいたみなさん。ありがとうございました。

冷静になってみてもだめでしたので、ソフトバンクに行って開けてもらいました。
女性の店員さんはいとも簡単に開けたけど、説明聞いても自分では何回やっても駄目です。
「たぶん半年後には叩き壊すけどただで交換できる?」と聞いたら「大事にしてください」と言われました。

メモリーカードって以前のは横からカチッと入れて終わりだったのが、今更ややこしい方法になったんでしょうか?
気のせいか、「CCD8.0」と書かれたレンズ周りのカバーがパカパカしてきました。
駄目ですな。このケータイは

書込番号:12798072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2011/03/20 19:06(1年以上前)

確かに○印の位置で押しても開きにくいですね。
○印よりやや中央より、カメラレンズで凹んだあたりから指を押しながら滑らすのがコツかな?

レンズ脇の裏蓋、たしかにカタつきはありますね(^^;

書込番号:12800997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2011/03/29 01:12(1年以上前)

ぱあるほわいとさん
こんにちは!

レス遅くなりましたが、見ていますか?

フタの開け方は、上手くいかないとイライラしますね。

実は簡単な開け方があります。
●印の上あたりですき間に爪を入れてごらん。
なーんと簡単にパカッと開いたでしょう?

SDカードの差し込み場所については、私もなんでそこに設置するの?って思いました。
横側の差し込みにして欲しかったです。

とりあえず、フタの開け方については、解決出来たでしょうか?

書込番号:12834396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/03/30 23:58(1年以上前)

皆さん優しく教えていただきありがとうございました。

回転の悪いアタマですが、ようやくコツをつかんでスムーズに開けられるようになりました。
あとはこの怒りっぽい短気な性格を治さなければと反省しています。

書込番号:12841530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/15 11:43(1年以上前)

裏蓋度々開け閉めしすぎるとゆるくなってしまうから気をつけてくださいね。

書込番号:12898356

ナイスクチコミ!2


bigfm21さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:17件 AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 941SHのオーナーAQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 941SHの満足度4 YouTubeも宜しく(^o^) 

2011/10/05 01:52(1年以上前)

無理矢理開閉していると、爪が折れてしまいました(>_<)
ご注意下さいね。こつが難しいです!

書込番号:13584606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 自分撮りについて

2011/10/03 13:13(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > VIERAケータイ SoftBank 942P

スレ主 AOI♪さん
クチコミ投稿数:2件

この機種を使っています。
画素が高いので、とっても嬉しいのですが・・・
自分撮りって、いちいち画面を回転させないといけないのですか?
いつもそうしているのですが、普通の携帯のように、サブのレンズで撮れないのでしょうか?

書込番号:13578030

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/03 22:26(1年以上前)

インカメラ(サブカメラ)が付いていないので、無理ですね。

書込番号:13579980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > かんたん携帯 SoftBank 008SH

クチコミ投稿数:3件

先日ドコモのらくらくホン(F882iES)からソフトバンクのかんたん携帯 SoftBank 008SHに乗換えを致しました。その際ソフトバンクショップ店員の説明でらくらくホン(F882iES)からメールデータ、写真データをSDカードで008SHに移行可能との説明を受けました。
しかしながらSDカードの相性問題とのことで移行出来ませんでした。
SDカードはSundisk2GB、発生事象は008SHでSDカード自体を認識するがデータは認識できず。
他機種(ソフトバンク840SH)ではカード自体の認識、データの認識ともに問題なし。
別のSDHCカード(kingmax?8GB)にPC上でデータをコピーし008SHにいれましたがSDカード認識はOK、中のデータはNGと同様の結果でした。
この問題は008SHの問題では?と考えますが解決策は有りませんでしょうか?
ご教授願えると幸いです。

書込番号:13577570

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/10/03 11:02(1年以上前)

ドコピー使えばSD不要では?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/docopy/

書込番号:13577614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/03 11:51(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。リンク先参照させて頂きました。一度ドコピー試して見ます。
ただデータ移行ですがドコモの端末(データ入りSD挿入)から吸い出したデータをソフトバンクの端末(空のSDカード挿入)にその場(ドコモショップ)で移行可能なんでしょうか?
CD-Rでは収まらない容量です。

ドコピー自体よくわからない中での回答ですので失礼が有りましたらすいません。

書込番号:13577758

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/10/03 14:46(1年以上前)

すいません。ご質問内容を読み違えました。
ドコピーは主に本体データを他機種に移動させる機械です。
(SDのデータを他機種のSDに変換する用途ではありません。)

私のスレ汚しをお許しください。他の方の回答を待ちましょう。

書込番号:13578266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/03 14:56(1年以上前)

at-freed様
いえいえご丁寧にありがとうございます。
勉強になりました。
現在シャープに問い合わせもしてみてますので結果がでましたら報告致します。

書込番号:13578287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

電話の電波状況について

2011/08/12 22:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 941SC

スレ主 rapietさん
クチコミ投稿数:34件

スマートフォンの電話の電波はやはり弱い(つながりにくい)ですか?

書込番号:13366731

ナイスクチコミ!2


返信する
RHM9RSさん
クチコミ投稿数:1件 SoftBank 941SCのオーナーSoftBank 941SCの満足度4

2011/09/28 23:14(1年以上前)

これはスマートフォンではないので誤解のないように(笑)

いつも使っている経験上電波は普通のケータイより良かったですよ。

書込番号:13559954

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 『仕様です』と言われました

2010/12/16 23:59(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > SoftBank 940N

クチコミ投稿数:2件

《940N》を使っていますが、カメラを起動させると、携帯本体から
「カリカリ」
とキッチンタイマー(笑)のような音がします。

ショップに修理に持ち込んだところ、そのショップにあった代替機の940Nからも同じ音がするらしく、
『仕様ですね』
と言われました。


カメラを起動させ、テンキー部分を耳に近付けるとハッキリと聞こえるのですが、940Nユーザーの皆さんはなんともないですか?

書込番号:12377677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/27 22:10(1年以上前)

メーカーの言っている通り、仕様です。
カリカリという音はオートフォーカスが働いているときの音ですので、異常ではありません。
当方はdocomoですが、同じNECのN-06Aでも鳴っていました。
あまりにも気になるのであれば設定でオートフォーカスを切れれば切ってください。
ただ単に「仕様です」と答えるメーカーにも疑問ですが...はて?

書込番号:13555732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)