
このページのスレッド一覧(全723スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 20 | 2009年7月17日 01:31 |
![]() |
4 | 4 | 2009年9月27日 19:05 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月2日 13:02 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2009年8月11日 13:23 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月14日 09:46 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月13日 17:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P
現役705Pユーザで初期不良に散々苦しめられましたが、懲りずにまたパナに手を出しました。
今回は掲示板でしっかり情報を入手して覚悟の上の購入です。
スパボ一括0円、月々割980円、ただともプログラム併用で、サブ機(回線増し)として契約したので、不具合出てもなんら問題ありません(^^
購入後5日経ちましたが、特に不具合出ていません。
バッテリはフル充電後4日で消耗しました。設定いじったり157に電話してオプション解約したりメールいじったり普段より多く使ったので、4日という数値はあまり参考にならないと思います。
感想としては、割りと使いやすかったです。
個人的にはメールと電話が出来れば十分ですので。カメラはメモ代わりにしか使いませんし。
画面は大きいし、ボタンも大きく、ボタン配置も広くなっているので押しやすい。
その逆に、705Pの魅力であるコンパクトさが失われているのですが。まぁ、それはそれで良いかと。
実は母親用の携帯を機種変更(新規→ただとも適用→解約)するつもりで、830SHsを同時に買ったのですが、在庫がなく取り寄せ注文となり本日入荷したとのことで取りに行ってきたのですが、実際使ってみると画面が小さくてボタン操作もイマイチ使いづらい。705Pの操作に慣れてしまっているせいもあるのでしょうが。
挙句の果てには、母には830Pの方が見やすいと言われ、私の830Pは母親に奪われました(^^
どちらもシンプル携帯という位置付けですが、830Pの方が画面が大きい分、優位かも知れません。シャープの方が不具合事例は少ないですが、年配者向けには画面の大きい830Pの方がいいのかも?
私の830Pは母に奪われてしまったので、もう1台購入しようか思案中です。
スパボ一括0円ならタダ同然だし(^^
0点

>スパボ一括0円ならタダ同然だし(^^
あくまでも新規だけですのでご注意を。兄弟機種の831Pにレビュー書いてますのでご参考にどうぞ。探せば831Pのスパボ一括もあるらしいです(さすがに0円はないようですが)。
書込番号:9856123
0点

>巨神兵さん
ご忠告ありがとうございます。
本日、ご忠告通り「新規」にて830Pを買い増ししました。
831Pのレビューも拝見させて頂きましたが、個人的にワンセグは必要ないのでボタン間隔の広い830Pを選択しました。
先週830Pを0円で買った店に行ったのですが、今回はスパボ一括価格?円となっていまして、店員さんに値段を聞いたら4800円と言われたので、0円にならないか?交渉したらOK出ました(^^
830SHsも「?〜9800円」となっていたので、交渉次第では安くなるのかも?
ケーズ電気で表示価格通り9800円で買ったのは失敗だったかな><
スパボ一括価格って値引き交渉できないものと思っていました。
次は交渉するぞ!!
って、さすがに暫くは買い増す予定はないけどね。今回3台買ったし。
書込番号:9860517
0点

どこで買ったか教えてもらえませんか。私は、横浜の付近でさがしているので他に売っているのもわかれだ教えて下さい。
書込番号:9862269
0点

無料で見られるヤフーのトップページはWQVGA(16:9)の方がQVGA(4:3)よりもずっと充実していて見やすいですね(ニュースの見出しが読みやすい)。近頃では830Pの方が830SHよりも受ける理由になってます。
書込番号:9862306
0点

>UFOチョッパーさん
ヤマダ電機府中店です。
スパボ一括機種は、830P,831P,830SH,830SHs,他にも多数あったかと思います。
購入候補で無い機種は覚えてないです。
価格帯は、「?〜9800円」値段は交渉次第でしょう。オプション品サービスも交渉次第。
ケーズ電器府中店もヤマダとほぼ同等の機種がスパボ一括4800円ないしは9800円。
こちらは充電器とSDカード2Gが無料サービス中。(交渉不要)
ヤマダ電機立川店は830Pのみスパボ一括4800円。
ケーズ電器立川店も雰囲気的にはスパボ一括やってそうでしたが、価格は非表示。
買う気が無かったので、店員さんに確認しませんでした。
どの店も交渉次第で金額はどうとでもなりそうです。
お近くのヤマダないしはケーズに行ってみられると良いでしょう!
あとは週末セールでスパボ一括をやる店もあるみたいです。
書込番号:9862410
0点

ありがとうございました。今日買いに行ったら830Pが3800円830SH、830SHSが7800円831Pが9800円でした。代数限定だと思い急いでいったんですが、思ったより、ありました。値段は下げられませんの一点ばりだったのですが、諦めず交渉したら、なぜかマックのドリンク券をいっぱいくれました。本当にありがとうございました。それと、一括携帯は8月中旬で一切無くなる事だったのでよかったです。
書込番号:9864749
0点

私も神戸三宮のLABIヤマダ(旧せいでん)でスパボー括¥3800で購入しました。
8/19の改定前の為か?¥3800が本日までの為か?新規手続き30分程の待ちがありました(^_^;)
今日から2年間¥8携帯を有意義に使用します!(^^)!
書込番号:9865030
0点

830Pをお買いになった方は必ずソフトウェアアップデートをしてくださいね。パケット代はかかりません。店頭在庫品は最新版になっていないことがありますので。でも、何かすごいですね。あれだけ評判の良くなかった830Pがここのところ大もてです。
書込番号:9865476
0点

>UFOチョッパーさん、満月さんさん
ご購入おめでとうございます!
有意義に8円ケータイをご利用下さいね。
マックのドリンク券、これからの暑い季節には必需品ですね(^^
そういえば、先週末ヤマダ電機の携帯売り場は活況でした。
やっぱ、駆け込み需要があるのかな?softbankから販売応援も来てました。
>これから購入を予定されている方へ
近くにケーズ電器がある場合、ケーズ電器を引き合いに出して交渉すると効果的です。
値引き、およびオプション品のサービスをしてくれます。
「ケーズさんには負けません!」とおっしゃってくれました(^^
あとは「今すぐ契約しますよ!」という雰囲気を出して交渉に臨むと良いと思います。
それでもダメなら、時間を置いて他の店員さんと交渉ですね!店員によっても対応違いますから。
週末に現れるsoftbankの販促のお姉ちゃんと交渉すると、より効果的かも知れません。
書込番号:9865574
0点

>巨神兵さん
やはり830Pはアップデートすべきですかね?
705Pは、あえてアップデートしないまま使ってます。アップデートしたら不具合出そうで怖い(^^
830Pをアップデートしたせいで不具合出たらと思うと、なんだか怖い。たぶん、ショップの店員との対応がうっとおしいんだと思う。
うーん、悩むなぁ。
書込番号:9865623
0点

ひとつ質問です。
一括携帯は、新規購入のみなのですか?ヤマダ電機で821Tを新規も機種変更も出来て9800円と言われましたが簡単携帯だったのでやめましたが、探せば機種変でも一括携帯てあるんですかね?
それと、アップデートてすぐに出来るんですか
書込番号:9865644
0点

ぶるーろっどさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001092/SortID=9346426/
このスレッドの中のmakun_factさんと言う方のコメントをご覧ください。特に心配する必要はないと思います。私の場合は830Pではなく831Pを1台持っていますが、アップデート前もアップデート後もトラブルはありません。
書込番号:9865660
1点

アップデートはメインメニューのツールから「ソフトウェア更新」を選びます。
書込番号:9865673
0点

補足です。
ヤマダ電機でスパボ一括で購入すると、ケイタイdeポイントに強制加入させられます。要らないのに><
退会する場合、契約後2日目が良いと思います。
契約時に100ポイントが付与され、翌日315ポイントが付与されますので、使い切って解約がベスト。
携帯1台目を買ったとき、店員さんは「翌日解約して良いですよ!」と言うので、翌朝解約したら315ポイントもらい損ねました。契約したときケイタイdeポイントのパンフもくれなかったし、文句を言おうかと思いましたが、2台目買うときにオプション品を多くねだることでチャラにしてあげました(^^
書込番号:9865698
0点

すいませんなにも分からないもので、アップデートしたら何か変わるんでしょうか?お願いします
書込番号:9865701
0点

>UFOチョッパーさん
スパボ一括は新規(NMP含む)のみと認識しておりますが。
違うのかな?
書込番号:9865716
0点

ぶるーろっどさん
確かに自分も一括携帯は新規購入だけと思っていたのですが、821Tだけだったので、もしかしたらほかの機種をあるのかなと思いました?
書込番号:9865738
0点

>巨神兵さん
情報ありがとうございます。
アップデートで圏外頻発の不具合が改善されるようですね。
覚えておいて、圏外頻発が発生したらアップデートを行います。
1台だけ試しにアップデートする手もあるのですが(^^
折を見て実施します。
書込番号:9865745
0点

あっ。
JCBギフトカード届き次第、S!ベーシックパック解約するから、アップデート今あてないと!
書込番号:9865767
0点

830Pですがアップデート前も後も不具合は今のところないですね。
使用頻度が低いからかも知れませんが・・・
書込番号:9865895
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 933SH
モバイルウィジェットを使ってみたかったのと1000万画素に引かれて購入しました。ウィジェットを使うので、とりあえずパケット定額にしておいたのですが、それにしてもなんか前の使っていた機種と比べるとパケット食うなあというのが印象です。
最初から地球マークが出っぱなしだったので片っぱしから通信しそうなものをカットしました。まずはウィジェットを全部はがして(←買った意味がない)、S!アプリ通知設定、ウィジェット通知設定、着デコ設定をOFFにしたところ、地球マークが出なくなりました。追加でS!電話帳バックアップ、S!情報チャンネル通知、お天気アイコンの天気予報通知設定、アイコン更新設定、待受表示設定もOFFにしました。S!情報チャンネルはMysoftBankでも中止にしないと送られてしまうので、これも解除。
常識で考えたらお財布に優しい設定がデフォルトじゃないの?と思いました。なんか、契約した時に販売員の人があれもこれもつけておきますといってたのはパケット代を稼ぎたい理由だったのですかね。気をつけなきゃいけませんね。
とまあ、色々書きましたが、見やすいし、操作性もそれほど悪くないし、タッチパネルも付いてるし、お財布機能もあるし、総じて見れば良い携帯と思います。でも、マルチガイドボタンの跡がすぐに液晶についてしまうのはちょっと残念です。久々の折りたたみ式の携帯だったのですが、最近の携帯は液晶に跡がついてしまうんでしょうかねえ。
4点

しろ太郎さん こんばんわ
良い情報有り難うございます、僕もボーダフォン時代から
使っていた、V401Dからこの子に乗り換えました
最新の9XシリーズのSHでGPS付きはこの子だけだったのと
930Nも選択肢にはあったのですが、ソフトバンクになってから
方向がSHに向いているので・・・(__;)また家の電話機がシャープ
で使い勝手がよいので、決定しました
立ち上げて、ずぅぅーっとパケットマークが消えないのは(・・?)ナゼ?
って思っていたのですが、インストラクション(DL版)見ると
表示していても通信してません風なことが書いてあったので
まいっかと、放置していました・・が、此処で頂いた情報を元に
剥がしました・・全部、お陰様で地球まーくも消え、安心君です・・
有り難うございましたm(__)m
書込番号:9865967
0点

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん、おはようございます。
情報がお役に立てたようでなによりです。
私はあの後、動画とかで送られてきていたメーリングリストの登録もカットしました。使い始めのおかげか変な迷惑メールも来ないですし、これで大分パケット減るかなあと思ってたのですが、パケットの上限があると思うと安心してついつい色々見ちゃうんですよね(^^;
ちょっと我慢しなければと思う今日この頃です。
書込番号:9904341
0点

地球マークの犯人は、「着デコ」のようですね。
順にoffにして行き突き止めました。
着デコ設定をoffにした途端、消えてくれました。
書込番号:10222486
0点

vioivさん、こんにちは。かなり前に書いたので返信があってちょっと驚きました(^^)
地球マークは着デコですか。私は着デコって使ってないので「何でそんなのに勝手にパケット使わせるんじゃ」という感じです。
でも、そんなのも関係ないくらいブラウザでパケット使ってしまってるので、時既に遅しです。
いやあ、便利だし楽しいですね。
今更ですが、電車の中でたくさんの人が携帯を見ている理由がよくわかりました。
これでもっとバッテリの持ちがよければ言う事ないですのですけど(^^;
書込番号:10222677
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA POP SoftBank 931SC
だめもとで購入した8GBのSDカードが使用できました。
フォーマットから現在まで何の問題もないです。
キングストンのSDC4/8GB (8GB)です。
とりあえず報告まで・・・。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > GENT SoftBank 831SH s
毎月の支払金額が安いわりには、機能は充実しています。
動きもサクサク切り替わり悪くありません。
重要視したのは文字の大きさですが、カタログで比較した結果
一番大きく出来る機種の一つだと思います。
その他の機能も他の機種に見劣りする事なく
最終的にこの機種に決めました。
半月使用していますが気に入ってます。
但しカメラ機能は並みでしょうか。
1点

下3機種で購入を検討していますが、
(1)832SH・・・ワンセグなし、おさいふケータイなし、7g軽量
(2)831SH・・・安っぽい色
(3)831SHs(GENT)・・・好みの色
で、(3)が本命ですが、(3)ははじめから大きな文字表示ですが、
(2)と同等に、小さな文字にもできるのでしょうか?
使用されている方、ぜひご教授下さい。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:9977078
1点

アフリカンデージーさん、こんにちは
831SHsの文字サイズを気にされているようですが
メールについては、5段階
その他は、3段階に設定出来るようです
最小文字は、かなり小さくなりますから
私的には問題ないと思っていますが
最終判断はカラログで確認される事を
お勧めします
書込番号:9982671
2点

ご回答ありがとうございました。
60歳以上を狙う「かんたん」携帯よりは、普通の携帯に近い設定なのですね。
直営の店で在庫がなかったので、取り寄せとなりました。
得意先で携帯をロッカーに預けるのが面倒なため、本当はカメラなしが良かったのですが、
812SHに対する813SHの様な携帯がなくなってしまったので、
この機種にしました。携帯が来るのがたのしみです。
書込番号:9983145
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705Px
新規で買った携帯(分割1280円の安いやつなんだけどね)2ヶ月で洗濯機でまわしてしまい、作動不能。。。けちって保障パック入っていなかったし、まだ分割支払いがいっぱい残っているし、機種変更できないし、泣く泣く安いものをオークションで買ったのが、偶然705px。新品だったし、3000円だったし、安さに引かれ、購入。カード入れ替えも完了して、今のところ問題なく活用させていただいております。メールと通話のみなら、なんの問題ナシ!!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)