
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


私も、SH-08とSH-51のどちらかの購入を検討しています。
51のほうのスペックは比較的詳しく載ったものが多いのですが、
08のものがよくわかりません。
51のスペック(特筆すべき点ではなく、07まででの使いにくかった点を
解消したというような、例えば『文字作成機能』など、通常の機能面など)にくらべ、08はどうなんでしょうか?
07までの不満の声ってことだから、おおむね解消されてるのかな?
そりゃ、次世代携帯っていう意味では、全く違うものでしょうけど
すぐにそこまで使いこなせるかどうかわからないので、
(ソフト面や多機種が今回発売の2種に追いついていかなければ
まだ使わないだろうって思うので・・・って近い将来ですね)
これまで「ここがこうだったら!」って思っていた点が51では
解消されていたので、検討しています。
08が同じ使い易さを備えていたら、って悩むところです。
誰か、この辺のこと、知りませんか?
そういうのが載っているところとか、ご存知あったら教えてください。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > J-SA04


ロングメールに返信するとき、スカイメールかロングメールどちらで返信するか選べますか?カレンダーは付いていますか?メモリー登録で、一人につき複数の電話番号を入れることはできますか?
0点


2002/01/17 12:02(1年以上前)
>ロングメールに返信するとき、スカイメールかロングメールどちらで返信するか選べますか?
選べます。っていうか、これっててっきりどの機種でもついてる機能かと思ってました(笑)。
>カレンダーは付いていますか?
あります。壁紙に設定も可能。
>メモリー登録で、一人につき複数の電話番号を入れることはできますか?
2つまで可能です。
書込番号:476522
0点


2002/01/18 01:53(1年以上前)
>みーみーさん
関係ない事でごめんなさい。以前機種変の事で話題にしてました件ですが、関東甲信越地方の契約は買い替えセンター共通のため店によって変動することはないそうです。万が一変動するような事があったら客寄せの為だけではないでしょうか??
あとJ-PHONEショップでの機種変はその場で出来る上、販促物(紀香のQUOカード等)をおねだりすれば貰える可能性があります。
あと1社体制になった為、他地域の端末でもJ-PHONEショップ以外の委託販売店でも変更可能になりました。
書込番号:477782
0点


2002/01/18 02:25(1年以上前)
RZさん>
やっぱり、Jショップ以外では同じセンター(というか、センターからの郵送)での機種変更ですよね。
値段が違っている(Jショップと)のは広告に載っているものなので、やっぱり客寄せのためでしょうね。
超特価!!とか、J−PHONE強化月間!!とかって言葉が入ってますし。
ところで、Jショップでの機種変更で何かもらったことないですー!!言えばよかったのかなあ…?
母と二人で一緒に機種変更とかもしたことあるんですが、何もくれませんでした…。
次の機種変更の時には何か言ってみます…って、なんていえばいいんでしょう?何かグッズとかもらえるものありますか?とかでいいんでしょうか…?(笑)。
Tomomirioさん>トピずれした話題を書いてしまってすいません。
書込番号:477814
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > J-SA04


はじめまして。教えてください。大阪に住んでいます。初めて携帯電話を買おうかと思っているのですが主人がJPHONEなので家族パックみたいなのを使おうかと思っていたのですが携帯の価格が四国で契約すると安いんですよねぇ。でも主人は大阪で契約してて解約すると通話料金が安くなってたのがなくなるみたいなんです。大阪で安く売っているところがあれば一番いいと思うのですがどこかご存知の方、教えでください!!それとも解約して四国で二人とも契約したほうがいいのかなぁ?
なんかみみっちい話でごめんなさい。よろしくお願いします。
0点

探し方が悪いのでは?
東京で、J-SA04の新規って3,000円しませんが、大阪はもの凄く高いのかな?
お値段が記載されていないからわかりませんが、大阪に住んでいる方価格とお店を教えてあげて下さい。
また、ご主人が現在使用中の携帯を解約すると現在までの利用期間に応じた割引がリセットされてしまいますので、解約しないほうが有利だと思います。
J−PHONEに詳しくないシンシアでした。
書込番号:469770
0点

よく覚えていないけど、3千円というのはないですね。1万円はし
てたと思います。SH07より高かったかも。
書込番号:472222
0点

小岩わたで*さんで、新規2,980円で今日も販売されていました。
SH-07は、7,980円でした。
書込番号:473221
0点



2002/01/16 10:48(1年以上前)
お返事ありがとうございます!!私の近所は何件か見たところsh07は14800円(これでも値下がりしたんです..)sa04は7800円です。大阪は高いですよね。昨日、ちょっと遠方でsa04が4800円のところがあるよって教えてもらったところです。主人ともやっぱり解約するのはもったいないかなぁということでしない方向で私が大阪で安いところで買うことになりそうです。がんばって探してみまぁす。みなさんありがとうございました!!
書込番号:474606
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


こんにちわ。現在はJ-PE03Uを使っているのですが、機種変をしようと思っていい機種はないかと思い書きました。
やっぱりSHシリーズを買うのが無難なんでしょうか?
自分はパイオニアが好きなので次のパイオニア製のが出るまでまとうか迷っているのですが、このことの詳細を知っている方がいらっしゃいましたらおしえてください。
0点


2002/01/10 23:27(1年以上前)
以前新聞にビクター・パイオニア携帯電話業界から撤退って記事が出てたからもう出ないんじゃないですか??
書込番号:465530
0点



2002/01/13 18:24(1年以上前)
まじっすか!?だとしたらSH51が出て他のが安くなったらSHを買おうっと。
書込番号:470551
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


今、ドコモのアイモードを使っているのですが、最近写メールに興味があります。で、Jフォンに変えようかと思って検討中です。
SH07が良いようなので、買おうと思ったのですが、SH51というのが来年1月に出るという話を聞き、待ってみるべきなのか迷ってます。
あまり携帯のことが詳しくないのですが、写真とかがキレイになるとか、液晶画面の質がかなり違うものなんでしょうか??
あと、発売の時期と価格とかも分かれば教えてください。
0点


2001/12/31 06:00(1年以上前)
下の方でも話題が出ていますが、51シリーズは2月にずれ込んだそうです。(昨日、携帯ショップのお姉さんに聞きました)
このページか「(変更)SH07」の過去ログを見てもらえれば、51シリーズのスペックを載せたページにリンクした記事があると思います。
確か、カメラの画素は3倍近くなりMP3も聞けるらしいので、すぐに換える必要性が無いのならば、待ってみてはどうでしょうか?
書込番号:448444
0点


2002/01/02 04:55(1年以上前)
やめたほうがいいです!メール送るのも受けるのも最悪です!!俺は1ヶ月で買い換えてドコモ止めてj買って(やめて違約金¥5000)ドコモ買って金かかりました!夕方大事な人に大事なメール送って次の日の昼届きませんでした!なんてメールざらですよ!Yahooオークションの高値更新の通知なんて終わって6時間後にきました!(笑泣)これもざらです。それでいいならどうぞ!
書込番号:450834
0点


2002/01/03 00:19(1年以上前)
おこってます さん
心中穏やかではないと思いますが…出来れば解約した時期、管轄(やはり関東?)などを教えて頂けないでしょうか。自分もJへの乗換えを考えているので、参考にさせて頂きたいのです。
書込番号:451938
0点


2002/01/03 02:51(1年以上前)
SH51→http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/20/sh_m.html
12月後半からメールの遅延はあまり発生していませんよ!
最近は一瞬でメール着きますよ(^^;)
書込番号:452177
0点


2002/01/03 14:44(1年以上前)
片岡 鍾馗さん 情報提供ありがとうございます!
しかし、鹿児島ではJ-Phone九州の管轄ですよね?J-Phone東京ではまた状況が違うのではないか、と心配しております。メールアドレスのドメインが同じでも、送受信サーバーはエリア毎で違うはずですし。
ちょっとスレッドの流れからそれてしまったので、他のスレッドに移ります。
SH51→http://www.j-phone.com/h/from/topics/f1105n.html
これは少し古めの情報ですね。他のスレッドで既出かも知れませんが、探している方の参考になれば、と思います。値段がいくらになるか楽しみですね!
書込番号:452751
0点


2002/01/03 16:49(1年以上前)
12月30日にお金がいくらかかってもいいやと思い買い換えました!東京です。ほんとにドコモすぐきます!よかった!替えて!嘘だと思うならかいかえれば!俺の言ってたこと実感するよ!!!!
書込番号:452907
0点


2002/01/03 19:11(1年以上前)
>おこってますさん
私は、FOMA&J-SH07ユーザーですが、年末年始でメールの遅延で困った経験はありませんでしたが。。
あと販売員からの意見ですが、J-PHONEを悪く言うのは構わないと思いますが、「やめとけ」みたいに営業妨害する意見には納得出来ませんが。。
☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆
と上にも書いてありますからもう少し発言には気を付けて下さいね。
書込番号:453101
0点



2002/01/05 21:04(1年以上前)
いろいろ情報ありがとうございます。
写メールには凄く魅力を感じているのは事実なんですけど、他の質問とか感想にもある
メールの遅延等は気になる部分です。
下の方にメール送信時のビジー率みたいなページが紹介されていたので、見たり
してるのですが、Jフォンもそんなに悪くないような印象を受けてます。
ちなみに、私は関西エリアですけど・・・。
ホントのところ、メールの遅延等って頻繁に起こるものなんですか??
あと、SH-51の発売日とか実売価格的な部分ってまだ決まってないのですか?
来月に発売って言っても、あと3週間ちょっとで2月だし。。。
2月の後半とか3月ぐらいまでずれ込むんですか???
書込番号:456917
0点


2002/01/06 02:44(1年以上前)
もりこさん、はじめまして
数年来のJユーザとしてメールについての感想を述べたいと思います。
私も含めて、周囲にはJユーザがたくさんいますがメールに対する不満など一言も聞いたことがありません。
私は社用としてDOCOMOも使っていますが、メールに関してDOCOMOがJより優れている点は皆無ではないでしょうか?
使用できる文字数もJが多いし、仮に電源断で受信ができなくてもJは時間を置いて再送してくれます。DOCOMOはリクエストで取りにいかないと受信できません。迷惑メールについても、ロングメール以外は受信即課金にならないので大して迷惑には感じません。
他のキャリアと同じくJ-PHONEでもメールサーバ等の障害で送受信に遅滞が発生することは有ります。しかし、HP上にすぐ謝罪のコメントがのりますし、頻度もまれなので不快感を感じたことはありません。
結論としての私の意見は、私自身は他のキャリアに変えるつもりは無いし、キャリアを決めかねている方にはJ-PHONEを勧めます。
書込番号:457638
0点


2002/01/06 02:47(1年以上前)
すみません。うー太のパパです。
上の書き込みでは女性マークですが、間違えました。
私は男です。失礼しました。
書込番号:457643
0点


2002/01/06 03:40(1年以上前)
まちがっていたらすみません。
何人か、Jフォンの遅延メールについて心配されている人がいるみたいですが、今までJフォンは、迷惑メールブロックに対応していなかったと思うので、変な会社などが大量にメールを発信したりして、友達どうしでメールのやり取りしている一般の人たちにも迷惑をかけていたが、12月後半からか、今年からか忘れましたけど、実施するような記事を見たような気がします、だからこれからは、大丈夫だとおもうのですが・・・
(情報が間違っていたらすみません)
因みに私は、まだ、Jフォンユーザーではないのですが、SH51が発売しだいJフォンユーザーになろうと思いますので、これからよろしくお願いします。
書込番号:457720
0点


2002/01/06 16:30(1年以上前)
迷惑メールのブロック開始は、1月1日からはじまっています<J−PHONE
その前から遅延など解消されていましたけど、どうもヘンなイメージが定着してしまったようですね、Jは…。
私にしてみればドコモの遅れのほうがむしろ頻繁でひどい印象があるんですけどね。
ツーカー、auの友人がしょっちゅう「ドコモに送ったのに届かない、遅れる、戻ってくる」と言っているのを聞いているので。
書込番号:458468
0点


2002/01/06 21:17(1年以上前)
SH51は2月中旬発売です。
どうやら、先にSH08が出るようです。
(J−PHONE shopのお姉さんから聞きました。SH08しつこく
進められた...)
SH51はVGAサイズのカメラ内蔵です。(VGA:640*480)
写メールでは全画像送れませんが、SDカードに入れてデジカメ風に
使うんでしょう。<恐らく>
SH08もVGAのカメラ内蔵らしいですが、写メールで送れないですね?
<どうなっているのかわわかりません。>
ただ、SH08はサブディスプレイ付きです。N04と同じような感じで、
カラー液晶らしいです。<SH51はサブディスプレイなかったな〜>
それと、メールが届かない件ですが、
九州および横浜、兵庫(神戸辺り)の地域では夜になると、
結構つながらなかったり、メールが遅れたりと今でもあります。
ただ、これはどこのキャリアも同じで、
北九州からのドコモメールが1日遅れて届いたりとかありました。
この方はすぐにJ−PHONEの方がましと買い替えられました。
地域格差があるので、いちがいにどのキャリアのメールサーバが
パンクしているかは実際にその地域でさわってみないとわからないものです。
北海道に関してはどこのキャリアでも、何故かメールがすぐきます。(^^;
書込番号:458916
0点

RZさんと同意見で、「やめとけ」はいただけないね。
それと、何かにつけてメール遅延の話を持ち出すのも質問者に対して失礼だね。話がそれるのがわかりきっているから..
(私は遅延する、私は遅延しないって話になるに決まってる。)
メール遅延したって、全然問題ない人だっているし..
スカメさえ届けば問題ないって言う人もいる..
メール受信するのにパケ代払うなんて冗談じゃない、遅延してでもタダで受信できる方がマシって言う人もいる..
人それぞれ色んな考え方があるんだって!
しかも、ここはJの板。
批判するならもう少し総合的に判断した上で批判してほしいね。
俺は、メール遅延はするが総合的に判断してJが良いと思って使ってる。
それと、遅延に関する情報を知りたい方へ..
下の方の書き込みをみれば、如何にメール遅延に悩まされてるユーザが多く、そしてどのあたりのサーバで遅延しているか、わかるはず。
書込番号:459222
0点


2002/01/08 01:09(1年以上前)
m_chanさんの意見を支持。
「ファイナルアンサー」。
理由。最初の質問の趣旨と明らかに違うし、自分の意見を押しつける言い方は質問者に対しても、その他の人に対しても失礼です。
また、私も遅延は感じてもJを変える気はありませんし。メール受信が無料で、スカメなら配信確認まで出来る点が手放せませんしね。
書込番号:461042
0点


2002/01/11 22:06(1年以上前)
家内が写メールではないですが、Jを使用しています。
J同士のメールはすぐに到着するのですが、J対パソコンのやり取りは最悪です。J→パソコンへは比較的早いですが、パソコン→Jへはまず1日では届かないです。しかも10件中7件程度は届かずじまいです。ドコモかAUに切り替えようかと考え中です。
でも、写メールは魅力ですよね。SH-51はスタイルも良いですしね。
書込番号:466842
0点

yamanatsuさん!それって最近の話しですか?
2002年以降は、それほど遅延はないと思ってますが..
地域はどこですか?たぶん関東ですよね?
遅延の話しは止めようとかいいつつ、ついつい気になってしまう..
書込番号:467887
0点


2002/01/13 17:22(1年以上前)
今年に入り3件程度メール出しましたが、未だ1通も届いていないようです。場所は関東(埼玉)です。
書込番号:470457
0点

yamanatsuさん!
お気の毒に、としか言いようがないですね。
自分は神奈川なのですが、今はまったく問題ありません。
関東と言っても埼玉とは、また状況が違うのかもしれませんね。
今年入り3件とおっしゃられていますが、今、送信(PC→J)してみたらどうですかねえ〜?
Jのサーバ増強などの遅延対策も、地域(サーバ)毎に段階的に行われているのかもしれませんし、今だったら案外サクっと届いたりして..
書込番号:470549
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


IモードからJフォンに取り替えたいと思ってます。写メールを試してみたいのと、メールの方が使用頻度が高いのでJフォンの方が安いなかなぁと思ってなんですが・・・同僚・友達は皆ドコモorH"です。Jフォンは一人だけ。
ご意見をお聞かせください。
0点

自分が気に入ったものを買えば良いんじゃないでしょうか。
他人は関係なし。
書込番号:468456
0点

こんばんは。
私はこの4年程J−PHONEユーザーです。
NTTドコモよりも通話品質も比較的良く、ランニングコストも安いと思うのですがどうでしょうか?
iモードが使いたいという理由がないのであれば、今更ドコモを優先的に選ぶ理由はそうないと思いますよ。
書込番号:468458
0点

基本料金が安くて、3ヶ月間の基本料金の無料はいいのですが、電波が悪いのか、よく切れるのは、どうにかして欲しい。
書込番号:469169
0点

自分自身が、Jフォンに取り替えたいと思っているならすぐに行動を起こせばいいと感じました。
躊躇している点や気になっている点などが迷いの原因なのでしょうが、同僚や友達がドコモで、主に掛ける通話先などがドコモやNTTならドコモの方が通話料が安くなるから無難だと思いますが?
とりあえず、併用使用してみて良い方を残す方法もあります。
私の所は、ドコモ以外電波が駄目なので、迷うこともなくドコモです。
書込番号:469796
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)