
このページのスレッド一覧(全723スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年4月8日 21:01 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月3日 12:21 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月3日 05:37 |
![]() |
1 | 1 | 2008年10月3日 01:15 |
![]() |
0 | 13 | 2008年8月15日 02:19 |
![]() |
1 | 0 | 2008年3月21日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
全機種(703SH))を2年以上使用後、チタンシルバーを買い増ししました。
デザイン、外装などはとてもシンプルで洒落ていると思います。
このレビューや口コミで指摘されている「表面への傷付き」を防ぐため、ラスタバナナ製のキャリングケースを使っています:
http://www.rastabananaonline.com/catalog/cgi/goodslist_member.cgi?frame_f=on&CATEGORY1=000004&CATEGORY2=000131&ItemID=RVTO18
もともと814Tが薄すぎて開く時に手間取るため、このケースを付けることで開くのが楽になります。
このケースに入れた分だけ厚みが増しますが、そんなに気になるほどではありません。ただ、日中の日差しの下ですと、このカバー自体が光を反射して、画面が非常に見づらくなります。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
みなさん、宜しくお願いします
車で音声発信したい為、携帯側の登録の仕方で
何か良い方法はありませんか?
現在、携帯のアドレス帳には16のグループを作成しております
さらに1つのグループには15〜50のアドレスを登録しています。
携帯側での登録順は使用頻度の多い順で カナ名の前にァァァァ○○○○と入れて
発信する時に画面の初めに出るようしております。
しかし、車掲載のハンズフリーで発信する場合登録しているァァァァ○○○○と
発声しなければならず、大変こまっております。
何か良い方法はありませんか
お教えください。
0点

>>携帯側での登録順は使用頻度の多い順で カナ名の前にァァァァ○○○○と入れて
>>発信する時に画面の初めに出るようしております。
これを止めるしかないんじゃ・・・?
SHはたしかインクリメンタルサーチに対応してるから、わざわざカナ名入力時に工夫しなくても検索は簡単なはず。
また使用頻度が高ければ履歴では賄えないかね?(登録数が多いみたいだから賄えないかな)
書込番号:7624487
0点

51です。
>携帯側での登録順は使用頻度の多い順で カナ名の前にァァァァ○○○○と入れて
発信する時に画面の初めに出るようしております。
そのような設定をしなくても、普通に名前でアドレス帳を作っておきます。
検索時には電話帳ボタン、或いは「5」を長押して電話帳を表示....例えば、小池さんなら「か」を5回押せば、こ行の方の一覧になります.....。
このような使い方では、どうでしょうか?
書込番号:7624665
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
この度AU w43t から 920Pに変えました。
液晶3インチは見やすい! 文字もきれい !
yahoo地図で表示される画像は今までのよりかなり細かく表示される!
カメラのオートフォーカスも携帯でははずせない!
AUはアンテナ3本立たないと読み込みがかなり遅くなるけど、920pは1本からでも読み込む!
表示もAUより速い感じ!
ただ、まだ使い方がわからないのかも知れませんが、yahooケイタイサイトでは、AUに付いていた前回画面表示ボタンに変わるものが無く、
オフライン作業が出来なくて、無駄にサイトにアクセスし直ししなければいけないので、使いづらい感じがしました。
これはキータッチが多くなるし、料金もかさむし、サイト側でも無駄にアクセスが増えると思う。
料金は定額に入ればいいのだろうけど・・・
これは各社違うのかなあ・・・
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM TEXTURE SoftBank 823SH

カーボンが今日自宅に届きましたv(*'-^*)bぶいっ♪
( ・∀・)イイ!!
良すぎるゾぉぉぉ
書込番号:8447082
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > かんたん携帯 SoftBank 821T
SoftBank:かんたん携帯 821T vs DoCoMo:らくらくホンW vs au:簡単ケータイ A5528K
旧J-PHONEの機種を使用している両親の機種変に3機種検討した結果、SoftBank:かんたん携帯 821Tの購入を決めました。
料金プランは、機種変、スーパーボーナスで月2880円x24回で2000円までキャッシュバックということでしたので、料金プランは「ホワイトプラン+あんしん保証パック+基本オプションパック」で計約2000円の基本料金にしました。
月々の支払額は2880円−2000円=880円+通話料ということになります。うちはほとんど待ち受けのため、このプランにしました。
購入の決め手
@「通話」「電源」ボタンの見やすさ A月々の料金の安さ B両親のSoftBankへのこだわり!?(MNPの必要はないと考えているようなので・・・)
今回の機種検討で気がついた点を参考までに
SoftBank:かんたん携帯 821T
良い点:「通話」「電源」ボタンが透明でボディと色が違うため、はっきり見える
悪い点:ワンタッチボタンのみで発信開始できない、オープン通話・クローズ終話できない(取扱説明書を読んだ限りできそうにないです)
DoCoMo:らくらくホンW
良い点:ワンタッチボタンのみで発信できる、オープン通話・クローズ終話できる
悪い点:「通話」「電源」ボタンがボディと同色のため、老眼には見えにくい
au:簡単ケータイ A5528K
良い点:ワンタッチボタンのみで発信できる
悪い点:「通話」「電源」ボタンがボディと同色、また数字キーと接しているため、老眼には見えにくく区別しにくい、オープン通話・クローズ終話できる
総合的に使いやすさでは、DoCoMoが一番な気がしました。
0点

訂正です。
au:簡単ケータイ A5528K
良い点:ワンタッチボタンのみで発信できる、オープン通話・クローズ終話できる
悪い点:「通話」「電源」ボタンがボディと同色、また数字キーと接しているため、老眼には見えにくく区別しにくい
書込番号:7576125
0点

(基本料+あんしん保証パック+基本オプションパック+通話料-2,000円)+2,880円=支払額
カッコ内は0以下にはなりませんので、最低でも2,880円。
だと思います。
書込番号:7576282
0点

月々の支払額は約2880+通話料です。
順番に
機種代金+ホワイトプラン+あんしん保証パック+基本オプションパック+通話料−特別割引
2880+980+498+498+通話料-2000+6=2856+通話料+6
上記計算は通話料などに24円以上使う場合です。全く使わない場合は2880+6円になります。
という感じですが・・・・本当はお分かりですよね?
書込番号:7576299
0点

友里奈のパパさん
>(基本料+あんしん保証パック+基本オプションパック+通話料-2,000円)+2,880円=支払額
>カッコ内は0以下にはなりませんので、最低でも2,880円。
巨神兵さん
>月々の支払額は約2880+通話料です。
訂正ありがとうございます。その通りです。機種代金(分割支払金)を入れていませんでした・・・
巨神兵さん
>本当はお分かりですよね?
実は、私自身の携帯でスパボ特別割引を現在適用中ですが、あまりよくわかっていません。
よかったら教えてください。
スパボ特別割引の期間が終了したらキャッシュバックがなくなるので、今までキャッシュバックされていた分の料金が全額自分の支払いになるということですか?
たとえば、私が書いたケースの場合、機種代金をよけた約2000円「ホワイトプラン+あんしん保証パック+基本オプションパック」が0円だったものが2000円全額支払いになるということですよね。
よろしくお願いします。
書込番号:7577261
0点

スパボの期間が終わると言うことは、機種代金支払いも同時に終わりますので、月額支払料金は「基本料+オプション料+通話料+ユニバーサル」で、約2000弱+通話料となります。今現在よりも880円近く安くなる感じです。
書込番号:7577818
0点

二つ感想です。
(1)キャッシュバック という表現は、ちょっとちがうかな。
月々の支払いを行った後、現金などで利用者に戻ってくるのではないですから、
やはりソフトバンクの言うところの特別割引の方がしっくりきます。
(2)ソフトバンクに対して言いたいこと。
今回のご契約は、特別割引をできるだけ全額受けるためにいろいろつけられたのですよね。「ホワイトプラン+あんしん保証パック+基本オプションパック」ということは、他社とのメールやパケットはしない、ソフトバンクとの通話が中心ですね。
であればホワイトプランの980円だけで本来は済むのです。
あんしん保証パックや基本オプションパックはほとんど利用者に有益でないので今回つける必要はなく、単に特別割引の帳尻あわせのためだけにつけたオプションに見えます。
以前どなたかが821Tについて、設定が高すぎるという投稿をされていましたが、この意味がわかりました。お年寄りの使い方だと980円で済むのに2880円とられるわけですから。2年で69120円の総支払額となります。(手数料など除く)。
個人的にはあんしん保証パックや基本オプションパックは解約して、他社との通話料にあてたほうがいい気がします。
そうは言っても、契約内容として別の選択肢もあったわけです。番号が変わってもよければ新規でスーパーボーナスに入らない方が安いです。
新スーパーボーナス未加入
現金販売価格 24,990円(税込)
これにホワイトプランの980円×24ヵ月=24000円
総額約49000円となり、2万円ほど安くなります。
今回はポイントが大量にあり、また電話番号は同じものがよかったと予想しますが。。。
書込番号:7578312
0点

巨神兵さん
返信ありがとうございます。参考になります。
VVVVVさん
>(2)ソフトバンクに対して言いたいこと。
>今回のご契約は、特別割引をできるだけ全額受けるためにいろいろつけられたのですよね。
その通りです。最大限受けないと(例えばホワイトプランのみの契約だと)、特別割引最大額との差額の2000円−980円分を払わなければいけないと言われて、この契約にしました。
でなければホワイトプランのみの契約にしています。
>個人的にはあんしん保証パックや基本オプションパックは解約して、他社との通話料にあてたほうがいい気がします。
そうですね。今後の通話状況を見て基本オプションパックあたりを解除するかもしれません・・・特別割引終了後はホワイトプランのみの契約に変更すると思います。
>今回はポイントが大量にあり、また電話番号は同じものがよかったと予想しますが。。。
番号は同じ方がよい、しかしメールはしないの携帯会社は変わってもよい、で私は個人的には、MNPで他社がベストかなと思っています。
が、何というか、大げさに言えば「他社に変わってまで携帯変えるのは」という思いが親にはあるようで、この高い費用となりました。
ポイントは実はあまりなかったです。あまりにも前に機種を長く持っていたのでポイントがクリアされてしまっていて貯まっていませんでした。(T_T)
そういう調子なので、この機種を軽く5年以上使うと思います。
ということは特別割引終了後も3年は使うとして・・・今のところ、DoCoMoとauはシニア対象プランで最低1500円のプランしかないので、
DoCoMoとau 1500円x60ヶ月=90000円+機種代金
SoftBank 2880x24ヶ月+980円x36ヶ月=104400円
特別割引期間内に電池パックを新品にしてもらって・・・とんとんくらいで、なんか浅ましいって気もするけど、受けられるサービスは受けましょうか。
書込番号:7581698
0点

わん・にゃんさん、機種と料金プランご選択の背景についてよくわかりました。
5年間以上は楽に現機種を使われるとのことで、将来に向けた壮大な計画と感じます。というのはソフトバンクという会社自体がいつまで続くか。。。
ご参考までに、ソフトバンクの2G携帯は、2010年3月31日までに終了します。そして同年、(ソフトバンクはどうなるか不明ですが他社では)4G携帯がはじまると言われています。3G携帯は4Gの普及とともに段々減少していくでしょう。現在2008年ですから、今から5年後の2013年にソフトバンクの3G携帯がどうなっているかですね。
書込番号:7583611
0点

VVVVVさん 色々、教えていただいてありがとうございます。
SoftBankの存亡はともかく、私はJ-Phone→vodafone→SoftBankと移りゆくなか、ずっとJ-Phone時代の料金プランを使っていました。
今の機種をスパボ契約で購入するまでですが・・・
2G→3G→4Gと変わっても、ひょっとしてSoftBankという携帯会社が無くなっても安い料金プラン等のサービスは継続されることを望みます。
それに一括購入した場合でも、せめて固定電話機くらいの値段で売っていただきたいですね。
機能を絞れば十分できると思います。
書込番号:7586138
0点

うむーかんたん携帯 821Tに拘りが、無いなら幾らでも安くできますけど難しいか・・・
お勧めはスーパーボーナス一括特価で810P、814T、812SHやSHsUなどが
家電量販店やジャスコの汎用携帯ショップで、探さないと無いですが
一括30700円が、特価で14700円や12800円や9800円で売ってます。
これは2年分の料金前払いて意味で、安く無論特別割引1280円付いてます。
2年間の月払いに直すと一月400円〜600円程度で白プラン使えて300円余ります。
白プラン無料範囲で使うなら、月々取られるのはユニバーサル料6円のみです。
自分はメインauで812SHsUを対ソフトバンク用に買いました。
白プランのみなので300円余ったので、安心保証パック入りましたけど月々200円取られて300円の有効な使い道無いですw
書込番号:7586479
0点

>>旧J-PHONEの機種を使用している両親の機種変
ごめんなさいよく読んでいませんでした。
まあこの方法だと9800円で携帯は手に入るので、
旧J-PHONEの機種をソフトバンクショップに、持って行き3G携帯用ICカード発行してもらい刺せば使えます。
けど2年分の特別割引1280円捨てることに・・・難しいですね。
821Tの価格が変→ソフトバンクが悪いて事で忘れて下さい。
書込番号:7586635
0点

mju-さん 細かなアドバイスありがとうございます。
しかし、新規や機種変で機体の購入価格が違うというのも最初はとまどいましたが・・・特別割引、スパボ・・・とにかくややこしすぎますね。
安い店で買うというのはどの商品にも言える消費者の選択として分かりますが、こういう契約でとかこういうプランでとか、あまり思い悩まなくても良い携帯出始めの頃が懐かしい・・・
書込番号:7587392
0点

私もJ⇒V⇒Sユーザーです。
Vの3Gを契約する際、Jのプランが引き継げず、Vのハッピーボーナスの方が更新月の基本料2か月無料分で安く済むので、Jプランから乗り換えてます…
友人とはメール中心+家族全員Sユーザーで家族プランを組んでいる(私からの着信を見てホワイトプランの家族が折り返し掛ける)という使い方をしているせいだと思いますが…
今年3月頭に2G(Vハッピーボーナス)⇒3GのUSIMカード発行してもらい、手持ちの3G機種を使おうとしたら〜「Sのプランに変更しないとUSIMカードを発行できない」とソフトバンクショップで断られました。
以前、プラン変更無しでUSIMカードの発行手続きをして、現在も使用している番号があるので納得いかないのですが…本部に問い合わせた結果を聞かされ、いつの間にか改正になっていたようです。
もうじき、2Gが使えなくなるって事は、3G機種の購入を伴うのでSプランの変更を余儀なくされると思います。
流石、孫〜損はしないよう、着実にSに移行させる気です!
書込番号:8208691
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
やっぱ、家族割だよ!と2月初めにAUからMNPしましたが、
その直後に各社から家族割がでてショックでした。
でも、821SHはすごく気にいっています。実にいい。キピキピ気持ちいい。
さて、商品の中にi:VIRT-Mのちらしが入っていてすごく気になってました。
実は、愛用の時計がこわれて、価格comで物色していたのでした。
新らしもの好きの私はその衝動が抑え切れずに1週間後にさっそく購入しました。
この「i:VIRT-M」を購入して1ヶ月程経過しましたので、報告したいと思います。
これはもちろん時計なのですが、近未来の機能を持つ時計なのです。
いや、もう売っているので、新種の時計としておこう。
口コミのなかにBlueToothの話題がありましたが、この通信によって時計が携帯と
通信するものなのです。ソフトバンクとシチズンとシャープがコラボして作られました。
会社や電車など公共の場ではマナーモードが一般的ですが、着信やメール到着で
時計が震えて教えてくれますし、時計からメールも読めます。
その他、色んな機能もついて○○円。ちょっと高価ですが一度使うと止められません。
チタン製のものを買いましたが、個人的にはすごくかっこいい!
これはもうスパイ大作戦。もう誰にも教えずコソッと使っていたい。
なぜか、価格comには掲載はありません。先ずは使用レポートでした。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)